ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP
現在、QRを買おうか買うまいか悩んでいる者です。
しかし、9月14日に開かれる「ソニードリームワールド」では、
「VAIO EXPO」でバイオの展示コーナーが設けられるらしく、
去年のように新製品が発表されることと思います。
そこで新型QRが発表されるかどうか予想がつかず、
現行モデルを買うのを踏みとどまっているところです。
どなたか、憶測で結構ですので新モデルがいつ頃でるのか
教えていただけませんか。
あくまでもQRがこのまま続くとすればの話ですが。
書込番号:911212
0点
憶測。
というか出るならだいたい10月(たまに9月下旬)から12月でしょ。
発表はもう少し速いでしょうけど。
書込番号:911223
0点
2002/08/27 01:31(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
なるほど。わかりました。
あつかましくももう一つご質問させていただきたいのですが、
これもまた憶測の範囲で結構ですので、気が向きましたらお答え下さい。
QRは、QR1からQR3への移行でかなりモデルチェンジをしていますが、
QRはこれからも頻繁にガラリと変わるようなモデルチェンジの仕方でいく
のでしょうか。現行モデルが結構気に入っているので、
定番モデルになることを期待しているのですが。
そんな都合良くはいかないのでしょうけど。
書込番号:911275
0点
旧モデルのパイプ椅子は結構好きだったんですけどね。
一度だけ持ち歩いてる人を見た事があります。
でもいきなり変わってしまいましたね。
モデルチェンジするなら色から変えてくるかも黒→白→?
発売時期はあくまでも憶測ですよ。
現行QRなら液晶が14インチなるといい感じになるんですけど・・・。
書込番号:911303
0点
バイオQRシリーズの流れから言って今回フルモデルチェンジの可能性大ですね。
QR5になるのかな?色は、黒→白と来たから今度は『赤!』・・・な訳無いか。(^^ゞ
書込番号:911506
0点
ひなた さん同じ意見です、やはりデザインはQ1の方が断然いいですね
14インチ、XPモデルなら買っていたかも
Q3の色といい、ダンボの耳にはガッカリです、持ち運びできないもんね
関係ない無駄レス、m(_ _)mゴメン
書込番号:911524
0点
2002/08/27 07:00(1年以上前)
>黒→白
VAIOは紫をベースとしているので正確には、濃い紫→薄い紫。
QRはスペックよりデザイン重視なので売れ行きが落ちてきたら大きくデザインを換えるしかないと思う。
今現在の売れ行きは?
書込番号:911547
0点
もともとバイオQRはバイオ開発陣営とは別のデザイナーがデザインしてるから、色やデザインバイオの路線とは違った方向へ進むように思う。
書込番号:911556
0点
Q1のデザイナーは男性で、Q3は女性でしょうね
同じデザイナーの作品とは思えない出来です
Q1のデザイナーがもう一度デザインしてくれたら、楽しみですが
9月14日が待ち遠しいな
書込番号:911677
0点
スタイル据え置きで14インチ、サイバーショットみたくカラーバリエになるとかf^_^;
あるいは着せ替え・・
書込番号:912418
0点
2002/08/27 19:54(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございます。
やはり男性の方にはQR3よりQR1の方が人気があるのでしょうか。
QR3に比べQR1の色とパイプのデザインでしたら男性でも抵抗なく
使えそうですね。
QR3のデザインについては一般的な世間の評価がどうなっているのか
分かりませんが、人気があってデザイン据え置きでしたら個人的には
うれしいです。カラーバリエ賛成です。(QR1ファンの方すみません。)
また、QR3の現在の売れ行きについて詳しく分からないのですが、
QR3の取扱店が全体的に減っていっているようなので、
コンスタントには売れているように感じます。
しかし、QR1は去年の前半に出たモデルなのに
少しですがまだ出まわっているので、
QR3の購入も急ぐ必要はないのかなと思っています。
という間になくなってしまうかもしれませんが。
また、QR1よりもQR3の方が人気商品であれば、
この推測通りではないですね。
書込番号:912477
0点
2002/08/28 01:56(1年以上前)
ムダレスですが、ちょこっとだけ。
Q3のデザイナーは分かりませんが、Q1のデザイナーは女性だそうです。
「すきにやっていいと言われたので、本当に好き勝手にデザインしました」というインタビュー記事が、ファッション雑誌に載ってましたよ。
書込番号:913069
0点
>Q3のデザイナーは分かりませんが、Q1のデザイナーは女性だそうです。
「すきにやっていいと言われたので、本当に好き勝手にデザインしました」
女性とは知りませんでした、とっとこギャル太郎 さん情報有難う
いるんですね、あのデザインは最高です、もう一度再登板して欲しいですね。。。。疑問なのはQR3は男性なのかな?
書込番号:913228
0点
2002/08/28 16:43(1年以上前)
二代目のQR「QR3/BP」のデザイナーは男性です。
(日経ベストPC 2002年2月号より)
書込番号:913940
0点
QRの秋モデルはないそうです。ソニーの人から聞きましたからマチガイないと思います。私も、QR3を買うかQR1を買うかで迷っています。
書込番号:934634
0点
2002/09/13 01:02(1年以上前)
最近の工業製品を見ていると、女性受けしそうなデザインを以外にも男性が、又その逆で男性がいかにも好みそうなデザインを女性が考案する例が散見できる。今までの概念から言うとQR1=男性デザイナー・QR3=女性デザイナーだと思うが、予想通り違った。ちなみにわたしはQR3のほうが好き。
書込番号:939966
0点
2002/09/18 17:02(1年以上前)
QR1についてひとこと言わせて頂きます。
QR1のパイプの部分が金属製なので静電気及び帯電する為
(冬場は特に…)モニターに影響が出ると言うクレームが多かったようです。
具体的にはテレビにスピーカーを近づけた状態(色むらや変色)にモニターがなるらしいです。
きっとそれが原因でモデルチェンジしたと思われます。
現に以前QR1を所有しておりました。(現在QR3Eをメモリ384MBにして使用してます)
参考になれば幸いですが最終的には自分の判断で選ばれる事でしょう(笑)
書込番号:950991
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-QR3S/BP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/23 17:14:20 | |
| 4 | 2004/07/04 3:21:08 | |
| 9 | 2004/01/21 20:53:51 | |
| 2 | 2003/09/12 19:26:19 | |
| 5 | 2003/07/28 12:14:34 | |
| 2 | 2003/06/09 12:54:55 | |
| 4 | 2003/05/28 22:39:11 | |
| 4 | 2003/05/20 11:30:08 | |
| 6 | 2003/05/17 14:22:16 | |
| 3 | 2003/05/10 21:28:32 |








