VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パソコン起動出来なくなりました!(>_<)

2002/10/20 11:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 Erry エリさん

初めてバイオPC購入しましたが、いつも通り使っていて、昨日、ネットをしていました。そこで最近更新されたらしいSP1のウィンドウズのアップデートしたくなかったので断って、普通に終了したのですが、今日、起動が出来ない状態になってしまいました…。 起動後に、windows/system32/config が壊れているか、見つかりません。と出てきます、それで、修復ディスクを使うようなことが、でるのですが、…。手元に修復ディスクが無くて困っています。
他に、直す方法はありますか? 修復ディスクくれる人いますか?(^_^)v

書込番号:1012822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 11:26(1年以上前)

たぶん修復ディスクとは通常のWindowsXP HomeEditionのCDですね。OEMのもののが、望ましいが
VAIOにはそのCDがついていません。
その部分のデータを入れると直ると思いますが。

書込番号:1012826

ナイスクチコミ!0


スレ主 Erry エリさん

2002/10/20 11:54(1年以上前)

て2さん、大変お手数ですが、もし修復ディスクをお持ちでし
たら、ネットで送って頂けませんか、メールでは大容量ファイ
ル無理ですかね???
または修復方法か、ディスクの入手方法を教えて下さい。ファイ
ル転送可能です。
ADSL接続しています。エリ。

書込番号:1012867

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/20 12:00(1年以上前)

セーフモードで起動して、システムの復元で戻せないかな
修復ディスクはリカバリーCDのことだと思います

書込番号:1012885

ナイスクチコミ!0


スレ主 Erry エリさん

2002/10/20 12:20(1年以上前)

リカバリCD?ですか、、。
Safeモードを友人に教えてもらっても、できませんでした。
実は今、海外研修中で、まったくディスクを持っていないのです!!!
CD入手以外、直す方法は、見つからないでしょうか…。

書込番号:1012923

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/20 12:45(1年以上前)

セーフモードは電源を入れたときF8を押せばOKですが、無理ですか?
windows/system32/configで検索してみました、参考にしてみてください

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=windows%2Fsystem32%2Fconfig&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:1012957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 13:06(1年以上前)

VAIOはリカバリCDしかついていませんね。たぶんこれは、WindowsだけのCDのことだと思いますが。

前回の正常時の起動してみたらいかがでしょうか?ひょっとすると大丈夫かも・・・

>メールでは大容量ファイ
ル無理ですかね???

プロバイダーによっては可能ですが、たいていのプロバイダーは無理ですね。メールの容量が10Mとか決まってるので・・・
昔CD1枚ぐらいいけたけど、今は100Mぐらいしか送れないと思う・・・ OCNは(笑) ちなみにOCNは10Mですが・・・(笑)
XP HomeのCDは持ってないんですね・・・
Proしかない・・・

余談ですが、大量のファイルはメールでは無理なので、Windows MessengerやICQなどを使う方が一番いいですね。私はICQを使ってますが。理由は関係ないのでやめます・・・

書込番号:1012998

ナイスクチコミ!0


dack2さん

2002/10/20 16:09(1年以上前)

私はPCG-QR3E/BPを使っています。 SP1でバージョンアップとありますがWINDOWSXPなのか Internet Explorerのことでしょうか?
今 お使いの型の1つ前なのですが 私のVAIOではwindows/system32/configの中身は35メガもあります。多分この中のどれかのファイルなのでしょうけど・・・。私の環境下では WINMXで 転送は可能ですが・・・・。

書込番号:1013291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 18:39(1年以上前)

XPでWindowsUpdateを使用としてるので、たぶんXP SP1だと思いますね。IE6SP1はXP SP1に含まれていますので

たしかこのフォルダーはコピーを使用としても、することは無理ですね。今しようとしましたが(笑)

書込番号:1013557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/20 18:41(1年以上前)

補足
コピーが無理だと思われるフォルダーはwindows/system32/configのものです。たしか、Windowsが起動とかしても上書きが無理だったような・・・ DOS上でも

書込番号:1013562

ナイスクチコミ!0


スレ主 Erry エリさん

2002/10/21 11:05(1年以上前)

「「\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」のファイルが壊れて
いるか、無いため起動できません、修復セットアップをしてくだ
さい」
との事でしたが、いろいろ、皆さんの言われるとうり、検索して調べてみました。
なにか、XPは、いろいろ、この問題がでるみたいです。
CDが必要なので何とか当たってみます。

書込番号:1014857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリ

2002/10/13 21:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

QR3Sを愛用しているものです。ビデオメモリを最大にするの設定、または方法ってありますか?このノートの最大ビデオメモリは11MBなんですが、今はまだ4MBしか使用していないのです。説明書を何回も読みましたが、ビデオメモリに関する設定や変更は見当たりませんでした。やはり最大のビデオメモリにするのは無理なのか?この件に詳しい方がいれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:999153

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/13 21:55(1年以上前)

動作に応じて自動で変化するんじゃなかったっけ?

書込番号:999184

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/10/13 23:00(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR3S/spec.html
>*1 使用状況により自動的にメモリーサイズが変更されます。お客様による設定の変更は行えません。

書込番号:999273

ナイスクチコミ!0


スレ主 gerriさん

2002/10/15 03:26(1年以上前)

ひなたさん、しのるですさんへ
レッスンありがとうございました。やはり無理でしたね。全然気づいていませんでした。これからはしっかり読んで、気を付けます。
すいませんでした。

書込番号:1002122

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/10/15 08:50(1年以上前)

>すいませんでした。
謝ることはありません。
でもこれからはまず検索(Googleなどで)してから訊きましょう(^_^)b

書込番号:1002327

ナイスクチコミ!0


すけけさん
クチコミ投稿数:41件

2002/10/22 01:45(1年以上前)

ソニーのページかインテルのページでグラフィックドライバを更新しましょう。最大ビデオメモリが32MBになります。あと同時にBIOSの更新があったらしておくとよいですよ。FDドライブがいるので注意。

書込番号:1016492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問・・今後のQR

2002/10/10 03:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 QRを抱いて眠りたいさん

秋モデルのVAIOノートのカタログでは、QRが消え去ってしまっていますが、今後、QRの新作はもう出ないのでしょうか?それとも、冬か春くらいにでも発売されるのでしょうか。みなさんの予想をお聞かせください。 あるいは、何か情報をご存知のかた、教えてください。
QR3S/BP単独のカタログが、9月にまた出されていたので、ソニーもまだまだQRを売る気があるんだなぁ・・などと勝手な期待をしているのですが・・。
また、量販店の店頭では、先週末から、QR3S/BPが¥169,800 に値下げされてましたが、これって、いよいよ新機種が出るってことですかね?それとも、単に、旧モデルとなってしまったための在庫処分?

書込番号:992437

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/10 10:33(1年以上前)

背中を押して欲しいのかな?
13インチで液晶が暗さと、玩具タッチのキーボードに我慢できれば問題ないでしょう
言える事は今回は現在のまま継続発売です
SONYstyleでも販売価格 169,800 円販売していますが
買う前に17万出すと何が買えるか検討してみたら

書込番号:992712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ドライブについて

2002/10/10 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 だめもと太郎さん

最近調子がDVDやCDを見ていたときに調子が悪いことがあったのですが、いきなりドライブから読み取らなくなりました。しかも私は現在海外に住んでいるのでソニーの保証を受けることができません。そこで私はこれまで増設などの経験がないのですが他社のドライブを購入しようかと思っています。PCG−QR3S/BPのドライブを外付けにするのに最適な他社のドライブを教えてください。初歩的なことかもしれませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:992195

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2002/10/10 01:46(1年以上前)

I/OデータかMELCOあたりで製品( iLink対応品 )はあると思いますが、
> 私は現在海外に住んでいるので
とのこと、果たして製品を奨めたところで購入できるのでしょうか?
中国、北朝鮮、ロシア、中東あたりでは手には入れられないだろうし…

お奨め製品はだれかフォロー願います。

書込番号:992319

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/10 10:01(1年以上前)

ありがとうございます。いろいろ調べてたんですけどやっぱりIOかメルコですかねぇ。ソニーのHPにものってましたしね。ちなみに私は今タイに住んでいます。うわさによると何でもありのやりたい放題の国らしいんで日本の製品もあるかもしれないそうなので頑張って探してみます。

書込番号:992682

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/10 20:03(1年以上前)

日本のものでも手に入るので大丈夫です。今日しらべてみました。海外の会社のドライブって信用できるんでしょうか?あと富士通、ソニー、パナソニックがあったのですが全部富士通、パナソニックのドライブっていいんでしょうか?その辺についてまったく無知です。

書込番号:993482

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/10 23:52(1年以上前)

IOデータ
 製品一覧
 http://www.iodata.co.jp/products/dvd/index.htm
 対応一覧
 http://www.iodata.co.jp/products/iconnect/sheet.htm#2

MELCO
 製品一覧
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/dvd-ram.html
 対応一覧
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/storage/sony_note.html

上記2社でも結構対応の度合いが違ったりしているので他メーカーで気になる製品があるなら、製品名を挙げてみてはいかがでしょうか?

# リンク4つでも結構手間はかかりますね。
# あもさんは凄いとちょっと思った(マジで)

書込番号:993753

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/12 01:12(1年以上前)

リンクありがとうございます。助かりました。
それと質問わかりにくくてすいません。漠然としすぎていました。
私が今回気になっていたのはソニーの純正のドライブPCGA-CRWD1と2
PanasonicのKXL-CB20ANです。
あとリンクから見ていてメルコのCDRW-16IUCDRW-C16U2IOデータの CRWDP-i8A/US2,i16P/US2,iu24Jです。
パナソニックが使えるかどうかはわからないんですけど
お手数ですけど教えていただけますか?

書込番号:995625

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/12 01:55(1年以上前)

だめもと太郎さんのPCは VAIO PCG-QR3S/BP
 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR3S/spec.html
で iLink(4Pin)とUSB2.0(ハイスピードモードには非対応)です。

SONY iLINK
 PCGA-CRWD1 純正品
 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/PCGA-CRWD1/
 対応一覧(QR3Sはリストに無いが多分OK)
 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Acc/PCGA-CRWD1.html

 PCGA-CRWD2 純正品(エラー訂正機構付き)
 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/PCGA-CRWD2/
 対応一覧(QR3Sはリストに無いが多分OK)
 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Acc/PCGA-CRWD2.html
 SONY製PCのWindowsXP対応一覧
 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/accessory/info15.html

Panasonic USB2.0
 KXL-CB20AN
 http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/comb/kxlcb20an/
 一つ前の世代の製品(CB10AN)のWindowsXP対応状況
 http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/comb/kxlcb10an/qa0.html

書込番号:995698

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/12 02:12(1年以上前)

MELCO iLINK & USB1.1
CRWD-16IU (PCと連動で電源ON / DVD再生が静か)
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crwd-16iu/index.html

IOデータ USB2.0
 CRWDP-i8A
 http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/2002/crwdp-i8aus2.htm

書き込みエラーを防止できる2製品、PCGA-CRWD2(SONY)もできますがどのドライブでもOSのリカバリーが出来ないのでドライブ単体の性能は横並び。
なので、iLINK対応のSONY純正とMELCOがお奨め。次いでDVD-RのかきこみができるPanasonic(ただしUSB2.0ハイスピード非対応)。

書込番号:995735

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/12 11:15(1年以上前)

あふさんありがとうございます。助かります。
今日早速買いに行ってきます!
今回、国内限定モデルを買うことのリスクの高さを痛感しました。
パソコン買うときは保険もつけないと怖いですね。
それでは行ってきます。

書込番号:996269

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/13 20:53(1年以上前)

あふさん、本当にありがとうございました。なんとか購入できました。
こっちは本当になんでもありですね。DVDとか公開したての映画とか売ってました。おそろしの国です。

書込番号:999105

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/14 01:27(1年以上前)

よかったです、がんばったかいがありました。
帰国時に『危ない』DVDは持ってこないほうがいいですよ、捕まっちゃいますから。
(密輸入は簡単だけどね)

書込番号:999590

ナイスクチコミ!0


スレ主 だめもと太郎さん

2002/10/20 20:28(1年以上前)

はい、気をつけます。。。

書込番号:1013818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

QR3Eなんですが・・・

2002/10/09 22:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 たかこ30さん

初歩的な質問ですいません。
CD-RWには書き込みできるのに、なぜかCD-Rにデータを保存できません。
何か設定が間違っているのでしょうか?
速度は最速に設定しています。
他にも設定が必要なのでしょうか?
よろしくお願いしますM(_ _)M

書込番号:991886

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/09 22:38(1年以上前)

確かドラックンドロップCDですよね。CDの丸ごとコピーはCD-Rでできますか?

書込番号:991935

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/09 22:41(1年以上前)

それは試していません。試したほうがいいのでしょうか。。。?

書込番号:991944

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/09 22:48(1年以上前)

今やってみている最中です。結果が出たら書き込みます。

書込番号:991967

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/09 23:59(1年以上前)

了解!

書込番号:992065

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2002/10/10 00:21(1年以上前)

★CD−R書き込みエラーについて
最速だと8倍速なので8倍速以上の書き込みに対応したCD−Rを
使用していないのでは?

書込番号:992096

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2002/10/10 09:16(1年以上前)

いまどき8倍速に対応していないCD-Rなんて無いと思う・・・。

書込番号:992645

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/10 19:22(1年以上前)

返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

転送が間に合いませんでしたというエラーが発生してしまいました。
やはり速度の問題なのでしょうか。。。

CD-Rが何倍速に対応しているかはわかりません。

書込番号:993405

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/10 20:45(1年以上前)

CD-RWの書き込みは4倍速になってると思うのでCD-Rも4倍速以下で書き込みしてみては?

書込番号:993545

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/10 21:23(1年以上前)

4倍速でやってみましたがだめでした。同じエラーが出ます。
どこがおかしいのでしょうか。。。。。

書込番号:993591

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/10 22:46(1年以上前)

多分ドライブの不良の可能性があります。メーカーに連絡したら1度リカバリーをすすめられると思います。面倒かも知れませんがリカバリーしてみて動作を確認するほうが良いでしょうね。それでもダメならドライブが問題のようですので、メーカーに相談される方が良いでしょう。

書込番号:993675

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/10 23:49(1年以上前)

メディアの不良も可能性としてあります
メディアを変えてみたら、出来れば国産の有名所で
後はピックアップの清掃もしてみたら

書込番号:993750

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/11 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえずメーカーに相談してみます。
お手数おかけしましたM(_ _)M

書込番号:995286

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/11 23:26(1年以上前)

たいしてお役に立てませんでした。
(._.)

書込番号:995432

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかこ30さん

2002/10/12 20:37(1年以上前)

メーカーにも確認して、SONYのCD-Rで実施したところOKでした。
TDKのCD-RもOKでした。
他のメーカーも買ってみたので試してみたいと思います。

JUNKBOYさん、お気になさらずに。私も勉強になりました♪

PS.よく考えてみたら、CD-RWはSONYでした。。。

PS.よく考えたらCD-RWはSONYでした。。。

書込番号:997170

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/13 10:07(1年以上前)

とりあえず解決されたようでよかったです。

書込番号:998123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノート欲しい

2002/10/07 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 雨だいすきさん

初めまして、ボクは今月ノートを買うことにしました。VAIOのRQとシャープのメビウス(C9)どちらかを買うか迷っています。C9はAMDのDuronの1GHZで、RQはCeleron850MHzでした、どちらが性能が良いのでしょうか?それと今から買うとしたらCeleron850MHzではついていけなく気がするのですが、、、どうなんでしょう?ちなみに、ボクは動画(DVD)をメインに使いたいです!メビウスC9とVAIOのQRではどちらが適してますかね?他のノートの方がいいしょうか?予算は16万以下です。どなたか教えてください!!!

書込番号:987479

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/07 14:36(1年以上前)

私なら夏モデルの価格設定が高いモデルより
価格が標準に戻り、性能アップした03モデルを待ちます
今週中には殆どのメーカーの発表があると思われます、今は待ち

書込番号:987581

ナイスクチコミ!0


スレ主 雨だいすきさん

2002/10/22 13:38(1年以上前)

reo-310さんありがとうございました。返事が送れてスイマセンでした!忙しくて。ご意見ありがとうございます

書込番号:1017166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-QR3S/BP
SONY

VAIO PCG-QR3S/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-QR3S/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング