VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/08/26 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 マーチャントさん

VAIO PCG-QR3S/BP 使用中ですが、約1週間前から、インターネット接続不能になってしまいました。また、接続しようとすると砂時計出たままでfreeze状態となってしまいます。モデムには問題なさそうなのですが、これってウィルス感染でしょうか?

書込番号:911044

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/27 00:01(1年以上前)

せっかくの復元機能、接続できていた頃に復元しましょ。

書込番号:911085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/27 06:00(1年以上前)

接続の設定項目が、自分の設定した通りになっているか確認しましょう

パスワードは伏せるために自動的に桁数が多く表示されています

書込番号:911503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+R/RWの再生について

2002/08/24 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 アンサーマンさん

★DVD+R/RWの再生について
QR3/BPにおいてI・O DATA「DVDRW−iU4.7P2」
で作成されたDVD+RとDVD+RWは正常に再生できました。
内臓ドライブはソニー製「CRX800E」です。

書込番号:907721

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/26 06:58(1年以上前)

SONY VAIOはDVD±R/RWお推奨していますから、可能なんでしょうね?

書込番号:909812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

全く初めてなのですが…

2002/08/23 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 かのん19さん

こんなこと書き込みしていいのかもわかりませんが、全くパソコンを買うのが初めてで、値段とか調べていたのですが、店頭に比べるとかなり安くて、QRはかわいいけど、もっと安いほうが…と思っていた私にはかなり魅力的なのですが、ド素人が通販などで購入するのは問題がありますか?
また、中古などもやめたほうがいいのでしょうか?
よろしければ、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:905740

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO PCG-QR3S/BPさん

2002/08/23 20:48(1年以上前)

中古で買うよりは、通販などで購入する方が安心できるでしょう。何が目的でノートを買おうとしているんですか。

書込番号:905773

ナイスクチコミ!0


VAIO PCG-QR3S/BPさん

2002/08/23 20:53(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCG%2DQR3S%2FBP

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Qr/qr3sbp.html
上記のサイトで情報を得て下さい。
かわいいけど………。というより性能と目的を明確にした方が良いと思います。

書込番号:905782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2002/08/23 22:16(1年以上前)

失礼します。上の方も書かれていますが、パソコンは何をしたいのかがはっきりしないと、宝の持ちぐされになると思います。 仕事か趣味か。持ち歩くか。 ネット、ワープロ、動画、音楽。など。

書込番号:905911

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/08/23 22:27(1年以上前)

通販で買うのもいいですが,まずは店頭でしっかりと観て(「見て」ではなく)これからどのように活用していこうとするのかを考えてください。
QRがかわいいというのは購入の1つの理由になりますが,もうすこし理由がほしいですね。
音楽を聴くことが好きならばQRは適しています。

書込番号:905937

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのん19さん

2002/08/23 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。
ノートが欲しい理由は部屋が狭いからです。
値段はできるだけ安い方がいいのですが、いろいろ見ると15万以上はするみたいなので、定価で17万弱かなーと思っています。
とりあえずはネット、ホムペ作り、エクセル。に使うくらいです。
いろいろ見ても悩やむばかりで、これくらいに使うくらいなら、どれでもたいして変わらないかな?と思い、見た目で決めちゃってもいいのかな…
と思いました。
優柔不断なもので…

書込番号:905938

ナイスクチコミ!0


heavy desktop userさん

2002/08/23 22:59(1年以上前)

わしには十分すぎる理由にみえるがのぉ〜

書込番号:906001

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/24 02:39(1年以上前)

液晶のサイズがやや小さいのが気になりますが、まぁエクセルで巨大なデータを開かない限り問題ないでしょう。やっぱQRはその外見と耳スピーカーですよ。
ノートで中古は自分でチェック出来ないならやめといた方がいいです。
新品買いましょう、1年以上使うならセーフティプラス(ソニーの3年保証)に加入しておきましょう。

書込番号:906403

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのん19さん

2002/08/24 08:59(1年以上前)

いろいろ、ありがとうございます。
新品だだったら、ここに載ってるような通販でも、ソニーの保証に入れば特に問題はないという事でしょうか?
でも、どうしてQRは17万弱の機種に比べてそんな機能がいい風ではないのに、高いんですか?
音とかデザインとかなんでしょうか‥

書込番号:906648

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/24 12:18(1年以上前)

通販で買う時は納期のはっきりしていて代引き出来る所で買った方が安心。
リスキーなショップはここの過去ログを検索すると出てくるかも。
不安ならヨドバシ等で買ってポイントもらっておきましょう。多少高くつくけどリスクは少ないです。

セーフティプラスは単に3年保証になるだけ(破損など無償保証の枠は広くなります)でトラブったらメーカー送りになるのには変わりません。

書込番号:906900

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのん19さん

2002/08/26 00:09(1年以上前)

メーカー送りになる以外の保証とはどういう物ですか?
店舗の保証ということでしょうか…?
パソコンって普通に壊れるものなんですか?
常識的な事ばかり、すみません。

書込番号:909486

ナイスクチコミ!0


heavy desktop userさん

2002/08/27 08:12(1年以上前)

わしは10台中2台メーカー送りにしたことがあるが
{自分でどうにもできないor原因不明orめんどくさい 故障のとき}
それ以外の保障は。。。
自分で直す{結局、自費}以外思いつかんがなぁ

パソコンはソフトウェア的には確実に
ハードウェア的には2:8ぐらいの割合でメーカー送り
2割にはいらないことを祈って買う。

大した理由じゃないが幸運を引くために通販{通販メーカーは別}や中古はやめてる、

書込番号:911593

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのん19さん

2002/08/28 00:10(1年以上前)

やっぱり運もあるし、考えすぎない方がいいですね(^_^;)
いさぎよさも大切だと思いますので、値段と相談して決めます!
ありがとうございます。

書込番号:912860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問です!

2002/08/22 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 ジョニサンさん

みんさん初めまして。
いきなりの質問お許しください。
QR3でも商品名にS、E、そして何も付かないものありますよね?
これらは仕様に違いがあるのでしょうか?
それともただ発売時期が違うだけでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:904312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/22 22:23(1年以上前)


スレ主 ジョニサンさん

2002/08/22 22:47(1年以上前)

>て2くんさん
早速のレスありがとうございます。
QR3Sが一番性能がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:904356

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/08/22 23:13(1年以上前)

AIOノートの型番に見方を書いておきます。
このPCを例に挙げると,QR3の後のアルファベットは,発売された順番を表しています。

規則としては,無印が最も早く,その後アルファベット順となっています。
また,アルファベット順といっても途中でいくつものスペルをとばす場合があります。

以上の規則で見ていくと,「QR3」が最も早く,次に「QR3E」,そして「QR3S」と続いていきます。
また現在,「QR3S」が最新の機種となっています。
したがって,「QR3S」の性能が「QR3」や「QR3E」と比較して高いのです。

書込番号:904384

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/08/22 23:42(1年以上前)

すいません,上記の文頭で「V」を1文字抜かしてしまいました。

書込番号:904423

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョニサンさん

2002/08/23 02:59(1年以上前)

>yo_さん
なるほど!色々ありがとうございました。

書込番号:904729

ナイスクチコミ!0


Tiger-Jet-Manさん

2002/08/23 19:33(1年以上前)

横入り、申し訳ありません。僕もちょうどそのことが気になっていたのですが、ついでに質問させてください。SとEではSの方がスペックが上という事ですが、「価格.COM」では後者の方が価格が上なのに特別な理由があるのでしょうか。単に品数などの問題なら良いのですが、実はEにしかないびっくり機能があったりして...。ということは、ありませんよね。あ、あと、VAIOのウェブページではSやEの発売時期が確認できないのです。(QR3までしか掲載されていない)どなたか発売時期をご存知ありませんか。

書込番号:905658

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/08/23 22:47(1年以上前)

>SとEではSの方がスペックが上という事ですが、「価格.COM」では後者の方が価格が上なのに特別な理由があるのでしょうか。

ありません。QR3Eについては最安店の在庫が切れたため,値段が上がったように見えるだけでは?

>VAIOのウェブページではSやEの発売時期が確認できないのです。

Web上でカタログ(PDFファイル)をダウンロードすれば発売された月くらいはわかるのでは?

書込番号:905972

ナイスクチコミ!0


Tiger-Jet-Manさん

2002/08/26 06:13(1年以上前)

そうしてみます。ありがとうございます。

書込番号:909790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

QRのグラフィック力おしえて!

2002/07/07 16:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 はちろう秀家さん

こんにちわ、秀家です。
QRのデザインを大変気に入って、購入を考えています。
ちょっと心配なのはグラフィック能力です。
そりゃまあGRとか高いのに比べれば落ちるとしても、
それなりに使えそうな気がしてるんですが、実際使っている人で、
ゲームとかよくやるというかた是非、これはできるとか、あれは
むりだったとか、そういう体験レポートをよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:817414

ナイスクチコミ!0


返信する
山茶花さん

2002/07/07 17:09(1年以上前)

3DMark2000 モデル名 チップ名 CPU メモリ OS
7899 Dynabook G4 Geforce4 440 GO (32MB) Pentium4-M 1.7Ghz 256 XP
6801 VAIO PCG-GRX90/P M.Radeon7500 (32MB) Pentium4-M 1.7Ghz 512 XP
6784 VAIO PCG-GRX90/P M.Radeon7500 (32MB) Pentium4-M 1.7Ghz 512 XP

950 VAIO PCG-QR1E/BP Intel 815EM (11MB) Celeron 600Mhz 192 Me
913 VAIO PCG-QR1E/BP Intel 815EM (11MB) Celeron 600Mhz 192 2000

多分ゲームやる人は、買わないと思いますが・・・・

書込番号:817437

ナイスクチコミ!0


みさんが2さん

2002/07/07 17:21(1年以上前)

3Dゲームはつらいと思います。でも2Dゲームなら出来ますね。

書込番号:817461

ナイスクチコミ!0


山茶花さん

2002/07/07 17:42(1年以上前)

2Dなら1〜2年は、ストレスなしで大丈夫だと思いますよ。ただ、ゲーム
は、これから3Dに向かうような気がします。

書込番号:817493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「WindowsXP Pro」を入れてみました。

2002/07/04 22:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 アンサーマンさん

★PCG-QR3/BPに「WindowsXP Pro」のインストールについて
・Cドライブの「WindowsXP Home」はそのままで、Dドライブに
 「WindowsXP Pro」をインストールする。
・ディスプレイやオーディオ他のドライバはR505とSRXの
 WinXPアップグレードもしくは修正ドライバを使用する。
・コンボドライブのドライバは「PCGA-CRWD1」付属のツールソフト
 をインストールする。
以上のようにやればオフィスといらない付属のソフトなしで快適
になります。もちろん、マウスパッド、ジョグダイアル、メモリー
スティック、PowerPanel、ホットキー、モデム、等々全て使用でき
不具合が発生しません。

書込番号:811654

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO PCG-QR3S/BPさん

2002/08/23 20:55(1年以上前)

そんなに面倒なことしなくても、簡単にできると思うけどね。

書込番号:905783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-QR3S/BP
SONY

VAIO PCG-QR3S/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-QR3S/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング