VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • VAIO PCG-QR3S/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR3S/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR3S/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR3S/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR3S/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR3S/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR3S/BPのオークション

VAIO PCG-QR3S/BP のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーがもどらない

2003/05/28 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 ちょっぴりモバイラーさん

数字キーの1を入力した時、たまに2にひっかかり、
もどらないことがあります。
もう1度押すとすぐにもどりますが、少し面倒くさいです。
みなさんのはどうでしょうか?

今までデスクだったんで、ノートはこれがはじめてなんですが、
ノートのキーでは、よくあることでしょうか?

書込番号:1617408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/05/28 16:19(1年以上前)

ない。

書込番号:1617428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/28 16:21(1年以上前)

なんか引っ掛かってるんじゃない?掃除すれば直るかも

書込番号:1617431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっぴりモバイラーさん

2003/05/28 16:45(1年以上前)

ブロアでほこりをとばして、クリーニング液でキー上面を掃除しましたが、
かわりませんでした。

キーを真上からよく見ると、2にはひっかかってなく、
どうやら内部のほうで、ひっかかりがあるようです。
 
キーがもどらないのは、たまになんで、しばらく様子をみる事にします。

お忙しいところ、ご返事頂き、ありがとうございました。

書込番号:1617478

ナイスクチコミ!0


こぶた65さん

2003/05/28 22:39(1年以上前)

キーボードは、チョイチョイっと外れますので、調べてみれば・・・?
あ、取説のメモリー増設のところに書いてます。

書込番号:1618460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2003/05/20 03:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 好きですVAIOさん

ファンの音小さくする方法を、存知の方いませんか?
うるさすぎです。音楽聴けません原稿書くとき集中できません!
これは性能でしょうか?

書込番号:1592985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/20 03:43(1年以上前)

これだけは機種固有の問題なのでしょうがないのでは?
2年前くらいのノートですとPentium3.600MHzでもIBM-ThinkPadの
Pentium4.1.8GHz-Mより煩いです。
冷却機能そのものにコストを割り当てていないというか?陳腐な造り
ものを使っていると思えます。

書込番号:1593000

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/20 06:47(1年以上前)

そのように感じるなら交換時期でしょう
今のPCは1年ごとに良くなってきます、Pentium M搭載モデルがいいです。

(reo-310でした)

書込番号:1593076

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/20 08:22(1年以上前)

筐体が小さいので排熱に不利なのと、冷却システムやファン設定の詰めが甘いんでしょうね、BIOSや省電力ユーティリティで変更できなければ冷却台等を使うとかしかないのでは?

書込番号:1593154

ナイスクチコミ!0


こぶた65さん

2003/05/20 11:30(1年以上前)

BIOSのバージョンアップはされましたか?バイオのサポートからダウンロード出来ますよ。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-qr3sbp.html#download

「あ、ヘッドホーン使えば気になくなるデス」ていうかファンの音がうるさく感じるほど音楽に集中してたら、始めから仕事できないでつ。

書込番号:1593421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他にあるのでしょうか?

2003/05/11 10:05(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

今回14.1以下のノートでOffice付き、DVDが見られてiLINKが使えるもの
でなるべく安くという条件で探したところこの機種にあたりました。
しかし2月くらいの書き込みにVAIOだからまだこの値段がついてると
いうような安くないという書き込みを見ました(もう5月だし)
全体的なスペックを見てのご意見だとは思いますが、もし私が知らない
前述の条件を満たしかつ高性能で同価格帯のものがあるなら
教えていただきたく書き込みました。よろしくお願いします。

書込番号:1567243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/11 14:09(1年以上前)

デザインは最高に良いのですが・・・。とあきらめた(でもまだ次期を期待する)うちの一人です。

本当にこのデザインが好きでなければ、non88さんが考えていらっしゃる使い方ですと他の現在発売されてる最新モデルにくらべれば見劣りしてしまうと思います。私はデザインが好きなんですが用途に足りないと思いこのモデルは見逃しです。実際に触ってみてどうでしたか?

また同価格帯といわれても、値段は店によってまちまちですので大体いくらと書かれないとおすすめできませんよ・・・。

書込番号:1567801

ナイスクチコミ!0


スレ主 non88さん

2003/05/11 17:12(1年以上前)

ソルベルグさんありがとうございます。今日現在の価格.COMで13万円
は余裕できっているので、そのぐらいで他の機種も探しているのですが
うまく条件に合うのがみつかりませんでした。
もう2万位余裕があれば幅も広がるでしょうが、13万の時点で2万位
背伸びしてるので(笑)有名国産メーカーの新機種では無理ですよね?

書込番号:1568246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/12 00:12(1年以上前)

non88さん、その価格帯ですね。条件を満たすとなると・・・ん〜難しい。

PCG−GRS55/Bあたりをお勧めしようと考えていたんですが無理っぽいですね。Dynabook E7/518CME(これは最近ここの掲示板でかなり良い価格情報が載っています)なんかもいいと思ってます。いずれも予算は厳しいかなあ・・・。

ただ急がないのであれば、今月末から来月にかけて各メーカーから夏モデルがチョボチョボ出てくるはずです。そのときの春モデル在庫整理を狙う手もあります。狙っている機種の後継発表or発売直後にご近所の大手電機店(Y電機とかはDynabook安いと思う)をちょくちょく覗いてみるのはいいかもしれません。もしかしたらかなりいい買い物ができるかもしれませんよ。

また本当にほしいなら価格交渉も必要です。店員さんが困らない程度までがんばってください。言うのはタダです。

こんなところで。

書込番号:1569659

ナイスクチコミ!0


スレ主 non88さん

2003/05/12 09:28(1年以上前)

ソルベルグさんまたまたありがとうございます。ご推奨のモデルや
めぼしい物をチェックしておいて在庫整理品を狙ってみます。
家電店を覘くのも価格交渉も結構好きなんで、宝探し気分で楽しんで
みます。とてもご親切なレス大変感謝しております。

書込番号:1570415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/13 21:08(1年以上前)

良いお買い物を〜

書込番号:1574495

ナイスクチコミ!0


スレ主 non88さん

2003/05/17 14:22(1年以上前)

ソルベルグさん、お付き合いいただいたのでご報告を。
14.1以下というのは今使ってる12.1のサブノートの買い替えだったのですが、予算的に大きくても仕方ないかと思ってました。
そのノート(CD-ROMのみでofficeなし)が3万位で売れるかと考えてたら55000円で売れました。そこでもう2万余裕ができたので予算15万で アドバイスの通り在庫品を探しました。すると149000円でFMV-MG12Cが
みつかり購入しました(未開封の新品です)すべての条件プラス軽くてSDカードも読め液晶も綺麗なのでとても気に入っています。
ありがとうございました。

書込番号:1584643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部モニター出力への切り替え

2003/05/08 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

クチコミ投稿数:18件

QR1E−BPの使用者なのですが、ここで質問させてください。パワーポイント等のプレゼンで外部出力端子から液晶プロジェクターに出力しようと、Fn+F7を押すのですが、一瞬ピッと音がして画面が暗くなるのですが、外部出力に切り替わりません。OSをWinXPーproにして使用していますが、何か関係あるでしょうか?ウインドウズの自動アップデートもしていますので、何か設定が変わってしまったりすることがあるのでしょうか?このパソコンは職場において使用していますが、以前家で液晶モニターを買ったときにアナログ出力で表示できていたので、OSを変えたことは関係ないのではと思っております。画面のプロパディも見て見るのですが外部出力への切り替えの設定らしきところは見つかりません、何か心当たりがある方はぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:1560069

ナイスクチコミ!0


返信する
lumさん
クチコミ投稿数:40件

2003/05/09 16:37(1年以上前)

BIOSで変更できませんか?

書込番号:1562212

ナイスクチコミ!0


kpkpkpさん

2003/05/10 11:57(1年以上前)

プロジェクタの対応解像度は、どうなってますか?
少し古めのプロジェクタで 800X600 までしか対応していないものだと、
そんな症状になったりもしますが。

書込番号:1564520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2003/05/10 21:28(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
ソニーからは「OSを変えているので、サポート対象外です」と、予想どうりの回答が来ました。月曜日に職場に行ってBIOSを見てみます。モニター出力の設定みたいな項目があるのですかね?
プロジェクターは結構新しいものですし、他の人のIBM、富士通、MAC等の接続もできていますので、パソコンの問題だと思っております。

書込番号:1565754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検索エンジン

2003/04/12 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 あずさ123さん

突然に、検索エンジンが、カスタマイズ出来なくなってしまったのですが。
『カスタマイズ』をクリックしても、表示されるのは、『MSN Search』のみ
です。以前は、『Infoseek』、『goo』も、表示されていたのですが。
どうしたらよいのか判らず、とても困っています。
話下手なので、うまく伝わらないかも知れませんが、修正方法を、御存知の
方がいらっしゃいましたら、どうぞ、教えて下さい。

書込番号:1480797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2003/04/12 01:47(1年以上前)

みんなそうですよ。各検索サイトとマイクロソフトとの契約が変わっただけでしょう。

それより、googleのツールバーでも入れたらどうですか。便利だよ。http://toolbar.google.com/intl/ja/

書込番号:1480828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/12 02:32(1年以上前)

契約がかってるから、修正方法は、マイクロソフトとその会社にもう一度契約してやってくれるように言うしかないですね。
私も検索にはgoogleを使っていますね。ツールバーならかなり簡単に検索ができるので・・・ 各社ツールバーをだしてるようだが・・・ 複数あれば邪魔・・・ Lunascapeと言うタブブラウザーを使っていますが、これのツールバーに検索サイトのものが、あり、それは、いろいろな検索ができるので便利ですよ。Yahoo JapanやGooなどなど検索ができます。もちろんgoogleも。私はgoogleしか使ってないけど。

書込番号:1480920

ナイスクチコミ!0


なすこさん

2003/04/12 06:27(1年以上前)

僕はSleipnirというフリーのタブブラウザを使用しています。
こちらもいろんな検索ができて便利ですよ
IEコンポーネントを使用しているので互換性があるのでほとんどのページで問題なくブラウジングできます
(みずほのインターネットバンキングだけはリニューアル後ログインできなくなってしまった・・・)

書込番号:1481087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/12 06:28(1年以上前)

僕も4月からGoogleツールバー使っています。
検索エンジンは多い方がいいですけどね。
検索サイトをブックマークしておくと言う方法もあります

書込番号:1481088

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2003/04/12 09:21(1年以上前)

ちょうどこんな記事があったよ。
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0673.html

書込番号:1481285

ナイスクチコミ!0


スレ主 あずさ123さん

2003/04/13 00:24(1年以上前)

>実はマックユーザー さん
>て2くん さん
>なすこ さん
>夢屋の市 さん
>Kx Kyo さん

 早速のお返事、ありがとうございます。
マイクロソフトとの契約が変わったのですか。
全然、知りませんでした。
まとめてで、すみませんが、皆さんには、感謝しています。
googleツールバー、入れてみたいと思います。

書込番号:1484067

ナイスクチコミ!0


Blue3さん

2003/04/30 00:41(1年以上前)

わたしはmicrosoftのいやがらせと思ってました(笑)。でも検索なんて契約でなく単に設定でいつまでもやってくれよmicrosoft。またこれでIEが使いにくくなってしまった。

書込番号:1535365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

outlookでのメールの自動仕分けについて・・

2003/04/12 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR3S/BP

スレ主 AKOヽ(*^^*)ノさん

おはようございます。。以前こちらでイロイロとお世話になりました。
その節は、お世話になりました。
また少し気になる点が出てきたので、質問させてください。

私は、outlookでメールをしているのですが・・
メールの自動仕分けを設定しても、常時仕分けをしてくれません・・
自動仕分けウィザードを開いて、「今すぐ実行」をすると、
しばらくの間は、仕分けされますが・・少しすると、また仕分けしなくなります。以前使っていた、WIN98モデルでは、こんなことなかったので、かなり面倒くさいです(-ω-;)
常時設定を有効にしておく方法ってあるんでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?

それと、MSNのhotmailでも、自動的にサインインするをチェックしているのに、サインインしてくれず、パスワードを入力しなければいけないことがあります。こちらも常にではありませんが・・時々起こります。
こちらもご存知の方よろしくお願いします。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:1481317

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/12 10:06(1年以上前)

AKOヽ(*^^*)ノ さんこんにちわ

MSN Messengerを自動起動にしていましても、プロバイダーに接続している最中に起動してしまいますと、自動でつながらない場合があります。

私の場合も、Messengerが先に起動してしまい、ネット回線がつながる前にMessengerが接続を完了してしまいますと、サイトを見つけることが出来なくて、サインインを手動で行うことになります。

ちょっと、面倒ですけどプロバイダ回線が認識されていないので、どうしてもつながるまでのタイムラグでしょうがないと思っています。

書込番号:1481362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/12 11:36(1年以上前)

Hotmailなのかな??それともMessengerですかね??
OCNのACCAのものならルータつきのモデムだから、常にモデムの電源を入れて放置してると、常にインターネットにつながってるので、PCを立ち上げたら、勝手に自動ログインしますけどね・・・ しない場合はそのまま放置してたら勝手にログインしてるので・・・ 

Outlookとしかかかれていませんけど、バージョンはいくつのものですか?Outlook Expressの方と2つありますけども・・・

書込番号:1481572

ナイスクチコミ!0


ぺこぞうさん

2003/04/14 00:02(1年以上前)

> メールの自動仕分けを設定しても、常時仕分けをしてくれません・・

同じ機種を使ってますが(outlookのVerが同じと思ってですが),
使えてますよ。

win98で使ってたなら,こういうことは,ないとは思いますが,
念のため。
自動仕分けウィザードの,「以下の順番で仕分けルールを適用します」
のルールの項目の所に,チェックは入ってますか?

私用でしか使ってないので,メールがあんましないので実績は少ないですが,ちゃんと使えてますので,ご報告まで♪

書込番号:1487583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-QR3S/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR3S/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR3S/BPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-QR3S/BP
SONY

VAIO PCG-QR3S/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

VAIO PCG-QR3S/BPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング