VAIO PCG-R505R/DK のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

VAIO PCG-R505R/DKSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 4日

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

VAIO PCG-R505R/DK のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-R505R/DKを新規書き込みVAIO PCG-R505R/DKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

クローンCDを使うこと出来ますか?

2001/04/29 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 スピード1111さん

クローンCDを使うこと出来ますか、どなたか教えてください。

書込番号:153699

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/04/29 00:09(1年以上前)

ダウンロードしてみましょうね。聞くよりも試すがやすし・・・
http://www.clonecd-jp.com/

書込番号:153702

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/29 00:12(1年以上前)

PRO-Gのはver2.8.4.3ですが、本家だと、ver2.8.5.2と3.0.0.9BETAがありますよ。
http://www.elby.de/CloneCD/english/

書込番号:153708

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/29 00:15(1年以上前)

すみません。PRO-Gのもver2.8.5.2みたいです 

書込番号:153710

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピード1111さん

2001/04/29 09:00(1年以上前)

阿蘇さんが言われる通り聞くよりも試すがやすしでしょうが、購入してPCG-R505R/DKのドッキングステーションにあるCDでクローンCDが使えなかったらショックなので申し訳ありませんが皆さんにお聞きしています。宜しくお願いします。

書込番号:153981

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/29 12:26(1年以上前)

全機能使ったわけではないが、とりあえず使えるよ。
ドライブはMATSUSITA UJDA710 1.04

書込番号:154073

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピード1111さん

2001/04/29 14:25(1年以上前)

R505R/DKさんどうも有り難うございました。これから購入しに行きますが、あとはファンの音ですね。これは実際にお店に行って確かめるしかないでしょうか??

書込番号:154125

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/29 15:21(1年以上前)

絶対音量はそれほどでもないと思うのですが、音質が耳につく(高音)音質です。

書込番号:154173

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/29 15:22(1年以上前)

でも、まだあるのかな?

書込番号:154175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

505のボディについて

2001/04/18 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

こんばんわ、初めてカキコします。このバイオのボディは側面は樹脂でできてるんでしょうか?パームレフトはマグネシウムですか?液晶の黒い淵も金属ですか?VGA端子のふたは樹脂でできていたから他の部分(側面も樹脂っぽくできてる感じ)持っている方教えてください。表面だけ金属っぽい感じがしてなりません。
気のせいですか??変な質問でごめんなさい・

書込番号:147003

ナイスクチコミ!0


返信する
Superkuniさん

2001/04/18 22:35(1年以上前)

回答します。マグネシウムの筐体というのはプラスチックと同じ様な成型方法で製造されています。この為、薄くて強度の高い特性が得られます。世界でも限られた所でしか製造できません。表面にも特殊なコーティングがされています。金属っぽくないと言うのも特徴の一つかもしれません。

書込番号:147015

ナイスクチコミ!0


FUMBLEさん

2001/04/18 23:52(1年以上前)

天板、底面、パームレストはマグネシウムだそうです。
パームレスト触ったときはプラスチックだと思ったけど・・人間の感覚はあてになりませんね。

書込番号:147064

ナイスクチコミ!0


ありゃさん

2001/04/19 00:47(1年以上前)

外部CRT端子カバーは、ゆるゆるです。使ってるうちに直ぐに開いてしまいます。いただけない。とうとう焼きがまわってしまったソニーを買うのは止めましょう。

書込番号:147121

ナイスクチコミ!0


スレ主 里美さん

2001/04/19 07:29(1年以上前)

んー難しい意見ですね(笑)もう一回お店で見てこようと思います。
でも前のZ505の方がしっかりできていた気がする。

書込番号:147243

ナイスクチコミ!0


?くんさん

2001/04/19 09:35(1年以上前)

>でも前のZ505の方がしっかりできていた気がする。
僕もたまたまZとRが2台並んで展示してあったのを見ましたが、Rはなんだか1回り大きくなっている気がしました。
また、パームレストなどの質感は(カラーリングは別として・・・)確かに安っぽくなった気がしましたね・・・。
拡張性の問題がなければ、Zのほうがいろんな意味でいいのかな(サイズ・質感など)と思ってしまいました。

書込番号:147263

ナイスクチコミ!0


のび犬さん

2001/04/23 00:57(1年以上前)

VAIO Note RはThinkPadXori1620シリーズをベースにSony
的アレンジをしたものでしょう。だからZと比べて少し本体が
でかくなっているのかもしれません。
私が気になるのは、今回のNote Rの静音性です。結構でかい
ようなことを下のほうでレスつけていた方がいたようですが・・・
当方VAIO F(初代)を所有していますがそれと同じくらいでし
ょうか(比較対照が難しいところですが・・・)ディスクトップ
VAIOって結構静音性に優れていましたが、どうもノートにおい
てはSONYはいまいちな感を受けるのですが・・・

書込番号:149796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MIDI音源

2001/04/22 02:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 ちゅーまんさん

R505R/DKの購入を検討中です。カタログによると、Z505シリーズに装備されていたハードウェアMIDI音源がR505シリーズには搭載されていないようです。本当に搭載されていないのでしょうか。どなたか教えていただけませんか。

書込番号:149023

ナイスクチコミ!0


返信する
天使さん

2001/04/22 02:57(1年以上前)

搭載されてないようですよ。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-R505R/spec.html

書込番号:149055

ナイスクチコミ!0


あずまさん

2001/04/22 06:21(1年以上前)

音周りだけでなく、グラフィックの方も、専用チップから、チップセットの内蔵機能を使うように、いろいろとコストダウンされているようですので、よくご検討ください。

書込番号:149090

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅーまんさん

2001/04/22 23:32(1年以上前)

ありがとうございます。ハードウェア音源が内蔵されていないとなると、ソフトウェア音源をインストールすることになるので、Singer Song Writerなどのソフトで楽譜を再生させた時、発音のタイミングが音符とずれてしまいます。
かといってデスクトップPCのように外付けのハードウェア音源を購入する気にもならないし。あきらめるしかないようですね。

書込番号:149691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリューム

2001/04/20 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

R505R/DKって、PC本体でのボリューム調整部分ってないんですかね?
VAIOの、本体とドッキングステーションのどこかにあるのかと思って探したんですが、見つからなくって・・・。
タスクバーのボリュームでしか調節できないんでしょうか?
普通、PC本体の脇に付いてますよね、ジョグダイヤルみたいなのが・・・。
どなたかご存知の方、教えてください。

書込番号:148112

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/04/20 22:06(1年以上前)

バイオノートはボリューム専用のダイヤルがないものがほとんどでしょう。ジョグダイヤルで調整はできますが。

書込番号:148117

ナイスクチコミ!0


スレ主 roy33pさん

2001/04/20 22:12(1年以上前)

そうなんですか・・・。
どうもまだ、まだこのジョグダイヤルを使いこなせなくって(というのも、多機能すぎて、いつのまにかほかの機能に換わってて、面倒なことが多いです)。
これで、すっきりしました、無いものは探しても無いですよね。
ほかのPCで慣れてると、キーボード(たとえば、HomeとかPgDnとか)の配置も違うんで、最初は慌てましたが・・・。
即レス、ありがとうございました。

書込番号:148128

ナイスクチコミ!0


ひろっちさん

2001/04/22 01:55(1年以上前)

ボリューム調整だけだったら,Fn+F4を押して,
その後ジョグダイヤルでころころとするだけです。結構簡単ですよ。

書込番号:149012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがいいかな

2001/04/21 22:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 りゅーちゃんさん

今、R505/BW+ドッキングステーションとR505R/DKをどちらにしよか検討しています。本当は、R505R/DKが良いのですが、どうしてもWIN98かMEでないと動かない高価なソフトがありまして、悩んでいます。R505/BWはちょっと動きがあまり良くないようなので、R505R/DKにWIN98かMEをインストールして、デュアルブートで使おうか検討していますが、出来るのでしょうか?
ドライバー等が無く出来ないのかな?
誰か試みたことがある人または現在デュアルで使用している方がおられましたら、苦戦しなかったか教えてください。
どうしても無理なようでしたら、R505/BW+ドッキングステーションを購入して、常駐ソフトを減らし使おうと思っています。

書込番号:148837

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/04/21 23:31(1年以上前)

今度のは、ほぼフルモデルチェンジに近いからの。もう少し待てるならここらで人柱情報を集めてからの方がええと思うど。http://www.vaiosearch.com/

書込番号:148877

ナイスクチコミ!0


maniさん

2001/04/22 00:42(1年以上前)

R505/BW+ドッキングステーションを購入して??
それなら、R505/SP+ドッキングステーションを購入してみては??
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/R505/main.html
たしか、R505/SPとは、本体のみの価格のはず??
値段的に見ても・・・・・

書込番号:148957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビでDVD見た〜い!

2001/04/19 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 あゆみちゃんさん

はじめまして、超初心者です。過去ログを見ると冷たい返事もあるので書き込みするのはちょっと怖い
んだけど思い切って書き込みします。。。
このパソコンって画面小さいですよねぇ〜、DVD見る時テレビで見たいと思っているんですけどテレ
ビの出力端子がないですよね?どーやったら見れるんですか?見る方法はないの?(T_T)
ソニー以外のパソコンってビデオ出力がついているものが多いのに、なんでバイオにはないの?
やっぱりこのパソコン使う人はテレビでDVDを見ないことを前提にしているんでしょうか?
テレビで見たいなら他のパソコンにしたら?って言われちゃう?
やっぱりNECとか富士通にしようかなぁ。。。

書込番号:147465

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あゆみちゃんさん

2001/04/19 17:39(1年以上前)

すみません。名前を入力したら使われてますってメッセージが出たので違う名前に
変えたら2回書き込みしちゃいました(^-^;
ハズかしぃ。。。。ごめんなさい

書込番号:147470

ナイスクチコミ!0


紅茶の王子様さん

2001/04/19 18:11(1年以上前)

こんなの使ってはどうです?(^^;

http://www.iodata.co.jp/products/graphics/cbmlx2.htm

書込番号:147480

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/19 18:43(1年以上前)

運がよければタダでもらえる。汎用性も高いど。
http://www.novac.co.jp/present/index.html

書込番号:147493

ナイスクチコミ!0


紅茶の王子様さん

2001/04/20 09:22(1年以上前)

あ、応募しとこっと(^^;

書込番号:147846

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆみちゃんさん

2001/04/20 09:28(1年以上前)

あれっ?昨日二重書き込みしちゃったハズなんだけど消えている?うぅ〜ん、、よくわかんないやっ(笑)
みなさんお返事あとがとぉございます。
やっぱりPCカードみたいなのつけないとダメなのね。女性ってそーいうの詳しくないから(^^;
それにしても値段が高いわよねぇ〜、、、、バイオ本体のほかに2万もかかっちゃう。
それからまたまた質問なんですが、PCカードをつけるとそのカードにテレビへの出力端子が
ついているのかしら??カードをつけたあとがよくわかりません。
まったくの素人でごめんなんさい。。。

書込番号:147848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-R505R/DKを新規書き込みVAIO PCG-R505R/DKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-R505R/DK
SONY

VAIO PCG-R505R/DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 4日

VAIO PCG-R505R/DKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング