このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年6月10日 23:56 | |
| 0 | 3 | 2001年5月31日 10:52 | |
| 0 | 18 | 2001年5月19日 18:03 | |
| 0 | 2 | 2001年5月18日 10:57 | |
| 0 | 0 | 2001年5月18日 09:47 | |
| 0 | 1 | 2001年5月18日 02:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
どなたかご親切な御仁にお尋ね申しあげます。
私、R505R/AKと純正のマウスを使用しているのですが、
マウスの動作スピードというものは変えることが出来ないのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点
2001/06/09 23:40(1年以上前)
コントロールパネルからマウスを選んでマウスのプロパティの動作でカーソルの速度を変えられると思います。
書込番号:188734
0点
2001/06/09 23:41(1年以上前)
コントロールパネル→マウス→動作 でお好みの速さに変えられるど。
書込番号:188736
0点
2001/06/10 13:22(1年以上前)
みくぴー様、ぷちしんし様ご返答ありがとうございました。
ご指導の通りに設定したのですが、動作は遅くもならず、早くもならず
どう設定しても、スピードが一定のままという状態なのです…。
これは皆様のおっしゃられるところの不具合というものなのでしょうか…
困ったものです。
書込番号:189223
0点
2001/06/10 23:56(1年以上前)
私もPCG−R505R/DK使っていて同じ症状でした。システム−デバイスマネージャーのマウスのプロパティドライバーを更新してみて下さい。別のドライバーがインストールされます。これで動きは良くなります。
書込番号:189719
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
DVDを再生してヘッドホンで音を聞くと音量設定をMAXにしてもいまいち
音が小さいんですが、そんな気がしませんか?どこをどういじっても大きくな
らないんです。
DVDのソフトの問題でしょうか?何か解決方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
2001/05/29 19:39(1年以上前)
2001/05/29 20:26(1年以上前)
ありがとうございます。
早速、試してみます。
書込番号:179313
0点
2001/05/31 10:52(1年以上前)
winDVDの音は解決したんですが、PowerDVD VR-Xでは解決しません。
同じ悩みの方はいませんか?相乗りですみませんが。
書込番号:180773
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
VAIOのノートパソコンを買おうとしています。先日友人の紹介でSONY)VAIO PCG-R505R/DK新品未開封 を25万で売ってもらえる話があります。
ただし納期が3週間位かかるとのことです。
自分は初心者でよくわからないのですが買って損はしないでしょうか?価格、時期、スペックどうなのでしょうか?つまらない質問で申し訳ありませんが教えてください。宜しくお願いします。
0点
2001/05/08 15:33(1年以上前)
直接的な回答では無いのですが、いつも疑問に思っている
事が一つ。
新品未開封って本当でしょうか?普通なら新品で未開封の品物が
出回る事は少ないと思いますが、皆さんどうでしょう?
もしかして、VAIOはドット抜けが何個かある場合もあるって
言いますし・・・
友人との関係が悪くならない事を祈ります。
ゴミレスですみません。
書込番号:161350
0点
2001/05/08 15:52(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。友人が直接卸業者から売っていただけるとのことなんですけどもやっぱりやめたほうがいいですか?
書込番号:161361
0点
2001/05/08 15:52(1年以上前)
納期がそこまで遅いなら、価格もその頃のモノと比較しないと割に合わない
かと思います。R505R/DKは現在生産終了となっており、新製品が出るとの
噂もありますし(未確認)。
もしその納期の前に新製品が出た場合、R505R/DKの値段は25万よりも
がた落ちする可能性もあります(実際どうなるかは神の味噌汁)。
基本的に2〜3日納期程度でないと正確な価格の検討も難しいといった
ところでしょうか。
書込番号:161362
0点
2001/05/08 16:40(1年以上前)
生産終了ではなく生産完了ではないでしょうか?
過去にこのような話があった気が??
どうでもいいですけどいつの時間帯にやっても文字列検索ができませんTT)
設定何も買えてませんのに。
今回のことも探そうとしたらエラーですし・・。
書込番号:161385
0点
2001/05/08 17:35(1年以上前)
>いつの時間帯にやっても文字列検索ができません
僕は、ジャンルをすべてで検索すると駄目みたいです。 Windowsノートとか指定した場合はできますよ。
書込番号:161414
0点
パソコンに25万は高いんじゃない、なにがなんでも。
書込番号:161415
0点
2001/05/08 19:25(1年以上前)
>SYOUZさん
生産完了でしたね、ご指摘thxです。
>きこりさん
どれを選択するかなんて買う人次第ですからねえ。
もっと高いパソコンなんていくらでもありますし。
ちなみに自分はもっと高い値段の時にR505R/DKを買いましたよ。
まぁ、主観を述べられただけなのでしょうが(笑)。
書込番号:161451
0点
2001/05/08 19:58(1年以上前)
25万なら確かに安いと思いますが、ただいかんせん納期が遅すぎますね。
ひょっとするとその頃には新型(?)が出ているかもしれませんし…
J!!! さん のおっしゃる通りかと思います。
納期を早めていただく(?)か、もう少し時期を待ってもいいかと思います。
書込番号:161473
0点
2001/05/08 20:10(1年以上前)
皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。とりあえず検討します。
書込番号:161486
0点
2001/05/08 20:39(1年以上前)
新古品と考えていいのでしょうか?私も以前、新古品(未開封、保証書に印あり)のVAIOを2度ほど購入しましたが。
1度目は、マザーボードがいかれててハングばかり、カスタマーに電話し、何度かリカバリをさされ、やっと6ヵ月後に修理でマザーボードを交換。やっと普通に動くようになりました。
2度目は調子自体はよかったのですが、どっと抜けがありました。
今回R505R/DKをまっとうにこの、価格.comで購入しましたが調子いいようです。今回もハングしていましたが、ここでの情報で回避できました。
書込番号:161508
0点
2001/05/08 23:22(1年以上前)
そもそもなおみさんの質問はR505R/DKに関する情報提供でしたね。25万が高いかどうかはともかく、ノートPCの中でもかなりのハイエンドの部類であるR505R/DKを買って何に使われるのでしょうか?私が思うにこの機種は会社の仕事と自分の趣味を最もコンパクト且つかなりのパフォーマンスで実現してくれる有力な候補だと思います。何せVAIOで予めイーサネットの口が付いたノートPCは希ですから・・私もこれを購入したいのですが秋口に出る新しいWINXPの様子を見てからでないと買えません。25万は安いとは思いますが、やっぱりかなりの高額ですからね。
書込番号:161643
0点
2001/05/09 21:57(1年以上前)
何度も本当にありがとうございました。購入してみようと思っています。またいろいろ教えてもらうことがあると思いますのでそのときはみなさんよろしくお願いします。
書込番号:162353
0点
2001/05/10 12:38(1年以上前)
>とらさん
微妙なニュアンスの違いだけでしょうけどね。
完了:当初予定していた生産数の生産が完了した。再生産の可能性がないわけではない。
終了:今後同じ製品を生産する予定はない。
こんなところでしょうか。新製品が確実ではない今、終了と言ってしまう
のはまだ早いかな、と自分も思ったので「あ、そうか」と思ったんです。
書込番号:162807
0点
2001/05/12 11:18(1年以上前)
『本ドッキングステーションは、非常に多数のお客様に同時購入のお申し込みをいただきましたため、一時、品切れとなっておりました。』
上記は、ソニーからR505Rのエントリー予約者に向けた通知文です。
これが「完了、終了」の真相ではないでしょうか?
自分も今現在、買おうか、買うまいか、迷ってます。
(ファンの音がうるさい点と5月末過ぎ以降の夏モデルの改良点等)
書込番号:164284
0点
2001/05/13 01:45(1年以上前)
ファンがうるさいのは、無理に850を入れているからしかたがないですね。いつもながら、ソニーはこういうことが大好き。
で、ここの一番最初の質問ですが、たぶん金融モノでしょう。クレジットカードやローンで購入した品を新品で買い取って売りさばく、というヤツです。新品未開封は間違いないでしょう。
あと、ドット抜けだけど、あって当たり前。これで文句を言われて交換する販売店もどうかしているけれど、文句を言うのもどうかと思うけどな。ドット抜けがイヤならば、CRTを使うしかありません。もしくは、液晶パネル代に少なくとも2倍のお金は払いましょうね。
不条理クレームで発生するリスクは、少なからず普通のユーザーのコストに反映されるのですから。
書込番号:165052
0点
2001/05/13 02:02(1年以上前)
>ドッキングステーションは、非常に多数のお客様に同時購入のお申し込みを
>いただきましたため、一時、品切れとなっておりました
過去ログの中にもこのことありましたね、不足ってこと。
書込番号:165081
0点
2001/05/13 04:11(1年以上前)
某ショップで、Rシリーズは生産終了ではなく夏モデル入荷待ちだという話です。
書込番号:165191
0点
2001/05/19 18:03(1年以上前)
どうもROKUZOUさんの書き込み方が気になって仕方がないので・・・
>あと、ドット抜けだけど、あって当たり前。これで文句を言われて交換する販
>売店もどうかしているけれど、文句を言うのもどうかと思うけどな。ドット抜
>けがイヤならば、CRTを使うしかありません。もしくは、液晶パネル代に少な>くとも2倍のお金は払いましょうね。
誰か文句いいましたっけ?ズーッと見ても文句を言っている人は見受けられま
せんが・・・
皆さんノートを買うのはそれなりの理由があって買ってると思うんですが・・
ドット抜けがあるかもしれないというのは覚悟の上で、ノートを選んでるんでしょう。それでも、ドット抜けはあるよりないほうがいいでしょうし・・
リセールバリューでもあるなしで値段が変わってきますしね!
>不条理クレームで発生するリスクは、少なからず普通のユーザーのコストに反
>映されるのですから。
この件に関してこのツリーで、不条理クレームを出した人ありました?
(前回・・アイコンを選び間違えていましたm(__)m)
書込番号:170545
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
新R505も出ることだし、ちったー安くなるかな?
それとも 新機種飼ったほうがいいかな?
スペック表を見ると変わったところがないと思うんだけどどうでしょう?
WIN XP に対応しただけのような〜
0点
2001/05/17 23:06(1年以上前)
うわっ、はえ〜…。もう新ラインアップか…。でも、この場合、旧型番と新型番と同時に市場に存在するというのは難しいかも…。R505DKは一度売っただけでオシマイって感じでしたから…。
書込番号:169237
0点
2001/05/18 10:57(1年以上前)
余談ですが、昨日ソフマップ梅田店に行ったらR505・Z505シリーズの展示が撤去されてましたよ。
書込番号:169564
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
R505R/DKを購入し早速DVDビデオでも観ようとレンタル屋に行き、2本借りて帰りました、1枚目は調子よく(TAXIU)を観終わり、2枚目を観ようとようと2枚目をいれメニュー画面が現れたとたんエラーが発生しました。ちなみに2枚目はキッドです。メディアを調べたところ1枚目が片面1層で2枚目が片面2層でした。何回やっても必ず出ます。
ソフトはWINDVDです。どなたか原因わかる方いませんか。
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
2001/05/18 02:10(1年以上前)
everything that works on Win2K works on XP
書込番号:169432
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







