VAIO PCG-R505R/DK のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

VAIO PCG-R505R/DKSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 4日

  • VAIO PCG-R505R/DKの価格比較
  • VAIO PCG-R505R/DKのスペック・仕様
  • VAIO PCG-R505R/DKのレビュー
  • VAIO PCG-R505R/DKのクチコミ
  • VAIO PCG-R505R/DKの画像・動画
  • VAIO PCG-R505R/DKのピックアップリスト
  • VAIO PCG-R505R/DKのオークション

VAIO PCG-R505R/DK のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-R505R/DKを新規書き込みVAIO PCG-R505R/DKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動中...に固まる?

2001/05/05 12:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 あーるゴーマルゴーさん

購入後数回起動中に固まってしまいます。いつもというわけではないのですが原因がわかりません。症状としては電源スイッチを入れてW2K起動中...と出て起動バーが8割位行った所で止まります。仕方無く電源スイッチを長押ししてリセット後は通常に起動します。同機種で同じ症状のある方、対処方法のわかる方ご連絡頂ければ幸いです。

書込番号:158906

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/05 13:26(1年以上前)

対処法。

リカバリ。
それでなおらなければメーカーサポートに電話。

書込番号:158926

ナイスクチコミ!0


ymatsuさん

2001/05/05 13:51(1年以上前)

 わたしのR505R/DK(純正マウス、メモリ256メガ、LAN接続)でも、あーるゴーマルゴーさんと同じ症状が出ています。一度リカバリしましたが直りません。サポートに電話するのがめんどくさいので原因不明のままです。^^;

 ほかにおきるトラブルは、スタンバイ状態からたちあげようとするとたまに画面が黒いままデスクトップ画面が現れないことがあります。FANの回る音はしてるんだけど、ハードディスクにアクセスしないんです。

 それから、デフラグを実行するとあと残り少しってところで先に進まなくなってしまいます。しょうがないので手動で停止しています。

書込番号:158944

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーるゴーマルゴーさん

2001/05/05 16:05(1年以上前)

私もリカバリーは試しましたが同じ症状です。環境もymatsuと同じです。メモリの相性でしょうか?デフラグは異常なく行えます。スタンバイからの復帰に関する症状はジョグダイヤルプログラムのせいではないですか?私はアップデートしてからはアイコン、タスクバーが消えて固まる症状は改善しました。

書込番号:159012

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 16:12(1年以上前)

>ジョグダイヤルプログラムのせいではないですか?私はアップデート
これ、http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/unofficial/table.html

書込番号:159015

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 16:17(1年以上前)

ちなみに、どの症状もでてません、今のところ
(デフラグ等は未確認、そんなにする必要なし)

書込番号:159018

ナイスクチコミ!0


hanhさん

2001/05/05 16:22(1年以上前)

弊方も同様なHung-upがありました。
Jog Dial UtiltyをUpdateしてからは、現在までのところHung-upすることはなくなりました。
このJog Dialの件は、この掲示板のどこかにありました、いわく
-旧Versionから同様の問題あった
-R505では改善されたVersionとなっているが、それでもまだだめ
-SONYのSiteからDownloadできるのは、Unofficial versionとなっている。(つまりOfficialにはSupportされない。)
弊方も最後のUnofficialが気になりましたが、みなさんやられているようでやって見ましたが、結果は良好です。

書込番号:159022

ナイスクチコミ!0


シンマニアさん

2001/05/10 02:50(1年以上前)

僕もありました、僕の場合はドッキングステーションに「外付けUSBのCD-Rドライブ」を装着しているときになります。
原因はわからないのですが、CD-RドライブのUSBケーブルを抜くと起動が復旧します、その後は通常に使用できます。
皆さんUSB機器などを一回はずしてみてはどうでしょうか?
根本的な解決にはなっていないのですが、、、情報として載せてみました。

書込番号:162652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

B5ノート

2001/05/05 11:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

はじめまして。僕は今B5サイズで2Kをつんだノートを探しています。どなたかよいもの教えていただけませんか?R505R/DKはいいなと思っているのですが、値段が少し…。

書込番号:158887

ナイスクチコミ!0


返信する
カプリさん

2001/05/05 12:51(1年以上前)

R505R/DKと同等スペックで、安価なものは、なかなか無いと思います。

安価なB5ノートPC + W2KProアップグレード版 + W2K対応モジュール(メーカーサイトからダウンロード) でどうですか?

とりあえず、Panasonic PC
http://www.pc.panasonic.co.jp/pc/

Panasonic PC サポート
http://www.pc.panasonic.co.jp/pc/support/index.html

書込番号:158911

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuさん

2001/05/05 13:05(1年以上前)

別に同スペックじゃなくてもいいんです。P3で600〜700あればいいんです。あと、iLINKもあればいいかなって・・・。

書込番号:158915

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/05/05 14:14(1年以上前)

Panasonic では、CF-B5ER に i.LINK(IEEE1394)端子(S400/4ピン)×2 となっています。
ただ、XGA10.4型TFTです。XGA11.3〜12.1型TFTは欲しいところですね。

こちらで、いろんなPCが検索できますので、検索してみてください。
製品スペックDB
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/db/dbs.shtml

相場は、価格.COM で確認できると思います。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/winn.htm

PCを選ぶ上での注意点は、W2K対応モジュールがアップされているか、必ずメーカーサイトで確認してください。

書込番号:158952

ナイスクチコミ!0


( ゚Д゚)さん

2001/05/05 15:31(1年以上前)

型落ち品で良ければPCG-Z505VR/Kをお勧めします
安くなってますし、いいですよ(^^

書込番号:158993

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 15:43(1年以上前)

PCG-Z505VR/Kに1票。

書込番号:159004

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/05/05 16:23(1年以上前)

買ったんですよね! >( ゚Д゚) さん

PCG-Z505VR/K いいと思います。

書込番号:159023

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuさん

2001/05/05 23:06(1年以上前)

皆さんありがとうございました!(返信送れて申し訳ありませんでした)とても参考になりました。今度店にいって詳しくチェックしてみたいと思います。

書込番号:159247

ナイスクチコミ!0


ddshockさん

2001/05/07 16:47(1年以上前)

はじめまして。
私もまったく同じような悩みをもってるのでついついカキコです。
ハード的なスペックだけで言えば、GATEWAYのsolo3400のOSをW2KにしたらほぼR505と変わらなくなるかな。。なんておもっています。
IEEEはないですが。

書込番号:160602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2001/04/26 20:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 スピードワゴンさん

Lavie LM700J/62DH と VAIO PCG-R505R/DK どっちが良いか迷っています。方やLM700はATI社製RAGE(TM)Mobility-M1(AGP)8M R505はIntel 815EMチップセットに内蔵11M R505の場合ほとんどチップセットになっていますがこれによっての影響は無いのでしょうか 。どっちがいいかな ううむ〜

書込番号:152172

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/26 20:44(1年以上前)

影響あります。
安くなる影響が。

書込番号:152177

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/26 21:16(1年以上前)

グラフィック能力にはほとんど影響ないど。

書込番号:152208

ナイスクチコミ!0


あぽぽぽさん

2001/04/27 10:37(1年以上前)

店頭で見比べましたか?見比べればすぐに回答が出るでしょう。私もLM700には期待していたのですが実物を見て興味が失せました。各メーカー共、5月末に新機種を発売するので在庫調整に入りますからGW後に店頭価格が下がりますよ。ただしR505は品切れ必至なので安くは買えません。買うなら今か6月のどちらかを選択するのか賢明です。5月のニューモデルの目玉は東芝と松下の軽量B5モバイルです。OFFICEのXPも搭載されますよ。従って、待つのも手かもしれません。

書込番号:152548

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピードワゴンさん

2001/04/27 18:41(1年以上前)

そうですね、待ってみるのも良いかもしれないが。5月中迄には買わないといけないんです。(;_;)色々アドバイス有難うございます。m(__)m

書込番号:152748

ナイスクチコミ!0


先生さん

2001/05/04 12:59(1年以上前)

札幌ではもうR505は在庫なしで生産中止とのこと。もう諦めるしかないですね。パソコン6月号雑誌に新製品としてリリースされているのに。やっぱりSONYだなあ、て感じです。「5月のニューモデルの目玉は東芝と松下の軽量B5モバイル」とありましたが、すごく関心のある情報です。いったいどこでそんな情報を入手できるのですか?XPも搭載って、これはまだですよね。コンパチドライブでB5サイズでFD、シリアル、パラレルついてるのって、でないのかなあ。それとひとつ聞きたいのですが、私は液晶が綺麗ということでずっとシャープを使っています。液晶を作っているメーカーは三社しかなく、シャープも他者のパソコンに液晶を供給しているという話を聞きましたが、どこのメーカーがシャープの液晶を使っているかわかりますか?

書込番号:158135

ナイスクチコミ!0


R505R/Kさん

2001/05/04 13:35(1年以上前)

>生産中止
言葉わかってんの?生産完了でしょう。

書込番号:158148

ナイスクチコミ!0


R505R/Kさん

2001/05/04 13:50(1年以上前)

R505R、ここで買えば。まだあるじゃん。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/R505/main.html

書込番号:158154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

JogDialプログラムについて

2001/04/17 13:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

前回ソニーがJogDialプログラムのアップデート(Ver.6.20.10)を出したときに、デスクトップが消えるという欠陥がありましたが、R505R/DKでも同じ現象が起こって困っています。当のプログラムは現在、サイトからおろされていますが、サポートに問い合わせてみたところ、Rでは修正版(Ver.6.20.80)がインストールされていると聞きました。どなたかRで同じ現象が起こっている方、いませんでしょうか?

書込番号:146079

ナイスクチコミ!0


返信する
おしょうさんさん

2001/04/26 19:01(1年以上前)

私も同様の現象が起きたのですがソニーのサポートに問い合わせたところ、アンオフィシャルでドライバのアップデートを教えてくれました。
Ver.6.21.05.です。
ドライバのアップデートをしたところ、とりあえず今のところ正常に動くようになりました。

書込番号:152107

ナイスクチコミ!0


CMさん

2001/04/30 17:39(1年以上前)

私のPCG-R505R/DKもディスクトップが消えて、大変こまっています。
リカバリー直後は動いているのですが、ネットワークを挿したり抜いたりしていると突然アイコンやタスクバーがふっと消えて、いったん起こるとリセットしてもなにをしても数分でフリーズします。JogDialプログラムが怪しいらしいですが、アンオフィシャルのドライバで本当に改善していますか?ぜひ情報がほしいです。せっかく気に入って買ったのに、これでは不安定すぎて仕事に使えません。WIN2Kなんだから(ジョグダイアルはなくてもいいから)安定して動いてほしいです。WIN2Kなのにリセットしてもいったん症状でると二度と改善せず、リカバリーしかないというのは致命的です。これって初期不良なんでしょうか?カスタマーセンターでもはっきりしたことわかってないみたいだし。かなり手放したくなっていますがもう少し我慢して調べてみます。
売却予定だったWin2000を入れたPanasonic CF-M1がとっても頼もしくなってきた今日この頃です。(本当に安定しています。)新しいデバイスはWIN2Kでもこんなに不安定にしてしまうんですね。驚きです。

書込番号:155125

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/04/30 17:45(1年以上前)

ここ。http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/unofficial/index.html

書込番号:155131

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyskeさん

2001/04/30 17:52(1年以上前)

CMさんへ

アップデートを入れたところ、自分のマシンでは完全に改善されていますので、アンオフィシャルでも試してみてはいかがでしょうか。またもしジョグダイアルはなくても良いならば、タスクマネージャーでProgram Files\Sony\JogDial(?)にあるJogServ2.exe を停止した後、名前を変更しておけば起動しなくなりマシンは安定します。

書込番号:155137

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/04/30 17:57(1年以上前)

6.20.08ですね。サイトにあるのは6.21.05。

書込番号:155141

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/30 18:04(1年以上前)

横レスすみません。
私のはそういう症状はでてないのですが、みなさんのハイツ頃からでました?

書込番号:155149

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyskeさん

2001/04/30 18:10(1年以上前)

僕の場合は、初めて起動してから5分後位でした(泣)

書込番号:155157

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/04/30 18:16(1年以上前)

どうもです>[155157]tyske さん
じゃ、UPしておいた方がいいですね、サンクス。

書込番号:155162

ナイスクチコミ!0


CMさん

2001/05/01 10:35(1年以上前)

3度目のリカバリーが終わったら、さっそくためしてみます。
でもサポートはリカバリー直後で症状が出るかどうかまず確認してとのことですが。(でも症状がでたらまたリカバリーだし。)

書込番号:155754

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyskeさん

2001/05/03 01:32(1年以上前)

この致命的な欠陥、実はソニーは4月4日の発表前にすでに確認していたのです。(http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/note/info33.html
にもかかわらず未解決のままRの発表・発売を強行したソニーの責任は明らか。
他のサイトでも大騒ぎになってるのに、サポートページにも何も書かないなんて最低・最悪だし!(怒)もっともこれだけ宣伝しておいて欠陥なんてなったら、損失は相当大きいでしょうけどね。

書込番号:157032

ナイスクチコミ!0


R505R/DKさん

2001/05/03 01:36(1年以上前)

ハードの欠陥じゃないだけまし。

書込番号:157042

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyskeさん

2001/05/03 01:47(1年以上前)

まったくですね。でもこれも一度起こると改善しないし、さらに偶発的に起こるみたいでサポートも相手にしてくれなかったので、当初はかなり痛かったです。

書込番号:157054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かたまってしまいます。

2001/05/01 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 yosinoriさん

昨日からなのですが、いきなりタスクバーが消えて応答がなくなるという現象が起こりました。なぜなのかわからず困っています。

こういう現象が起こった方、もしいれば対処法など教えていただきたいです。

書込番号:155510

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぼすけさん

2001/05/01 01:40(1年以上前)

タスクバーが消えてしまった場合、次のいずれかの方法で回復できます。

隠れている場合
Ctrl キーを押しながら、ESC キーを押します。
スタートメニューが表示され、タスクバーを「隠す」設定になっている場合
は、タスクバーも表示されます。
タスクバーが表示されない場合は、タスクバーの幅が狭くなっているので、
スタートメニューの根元側の画面端でマウスカーソルが黒矢印になったところで、
画面中央に向かってドラッグします。

壊れている場合
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] で regedit を起動します。
HKEY_CURRENT_USER
\Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \StuckRects キーを削除します。
Windows を再起動します。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/
こちらで確認を!

書込番号:155537

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosinoriさん

2001/05/01 02:00(1年以上前)

返事ありがとうございます。

とりあえずやってみましたがレジストリのキーを消すやつはwin2kでもOKですか?
とりあえずやっ見ましたがだめでした。

もうちょっと詳しく書くと
まずログオンします。
1分ぐらい経つとタスクバーが消えてデスクトップも応答がなくなり、マウスがぐりぐり動かせるぐらいです。
それで仕方なく、CTRL+ALT+DELでシャットダウンしようとしますが、すべてプログラムの終了中ダイアログが出てきてすべて終了するとやっとシャットダウンされます。
仕事で使っているのであせってます...
ほんとに申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:155556

ナイスクチコミ!0


unknownさん

2001/05/01 02:11(1年以上前)

ここ参照。
[146079]JogDialプログラムについて

書込番号:155569

ナイスクチコミ!0


ねぼすけさん

2001/05/01 02:51(1年以上前)

yosinori さん、すみません。
はやとちりしてしまいました。
unknown さんが書いてるのでお願いします。

書込番号:155599

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosinoriさん

2001/05/01 03:02(1年以上前)

ねぼすけさん、unknownさんありがとうございます。
過去ログチェックしていたのに意味がわかっていませんでした。
よく見ると現象いっしょですね、はは。
固まることはなくなりました。
ほんとにありがとうございます。

書込番号:155608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音

2001/04/29 09:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK

スレ主 おきなわ1111さん

PCG-R505R/DKで「ファンの音がものすごく大きい」という指摘がありましたが、その点について情報を下さればと思います。宜しくお願いします。

書込番号:153985

ナイスクチコミ!0


返信する
R505R/DKさん

2001/04/29 15:39(1年以上前)

耳につく音質です。というか既出でしょ。

書込番号:154188

ナイスクチコミ!0


マリンマリンさん

2001/04/30 08:55(1年以上前)

ノートパソコンはこれで5代目ですが、いままでにはないすごく気になる
音です。それとキーボードのタッチパットの両脇がすごく熱くなります。
デザインはグッドなのですが、そのへんは「ブー」です。

それと、ドッキングステーションの厚みがあり、コタツで使うときは
非常に打ちにくいです。机が少し低めでないときついものが・・・・

いい面は、ドッキングステーションの取り外しが電源をつけたまま
行えるという点でしょうか!!

書込番号:154830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-R505R/DK」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-R505R/DKを新規書き込みVAIO PCG-R505R/DKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-R505R/DK
SONY

VAIO PCG-R505R/DK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 4日

VAIO PCG-R505R/DKをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング