- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
待ちに待ったSP2がでましたが、一部のノートでは2回以上休止状態にするのに問題があるそうです。
http://www.microsoft.com/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/sp2lang.asp
0点
2001/05/28 16:26(1年以上前)
実はですねー 僕が正式発表まえの23日にすれ建ててるんですよ。 で、そのURLもすのスレに26日に載せてるんです。 別にいいですけどね。
噂では、ウイルスバスターのWebTrapを使っていると画像の読み込みに問題が出るとかいろいろな話が流れていますね。 でも、軽くなったとか・・
書込番号:178245
0点
2001/05/28 17:38(1年以上前)
teramotoさん<そのスレのURLおしえてください。
書込番号:178300
0点
2001/05/28 18:29(1年以上前)
>propellerさん
どうぞ
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=174074&BBSTabNo=0
でも、別に役に立つ情報はないですよ。
書込番号:178320
0点
2001/05/28 18:31(1年以上前)
追加
折角のスレなんだから、導入報告はこっちでした方がいいと思います。
書込番号:178322
0点
2001/05/28 18:52(1年以上前)
>teramotoさん ありがとうございます。
ウイルスバスターのWebTrapの話が気になるのですが、
よろしければそちらの情報が載っているところも教えていただけないでしょうか。
たびたびすいません。
書込番号:178342
0点
2001/05/28 19:07(1年以上前)
>そちらの情報が載っているところ
いいのかな・・・某匿名巨大掲示板なんですけど・・・
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=990702659 とそこの1のリンクです。
怪しい情報もあるのですぐに信用するのもどうかとは思いますが・・・ というか、鵜呑みにしちゃ駄目です(笑) ここはそこそこ真面目なようですが・・
書込番号:178355
0点
2001/05/28 19:11(1年以上前)
本題から外れますがWolfyさんところで、分割ダウンロードテストサンプル(split.zip)が公開されています。 もしかしたら、Iriaでも分割ダウンロードが可能になるのかもしれません。 DCさくらから乗り換えてメインのダウンロードソフトにするかもしれません。 DCさくらにCRC機能を付けるって噂があったけどどうなったんだろ・・・
書込番号:178359
0点
2001/05/29 00:11(1年以上前)
>teramotoさん
重ねておんていもうしあげますです。
書込番号:178683
0点
2001/05/29 17:25(1年以上前)
スレ建てるのもなんなので・・・
東京めたりっく通信がピンチらしいです
http://www.ascii24.com/24/news/mrkt/article/2001/05/29/626483-000.html
ユーザーには直接影響はないでしょうけど・・・
1は本当に知っててあんなスレ建てたんだろうか・・・(謎)
書込番号:179180
0点
2001/05/29 19:44(1年以上前)
Win2000sp2導入しました。いまのところ何の問題もなく動作しています。
変ったところは、、、気が付く限りでは無。
ただしMSのDLサイトから日本語版のみが消えたらしいので、
まだ導入してない方はしばし待った方がいいかもですね、、、。
ところで、インストール時に作成されたバックアップファイルは何処に格納されており、どうしたら削除できるか教えていただけないでしょうか?
書込番号:179269
0点
2001/05/29 20:23(1年以上前)
>MSのDLサイトから日本語版のみが消えたらしい
いや、ファイルは生きてますよ。 サイズが大きいですけどね・・・
>どうしたら削除できるか
これは、他の人にお任せします。 僕は2000持ってないですから・・
書込番号:179308
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
R505R/DKをWin98とのデュアルブート仕様でセットアップを
行うとWindows2000が起動できなくなる!。
OS選択メニューまでは正常に行くのだが、その後どのパターン起動方法
でも実行できなくなる。
今までのZ505シリーズは問題なく動作するのですが、やはりVAIO
の特殊BIOSの問題でしょうか?。
どなたかこの手の情報ご存じないでしょうか?。どうせメーカでは動作対
象外ですまされてしまうでしょうから。
0点
2001/05/15 15:43(1年以上前)
同じR505R/DKですが、win98、win2000でデュアルブートできますよん。Cドライブにwin2000、Dドライブにwin98ですが。
書込番号:167205
0点
2001/05/15 16:15(1年以上前)
>Cドライブにwin2000、Dドライブにwin98ですが。
自分の端末では、ということです。
書込番号:167225
0点
2001/05/17 00:33(1年以上前)
デュアルブート可能とのことですが、Win98はSeでしょうか?。
それとも初期版でしょうか?。
ちなみにCPUのドライバはどうされてますか?。
書込番号:168515
0点
2001/05/24 01:14(1年以上前)
ども、的をはずしてるかもですが、Win2000の後からWin98とかを入れるとマスターブートレコードが上書きされちゃいますよね?
Win2000のNTLDRでデュアルブート環境を作ろうとするときに陥りやすい間違い・・・
間違っていたらゴメンなさいね(^^;
書込番号:174208
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
どうやら早くもVAIOシリーズが一新されるようです。
といっても、現在のRシリーズとあまり変わらないようにも
みえますが(^^;;;
これでPCG-R505R/DKが生産完了などというような噂が立つほど、
品薄になる理由が明白になりましたね(笑
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-R505RGK/
0点
2001/05/17 21:27(1年以上前)
今頃、わざわざ何で?
今頃知ったのかな。
書込番号:169106
0点
2001/05/19 14:47(1年以上前)
今ごろ?
R/DKじゃなくて、R/GKなんだが(^_^;;;;;
もうここでは、有名な話なのか?
書込番号:170434
0点
2001/05/19 15:01(1年以上前)
>もうここでは、有名な話なのか?
Yes.
SONY全体で見てみて。
書込番号:170438
0点
2001/05/21 09:08(1年以上前)
本当だ(汗
確かに今ごろの話みたいですね。
すんません>ALL
書込番号:171952
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
VAIOのノートパソコンを買おうとしています。先日友人の紹介でSONY)VAIO PCG-R505R/DK新品未開封 を25万で売ってもらえる話があります。
ただし納期が3週間位かかるとのことです。
自分は初心者でよくわからないのですが買って損はしないでしょうか?価格、時期、スペックどうなのでしょうか?つまらない質問で申し訳ありませんが教えてください。宜しくお願いします。
0点
2001/05/08 15:33(1年以上前)
直接的な回答では無いのですが、いつも疑問に思っている
事が一つ。
新品未開封って本当でしょうか?普通なら新品で未開封の品物が
出回る事は少ないと思いますが、皆さんどうでしょう?
もしかして、VAIOはドット抜けが何個かある場合もあるって
言いますし・・・
友人との関係が悪くならない事を祈ります。
ゴミレスですみません。
書込番号:161350
0点
2001/05/08 15:52(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。友人が直接卸業者から売っていただけるとのことなんですけどもやっぱりやめたほうがいいですか?
書込番号:161361
0点
2001/05/08 15:52(1年以上前)
納期がそこまで遅いなら、価格もその頃のモノと比較しないと割に合わない
かと思います。R505R/DKは現在生産終了となっており、新製品が出るとの
噂もありますし(未確認)。
もしその納期の前に新製品が出た場合、R505R/DKの値段は25万よりも
がた落ちする可能性もあります(実際どうなるかは神の味噌汁)。
基本的に2〜3日納期程度でないと正確な価格の検討も難しいといった
ところでしょうか。
書込番号:161362
0点
2001/05/08 16:40(1年以上前)
生産終了ではなく生産完了ではないでしょうか?
過去にこのような話があった気が??
どうでもいいですけどいつの時間帯にやっても文字列検索ができませんTT)
設定何も買えてませんのに。
今回のことも探そうとしたらエラーですし・・。
書込番号:161385
0点
2001/05/08 17:35(1年以上前)
>いつの時間帯にやっても文字列検索ができません
僕は、ジャンルをすべてで検索すると駄目みたいです。 Windowsノートとか指定した場合はできますよ。
書込番号:161414
0点
パソコンに25万は高いんじゃない、なにがなんでも。
書込番号:161415
0点
2001/05/08 19:25(1年以上前)
>SYOUZさん
生産完了でしたね、ご指摘thxです。
>きこりさん
どれを選択するかなんて買う人次第ですからねえ。
もっと高いパソコンなんていくらでもありますし。
ちなみに自分はもっと高い値段の時にR505R/DKを買いましたよ。
まぁ、主観を述べられただけなのでしょうが(笑)。
書込番号:161451
0点
2001/05/08 19:58(1年以上前)
25万なら確かに安いと思いますが、ただいかんせん納期が遅すぎますね。
ひょっとするとその頃には新型(?)が出ているかもしれませんし…
J!!! さん のおっしゃる通りかと思います。
納期を早めていただく(?)か、もう少し時期を待ってもいいかと思います。
書込番号:161473
0点
2001/05/08 20:10(1年以上前)
皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。とりあえず検討します。
書込番号:161486
0点
2001/05/08 20:39(1年以上前)
新古品と考えていいのでしょうか?私も以前、新古品(未開封、保証書に印あり)のVAIOを2度ほど購入しましたが。
1度目は、マザーボードがいかれててハングばかり、カスタマーに電話し、何度かリカバリをさされ、やっと6ヵ月後に修理でマザーボードを交換。やっと普通に動くようになりました。
2度目は調子自体はよかったのですが、どっと抜けがありました。
今回R505R/DKをまっとうにこの、価格.comで購入しましたが調子いいようです。今回もハングしていましたが、ここでの情報で回避できました。
書込番号:161508
0点
2001/05/08 23:22(1年以上前)
そもそもなおみさんの質問はR505R/DKに関する情報提供でしたね。25万が高いかどうかはともかく、ノートPCの中でもかなりのハイエンドの部類であるR505R/DKを買って何に使われるのでしょうか?私が思うにこの機種は会社の仕事と自分の趣味を最もコンパクト且つかなりのパフォーマンスで実現してくれる有力な候補だと思います。何せVAIOで予めイーサネットの口が付いたノートPCは希ですから・・私もこれを購入したいのですが秋口に出る新しいWINXPの様子を見てからでないと買えません。25万は安いとは思いますが、やっぱりかなりの高額ですからね。
書込番号:161643
0点
2001/05/09 21:57(1年以上前)
何度も本当にありがとうございました。購入してみようと思っています。またいろいろ教えてもらうことがあると思いますのでそのときはみなさんよろしくお願いします。
書込番号:162353
0点
2001/05/10 12:38(1年以上前)
>とらさん
微妙なニュアンスの違いだけでしょうけどね。
完了:当初予定していた生産数の生産が完了した。再生産の可能性がないわけではない。
終了:今後同じ製品を生産する予定はない。
こんなところでしょうか。新製品が確実ではない今、終了と言ってしまう
のはまだ早いかな、と自分も思ったので「あ、そうか」と思ったんです。
書込番号:162807
0点
2001/05/12 11:18(1年以上前)
『本ドッキングステーションは、非常に多数のお客様に同時購入のお申し込みをいただきましたため、一時、品切れとなっておりました。』
上記は、ソニーからR505Rのエントリー予約者に向けた通知文です。
これが「完了、終了」の真相ではないでしょうか?
自分も今現在、買おうか、買うまいか、迷ってます。
(ファンの音がうるさい点と5月末過ぎ以降の夏モデルの改良点等)
書込番号:164284
0点
2001/05/13 01:45(1年以上前)
ファンがうるさいのは、無理に850を入れているからしかたがないですね。いつもながら、ソニーはこういうことが大好き。
で、ここの一番最初の質問ですが、たぶん金融モノでしょう。クレジットカードやローンで購入した品を新品で買い取って売りさばく、というヤツです。新品未開封は間違いないでしょう。
あと、ドット抜けだけど、あって当たり前。これで文句を言われて交換する販売店もどうかしているけれど、文句を言うのもどうかと思うけどな。ドット抜けがイヤならば、CRTを使うしかありません。もしくは、液晶パネル代に少なくとも2倍のお金は払いましょうね。
不条理クレームで発生するリスクは、少なからず普通のユーザーのコストに反映されるのですから。
書込番号:165052
0点
2001/05/13 02:02(1年以上前)
>ドッキングステーションは、非常に多数のお客様に同時購入のお申し込みを
>いただきましたため、一時、品切れとなっておりました
過去ログの中にもこのことありましたね、不足ってこと。
書込番号:165081
0点
2001/05/13 04:11(1年以上前)
某ショップで、Rシリーズは生産終了ではなく夏モデル入荷待ちだという話です。
書込番号:165191
0点
2001/05/19 18:03(1年以上前)
どうもROKUZOUさんの書き込み方が気になって仕方がないので・・・
>あと、ドット抜けだけど、あって当たり前。これで文句を言われて交換する販
>売店もどうかしているけれど、文句を言うのもどうかと思うけどな。ドット抜
>けがイヤならば、CRTを使うしかありません。もしくは、液晶パネル代に少な>くとも2倍のお金は払いましょうね。
誰か文句いいましたっけ?ズーッと見ても文句を言っている人は見受けられま
せんが・・・
皆さんノートを買うのはそれなりの理由があって買ってると思うんですが・・
ドット抜けがあるかもしれないというのは覚悟の上で、ノートを選んでるんでしょう。それでも、ドット抜けはあるよりないほうがいいでしょうし・・
リセールバリューでもあるなしで値段が変わってきますしね!
>不条理クレームで発生するリスクは、少なからず普通のユーザーのコストに反
>映されるのですから。
この件に関してこのツリーで、不条理クレームを出した人ありました?
(前回・・アイコンを選び間違えていましたm(__)m)
書込番号:170545
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-R505R/DK
新R505も出ることだし、ちったー安くなるかな?
それとも 新機種飼ったほうがいいかな?
スペック表を見ると変わったところがないと思うんだけどどうでしょう?
WIN XP に対応しただけのような〜
0点
2001/05/17 23:06(1年以上前)
うわっ、はえ〜…。もう新ラインアップか…。でも、この場合、旧型番と新型番と同時に市場に存在するというのは難しいかも…。R505DKは一度売っただけでオシマイって感じでしたから…。
書込番号:169237
0点
2001/05/18 10:57(1年以上前)
余談ですが、昨日ソフマップ梅田店に行ったらR505・Z505シリーズの展示が撤去されてましたよ。
書込番号:169564
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






