VAIO PCG-SRX3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-SRX3の価格比較
  • VAIO PCG-SRX3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-SRX3のレビュー
  • VAIO PCG-SRX3のクチコミ
  • VAIO PCG-SRX3の画像・動画
  • VAIO PCG-SRX3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-SRX3のオークション

VAIO PCG-SRX3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCG-SRX3の価格比較
  • VAIO PCG-SRX3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-SRX3のレビュー
  • VAIO PCG-SRX3のクチコミ
  • VAIO PCG-SRX3の画像・動画
  • VAIO PCG-SRX3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-SRX3のオークション

VAIO PCG-SRX3 のクチコミ掲示板

(1004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-SRX3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-SRX3を新規書き込みVAIO PCG-SRX3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

iLINK

2001/12/07 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 まよいごさん

すみません、教えて下さい。
VAIOは汎用性がないと聞きますが、
iLINK(IEEE1394)経由で、メルコのCD-R/W
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-24iu/index.html
は使えるんでしょうか?
また、同じくiLINKから、他社のビデオカメラと繋がりますでしょうか?
私のはSHARP製です。
もし繋がるようなら、購入決定したいのですが…

書込番号:412356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2001/12/08 07:28(1年以上前)

CD-RWはたぶん大丈夫でしょう、ビデオはお使いになるDV編集ソフトにもよりますね・・・

書込番号:412824

ナイスクチコミ!0


スレ主 まよいごさん

2001/12/09 02:17(1年以上前)

1620さま
教えて下さってありがとうございます。
お言葉頂いてから、早速今日購入しました。

メルコのCD-RWには、無事繋げました。
ただ、ちょっと工夫しないと認識してくれないんですが…(^ ^;
使えるだけでも良かったです。

ビデオには、DVケーブルがまだないので、繋げてません。
ただ、シャープ製のビデオからUSB経由でPCに取り込んだaviファイルは、
VAIOのプリインストールされてるソフトでは「形式が違う」で開くことは出来ませんでした。
Windows Media Playerでは問題なく見れたのに…
VAIOのソフト上で取り込んでaviにしたファイルでないと、開けないのかも…

書込番号:414253

ナイスクチコミ!0


hisa66さん

2001/12/09 21:26(1年以上前)

だけど、それでリカバリできるとは限らないですよ。
リカバリできた(もしくは、できそう)なら教えてくださいね。

書込番号:415502

ナイスクチコミ!0


スレ主 まよいごさん

2001/12/11 20:51(1年以上前)

シャープ製のビデオとiEEEで繋がり、取り込みできました。
ただ、DVgateというソフトはあまり互換性がないようです。
MovieShakerを使ってます。
ELECOMのUSBマウスも使えました。

>hisa66さま
リカバリーは出来ないと私も思います。
リカバリーが必要な時が来たら、ソニーのCD-ROMを買おうかなと思ってます。

書込番号:418765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カタカタカタ・・・

2001/12/04 14:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 financialさん

昨日、ついにSRX3を買いました。(結構安い価格で)
電源を入れてみると・・・・カラカラカラ・・・・触るのをやめても・・・・カラカラカラ・・・省電力モードになっても・・・カラ・カラ・カラってこんなに音がするものなのでしょうか?ぼくのだけ・・・?
SONY製品はやっぱりヤバイのでしょうか?VAIOは初めてなものでわかりません。ちなみに、購入時に中をあけて見せてもらったのですが、最初のマシンは底のゴムが目で見ても引っ込んでいて、まともにキーボードを押せないくらいがたがたでした。もちろん違うマシンに取り替えてもらいましたが・・・あれを通販で購入したら恐ろしいことになってるかもしれません・・・皆さんのSRX3はいかがでしょうか?

書込番号:406927

ナイスクチコミ!0


返信する
hisa66さん

2001/12/05 01:13(1年以上前)

この機種では、「仕様」みたいですね。>カタカタ
HDDの音なのですが。
初めは、「ヤバイんじゃないか?」と思いましたが、慣れると(それも数日で)気にならなくなるから不思議です。

...が、LCDの高周波音がいつ出るかヒヤヒヤもんです。
前モデルでお約束だった「ドット抜け」は今回は少ないようですね。
あと、意外とキーボードの剛性間がなく、かつカチャカチャ煩いのが気になります。
そうはいっても、現時点では十分満足していますが。

書込番号:407865

ナイスクチコミ!0


snowsceneさん

2001/12/05 02:31(1年以上前)

PCの性能にいつから静粛性ってついたんでしょうね??
静粛性って明らかに付加価値であって、メイン性能じゃないのでは?
たとえば車。インテR買って、エンジン音うるさいと言う人はいないでしょう?
騒音にはあらかじめ納得してから買うのでは?
大体カタログスペックじゃないものなんだから、
故障じゃないかぎり文句を言うのはおかしいと思うんですがね。
液晶からの音は別ですよ、あれは本来仕方なくなる音ではないですから。
でもハードディスクの音は物理的に必ず鳴るもので、どうやって抑えるか、
あるいは抑えないかはメーカの自由な気がしますが。
静粛性を売りにした商品なら誇大広告になるから問題ですがね。

書込番号:407973

ナイスクチコミ!0


Sonyのノートはきらいさん

2001/12/05 17:18(1年以上前)

snowsceneさんに反論です。
>静粛性って明らかに付加価値であって、メイン性能じゃないのでは?
オフィス用のパソコンなら、静粛性はそれほど重要ではないかもしれませんが
一般家庭用としては、とても重要なファクターです。
特にノートパソコンの場合は、騒音源から離れることができないので
メイン性能の一部と言ってよいと思います。
>たとえば車。インテR買って、エンジン音うるさいと言う人はいないでしょ>う?
>騒音にはあらかじめ納得してから買うのでは?
車は、わざわざマフラーを改造して大きな音を出したい人もいますが
パソコンでわざわざ騒音を出したい人なんていませんよ
どだい比較することがナンセンス!!
>大体カタログスペックじゃないものなんだから、
>故障じゃないかぎり文句を言うのはおかしいと思うんですがね。
カタログには、動作中に騒音がでるとか、ファンが回りだすと
さらにうるさくなります。なんて書いてありません。
それに、同スペックの機種を比較しても、騒音についてはメーカー間に
大きな差があり、私の周辺にも「うるさくて使い物にならない」
「メーカーに修理を依頼したいけど、その間使えなくなるので・・・・」
という声をよく聞きます。

私の意見は、パソコン(特にノートパソコン)のスペックに騒音(××dB)
というような表記を入れるべきだと思います。(測定方法も全メーカーが
統一して)

それまでは、実際に実機で確認してから購入するしかありませんね。
ちなみに、私はマシンは、Fanなし、HDDも大変静かで満足しています。

書込番号:408674

ナイスクチコミ!0


満々茶亜さん

2001/12/09 21:33(1年以上前)

まだこの話題生きてますでしょうか。
「どうも、SRXのHDDがカラカラ音がする」とのことですが
間違ってなければ、それはHDDのヘッド退避の音です。昔のH
DD(特に2.5インチ)は、アクセスしていない状態でヘッドが
ディスク盤面上にあり、衝撃などでヘッドが盤面を傷つけてしま
うことがあったのです。その対策として、最近のHDDはアクセ
スしていない時は、盤面の外に逃げる機構が採用されています。
ランプローディングといって、昔のレコードの針が未使用時にお
かれている場所のようなエリアがあり、そこに逃げています。
この場所にヘッドが移動するとき、カラカラと音がします。今後
この音対策は他社差別化として課題とされてくるでしょうが、ほ
とんどのメーカーのHDDがこのような音がすると思います。
あと筐体(ボディ)の構造の問題で響き方とかあるかもしれませんね。
#個人的にはノートPCはファンの音どうにかして欲しいです。

書込番号:415511

ナイスクチコミ!0


かっこんさん

2001/12/10 13:36(1年以上前)

>満々茶亜さま
この音ですが、実際に聞いてみるとわかりますが結構びっくりする音
です。今まで会社とかでいろんなノートPCを触ってきましたが、この
音はちょっとやばい音なんじゃないのって思いました。(たとえばこ
の音のするPCを他人から見せられて、これって壊れているのか?って
聞かれたら壊れてないとは断言できないくらい・・・。)

#それなりに騒がしいオフィスで使っていても「ん?何の音?」って
#隣の席の人から言われるくらいなんでかなりな音だと・・・。

書込番号:416482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 guttyonさん

今日電気屋でSRX3触ってきたんですが、やけに遅い気がしました。
SRX3安いから買う気でいたんですが、やっぱりSRX7のほうが
いいかななんて思いはじめてます。
用途としてはワープロ、メール、インターネットあたりがメインなんで、
SRX3で十分とか言われそうですが買ってから気になりそうで。
結局は個人の感じ方かも知れませんが、実際買った方の感想が聞きたいと
思いまして。SRX3ユーザーの皆さんどうですか?

書込番号:415651

ナイスクチコミ!0


返信する
わしみさん

2001/12/09 23:07(1年以上前)

SRX7 でさえメモリ 128MB の状態では動作が非常に重く感じます。
メルコ製の 256MB を増設すれば、想定されている用途であれば問題ないでしょう。

書込番号:415675

ナイスクチコミ!0


pikki-さん

2001/12/10 00:55(1年以上前)

XPではOSだけで、メモリは130MBくらい使用しています。
設定で表示を軽くしてメモリを増設するのは必須ですね。

SRX7も3も体感速度は一緒です。

書込番号:415881

ナイスクチコミ!0


がん7さん

2001/12/10 09:20(1年以上前)

わけあってSRX3を購入して2週間目にSRX7に
買い換えたんですが、7の方に満足してます。
よく話題にあがっているHDDの音なども3でも
そんなに気にならなかったですけど、7は、より静かです。
静かな場所の代名詞として「図書館で使いたい」という意見も
よくありますがHDDの音より、むしろキーボードのタイプ音が
うるさく感じるかもしれません。。。

その他あまり参考にはならないかもしれませんが
http://www2.gol.com/users/gan/index.html
に使用感的なものをのせてますので参考にしてください。
AVIファイルでEXCEL97を起動させたビデオものせてます。

書込番号:416226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面の大きさ・・・

2001/12/09 17:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 annfgさん

低解像度のゲームをすると小さくしか表示されません。
画面一杯まで拡大するにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:415122

ナイスクチコミ!0


返信する
オビオビさん

2001/12/09 21:14(1年以上前)

ひょっとすると、ないのでしょうか?
私も探しています。
Sony Notebook Setup とか、BIOS Setup とか、
そのへんにあってもよさそうなものなんだけどね。

書込番号:415482

ナイスクチコミ!0


ikasumiさん

2001/12/09 22:39(1年以上前)

Fn+Fでフルスクリーン表示できたと思いますが・・・
間違っていたらすみません。

書込番号:415620

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/09 22:50(1年以上前)

Fn+F7じゃなかった?

書込番号:415638

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/09 23:31(1年以上前)

ごめん、「Fn+F」が正解でした。

書込番号:415711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 ちゃーりぃさん

ディスプレイアダプターPCGA-DA1SがVAIOサイトのUPGRADE AREAで在庫切れ!
パワーポイントを使ったプレゼンテーションの予定があるので、
至急入手したいのですが、この手のVAIO専用のインターフェイス、
ふつうの家電・パソコン店は取り寄せが基本で在庫がない!
VAIO専用のインターフェイス・周辺機器の取り揃えが豊富なお店、
ご存知ありませんか?
首都圏近辺なら、この土日に少々足を伸ばしても入手したいと思うくらい
切羽詰ってます。情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:412246

ナイスクチコミ!0


返信する
ZEEKOさん

2001/12/08 11:22(1年以上前)

有楽町BICカメラのVAIOの周辺機器コーナーに
あったような・・・?電話で確認してみては?

書込番号:412994

ナイスクチコミ!0


とちゃねこさん

2001/12/08 18:04(1年以上前)

なんばのビックカメラで購入しましたが、それが最後の1個でした
でもまた入荷しているかもしれないので問い合わせしてみてはいかがですか?

書込番号:413501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃーりぃさん

2001/12/09 10:15(1年以上前)

ZEEKOさん、とちゃねこさん、レスありがとうございました。
ZEEKOさんのレスに意を強くして、
前日から電話をかけ続けてつながらなかったBic P kan 池袋本店に
根性で電話をかけ続け、昨夕ようやくつながり、在庫確認しました。
在庫ありましたっ! さっそく夜、行って入手してきました。
ありがとうございました。

書込番号:414610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いろんな情報がとびかってますな

2001/12/04 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3

スレ主 ナインティーズさん

最近になってB5サイズパソコンのカタログを漁ってきましたが、
SRX3が気になって気になって。
ソニーフリークの僕ですがパソコンだけはソニーを遠慮してました。
高いし、性能が悪いと聞いてたので。。。
すでに使っている方に聞きたいのですが、
使い勝手、性能などはどうなんでしょうか???
あとメモリーを256MBをつんで384MBで
使われている方がいましたが、XPを快適にするには
そこまでしないといけないでしょうか??

書込番号:407585

ナイスクチコミ!0


返信する
hisa66さん

2001/12/05 18:50(1年以上前)

XPでは、『メモリがあればあるほど良い』と言って差し支えないでしょう。
9xでは128MB以上はあまり効果がない(映像とかをグリグリやれば別かもしれません。ちょっと自信なし)のとは、ずい分違います。

...が、
256MBと384MBでどれだけパフォーマンスが違うかは、使用アプリによるでしょう。それでも128MB(Microsoft推奨)と256MB(雑誌で推奨?)の差より小さくなるでしょうね。
で、私はといえば、結局メルコの128MBを約\8000で購入し、256MBで使用しています。特別不満はないですね。(いきなり増設したので、128MBでの感想は述べられません)

あ、使い勝手もでしたね。
私は、モバイル目的のサブマシンとしか考えていませんが、パフォーマンスに不満はありません。
(ただし、XPに慣れていないこと,使用アプリ,満足レベルに個人差があることはご承知おき下さいませ)

書込番号:408760

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナインティーズさん

2001/12/06 19:05(1年以上前)

hisa66さんどうもありがとうございます。XPを快適に動かすには256以上必要ということですね。PC購入時に一緒にメモリも購入するように居たいと思います。

書込番号:410343

ナイスクチコミ!0


ふむみもさん

2001/12/09 02:03(1年以上前)

私も購入しました(HDDのがちゃがちゃは気になりますね)。

メモリですが128MBは正直つらいです。起動した時点で
ほとんど(110MB)使い切ってしまいます・・・

384必要かどうかは判断が分かれるでしょうが、
増設したほうがよいみたいですよ。

書込番号:414231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-SRX3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-SRX3を新規書き込みVAIO PCG-SRX3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-SRX3
SONY

VAIO PCG-SRX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCG-SRX3をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング