
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年5月13日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月11日 15:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月6日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月6日 01:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月2日 02:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月27日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3
使用の仕方で一概には言えませんが、リチウムイオンなら充電は500回が目安です
ただSONY タイマーが働いて1年後に使えなくなるかも
書込番号:603976
0点



2002/03/18 23:57(1年以上前)
ご返事いただきましてありがとうございます
そうですか結構な回数だと思いますが、前使っていたPDAはリチウムイオンだったのですが70~80回でだめになってしまったのでSRX3も心配しています、以前使っていた505はバッテリーの劣化率があったのですがSRX3はなくなってしまったのでしょうか?(見方がわるいのかな?)
書込番号:604002
0点

充電回数をカウントしている方も珍しいですね。
バッテリーは消耗品と思って割り切る。
書込番号:604244
0点

バッテリーの充放電回数(サイクル)ですが、やはり回数を
減らすことで、ある程度の延命は可能であるという話を耳に
しますが、実はマックユーザーさんの言われように消耗品と
素直に割り切るしかないでしょうね (^_^;
因みに何処のメーカーが一番良心的な価格設定しているんで
しょうねぇ〜?
私はIBMだと思っていますが…
でも、セール期間やキャンペーン以外だと高かったりも…
書込番号:604267
0点

電源ユーティリティで充電回数カウントしてるのがありますね、それとSRのバッテリーは比較的逝きやすいようです、ここの過去ログに結構ありましたね
書込番号:604484
0点


2002/03/30 15:52(1年以上前)
VAIO PCG883/BP を使っておりますが、充電サイクル170回で
バッテリー劣化100%に到達しました。
購入後1年3ヶ月ぐらいだったと思います。
新しくバッテリーを買うにしても2万以上で、馬鹿らしいので、
今はACアダプターだけで持ち運びせず使っております。
ノートPCの新規購入を考えていますが、バッテリーの寿命及び、
金額に私自身納得がいかないので、ソニー以外で購入を考えています。
尚、当然のことかもしれませんが、バッテリーが逝った後はシステムのサスペンド機能は使えなくなっております。
書込番号:628329
0点


2002/05/13 21:43(1年以上前)
SR-9GKなんて最悪でした半年も充電池がもたなかった。ソニーの最近の製品はあまり・・・、格好はいいんだけれどハードディスクは調子が悪いし、はやく買い換えたいけどお金がないしね。
書込番号:711453
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3


みなさん。そろそろ私も買おうと思ってます。今が最安値の時期かなって思ってますけど、どこかにGWとかの価格で安いところないですか?東京での店を探してます。よろしくです。SRX3Eにも書いてしまいました。ごめんなさい。ヨドバシ、ヤマダなど回りました。どこも似たような感じでした。夏モデルは価格が上昇するときいたので、この機会に買っちゃおうと思います。
0点


2002/05/05 05:54(1年以上前)
だから9万ちょいで買ったよ
新品
まだ届いてないけどね
書込番号:694767
0点


2002/05/11 15:53(1年以上前)
近所のヤマダ電機で税込み125,000円で購入しました。
標準状態で約一ヶ月使っていますが非常に快適です。
ハードディスクのカチャカチャという音は気になりますが・・・。
書込番号:706890
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3


先月末岐阜県内にオープンしたヤ○ダ電機に行ったところ、SRX3が99,800円で売っていました。店員さんに聞くと他店の展示品を格安で売っているとのことです。
値段だけを見れば買いだと思うのですが、展示品ということを考えるといまいち踏み切れません。
特に家電量販店で働いている方、働いた経験のある方にお聞きしたいのですが、展示品の質はどの程度のものですか?使用に耐えないものでしょうか。
また、同じ店員さんにリカバリーに使える外付けのCD-RWドライブを聞いたところ、USB対応なら何でもOKといわれました。過去ログを見ているとかなり限定されるようなのですが、この店員さんは正しいことを言っていますか?
0点

在庫ないの?って聞いてみたほうがいいともいます。
同じケースで新品がありました。価格も展示処分価格と同じでした。
使用に耐えない展示品を売ってたら、やばいですよ…。
展示期間中にいろいろな方がキーボードとかをいじってる感じですね。
でも、新品の方が安心して使えますね。
USB接続ならなんでもいいって本当かなぁ…。多分嘘だと思います(汗
私は知人のドライブを借りてリカバリします。
書込番号:697604
0点

他店・・?ヤマダの支店かな?
とりあえず出てからかなり時間が経っているので自分でチェックできないなら手を出さない方が無難だと思いますよ。リカバリはどうでしょうね。店員が出来るというならその方の名前を聞いておきましょう。出来なければ即交換です。
書込番号:697644
0点



2002/05/06 23:55(1年以上前)
KxKyoさん、ひなたさんありがとうございます。
新品の在庫は確認しましたが、ないと言っていました。
今回は見送ろうと思います。
リカバリできるドライブは、純正がいいんでしょうね。
書込番号:698322
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3


名古屋近辺でこの機種を130,000円以下で売っているお店、
もしどなたかご存知の方見えましたら、教えてください。
僕が知る限り、大須のコンプマートで139,800円が最安値です。
よろしくお願いします。
0点


2002/04/01 20:05(1年以上前)
マイコンテックで値切る!(上前津)
書込番号:632848
0点


2002/05/06 01:19(1年以上前)
アメ横ビル内のOAシステムプラザでご希望の値段で
売っているのを見たことがありますが、ずいぶん前なので
もうないかもしれません。
書込番号:696331
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3


SRX3でディアブロ2(ゲーム)をすると、よく画面が反転したような表示になっちゃいます。
ソフトのバグかと思い、ほかのフリーソフトのゲーム(DirectX使用)でも反転表示します。
おかしくなった後、一度デスクトップを表示させてからゲームに戻ると正しく表示するのですが、またすぐに反転表示になっちゃいます。
ゲーム自体は動作しているのですが、、、、。
ちなみにwinXP,メモリー256MBです。
私以外に同じ様な症状になる方いらっしゃいますか?
もしかして、SRX3では無理なのですか?
0点


2002/05/01 22:55(1年以上前)
SRX持っていませんが、、、
ビデヲチップ(能力)が貧弱ですよ
課すにはヘビー過ぎる要求かと。
書込番号:688020
0点



2002/05/02 00:00(1年以上前)
うーん出張先で暇つぶしにディアブロ2をしようと思いインストールしたのですが、やっぱ無理なのでしょうか?!?
ちなみに先ほどグラフィックドライバーをアップデートしたのですが、悪あがきですか?
書込番号:688188
0点

たぶんむりでしょう、ビデオメモリ拡張できないんでしょ?
VAIO−Uとか、C1でしたらできそうですが
書込番号:688535
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SRX3


今私はSRX3をメインマシンとして使用しているため、
貴重なデータは全てこのノートに入っているので、
ちょっと心配になりHDを購入しようと思いましたが、
良い製品がなかなか見つかりません。
メルコのDUB-P40Gにしようかと思いましたが、
評判が悪いのでやめました。
(AirStationでサポートセンターには散々な目にあわされたし…)
良い物がなければケースをと思いmomobay cx-1に目を付けました。
しかし、この製品にはACアダプタを付ける事が出来ません。
あるホームページではB5ノートのバスパワーでは
動かない可能性があると書いてありました。
このケースを使用されている方がいたらSRXで
動作可能か教えてください。
0点


2002/04/26 01:40(1年以上前)
東芝40G入れて問題なく使ってます。
高いけど使い勝手が激しく良いケース。
書込番号:676608
0点



2002/04/27 00:25(1年以上前)
返信ありがとうございます。
これで安心して購入出来ます。
しかし、高いですね。
同じ金額位で外付けHDの容量が倍になりますからね。
SRXはIEEEとUSBが左右に分かれているので、
両方にコードを差し込む形になりちょっと不便そうですが
あの携帯性の良さは最高ですね。
書込番号:678090
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
