VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月17日

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

(2688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードの操作感と画面

2002/06/06 01:44(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 GEB00320(よっちゃん)さん

小さい物好きのよっちゃんと申します。実機に触る機会がなく、ユーザの方に質問します。
 現在、jornada710を使用しています。その作りの良さから、jornada710で十分にタッチタイピングができているのですが、これくらいの技能?(^_^;)があれば、U1でもタッチタイピングが可能でしょうか?
 また、画面の標準フォントはjornada710やシグマリオンよりも小さいのでしょうか?

書込番号:755892

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/06/06 02:13(1年以上前)

店頭で触っただけですが、無理、と断言しましょう。
ジョルナダは同じHP社の往年のノートPC:OmniBook800の流れを汲むキーボードのつくりで特に使いやすいのです。SONYにそこまで求めるのはまだ可哀想です。

書込番号:755939

ナイスクチコミ!0


食洗太郎さん

2002/06/06 22:00(1年以上前)

よっちゃんさんこんにちは
実は、私もJornada710を所有しているにもかかわらず、フレームページでページ上部にフレームがあると本文がうまく表示できないというわずらわしさから、ついつい、U1に手を出してしまいました。
私も、Jornada710で何とかタッチタイピングでき、会議の記録などもこれでとっていました。U1のキーボードについては購入前はなんとなく不安があったのですが、購入してみたら、少なくとも私にとっては、一長一短で、jornadaに比べ、ひどく打ちにくい感じはしませんし、むしろミスタイプは減ったといってよいでしょう。
U1のほうが良い点は、ホームポジションのA-Lの間が、jornadaに比べて5mmほど長い点です。この大きさのキーボードになると、この違いは非常に大きく感じます。Jornadaでは時に、2つのキーを同時に押してしまうキータッチのミスがありますが、U1ではほとんどありません。
逆にU1の方が劣っていると感じるのは、タイプしたときの感触で、これは、かなり異なります。ただ、U1はクリック感があるので、こちらのほうが好みの方はいるかも知れません。私はjornadaのほうが好きです。
もうひとつ、U1のキー配列で、「ー」が通常のキーボードではPの斜め上にあるのですが、U1ではそこには「@」があり、最上段の真ん中右寄りに「ー」キーがあります。タッチタイピングでは、結構これはつらいですが、まあ、慣れの問題だと思います。

ということで、よっちゃんさんのように、Jornada710でタッチタイピングができるのであれば、U1でも必ずできると思いますよ。

また、画面の文字は非常に小さいです。jornadaの「U」「I」「O」キーの前面に小さなテンキーモード用の数字があると思いますが、1024*764モードのデスクトップ表示の数字は、あれより多少大きい程度です。したがって、もし、老眼だとつらいかも。ただ、800*600のモードならかなり改善されます。私は、購入前にきちんと見えることを確認しました。

小さい物好きにはいい買い物でしょう。ただ、出先で気軽に使えるのはやはりジョルナダのほうだと思います。やっぱり、外で食事時に使うにはジョルナダのほうが使いやすいのです(目立ちにくから)。

参考になれば幸いです。

書込番号:757303

ナイスクチコミ!0


じょーかーまんさん

2002/06/07 12:50(1年以上前)

自分も今小さく持ち歩きやすい、きちんとキータイプできるマシンを探しています。今だに200LX userです。
JornadaかU1かLet'snoteかあたりを物色していますが、お奨めのご意見をお聞かせください。
希望は1.軽いこと(軽ければ大きさはどうでも良い) 2.きちんとキータイプできること 3.Winであること ただできればWinCEはさけたい
でも、1.2.を優先させると結局200LX使い続けてしまいそうな気もするし、U1のかわいさで選んでしまう気もするのですが。。。Jornadaかなぁ?アプリがなぁ。。あ、最近見ていないけどJornadaでキー入力できる新しいの出ていないかな?
U1より軽いWinPCって(除くPDA,WinCEで)ありますでしょうか?

書込番号:758292

ナイスクチコミ!0


スレ主 GEB00320(よっちゃん)さん

2002/06/08 09:55(1年以上前)

皆さん、お返事が遅くなり申し訳ありません。
 食洗太郎さん、どうも私とほぼ同じような使い方をされているようで、大変参考になりました。
 キー配列については、男性50歳以下のアイコンですが、まだまだ柔軟性はあるかと思っていますので、なんとか対応できるのではないかと思っています。
 画面の文字サイズは、自分のjornadaでuioの上を確かめましたが、確かに小さめですね。(^_^;)でも、老眼は来ていないので、通常の姿勢ではっきり確認できました。(^_^)
 あとは、読ませていただいて感じたのは、心臓には毛が生えていないので、人前でU1を取り出して使う勇気があるかどうかでしょうか。jornadaではあまり気にならなかったですが…。
 食洗太郎さんのお返事でかなりぐらついています。ありがとうございました。

書込番号:759816

ナイスクチコミ!0


じょーかーまんさん

2002/06/08 14:36(1年以上前)

自己フォローです。Jornadaの新しいのが発表されているですね!
あと、重さに関してはキーボードと別の話なので改めてちょっと調べてからわからなかったらまた聞こうと思います。どこかで比較表がありそうなもんだけど。kakaku.comで重さも検索対象にしてくれるといいんだけどなぁ。

書込番号:760179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持続時間

2002/06/06 00:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 SONYFAN015さん

現在ノートパソコンの大きさ重さに堪えかね外出先ではPDAでホームページ
閲覧しています。(何しろ他にもカバンを持たねばならないので)
ただ画面が狭すぎる。P-incompactだとあっというまに電池切れ。
そこでU1ユーザーの方にお尋ねいたします
カード型PHSでバックライト暗めという条件でどの程度の時間インターネットに繋げられるのでしょうか。(標準電池)

U1と関係ない質問で申し訳ないのですが「10inch以上のタッチパネルのみの
モバイルパソコンで実売22万円以下」というようなものご存知のかたあれば
お教えいただきたいのですが。
昔Panasonicで見つけたのですが業務用で30万以上して手がでなかったもので

書込番号:755711

ナイスクチコミ!0


返信する
moonsさん

2002/06/06 22:46(1年以上前)

日立の製品ですが、以下のようなものはどうでしょう?

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews-m/2002/0528/index.html

書込番号:757385

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYFAN015さん

2002/06/07 00:47(1年以上前)

>moonsさん
 ご紹介ありがとうございます。早速hitachiのホームページ行ってきまし  た。手持ちのP-incompact使えるといいのですが、このままではチョッと
 無理みたいですが、調べてみます。

書込番号:757656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

U1買いました

2002/06/05 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

予約1ヶ月待ちだったんですが、ラッキーにも
 地元量販店開店セールで入手できました。
ここでの皆さんの書きこみのように画面、キーは正直使いやすいと
言えませんが小型なのがなによりです。
自宅のwin98SEにクロスケーブルでLAN接続し
インターネットはできるのですがファイル共有はできません。
win98とXPのファイル共有って難しいのでしょうか?


書込番号:755311

ナイスクチコミ!0


返信する
なか21さん

2002/06/05 21:47(1年以上前)

難しくない。今週のアスキーを読む。

書込番号:755360

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2002/06/05 21:48(1年以上前)

98での共有をしていないので、詳しくわからないのですが、

http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

↑を参考にしてみてはいかがでしょう?


書込番号:755361

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttyoさん

2002/06/06 20:32(1年以上前)

なか21さん moonsさん ありがとうございます
即 ご教示の書きこみとっても嬉しいです
気を取り直して挑戦します
ありがとうございました


書込番号:757127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttyoさん

2002/06/08 08:10(1年以上前)

質問者ttyoです
おかげさまで、「ファイルを指定して実行」にIPアドレスを入れたらできました
ありがとうございました

書込番号:759716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデル?

2002/06/05 09:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 ★★まっきー★★さん

次期モデルの情報って聞いた事がありますか?

書込番号:754359

ナイスクチコミ!0


返信する
Takoちゃんさん

2002/06/05 11:31(1年以上前)

多分出ない

書込番号:754457

ナイスクチコミ!0


富士のよっちさん

2002/06/05 20:47(1年以上前)

Takoちゃん さんに同感

CEとかPalmいろいろ使ったけど、このレベルで考えれば次期モデルでてほしいけど

WIN搭載をうたっての発売は。。。

書込番号:755213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★★まっきー★★さん

2002/06/06 13:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。多分、次期モデルが出てもCPUのパワーアップのみでしょうね。クルーソーが1GHz超えとか。ちなみにW1シリーズはどんなサイクルで発売されていたんですか?

書込番号:756535

ナイスクチコミ!0


ユ・ウキさん

2002/06/06 21:33(1年以上前)

[747598]:糞ny爺 さんの分で、

「あと2ヶ月も待てば、次期モデル(U1EX)が発売じゃ。」とありましたが・・・・どうなんでしょ?

書込番号:757252

ナイスクチコミ!0


★まっきー★さん

2002/06/06 23:47(1年以上前)

W1シリーズではなくC1です。

書込番号:757512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませませ

2002/06/03 17:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 ★たかぼう★さん

愛知県岡崎市に住んでます。
バイオUの購入を考えています。
って言うより買う気…満々です。
この土・日に地元PCショップめぐりしましたが、
在庫なしの店ばかりでした(泣)
で・で・で・今週週末には市外遠征も考えてますが、
できれば岡崎近辺で在庫がある店教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:751322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/06/04 00:13(1年以上前)

大阪なら知ってるんですが
天王寺のソフマップにてお持ち帰りOKがありましたがね
どこだかもわからないものね!

書込番号:752042

ナイスクチコミ!0


Takoちゃんさん

2002/06/05 11:47(1年以上前)

大須は全滅です。
田舎のほうが残っている可能性が有ると思います。

私は愛知県一宮市で新規オープンの店(コ○マ)初日の夜に行って
まだ3台残っていたのでゲットしました。
しかもかなり安く買えました。
オープンセール用に確保してたんでしょうね。

書込番号:754482

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★たかぼう★さん

2002/06/05 12:44(1年以上前)

Takoちゃんさんありがとうございます。
大須でも全滅ですか(泣)
地元(岡崎)のヤ○ダで1〜2ヶ月待ちだけど、
142K円だったから予約しておこうかなって思ってます。
注)ポイントは付きません。
また良い情報があったら教えてください。

書込番号:754554

ナイスクチコミ!0


TTU006さん

2002/06/06 09:17(1年以上前)

不確かな記憶であれなんですけど、
栄のツクモだったか名古屋駅近くのツクモだったかで
最近(といっても、記憶が曖昧・・・)在庫あったような気がします。

記憶違いならごめんなさい。

書込番号:756252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★たかぼう★さん

2002/06/06 17:32(1年以上前)

TTU006さんありがとうございます。
昨日、ヤ○ダで予約してきました。
138K円でした。
安い買い物だったのかな〜?
1〜2ヶ月待ちですけど…(泣)

書込番号:756875

ナイスクチコミ!0


風のプーイさん

2002/06/06 17:42(1年以上前)

1〜2ヶ月待ちならソニスタでいいんじゃないですか
3年間の保険もついていますし(8000円相当)わたしは
後でこの保険に入りました
以前シグマリオン使っていたときに落としてしまって
上パネルにひびを入れたので、保険はこの手のモバイル物
には必須だと思います

書込番号:756890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リカバリするには

2002/06/03 08:43(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 ででん☆さん

唐突にPCG-U1の購入を考えています。
PC歴は長いのですが、XPマシン以降の最近の事情に疎くなってしまったので、教えていただきたく思います。

PCG-U1で、OSのリカバリを行うには、何が必要でしょう?
i-link接続の別売DVD/CDドライブだけでOKでしょうか。起動用FDDが必要でしょうか。オプション含めて全体的にいくらかかるのかを試算したいので、、

クリーンインストールやOSのリカバリを前提に購入する方はもう少ないのかも知れませんが、昔からのクセなので(^^;;

よろしくお願いいたします。

書込番号:750708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/03 09:01(1年以上前)

-link接続の別売DVD/CDドライブだけでOKでしょうか。
OKですよ。

書込番号:750723

ナイスクチコミ!0


てゐむさん

2002/06/03 22:26(1年以上前)

PCG-U1 対応関連製品一覧は、以下のサイトに載ってます。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-U1.html
もしも本当にリカバリにしか使わないのであれば、
PCGA-CD51/A で充分ですよ。(ヨドバシで14000円)。

書込番号:751798

ナイスクチコミ!0


空手男さん

2002/06/04 03:06(1年以上前)

私も購入予定なのですがリカバリの件で悩んでいました。リカバリ可能な事いになっているドライブは高そうなので(実際に調べたわけではないのですが)。
確認なのですが、
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/PCG-U1.html
ではPCGA-CD51/Aにリカバリ可能とは書いてないのですが、メーカーが保証していないだけで実際はリカバリ可能であると考えてよいのですね(CDからブート可能)? そうだとしたら良い情報ありがとうございます。

書込番号:752362

ナイスクチコミ!0


スレ主 ででん☆さん

2002/06/04 08:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
現在も、購入に向けて前向きに検討中です。

横着な質問で申し訳ないのですが、
PCGA-CRWD1 / PCGA-CRWD2 の大体の価格を教えて欲しいです。
(この2つの違いはドライブの速度で機能としては同じだと思っていますが)
それとの比較でPCGA-CD51/Aにするかどうかを考えたいと思っています。

書込番号:752513

ナイスクチコミ!0


てゐむさん

2002/06/04 10:13(1年以上前)

メーカー保障済。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/accessory/info15.html

書込番号:752613

ナイスクチコミ!0


だめでしょうか?さん

2002/06/10 01:00(1年以上前)

PCGA-CD51ならもってんだけどなぁ。/Aが付かない奴。
どうしてもだめ?

書込番号:763231

ナイスクチコミ!0


7.01さん

2002/06/10 01:12(1年以上前)

保証はないが、使えたはず。

書込番号:763255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U1
SONY

VAIO PCG-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月17日

VAIO PCG-U1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング