
このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月27日 15:00 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月26日 07:39 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月15日 19:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月20日 21:04 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月13日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月6日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1
現行モデルは品切れ中、お店で売ってないから価格も登録できない
夏モデルに期待しましょう。
書込番号:1524442
0点


2003/04/27 15:00(1年以上前)
しまった!!!!!!!!!あーあ・・・・・・
ソニお客様ご相談センターにメールした者です。
ソニからの回(抜粋)。
「c1MZXの後継機でございますが、当窓口にも発売に関する情報が
届いておりません。悪しからずご了承くださいませ。」
書込番号:1527072
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


Windows画面で拡大表示、縮小表示、選択の矢印とか□、−の所が数字等に文字化けしてわかりづらくなってるのですが、どうしたらいいのでしょうか?申し訳ありませんが教えてください。ちなみにOSは、MEです。
0点

この現象は良くあることです
セーフーモードで起動して再起動すれば直ります。
(reo-310でした)
書込番号:1521295
0点


最近見掛けない質問やなぁ。動作に別状ないから気にしない。
書込番号:1521895
0点



2003/04/26 07:38(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
なおりました!
ここの方は、親切な方が多くて良かったです。
もっとパソコンの事を勉強しないとダメだな〜と実感しました。
本当にありがとうございました!
書込番号:1523200
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


PCG-C1VJ等のTM5600 600MHzマシンと比較してどんな感じなのでしょうか?
1.8インチHDDのせいで体感速度はC1VJ以下?以上?
800gと1kgだったら,少し大きくても良かったらC1の方がいいのかな?
持ち歩きにジョルナダ690,Winアプリが必要なときだけC1XE持ち歩いています。
VAIO Uシリーズなら1台にまとめられるかなと思ったのですがどうでしょうか?
0点


2003/04/08 00:54(1年以上前)
U101とか待ってみるとかどうでしょう。
でも値段は確かにU1とかU3は暴落してますけどね。
ほぼ同レベルの動作イメージです。C1Vjはいじったことはないですが、
他のクルーソーマシン(リブレット)とあまりかわらなかったイメージが。
書込番号:1469273
0点

U101にすれば少し高いけどそれ以上の満足は出来ると思いますよ。
書込番号:1469625
0点

私は,とっても気に入っています。多少のもたつきもありますけど,私にとっては気にならないレベルです。もちろんメモリは最大まで積んでいます。ワープロ,表計算,データベース,ホームぺーページ作成,フォトレタッチ(重いフォトショップ使用),グラフィックなど,フルに使っていますが,別に不満はありません。
U1が一番デザインがいいです。U3をメインマシンにしてますが,まだU1も現役です。デザインが一番気に入っているので,手放せません。できることなら,U1とU3の中身を交換したいくらいです。
書込番号:1492561
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

2003/03/20 21:00(1年以上前)
ヤフオク
書込番号:1411557
0点

中古でも探したら、新品ならU3の方が良いよ
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Discovery/index.html
(reo-310でした)
書込番号:1411568
0点




ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

2003/03/08 08:13(1年以上前)
気持ちわかります。
ぶら下げるわけでは有りませんが、不注意でするりと滑って、落としそうですよね。
両サイドのネジから取る方法もあると思いますが、こんなアイディアはどうでしょう、
http://xigma.jp/02/vaio-u/battery/index.html
私は、このようなシートからブライダルコードを取ってみようと思っています。 他にアイディアがあったら教えてください。
書込番号:1372260
0点


2003/03/08 08:21(1年以上前)
私つけてますよ〜。バッテリーのフックにをかけて装着しています。
書込番号:1372265
0点


2003/03/08 08:23(1年以上前)
すいません。“紐が抜けてますね・・・”
書込番号:1372267
0点



2003/03/08 11:00(1年以上前)
みなさんありがとうございます。バッテリーのフックにと考えたのですが、外で持ち歩くときは、バッテリーをつけているので、出来ませんでした。梅尾雄三さんに教えていただいた物も良いと思いますが、出来るだけお金をかけたくないので。。バッテリー使用時はやはり、無理っぽいですね。
書込番号:1372554
0点


2003/03/11 21:27(1年以上前)
は?私バッテリーつけて使用してますが・・・
書込番号:1383561
0点


2003/03/13 22:34(1年以上前)
Lバッテリーを使っていまして、ラララララムちゃんさんの言うようにバッテリー
のフックに紐をかけてみました。 外で使う時には輪にしたこの紐に首からかける
長い携帯ストラップにフックを付けて、接続して試しました。 具合良さそうですよ。
書込番号:1389854
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


最近、U1やU3が売ってないや後継機はでないなどの話があり
市場にないようですが、
大容量バッテリーは秋葉原などで手に入るのでしょうか?
ソニーのネット通販にはまだ売っているようなのですが、
品がないらしく「予約購入モード」になっています。
秋葉原は遠いのであまりいけないのですが、
売っているようならお店名など教えていただけたらと
思います。
0点


2003/03/06 16:30(1年以上前)
ソニーのネット通販というのはSonyStyleのことだと思いますが、
今現在、SonyStyleで購入できますよ(お届け日の目安は2003年03月12日頃)
また在庫切れになっちゃうといけませんからお早めにどうぞ。
書込番号:1367542
0点


2003/03/06 18:07(1年以上前)
PCGA-BP3Uで検索すればSonyStyleよりも数千円安く買える
店舗が引っかかると思いますが・・・
書込番号:1367736
0点

