VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月17日

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

(2688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リブポインタ

2002/09/18 07:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 GRAさん

リブレット50の予備で着いてたポインターの穴に
お湯で柔らかくなる自由樹脂を詰めて押し込むとしっかり固定出来
使いやすくて快適です

書込番号:950323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/09/19 11:49(1年以上前)

返事のしようがないのですが?意味がわからなくって・・・

書込番号:952522

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRAさん

2002/09/19 19:00(1年以上前)

すいません夜中やってて頭回ってませんでした
http://jpg.w0.nem.jp/jpg/3ZlQZYZQ7GlG/105/h7Qlhhf/f3Zf3v7QvG/9b73ada6/33617/p.jpg
↑こーゆー事です

書込番号:953032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO Uで使う音楽ソフト

2002/09/07 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

VAIO Uで音楽を聴くのに、はじめから入っているSonicSageを使っています。
SonicStageで音楽を聞いていると、CPUが常に80%くらいの使用率で、
他のソフトを起動すると、音楽がもたつきます。
メモリは増やしていないので、結構厳しいのかと思うのですが、
みなさんはどうですか?

書込番号:929971

ナイスクチコミ!0


返信する
ymatsuymatsuさん

2002/09/07 19:34(1年以上前)

CPUのパワーが低いからじゃないでしょうか。わたしのJX11BP5ではCPUの使用率が8〜15%の間を行ったりきたりですよ。

書込番号:930038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mpeg4

2002/07/22 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 truth555さん

vaioU買いました、解像度800でフォント特大にして使っております
mpeg4(v3で一部再生できないものが出てきて、困ってました
コーデックなど全て入れてみたんですがだめでした
そこでatiのマルチメディアセンター7.6を入れてみたところ
再生できるよーになりました,しかもハードエンコなので
すこぶる起動速いです,uお持ちの方ぜひためしてみてください

書込番号:846219

ナイスクチコミ!0


返信する
truth5さん

2002/07/26 04:23(1年以上前)

自己レスですさっそくですが・・・vaioU死にました(一週間の命でした・・
バッテリーで稼動させていて電源切れそーになったので
ACに変えた直後に、友達が足でひっかけてACアダプタを抜いてしまった
って事が原因でした・・・画面がおかしくなって
再起動してみたところ2度と起動しなくなりました(後ろのボタン押しても無駄
たぶん、コンデンサが死んだのでしょう
幸い友達の働いてる店で買ったので・・・新品と交換してもらえました。
みなさんも気をつけましょう。。(小さい分弱いのかな?
vaio貧弱伝説は終わったと思ったのにぃ・・

書込番号:854074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けバッテリー買いました。

2002/07/22 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 サザン・ウインド♪さん

エナックス(www.enax.co.jp)の『PowerBattery nasa』を購入しました。エナックスのオンラインショップで、接続ケーブルと送料で¥27,930円でした。(正式に動作サポートしています)大きさはU1のキーボードよりちょっと大きいくらいです。

使用した感じは、「PowerBattery」から電力を消費していきます。(プロファイルはACと認識される)ずっと使用はしていませんが、約3時間は使えるかな?プロファイルを変更すればさらに伸びるものと思います。本体のバッテリーを入れるともっと伸びるはずです。コンバータを内臓している為、通気口がちょっと熱をもつのが気になりました。接続ケーブルの長さは約1mです。

しかし、大容量バッテリが無い今、とてもよい商品だと思います。PowerBattery本体をパームレスト代わりに使用すると楽ですよ。

書込番号:846137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2002/07/06 13:50(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 punto615さん

在庫が無いだろうと思い、店員さんと話していたら『実はあります』と何故か買う羽目に。キータッチに不安を感じていたのでもう少し検討したかったのですが、慣れてしまえば何とかなるだろう・・・。グリップスタイルで熱を感じますね 結構。

書込番号:815010

ナイスクチコミ!0


返信する
baio2さん

2002/07/06 16:08(1年以上前)

お仲間ですね。

熱さは、暑さのせい?なんてね。
でも、普通のDELLのノートも夏は熱くって
触りたくない感じです。

書込番号:815205

ナイスクチコミ!0


NETWNさん

2002/07/06 17:46(1年以上前)

Uって熱いんですか? 同じC1-MSXは全然熱くなりませんけど。
(そのかわりファンの音は五月蝿いですが)

季節も暑くなってきましたけど、Uは筐体も厚いですね。。
もうちょっと薄く造ってくれれば良かったのですけど。。

書込番号:815374

ナイスクチコミ!0


Peaceam7さん

2002/07/06 19:29(1年以上前)

モバイルグリップでも別に熱くないと思いますが。
バッテリー外してACアダプタで使っていても暖かい程度ですよ。

この程度で熱いと言ってるようだと、
B5薄型のMobile PentiumIII搭載機は燃え死ぬって感じですよ。
Uの熱は気にならない私ですが、ムラマサとかはキーボード打ってると火傷しそうです。

書込番号:815545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/07/06 22:54(1年以上前)

確かにこの程度で熱い、厚いといっていたら、他のパソコンはアイロンのようだし、すくなくとも片手で持ったり親指なんてはなせやしない。重い。厚い。熱い!
もっとも「熱を感じる」と言うことだから、まあ生きてる証拠じゃない。
確かになれって怖い、まあちょこっと使えればいいか。なんて軽く考えて買ったものだが、今じゃあ、ノートパソコンが巨大な百科事典に見える。
いたるところで活躍することになる。すくなくとも機動的、MOやCDで持ち歩くより役に立って、片手にデータベースを持ち歩く、そんな感じですね。

書込番号:815954

ナイスクチコミ!0


スレ主 punto615さん

2002/07/06 23:02(1年以上前)

そうですね。熱いは大げさでした。暖かい程度。クルーソーは初めてですので(^^; 静かな部屋でもファンの音はほとんど聞こえないレベルです。

書込番号:815967

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2002/07/06 23:34(1年以上前)

使うソフトによってはかなり熱くなりますよ。

CPUパワーが必要なエミュレータソフトで使っていると、低温やけどしそうな
くらい熱を発します。
バッテリーを付けて使う分にはそんなに熱を感じませんが、バッテリーを
外して使うと、分かりますよ。

書込番号:816048

ナイスクチコミ!0


もうだめぽさん

2002/07/07 17:36(1年以上前)

>低温やけどしそうなくらい熱を発します。

書込番号:817485

ナイスクチコミ!0


もかもかさん

2002/07/08 12:09(1年以上前)

まぁマイナス点付けるほどでは無いけど、熱いのは確か(^^;

punto615さんの
>グリップスタイルで熱を感じますね 結構。
と言う表現は妥当だと思います。
どこからか「熱い」になっちゃったんですね(w

書込番号:818956

ナイスクチコミ!0


あーあーあーさん

2002/07/08 13:13(1年以上前)

買ってしまったのですね。

書込番号:819057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/07/08 14:15(1年以上前)

なかなか含蓄のある一言です
「確かに、・・・買ってしまいました・・・」
でも買った以上は、ボロボロに使いこなしたるぞ〜。
親指がだめになるか、ポインターの樹脂がだめになるか・・それとも、・・・
目の前から消えてしまっているか?

書込番号:819133

ナイスクチコミ!0


てゐむさん

2002/07/09 22:07(1年以上前)

今発売されているPC USERに表面温度の比較が載っています。
それによると、U1はC1やLibrettoと並んで温度が低い部類です。
他の機種がやたら熱くなる、というだけかもしれませんが。

書込番号:821696

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2002/07/09 23:06(1年以上前)

僕もその記事を読みました。
U1は意外に温度がひくくてビックリしました。

でも、小さいから熱の逃げ道が少なくて熱く感じてしまうのかもしれませんね。
バッテリーつけているときは、熱さをそれほど感じませんね。

書込番号:821871

ナイスクチコミ!0


風のプーイさん

2002/07/09 23:57(1年以上前)

部品の寿命(故障率)は熱の2乗に反比例するので、できるだけ大事に
使いたいのであればできるだけ熱くならないようにするべきです。
U1はCPUやハードディスクを使わないようにすればいいのですが、デフ
ラグしたりウイルススキャンしたりすると、相当熱くなります。
バッテリーを接続するとその部分で熱がたまりますし、バッテリーの
寿命も短くなると思います。
ですので熱くなる使い方をする場合はバッテリーをはずして本体の
下に台を置いて放熱をよくしたほうがいいでしょう。

書込番号:822020

ナイスクチコミ!0


スレ主 punto615さん

2002/07/10 00:51(1年以上前)

既にお使いの皆さんがおっしゃるように熱対策は必要ですね。長く使う為にも。私の書き方がまずい為に誤解を招いたようです。熱は感じる程度。ハイスペックのノートに比べたら全然ですね。最近はUに無線LANカードで添い寝です。それにしてもカードの出っ張りが気になります。本体が小さいだけに。

書込番号:822143

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2002/07/10 08:52(1年以上前)

権蔵は通勤で音楽を聴いているのですが、ファンの噴出し口が鞄の端にくるようにしてそこだけ開けて使ってます。

書込番号:822545

ナイスクチコミ!0


秋にはきっとさん

2002/07/10 23:06(1年以上前)

10月を過ぎれば
今の熱っぽさも懐かしく、
12月には木枯らしにも負けない
きっとそんな日が来る。
一長一短、パソコンもいろいろ
些細な(でもないか)ことには
流されず
明日も元気で使い倒しましょう。

書込番号:823964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/07/15 22:17(1年以上前)

冬にはきっと
ホッカイロがいらないかもね

書込番号:833676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2002/06/27 22:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 権蔵(45さい)さん

今日ソニースタイルより届きました こうゆうお外に連れ出す壊れやすい(壊しやすい)ものこそ3年保証が生きます バイオは3台め タワー 505 と併用します おもに外出時の株価チェック用です エアーエッジ使用で1画面で20銘柄のリアルタイムな株価ほか各種情報が見れます iアプリなんか目じゃないですな シグマルUからじぇに尾に買い換えようとしてプラス数万円でUが買えるんですね(シグ売却益込み) その昔モビオを所有してましたがずっと高級感があり 買って満足してます(ちいさくてかわいい 面積505の1/2です) CPUがどうの動作がどうのとの声有りますがメインと比較するのがおかしいね サブのそのサブとして使う余裕がほしいですね おとなの余裕が

書込番号:797242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2002/07/11 16:21(1年以上前)

使い方は違いますがまあ確かにサブのサブくらいに思って買ったのですが(大人だから(^^ゞ)、実は使ううちに画像管理をさせることにしているんですが
メインより機動性がありCDマビカとの画像やり取りがたいへん便利になりました。コレはXPのおかげなんでしょうが新しいシステムで取り込むので
従来の気難しくも面倒なマビカCDからの画像取り込みが面白いくらい楽チンです、ファイナライズしなくてもいいしね。これは助かります
カメラの方がでかいですが

書込番号:825129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U1
SONY

VAIO PCG-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月17日

VAIO PCG-U1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング