


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


PCG−U1でガンダムネットワークオペレーション(GNO)をやったことのある方はいないでしょうか?一応必要スペックがペンティアム400MHz以上・RAM64M以上・VRAM8M以上のDirectX対応のビデオカード・DirectX対応のサウンドカードと書かれていますが実際にやったことのある方がいましたらどんな感じで動いていたか等の情報をお待ちしています。よろしくお願い致します。
書込番号:1005853
0点


2002/10/17 10:32(1年以上前)
U1より劣るC1VRXでやりましたが特に問題ありませんでしたよ。他機種でやった事はないので比べれば違いがあるのかもしれませんが。
書込番号:1006340
0点



2002/10/18 00:15(1年以上前)
早速のレスありがとうございました。ほぼGNO目的に買おうと思っていたのですが、スペックがぎりぎりのようだったので(特にグラフィックのところが)実際に動いたという情報はありがたいです。ありがとうございました。
書込番号:1007697
0点


2002/10/21 01:40(1年以上前)
U1でGNOは出来ますけど、外出時はAir`H(32k)での接続
ですので、かなりつらいです。
書込番号:1014332
0点



2002/10/21 15:06(1年以上前)
レスありがとうございました。U1でも動作してるんですね♪接続の方はAirHしかないですからねυそこは覚悟の上です。パッチだけは自宅であててという方針でいくつもりです。戦闘時の場面があまり飛ばないで動いてくれれば問題ないです♪
書込番号:1015196
0点


2002/10/24 00:37(1年以上前)
GNO動かしてみて、若干カクカクしますが十分動作します。
問題はバッテリーの方で…
CPU駆動率がほぼ100%維持なんで、バッテリー残量がものすごい勢いで減っていきます(TT
AirH”で外出中に遊ぶとなると、1時間程度しか動かないと思ってもらっていいと思います。大バッテリーが欲しくなるかも(笑
書込番号:1020621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/02/17 10:17:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/02 1:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/09 22:51:33 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/20 18:47:11 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/22 10:18:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 17:47:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/04 20:13:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 3:52:15 |
![]() ![]() |
8 | 2004/03/09 18:44:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/20 1:24:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

