


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


現在SRX3を使用しており、U1への買い替えを考えています。
SRX3にはメルコのVA-M133-256MYを増設しており、U1を手に入れた際には増設メモリを付け換えられればと考えています。
しかしメルコのHPを確認すると、SRX3はVA-M133-256MY・MS133-256MY共に対応しているのですが、U1はMS133-256MYしか対応表に載っていません。
U1でVA-M133-256MYは使用できるでしょうか?
動作確認された方等おられましたら御一報をお願いします。
そしてもう1つ、U1は128×2の256のようなので、U1の余った128をSRX3に増設はできるのでしょうか、、、?
こちらはたぶん試された方はいないと思いますが、ご意見をお願いします。
私的には、同じマイクロDIMMなので問題なさそうな気がするのですがどうでしょう?
書込番号:732499
0点


2002/05/25 00:48(1年以上前)
ヨドバシにメモリを買いに行った際、MS133-256MYがなかったのですが、店員さん曰く、「VA-M133-256MYも同じものだから使えます」とのことで買いました。
結果は、今のところ問題なく使えてます。対応表に載っていないので少し不安ですが。増設して効果があったかと聞かれると、あまり変わらないような。。。
書込番号:732742
0点



2002/05/25 01:23(1年以上前)
ありがとうございます。
予想通りVA-M133-256MYはU1でも使えるのですね。
これで安心してU1を購入できます。
後はU1の128がSRX3で使用できれば最高なんですが、、、
これは私が試して報告させていただきます。
(今後も該当者は他にいないかもしれませんが^^;;)
書込番号:732814
0点



2002/05/26 00:48(1年以上前)
本日新宿ヨドバシの西口本店にて(たぶん最後の1台を)無事購入しました。
早速持ちかえってSRX3から256メモリを抜き、U1の128メモリと交換しました。
VA-M133-256MYのU1、U1の128を増設したSRX3共に問題無く動作しています。
U1を使ってみた感想ですがタイプ・マウス共にかなりつらいです(^^;;
私の最優先項目は屋外利用時の携帯性だったのでXPが動いてこれだけ軽量化されているU1は充分満足な1品ですが、通常の使用も想定されている方にはあまりお勧めできない気がします。
体感速度はceleron650のSRX3の方がはるかに速いです。
以上、ご報告でした。
P.S.SRX3はYAHOOのオークションに出す予定なので興味のある方は見てください。
書込番号:734564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/02/17 10:17:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/02 1:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/09 22:51:33 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/20 18:47:11 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/22 10:18:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 17:47:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/04 20:13:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 3:52:15 |
![]() ![]() |
8 | 2004/03/09 18:44:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/20 1:24:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

