


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


GW頃に注文していたU1がやっと来週の月曜日に納品みたいで楽しみです。
さて、とあるお店でソニーの方がいたので、いろいろU1について
聞いていたのですが、この会議室でも話題に出ていた生産予定数は完了
して、製造が終了しているみたいな発言がありましたが、実際は
まだ、製造中であって終了していないとの事です。それと、U1は
春夏モデルみたいで、夏のボーナス商戦もU1(現状)のままみたいです。
今度、モデルチェンジが行われるとしたら、秋冬モデルみたいです。
また、出荷数が少ないのは認めていたけど、どうも、何かの部品が入手
に手間取っているようでした。しかし、確実に工場ではU1の生産が現状は
行われていて、出荷もされている。出荷数が少ない要因の1つにソニーが
U1はそれほど売れないと判断したので、生産ラインがそれほど多くない
ので出荷数も限定されるようなことを言っていました。
それと、ソニーには他のOS(XP以外)のドライバーもHPで公開する
用に要望をしておきました。どうも、ソニーもU1を今後発展させるのか
今回でやめるのかの判断するために、ユーザーの意見を知りたがって
いるみたいでした。
しかし、納期が1ヶ月ってのはどうなのか?>ソニー殿。
最後に、ソニーの人もU1のポインターが使い物にならない
との認識をしていましたので、秋冬モデルでは変更される
可能性は大きいかも。ではでは、
書込番号:784614
0点

>しかし、納期が1ヶ月ってのはどうなのか?>ソニー殿。
おりょ?
知り合いは店頭で衝動買いしてましたが。。。
先週日曜日、某量販店で。
そんなに品薄なんですか?
書込番号:784629
0点

製造が間に合わないのは,このPCに搭載しているクルーソーのせいじゃないですか,Lookもそうでしたがインテル,AMDに比べて弱小メーカーですから台湾の製造が間に合わないのでは
書込番号:784635
0点



2002/06/21 19:19(1年以上前)
納期が1ヶ月になったのは、発売日前に予約しても
発注した先がソニーとの関係が強くないので、生産量に
よっては振り分けされて、ソニーから物が入ってこない
からだと思っています。逆に店に在庫があればその場で
購入したほうが早いのは当然でしょうね。へたに、予約する
方が遅いのは、ソニーの会社としての体質だし、他のメーカーも
代理店が優先とかがありますからね。
CPUもクルーそーは生産数が少ないのはしょうがないけど、店頭でも
同じCPUのC1は在庫があるのにU1は店頭に在庫があるとすぐに売り切れ
てしまうのであればC1に使用するCPUをU1に使って欲しいともソニーには
言っておきました。市場と関係なく製造されたら、ソニーにとっても
損をする事なのでもっとこまめに市場調査をして欲しいものです。
書込番号:784710
0点


2002/06/22 22:24(1年以上前)
>最後に、ソニーの人もU1のポインターが使い物にならない
>との認識をしていましたので、秋冬モデルでは変更される
>可能性は大きいかも。
力が集中して指先が痛くなるので、
スティックタイプにはしてほしくないなぁ。
後ろの通風孔の上の場所にマウスボタンが移動する
という変更なら大歓迎だけど。
書込番号:786960
0点


2002/06/24 02:39(1年以上前)
とあるお店の展示機に液晶パネルの品不足の為
製造が遅れており、予約も受け付けられないと
貼ってありました。
ほんとかどうか判りませんが・・・
書込番号:789959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/02/17 10:17:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/02 1:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/09 22:51:33 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/20 18:47:11 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/22 10:18:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 17:47:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/04 20:13:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 3:52:15 |
![]() ![]() |
8 | 2004/03/09 18:44:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/20 1:24:23 |