VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月17日

  • VAIO PCG-U1の価格比較
  • VAIO PCG-U1のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U1のレビュー
  • VAIO PCG-U1のクチコミ
  • VAIO PCG-U1の画像・動画
  • VAIO PCG-U1のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U1のオークション

VAIO PCG-U1 のクチコミ掲示板

(2688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

耐久性はどうでしょう?

2002/05/16 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 ぃbれっとさん

U1を買って5年使用したLibretto60改を隠居させようと思っていましたが、どこに行っても売り切れ・・・。
しかし、こちらの書き込みをチェックしていたら"S.M.A.R.T Failure"なんてエラーも発生しているとのこと。新発売の機種で評価は難しいかもしれませんが、耐久性はどうなんでしょう?
御老体のLibretto60改はインドネシア、アメリカ、中国他に引き回して、かなり雑に使い込んでたのでもハードトラブルはなかったのですが。

書込番号:716695

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/05/16 23:05(1年以上前)

出たばかりの商品の耐久性は誰もわからないでしょう。初期不良や初期生産ロットの不具合を心配すると言うならまだわかりますが・・・

書込番号:716927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/05/17 00:54(1年以上前)

出たばかりで聞いて誰が知っているのでしょうか。
昔、100年プリントという写真プリントがありましたが、100年間持たせて証明した人はいません。

書込番号:717159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぃbれっとさん

2002/05/17 13:12(1年以上前)

えーっとぉ、私初心者なんでよくわからなかったんですけどぉ、こちらの掲示板には人柱さんという方がいて、U1を2階から落としてみたり一晩風呂に漬けてみたりしているって噂だったので書き込みさせていただいたんですけどぉ。。勘違いだったのかなぁ
でも、"S.M.A.R.T Failure"ってエラーがでるようなHDDは修復できない可能性が高いので、チャリやバイクでの移動も多い私にとってはちょっと心配なんです。心配なら買うなって?仰る通りですね。

書込番号:717799

ナイスクチコミ!0


人柱さんさん

2002/05/17 14:07(1年以上前)

爆笑
あほか!!
常識で考えー

書込番号:717848

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/18 00:37(1年以上前)

そういうありえないことをやって耐久性というのか???
言葉遣い間違った負け惜しみとしか思えない・・・

書込番号:718766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぃbれっとさん

2002/05/18 02:57(1年以上前)

質問のキモには答えず洒落も通じず揚足取りかなぁ?
夏も近づくってのに寒いですねぇ・・・
でもね、U1来週入手決定しました!
近日人柱さんとしてデヴューしますのでご期待ください。
一件、149,800円(税別)で承ります(^^/

書込番号:718977

ナイスクチコミ!0


ほんまほんまさん

2002/05/18 07:18(1年以上前)

ほんまシャレつうじないのね コワ

書込番号:719163

ナイスクチコミ!0


ひみつEXさん

2002/05/18 18:38(1年以上前)

発売日の翌日に購入してずーっと使用してますが
特に問題ないですヨ
毎日自転車で20分程度の移動と1時間程度電車で
使用してる位では大丈夫そうです。
うちの場合、液晶もヌケ等ありませんでしたので満足です。
とりあえず人柱頑張れ(笑)

けど、このスレッド見て2ちゃんねるの方がマシだと思ったヨ

書込番号:720071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぃbれっとさん

2002/05/18 23:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。

2ちゃんねるに負けない立派な人柱とれるよう頑張ります

書込番号:720644

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/19 00:02(1年以上前)

ここまで書いたんだから定期的にちゃんと結果報告してね

書込番号:720718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

U1のキーボードカバー

2002/05/16 17:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 カバー探しさん

U1のキーボードカバーの発売の噂をご存知ありませんか?GTに近いですが、ちょっと違うし、カバーするまではなにかと心配で…。情報をご存知でしたら、書き込み願います。

書込番号:716417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/05/16 18:26(1年以上前)

打ちにくいうえにカバーですか?。
人それぞれですかねー。

書込番号:716463

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@i-MODEさん

2002/05/16 19:01(1年以上前)

エレコムかサンワサプライが出すでしょ
それまで持ってはいないだろうけど(笑)

書込番号:716517

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2002/05/17 00:14(1年以上前)

キーストロークがあまりないので、カバーをつけると、
打ちにくくなると思いますよ。

埃や汚れ対策は分かりますが、打ちやすさを犠牲にするのは
あまりよくないのでは・・・
(さらに打ちにくくするとも言いますが。)

書込番号:717068

ナイスクチコミ!0


西東さん

2002/05/19 22:37(1年以上前)

キーボードカバーの情報を訊いてるんですから、それを止めさせようとする
ような書き込みになんの意味が?
日本人って自分の型に当てはめて考える人が多いんですよねぇ…

書込番号:722663

ナイスクチコミ!0


拓朗さん

2002/05/20 10:41(1年以上前)

自分本位で身勝手ってことなら米国人のほうが如実に性格に現れてると思いますけどねぇ(^^;
なにを根拠に言っているのかわかりかねます。
中古で売りたい人とかは、トップの文字が消えたりするのもいやでしょうからね。売れ筋のマシンになってるので、そのうちに出るんじゃないでしょうか・・でも通販が中心になるのかなぁ。

書込番号:723435

ナイスクチコミ!0


ひでのしんさん

2002/05/20 22:21(1年以上前)

サンワサプライで発売されていますよ。

書込番号:724618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win2k化

2002/05/15 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 かぁずさん

成功した方々、
使用した各種ドライバを教えてください。

お願いしまぁす。

書込番号:715073

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/05/16 09:07(1年以上前)

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0203150009860/index.html

ドライバ多分ないと思いますけど。。。

書込番号:715740

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぁずさん

2002/05/16 12:38(1年以上前)

そりゃあソニーで探したって出てこないでしょう...

書込番号:716016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIO U1に超漢字4

2002/05/15 16:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 超漢字4さん

VAIO U1に「超漢字4」を入れた人がいたら教えてください。

書込番号:714361

ナイスクチコミ!0


返信する
きもっさん

2002/05/15 17:30(1年以上前)

VAIO U1のCM見ました?
あの子供、メチャ気持ち悪いんですが
そう思ってるのは私だけ?

書込番号:714472

ナイスクチコミ!0


B-right/Vさん

2002/05/16 12:02(1年以上前)

あまり詳しくないですが、下記URLに情報がありました。

http://www.chokanji.com/ck4/pcrep/maker25.html#M267

書込番号:715960

ナイスクチコミ!0


子供好きさん

2002/05/17 10:25(1年以上前)

あの子可愛いと思いますよ。
どのへんが気持ち悪いですか?
ぜひ聞かせてください。

書込番号:717627

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/18 21:01(1年以上前)

私はCMだしあれはあれでOKだと思いますよ。
ただ「もう、みんな手が離せない」と流れて
「そりゃ離すと落ちるし・・」と呟いてしまいます。

書込番号:720314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶について

2002/05/15 08:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

購入を考えているのですが、液晶の見易さを教えて下さい。

私は仕事で昼間はお日様の下でで使うので、明るい所でも見易くて・・・
夜は車の中で使うので、バックライトが明るすぎると・・・ヘンですよネ?
周りから見ると、顔がライトアップされちゃって(笑)

既に使っている方、感想を聞かせて下さい。

書込番号:713829

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/05/15 08:15(1年以上前)

前者は反射液晶のモデル以外無理じゃないでしょうか?もし今使えているものがあるのなら、そのモデル名を具体的に書いてもらえればある程度比較できると思います。
後者は明るさを調整すればいいのでは?

書込番号:713839

ナイスクチコミ!0


モジュラさん

2002/05/17 01:58(1年以上前)

近所の電気屋さんでちょっと使ってみました。

「面白いけどイライラする」というのが率直な感想です。

店内でしか使っていないので、モニタの明るさに関してはなんとも言えません
が、文字の見にくさには閉口しました。
解像度を1024X768から800X600に落としても、依然として見にくくてイライラ
しました。
おまけに、画面にシャープさがなくて、文字がにじんで見えました。
小画面高解像度のモニタでも、シャープな描画ができるなら、けっこう見や
すいのに・・・。
買う気で行ったのですが、思いとどまってしまいました。残念です。

書込番号:717270

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2002/05/18 00:48(1年以上前)

XGAなら小さいけど十分シャープだと思いますよ。ズームしたらにじんで当たりまえ。

書込番号:718784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

通信について

2002/05/15 02:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1

スレ主 まみおんさん

U1を見た瞬間、欲しい〜!と思ったのですが、
よくよく見るとモデムが付いていないxxx
家で電話回線で通信する場合はどうしたら良いのでしょうか?
初歩的な質問になってしましますが、すみません。

小さいので海外用にと思ったのですが、
使い勝手とかの書きこみを見ると、LOOXかC1にした方がいいのかな・・・?

書込番号:713640

ナイスクチコミ!0


返信する
あれがしさん

2002/05/15 02:23(1年以上前)

PCカードモデムを買うと良いです。

書込番号:713655

ナイスクチコミ!0


Kinyaさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2002/05/15 02:57(1年以上前)

カード型モデムの他、USBのモデムもあったと思います。

書込番号:713670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/15 06:33(1年以上前)

おもいきって、ルータを導入してみるのもいいかもしれませんね。一番コスト的に高くなるが

海外でも使用することを考えれば、PCカードのモデムを買う方が一番好いですね。たいていのものが、海外で使えるようになってるモデムが売っているので

同じモデムを買うにしても海外で使えるのが一番いいと思います。

書込番号:713770

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/15 08:19(1年以上前)

いまさら なハナシだが、
SONYのノートはすべて、海外での使用はサポート外行為。

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S9706300000251/index.html

書込番号:713842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/15 08:49(1年以上前)

>MIF  さん

>SONYのノートはすべて、海外での使用はサポート外行為。

SONYのノートだけでなくてSONYのパソコン全てと言った方が正しいきが(笑)

書込番号:713873

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/15 10:56(1年以上前)

て2くん  さん>

まぁ、そうなんですけどね。
ノートに比べて、デスクトップを海外に持ってく人って
圧倒的に少ないと思って省略しちゃいました。

書込番号:714014

ナイスクチコミ!0


ぴょんぴょんぴょんさん

2002/05/16 11:32(1年以上前)

ソニーでもワールドワイドモデルと指定した一部民生AV機器は対象海外地域でもサポートや修理が受けられますね。VAIOは対象になっているものはないですね。これは通信機器としての役割も持っているからでしょう。本来通信機器は各国の事情によりますが、各々の国における各特定協会や特定団体の認定や許諾を受けて通信へ接続できます(特に公衆回線)(治外法権地域もLAN内は除いて、外に直接つながっている回線接続機器はその国の条件下におかれると聞いています)。輸出用のモデルはその国の事情下で認定を取っているから輸出できるんですね。逆も同じで輸入されてくる海外メーカーモデルは日本の条件下で認定を受けているから接続できるのです。ただし通信機器として考えていない場合、個人で勝手に作って認定をとらずに接続する場合(キットはモデムなどが認定を受けています)など多種多様の現状があるようです。VAIOの場合購入後メーカーへ登録することになっていますね。ちなみに本音ですが、海外に持ち出されたときメールによるサポートでしたら海外にいるかどうかなど明確にしなければわかりませんから、日本のサポートにて対応してもらえますよ。電話だとこれも所在を明かさず日本のサポートへかけるだけならOKです。電話折り返しや現地サポートは無理ですね。他のメーカーでも時々認定の事情を無視して勝手に現地サポートできるといってますが、詳細突き詰めるといろいろ危ないところがあると思いますよ。実際には通信部分のみならず電源ブロックやその他のコア部が認定制度のもとにおかれている場合も多く、この認定制度をクリアーせずに輸出入して、結果抵触しているメーカーは多数存在している推測されています。

書込番号:715922

ナイスクチコミ!0


本当ですか?さん

2002/05/26 04:18(1年以上前)

推測と、言っていますが、日本メーカーでそんないい加減なところあります?
でも、天下のSonyが今時、World保証をしないとは〜。

やっぱ、リスクVS低価格化 でしょうか。

書込番号:734836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U1」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U1を新規書き込みVAIO PCG-U1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U1
SONY

VAIO PCG-U1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月17日

VAIO PCG-U1をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング