
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


あまり関係ないことなので申し訳ないですが、
仮想スクリーン機能(正式名称は?擬似的に解像度上げるやつ)
とかって、なぜこういうミニノートにはないのでしょうか?
なにげにあれってものすごく便利だと思うのですが。
みなさんあんまりこの機能ほしくないのかな?
U1にこの機能があったら即買うんですけどね...。
0点


2002/06/18 01:53(1年以上前)
ZOOM機能は?
書込番号:778375
0点

仮想スクリーンありますよ、U1。
画面のプロパティで1600x1200を選ぶと、画面全体がスクロールする
状態になりますが、これの事ですよね?
書込番号:779459
0点



2002/06/19 17:30(1年以上前)
>びいいっ さん
なんと!そうだったんですか!!さっそく電気屋にいって確かめに行って見ます。その場で買っちゃうかも(笑)。
びいいっ さん情報ありがとうございました。
書込番号:780886
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


つまらない質問ですが少し気になる事があります・・・
毎回ACアダプターを使ってるのですが起動して少しすると
「バッテリーの充電が完了しました。」と言いますが
毎回言うんですよ?右下を見てみると100%なのに充電中と
表示されてます。これは普通なのでしょうか?
それとメールのユーザー切り替えをすると画面が消えた
ままでてこないことがたたあります。Windows Updateで
この問題の件がありましたのでやってみましたが
やはりたまに切り替わらない事があります。
何かよいアドバイスがありましたら教えて下さい。
0点


2002/06/18 23:01(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DU1&CategoryCD=0020
上記を参考にしてみては?
書込番号:779617
0点


2002/06/19 05:52(1年以上前)
メールの受信中等の際に ユーザーを切り替えると
こういう事が起こりやすくなります
書込番号:780233
0点



2002/06/19 15:38(1年以上前)
一応受信中等に切り替えないように注意はしてるのですが・・・
FXを使っててもそういった事がありませんでしたのでUを購入して
色々と気になる所が目に付きます。
書込番号:780770
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


会社でちょこっと win を使っていますが、パソコンに関してはかなりの素人です。でも ここの書きこみをみてたらU1がムショウに欲しくて買ってしまいました。
使い道はそれ程考えずに買っちゃったので 何に使おうか考え中です@
近いうちにAIR-H"でインターネットが出きるようにするつもりですが
ゲームとかって ネットからダウンロードできるんですか?
初歩的な質問ですみません。
0点


2002/06/18 13:09(1年以上前)
ちょっとしたゲームならフリーのものが結構あります、お遊び程度なら十分でしょう。
書込番号:778836
0点


2002/06/18 13:32(1年以上前)
初心者ならWEBPAGI「ベクター」へ行ってみると良いでしょう。
書込番号:778869
0点



2002/06/19 15:07(1年以上前)
返事いただきまして ありがとうございました
ほんと ここの掲示板は活発ですね@@
書込番号:780736
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


うちの近所のこ○まは134800円 更に値引き となっていました。
ほしいモデルの時は安くならないんだから・・・
U1だけが、かなり値段引いていました。
うちは田舎だから人気無いみたいです。
0点


2002/06/13 19:33(1年以上前)
どこの県ですか?
書込番号:770299
0点


2002/06/13 19:42(1年以上前)
熊本で128000円との報告も有ります。
書込番号:770311
0点


2002/06/13 23:56(1年以上前)
本当に、安いですね。
128,000円だったら、即買いですね。
うらやましい。。。
書込番号:770872
0点


2002/06/14 00:03(1年以上前)
羨ましい。。。私は注文しても1ヶ月以上で入荷未定。。。早くて7月半ばまではかかるそうです・・・。
しかも149800円です・・・。
支払いの関係があって他では頼めないし。
悲しい。。。
書込番号:770889
0点


2002/06/14 21:37(1年以上前)
新品は価格よりアフターを考えるべき。
東京ではさく×や ビッ×は最悪 修理見積もり代取られる。
ヨド×シ 価格ではイマイチですがアフター クレーム対応はベスト
ヤマ×、コ×マ、×ふマップは問題外です。
書込番号:772316
0点

みゅ〜、ドット不良無しで、メモリ256MB増設して、XP Proにアップグレードして、純正DVD-ROMついた状態で買い取り価格18万でした(笑。
書込番号:772329
0点


2002/06/15 19:04(1年以上前)
>新品は価格よりアフターを考えるべき。
確かにその通りです。
本日、コ○マで132,800円でU1をGET。
周辺店舗、又、ここの掲示板から判断しても納得価格なので即買いでした。
しかし、初起動のWindowsセットアップで「致命的なエラー」のダイアログが
表示され、起動出来ない症状が発生。
明らかに初期不良と思われる為、コ○マに電話し対応をお願いしたが、「こちら
では対応できない為、メーカーに直接電話して下さい。」との事。
渋々、カスタマーセンターに電話をし、症状を伝えると「初期不良の可能性が高い
ので販売店経由で送付下さい。」との事で、再度、コ○マに電話すると「販売店
経由だと日数がかかる為、お客様が直接メーカーに手続きを取って下さい。」との
返事。
あきれて「コ○マは、安いだけか。」と一言、電話を切りました。
幸い、カスタマーセンターでいろいろと対応していただき、来週中には代替機が
来ます。
たかが数万円の差でこんな嫌な気分になるとは、久々良い勉強になりました。
ふざけるな〜!!コ○マnew熊本イ○ター店。
熊本県民の皆様目を覚ましてくださ〜い。
「安値世界一(だけ)への挑戦(アフター最悪)」のコ○マ情報でした。
書込番号:773861
0点


2002/06/17 16:45(1年以上前)
東京台東区にある「チ☆ンプ」(価格.COMによく名前のってますよね。)にU1在庫確認メールをだしたら、メールが帰ってきたのが約二時間後。ちなみに、メールを出してから一時間後に電話した時点で在庫無しと言われました。当然帰ってきたメールも在庫無しでした。
書込番号:777253
0点


2002/06/17 22:37(1年以上前)
それってけなしてるの?ほめてるの?
書込番号:777882
0点


2002/06/18 20:02(1年以上前)
バッシング受けてる小売店の配達や工事、PCサポートまでやってる会社に勤めてます。下が一生懸命頑張っても結局こうなんですね...。
まぁ、店舗にもよるだろうし、僕が知ってる店舗でもアフターは千差万別。うるさく言われたことに関してはものすごく下手に出て、結局いい客層を逃がしてる。僕がサポートしたお客様の詳細なデータを自社で保存していてもお店のほうではさっぱり。売りっぱなしになってることも多々。だから、僕がお伺いしたお客様にはなにかあったら直接僕の会社に電話してもらってる。
店に来る問い合わせは全てクレーム扱い。頑張ってるつもりなんだけどなぁ。
どうか、見捨てないでくださいね。
僕は関東なんですけどね..。
フォローしきれないよなぁ、これぢゃ...。
ごめんなさい、つい変なこと書いちゃったかな..。
ちなみに強く出れば必ず取り替えてくれます。
保障期間が切れてても取り替えることなんて多々あるんだから(書いていいのかこんなこと)
書込番号:779282
0点


2002/06/19 13:53(1年以上前)
「◇ャンプ」の事ですか、当然けなしてます。続きなのですが、問い合わせメールが帰ってきて約六時間後にさらに安くして販売するとのメールがました。それを見てすぐ在庫確認メールを出したら、「ホームページ上のフォームから申し込んでください。」と帰ってきました。
書込番号:780654
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1



マイナーチェンジは判りません。
私はもう少し現行機で行くと思うんですが。
DVとの接続は手持ちの機種のインターフェイスがIEEE1394であればそうですね。
書込番号:780390
0点


2002/06/19 10:09(1年以上前)
早速、回答どうもです。
他スレで、品薄とマイナーチェンジの話題があったようなので気になりました。DV編集ですが、動作が重くて使い物にならないとかありますか?
書込番号:780401
0点



2002/06/19 10:22(1年以上前)
当方所有の DV は 6pin のようなので、変換(?)が必要だと推測しますが
6pin ←→ 4pin のコンバータは存在するのでしょうか?
書込番号:780417
0点



2002/06/19 11:12(1年以上前)
すいません、VAIO ( というか SONY 製品 ) 購入するのがはじめてで
正直、どう選べばよいのか分かりません。
性能的には XP Pro と Office XP の環境で CD/RW, Buletooth などは
不必要、iEEE1394 がついていて、小型、軽量、価格が 20万程度で考えています。U1 は小型でいいのですが、キー配列に慣れないような気が
します。。。
※他スレで利用していた名前になってしまいました。すいません。
書込番号:780492
0点

>6pin ←→ 4pin のコンバータは存在するのでしょうか?
電源の有無なので、相手が外部電源OKならケーブルで6-4のがありますから、それを使用します。
書込番号:780528
0点



2002/06/19 11:56(1年以上前)
回答ありがとうございます。
6to4 のゲーブルが存在するとのことですので、そちらを利用したいと
思います。助かりました。
書込番号:780545
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U1


はじめまして、こっまったことになりました。
ジョグリモコンJRH1を買って付属CDをインストールしたのですが、
本体付属のジョグダイアルが動かなくなってしまいました。
リモコンをはずした時も、やっぱりうごかないんでこまっています。
復活する方法をどなたかご存知ありませんか?
0点

権蔵のはわざわざドライバ入れなくても動いたですよ。
XPのシステムの復元で入れる前まで戻したらどうでしょう。
書込番号:779550
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


