VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

U1との価格差が

2002/11/07 09:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 とびうめさん

U1とU3での価格差が六千円程度しかないのですが
この状況ってU3の価格が暴落してると見たほうがいいのでしょうか?
HDDやメモリー分で考えるとU3の方が良いと思うのですが
私的にU1のバイオカラーに引かれています
価格差が激しく有る様だったらU1にしようと思っていただけに結構悩んでいます
この状況を皆さんはどう見ているのでしょうか?
宜しければ皆さんの意見をお聞かせください

書込番号:1050642

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/11/07 10:30(1年以上前)

不思議なのは「W」は、ボディはそのままで中身をアップだったのに、「U」はバイオカラーを捨てて中身をアップ…。パッと見ならU1の方がイカスでござるな。いずれにしても「U」はA4ノートよりは売れてないからU3と言えども安めにするしかないでござろう。

書込番号:1050699

ナイスクチコミ!0


vaio_manさん

2002/11/07 10:43(1年以上前)

実は最初からU3カラーで出したかったらしいのですがそれだとホントにGTのカメラ無しになってしまうのでU1はあのカラーになったという経緯があります。
価格差が無いのはやはりVAIOカラーが人気あるからでは?スペックは1年も経てばどんな物でも見劣りしますがデザインは何時まで経っても見劣りしませんからね。

書込番号:1050717

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/07 12:11(1年以上前)

いまだに初代バイオノート505のデザインすきだな〜

書込番号:1050828

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2002/11/07 22:49(1年以上前)

★U1とU3の違い
1.CPUクロック867→933Mhz
2.CMS16→24MByte
3.最大メモリ容量384→512MByte(標準256MByte)
4.VAIOオリジナルソフト
で1以外価格に影響なし。
価格差が6,000円は妥当でしょう。

書込番号:1051880

ナイスクチコミ!0


Terjeさん

2002/11/08 00:21(1年以上前)

1よりも3のが価格に影響あんじゃないの?

書込番号:1052022

ナイスクチコミ!0


さん

2002/11/08 10:02(1年以上前)

見た目で選ぶならUシリーズはやめたほうが良いと思うけど。
あくまでも用途があうなら使うべきだし。
用途的にはかなりニッチなマシンだからなあ、これは。
立ってPCをガンガン使うような人向け。しかも慣れがすごく必要だし。
小さいノートが欲しいなら、C1がベターだと思うよ。

書込番号:1052633

ナイスクチコミ!0


araik1さん

2002/11/13 00:50(1年以上前)

凡さんコメント「小さいノートが欲しいなら、C1がベターだと思うよ。」に一票です。
私は営業という事もありC1(MR/BP)を年中持ち歩いていましたが、腰が悪いので更なる軽快さを求めU1に切り替えました。確かに小さく・軽いのですが厚さが・・・キー入力も問題無いのですが縮こまって打つので肩がこって・・・という事で、携帯性と操作性のバランスを考えるとC1がBestと実感しているわけです。もし、とびうめさんがPCの携帯も考えているなら"小さくて厚い"ものよりも"多少大きくても薄い"ほうが絶対良いと思いますヨ。

書込番号:1062587

ナイスクチコミ!0


あいぼMK3さん

2002/11/13 09:40(1年以上前)

「C1」って良いとは思うのですが、ネックになるのが「価格」とあの「横長すぎる画面」ではないでしょうか。あと、店頭デモ機を見るとどれも、
液晶画面側が「くた〜」ってなっているのも気になります。
とは言っても、HDの容量とカメラとチューナーが付いたC1は捨てがたいと感じ、次回は購入を考えている「U-1」ユーザーでした・・・・

書込番号:1063209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モデムの接続は無理かな?

2002/11/05 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

海外での使用を検討しています。
モデムは使用できるのでしょうか?
カタログを見るかぎりではモデムはないようですが...。

書込番号:1047582

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/05 21:16(1年以上前)

内蔵モデムはないです、LAN接続かUSB接続で使用するか
別売でモデムを購入するほかないでしょう

書込番号:1047596

ナイスクチコミ!0


MR.Hさん

2002/11/05 21:52(1年以上前)

ちょっと高いけど周辺機器でグローバルカードモデムがありますが...

http://www.omron.co.jp/ped-j/product/md/me5614cg2/me5614cg2.htm

書込番号:1047689

ナイスクチコミ!0


moonsさん

2002/11/06 00:04(1年以上前)

やっぱり、PCカードタイプのモデムがいいのではないでしょうか?
最近は、ブロードバンドでモデムを使わなくなってきましたが、
いざと言うときにあると便利ですよね。

書込番号:1047967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー(別売り)

2002/11/04 15:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 千葉の馬鹿大学生さん

大容量バッテリー(別売り)を買われたかたいらっしゃいますか?
使用感は、どんな感じか教えてください。
また、ここが安いとかあったらぜひおねがいいたします。

書込番号:1044614

ナイスクチコミ!0


返信する
aooさん

2002/11/06 00:27(1年以上前)

電池の持ちはなかなかですが、当然の事ながら重いです。
それでもB5ノートに比べると軽くて長持ちですがね。
動作時間は大体カタログの少ない方と考えていて良いと思いますが、標準
BATTERYではある程度傾いて打ちやすかったキーボードが平らな位置に
なってしまうのと高さが出るので、正直打ちやすいとは言えません。
少しで傾いていてくれるとありがたいので、傾けることを検討中です。
一応 購入はヨドバシで買いました。(オプションは安くならないそうです。)

書込番号:1048047

ナイスクチコミ!0


スレ主 千葉の馬鹿大学生さん

2002/11/06 03:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。自分もヨドバシあたりで取り寄せてみます。

書込番号:1048347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保証について

2002/11/04 03:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 ゆうたくんAさん

SONY VAIO セーフティープラスという保証はソニースタイルで購入でなくても加入できますか?加入方法はどうするのですか?8,000円?保障期間は?(すいません、自分で調べろ!と言わずに教えてください。)

書込番号:1043613

ナイスクチコミ!0


返信する
doorsさん

2002/11/04 05:07(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Misc/safety_plus/

書込番号:1043682

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうたくんAさん

2002/11/05 01:05(1年以上前)

doorsさん、有難う御座いました。加入しようと思います。

書込番号:1046002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CRX76Aについて

2002/11/03 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 ヨッチ!!さん

U3の購入を考えているのですが、以前購入したソニー純正のCRX76Aでリカバリーができるのか?どなたかご存知の方がおらっしゃいましたら、お返事いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1042631

ナイスクチコミ!0


返信する
D.Sさん

2002/11/04 10:15(1年以上前)

同梱のドライバソフトでは駄目なようです。専用のソフトが必要ですね。
検索かければいくらでも情報出てたんですけど調べる努力はしました?

書込番号:1043985

ナイスクチコミ!0


ヨッチ!さん

2002/11/04 23:46(1年以上前)

D.Sさん、ありがとうございました。自分の努力不足でした。

書込番号:1045778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオカメラとU3

2002/11/01 17:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 ぴよ♪さん

はじめまして、バニラと申します。
今回、サブ機にU3の購入を考えています。

昨年末にデジタルビデオカメラ(ソニーのハンディカムです。)
を購入し、ゆくゆくはPCで編集を考えていたのですが、
うちのPCはソニー製品でない&自分専用のPCでは無いので、
自分用にバイオを購入し、それで編集を・・・と考えています。

U3を・・・と言うのは、持ち運びが出来る
&通勤の際音楽も聞ける&ilinkもついている
(U1のバイオカラーも捨てがたいので揺れていますが・・・)
条件的には満たしております。
 ただ、実際ハンディカムと連動して使用されてる方の
御意見などを聞いてから・・・購入など、本格的に考えたいと思います。
お手数ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:1038041

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぴよ♪さん

2002/11/01 17:31(1年以上前)

すみません。訂正です。
文中に"はじめましてバニラ・・・"と出ておりますが、
"ぴよ♪"に訂正させてください。
<名前が済みだったのに、文章をそのまま訂正しませんでした。
すみません。

書込番号:1038049

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/11/01 19:32(1年以上前)

U3は,ハードディスクの用量が小さくCPUの性能も低いためビデオ編集には向いていないと思います。
ビデオ編集をするのならGRXやGRSがいいと思う。
持ち運びとのバランスを考えるのであればC1がいいですね。

書込番号:1038253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/01 19:35(1年以上前)

うーん・・・
>実際ハンディカムと連動して使用されてる方
Uシリーズの Crusoe ではビデオ編集はつらいですよ
周波数は違うのですが同じVAIOでCrusoeを使っていたビデオつきPCのGTで
ムービーシェーカーなんかを使うとコマ落ちのオンパレードでした(泣)
まあ性能が上がっているので時間をかければ何とかなるのかも知れませんが。

持ち運び出来るPCでビデオ編集までとなるとせめてPEN3搭載機ぐらいを
お考えになられるといいのでは?
http://www.jvc-victor.co.jp/products/pc/MP-XP7210.html

ビデオ編集さえ除けば持ち運びしやすいよいPCだと思ってます。

書込番号:1038261

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/01 20:26(1年以上前)

ぴよ♪ さんこんにちは

デジタルビデオの録画容量は10分で約2.5GBは必要です
U3はC、Dとも10GBですので、録音できる時間は40分が最高ですね

編集するには最低3倍の容量が必要だから、10GBの容量だと10分ぐらいしか出来ない計算になります

モバイルで考えるなら、yo___ さん言うように、60GBのC1可他の機種を考えた方がいいです、DVを考えなければ問題ないですがね
デザインにほれて機能、性能もおろそかにしない方がいいかも

書込番号:1038363

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよ♪さん

2002/11/03 19:15(1年以上前)

書き込みして下さった皆様
大変ありがとうございました!!
実物にふれてきました!
ち・・・小ささに驚きました!
あの画面じゃ、編集は痛い・・・
編集するときの、HDの容量は考えてませんでした。(汗)
容量がもう少しあるものに・・・ PEN3ぐらいのものを
もう一回探しなおしてみようと思います。
見た目にとらわれちゃ駄目ですよね・・・はやまらないで良かったです!
本当にありがとうございました!

書込番号:1042671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング