


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3


パーティションの切り直しも無事終えて、U3使い始めました。
キーボードのほうですが、タッチタイピングは練習すれば少し間違いながらでも何とか扱えるかな・・・という程度までの感触を得ました。
ただ、面倒なのがIMEのオンオフの「Alt+漢字キー」なんですが、これがなかなか難しく一発起動できることは何回かに1回というところです。ちなみに使っているIMEは「ATOK13」です。
で質問なんですが、ATOK13の場合、オンオフに使うキーをカスタマイズする機能はないみたいなんです。そこでフリーソフトか何かを利用してこのオンオフを他のキーに割り当てられるようなことができないかなと思っているのですが、何か便利なソフトはないでしょうか?常駐ものの小さなソフトでキーひとつで一発オンオフができるようなのがいいです。
何か良いものをご存じのかたご紹介いただければ嬉しいです。
書込番号:1243379
0点

ATOK13はキーカスタマイズできないんですか?
ATOK15ならプロパティーの中の「キー・ローマ字・色」のタブの中に
キーカスタマイズがあるのですが。(私は変換キーにON/OFFを割り当ててます。)
最新版に(もうすぐATOK16が出ます)バージョンアップするのも
一つの方法かと思います。
書込番号:1243498
0点

書き忘れてました。
肝心のフリーソフトは残念ながら知りうる限りではありません。
ごめんなさい。
書込番号:1243517
0点


2003/01/24 14:42(1年以上前)
以下のページにいくつかIMEのON,OFFに使うキーを変更できるソフトがあるようです。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/writing/ime/index.html
ちょっと望んでおられるものとは違うかもしれませんが、自分が
使ったことあるソフトとしては、以下のソフトなどはどうでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se099953.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se113050.html
あとよく名前を聞いたことがあるソフトとしては以下のソフトなどはどうでしょう。
http://www.forest.impress.co.jp/library/altime.html
書込番号:1243625
0点


2003/01/24 21:25(1年以上前)



2003/01/25 09:12(1年以上前)
みなさん、いろんなソフトを紹介していただいてありがとうございました。
ひとつひとつダウンロードしてみました。
内容を読んでみた限りでは、他の用途にも使えるAltimeがよさそうに
見えたので、試しにインストールしてみましたが、コンパクトで
使い勝手もよく便利そうですね。とりあえずこれをしばらく使って
見ようと思います。
ATOK16にも余裕ができたらバージョンアップしたい気持ちは
あるのですが、ジャストシステムからきた優待案内ではATOK単体
の優待販売は書いてありませんでした。一太郎はいらないので
今回はパスかなぁ・・・。
書込番号:1245535
0点


2003/01/25 21:44(1年以上前)
Googleで検索すれば、あっさり解決法は見つかったり…。
http://www.tfm.co.jp/sayaka/paso/p010818.html
●ATOK13で「漢字」キーのみで日本語入力にするには…
・ATOKのパレット(あ 連 R漢 英小…というボタンが並んだものを右クリ
ックして、プロパティを選びます。
または、スタート→設定→コントロールパネル→キーボードとして、
言語の中から 日本語 ATOK13 を選んでプロパティをクリックします。
・「キー・ローマ字・色」を選んで、さらに「キーカスタマイズ」を
クリックします。キーカスタマイズの画面が開きます。
・「すべて表示(A)」と「機能(F)」が選ばれていることを確認した上で、
一覧表の中から、「機能」が「日本語入力ON/OFF」であるものを選び
ます。
・変更をクリックすると、「キーの変更」という画面が開きます。
・キー(K)欄の「変更なし▼」をクリックして「半角/全角」にして、
OKをクリックします。
・キーカスタマイズの画面に戻りますので、OKをクリックします。
「新規スタイル」という画面が出てきたら、「上書き保存」にチェック
を入れて、OKをクリックします。
・OKをクリックします。
※この方法はATOK12でも利用できます。
書込番号:1247196
1点

やっぱりあるんですね。カスタマイズの方法。
MS-DOSの時代にあった機能が今になって削除されているわけは
無いとおもうので変だなぁとは思ったのですが。
書込番号:1247404
0点



2003/01/26 23:47(1年以上前)
えっ!ATOK13でも方法があったんですか!!!
マニュアルも目を凝らしてよーく調べて、キーカスタマイズの画面
も念入りに調べたはずなんですが、全然わかりませんでした。
良い情報ありがとうございました。
あ〜、恥ずかしかった・・・
お騒がせしてしまって申し訳ありませんでしたが、また
何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:1251018
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


