


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3
↓の返事で一部記載しましたが、VAIO-Uシリーズを購した(する)方は、どの様な用途で使っている(使おうとしている)のでしょうか。
因みに、小生は、
1.手帳代わり
2.出張先での仕事
3.会議等でのメモ入力
4.買い物に行った時の情報収集(AirHで) といった所です。
現在は、出先ではLibrettoとSigmarionを併用し、家ではディスクトップ機を使っています。が、データーの整理が煩雑になるため(MicroDriveも使っていますが)、LibrettoとSigmarionを1つで使えるマシーンとしてUシリーズを購入した次第です(↓記載のキーピッチの関係でU101を断念し、U1を中古で購入)。
書込番号:1420926
0点


株のオンライン取引にU1使ってました
タッチタイプ出来なくてれチャットに使えなくので売り払ってしまいましたが
書込番号:1420977
0点

リブレット、ジェニオ、U3で今はNZ90です。重いの持ち歩くのがもーいやで。これだとほとんど自分は便利です。バッテリーで重いのがいやです。
今後に期待してます。(^_-)-☆
書込番号:1421011
0点

確かに。シート型の薄リチウムポリマー採用してくれないかな
書込番号:1421066
0点

早速のご返事ありがとうございます。
用途として、1つ記載し忘れがありました。
5.通勤途上での『満員電車の中での新聞読み』です。
東京では、とても新聞を広げて読めるような状況ではないので、Sigmarion/AirHで新聞情報(Asahi.comのLightコース)を閲覧しています。
Libretto L1や他のモバイルPCでは、満員電車のなかで立ちながらという訳には行かずに、今回U1を購入した次第です。
U1で(U3でも良かったのですが)、小生の上記1-5をこなそうと思っています。
(実は、昨年春のU1の発表時にかなり触手が動いたのですが、Librettoを買ったばかりなのとバッテリーの駆動時間の関係で見送った次第です。)
書込番号:1421127
0点

NなAおO さんへ
米国サンディア国立研究所が開発したリチウムイオンバッテリーのグラファイトにシリコンを混入しての容量を倍増する技術は、早々に商品化されるかと期待しています。
なお、アルコールの燃料電池の軽量化ができれば...。
書込番号:1421147
0点

かつてリブレット70を使用。その後,SRX,C1とミニノートにはまってしまいました。U1は,ほんの遊び心で購入。でも,思った以上にキーピッチが気にならなくて,慣れると,ブラインドタッチもできるので,すっかりメインマシンになってしまいました。
Uシリーズが廃盤になる,という噂で,最近あわててU3をゲット。もちろんメインマシンとして使っています。重いソフト「フォトショップ7.0」や「ドリームウエーバーMX」などもインストールして使っています。デジタル一眼レフ+交換レンズ数本を持ち歩くため,これ以上重いPCは持ち歩けないので,Uシリーズは大変重宝しています。家と職場では,17インチの外部モニタに接続して使っています。
今のところ,不満点といえば,ハードディスク容量とUSBが2.0でない点くらい。デジタル一眼レフの写真データがかなり大きいので,ポータブルHDも持ち歩いています。せめて30GBあれば何とかなるんですが。…というわけで,U101が出たら即買いです。Uシリーズが全部揃ってしまいますが…。デザインはU1が一番好きです。U101のデザインはどうも…。でも,あれだけ,SPECアップすると,この際デザインには目をつむってと考えています。
書込番号:1421494
0点

TAC1645さんのおっしゃる、U101のスペックアップは、非常に魅力を感じます。Uシリーズ全てをそろえるとは、御見それしました。小生も、2日前までは、U101を購入するつもりでしたがキーピッチで断念:reo-310さんの情報[1402519]助かりました。)。
TAC1645さんの使用環境(モバイルPC1台で、家では大画面につなげる)が理想です。ですが、画像処理等を考えると、家には拡張性のあるマシーンを手放せない現状です。
因みにU101に付属されるVAIO Synchronizerは魅力的です。U1/U3ユーザーがダウンロードできるように願っています。
書込番号:1421601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


