VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

インターネットエクスプローラー

2004/01/29 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

クチコミ投稿数:63件

今年に入ってXPアップデートプログラムを行ったところインターネットエクスプローラーが強烈に遅くなってしまいました。
何か対策するところ等ございますでしょうか。
ちなみにネットワーク自身は遅くないのですがケーブルにしてもワイヤレスカードにしてもインターネットエクスプローラーだけが遅いようです。

書込番号:2402360

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/29 17:40(1年以上前)

の、ナニが遅いのでしょうか?

書込番号:2402389

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/29 18:08(1年以上前)

遅いと言ったら普通、アクセススピードじゃないの?

書込番号:2402490

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/01/29 18:13(1年以上前)

パソコンの能力不足かと・・・。

書込番号:2402502

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/29 18:46(1年以上前)

実効速度が遅いといっても、
端末側のファイアーウォール機能等の設定の問題と
回線業者側で輻輳してることも考えられるので、微妙ですね。

書込番号:2402620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/29 18:46(1年以上前)

アップデートするとある種プロセッサの余計な仕事が増えるというか、
重たくなることはあっても軽くなることは皆無。
カスタマイズ調整して軽くしましょう。

書込番号:2402622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2004/01/29 19:04(1年以上前)

起動から設定ページを表示するまでの時間。
起動後も他のページに移り変りまでの時間。
約30秒から3分ぐらいかかります。

書込番号:2402681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2004/01/29 19:11(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。
回線の状態は他のパソコンも使っているので特に問題ないですが
このU3だけが異常に遅いです。
カスタマイズするにはどこを見ればよいのでしょうか。

書込番号:2402716

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/29 19:18(1年以上前)

DNS設定がおかしいかもしれません。
ローカルのページを開くとどうでしょう。

書込番号:2402739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2004/01/29 19:49(1年以上前)

オフラインにしてもやはり遅いみたいです。

書込番号:2402848

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/29 19:52(1年以上前)

電源オプションでパーフォーマンス優先に設定する。
バッテリー優先などにすると果てしなく、かったるい。

書込番号:2402862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/29 20:44(1年以上前)

OSの設定というよりHDDの動作が鈍くなっているのかな??
HDDを交換する手もあります。

書込番号:2403042

ナイスクチコミ!0


Uの新機種の話題が欲しい人さん

2004/01/29 21:01(1年以上前)

HDD原因説に一票!!
とりあえずエラーチェックを!!

書込番号:2403132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/29 23:18(1年以上前)

サーバが混んでて遅い可能性もあるけどね・・・
アップグレードプログラムとの相性による不都合で影響でる場合もありますけどね・・・

書込番号:2403866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2004/01/30 19:15(1年以上前)

皆さんたくさんのReありがとうございます。
しかしHDDチェック異常ありませんでした。
アップデートプログラムのインターネットエクスプローラーに関するのがプログラムの削除にあったのでそれだけ削除してみましたが
やはりほとんど変わらず。
他のワイヤレスLANのノートも同様のアップデートを行っていますが
そちらはさくさく動きます。CPUはペン2の1Gでもともと違いはありましたが。やはり相性でしょうか。

書込番号:2406539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

テレビ

2004/01/26 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 のんぴっぴさん

U3でテレビは見れますか?
見れるとしたら何が必要でどれくらい(値段)かかるもんですか?

書込番号:2390280

ナイスクチコミ!0


返信する
よっちゃん。☆さん

2004/01/26 15:17(1年以上前)

USBとかIEEE1394接続の外付けのTVキャプチャユニット使うと良いのでしょうが
CPUが非力なので、せめてU101くらいのマシンパワーがないと
カクカクすると思いますが・・・ 内蔵のHDも容量少ないので
録画とかも苦しいでしょうし・・・

書込番号:2390323

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/26 17:39(1年以上前)

↓お勧め
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb90tv.html

書込番号:2390691

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。☆さん

2004/01/26 18:36(1年以上前)

CardBus対応PCカードスロット、もしくは弊社製PCカードアダプタREX-CBS52を装備した以下の機種

●PC/AT互換機

* PentiumV 600MHz 相当以上のCPU、メモリ128MB以上、ATA66 以上対応HDDが必要です。
* Crusoeプロセッサはサポートしておりません。
* 15Mbpsの固定ビットレート(CBR)で録画した場合、1時間に約6.7GBのHDD空き容量が必要です。

ということで* Crusoeプロセッサはサポートしておりません。
のでU3はサポート外ですね

書込番号:2390866

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/26 18:43(1年以上前)

↑ごめんなさい、そこまで確認していませんでした。

書込番号:2390888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/26 19:11(1年以上前)

最近のTVチューナー付きキャプチャってPentium3-900MHzくらい
ないとスムーズに表示されないよ。
メーカーによって差はあるけどプロセッサのレベルが高くなってる。

書込番号:2390991

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。☆さん

2004/01/26 22:47(1年以上前)

☆満天の星★ さんの書いておられるように、U3のマシンパワーでは
苦しいでしょう。ノートパソコンにも向き不向きがありますが、U3は
グラフィックが苦手なのでちょっと難しいでしょう。

書込番号:2392086

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんぴっぴさん

2004/01/27 09:53(1年以上前)

やっぱ諦めたほうがいいみたいですね。
みなさんありがとうございました。

書込番号:2393692

ナイスクチコミ!0


やっぱ小型さん

2004/02/12 11:34(1年以上前)

U101でもだめかな?。

書込番号:2459064

ナイスクチコミ!0


怪傑zeekさん

2004/02/28 11:23(1年以上前)

REX-CB90TV キャプチャーですが、
あるショップのご好意で私のU3にて試用してみました
プレビューの画面はすこしかくかくしますが
タイムシフトを使うと綺麗に表示されています
あとたまーにロックしてしまいますので
信頼性はイマイチですが何とか使用に耐えそうなので
購入しました。ただしROTECとしては検証の結果
電源供給不安定が認められたので
CRUSOE機はサポートできないとのことですので
個人の責任において使用すべきと思います
エムペグ2のファイルはメディアプレーヤーで
表示させると綺麗ですねー結構気に入って使ってます
ちなみに私のU3は製造中止直前の最終型です
ご参考になれば幸いです

書込番号:2524251

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんぴっぴさん

2004/02/29 09:42(1年以上前)

怪傑zeekさんありがとうございます。
何だか期待してしまいます。
今、Air H"128kですが見ることができるんでしょうかね?

書込番号:2528335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の件

2004/01/12 23:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 YAYAYA2004さん

超素人の質問です。
先日、やっとU3を入手しメモリを増設しようと試みているのですが、
裏カバーがうまく取り外せない状況です。
どうやって裏カバー外してメモリ増設を行ったら良いのでしょうか???
どこか図解入りで紹介しているHP等があったら分かりやすいのですが・・・
どうか教えてください。

書込番号:2338672

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 YAYAYA2004さん

2004/01/12 23:53(1年以上前)

すみません。分かりました、、、
ご迷惑をかけしました。

書込番号:2338912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売ってませんか

2004/01/09 20:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 どこかにさん

東京近辺でどこか売ってる所ありませんか?ネット通販とか。
PCG-U3か101のどっちでもいいんですけど。
領収書のもらえる法人じゃなくちゃならないんで、ヤフオクはペケなんですよね。秋葉でも歩き回るしかないかな。

書込番号:2324713

ナイスクチコミ!0


返信する
SCOSGOさん

2004/01/10 02:12(1年以上前)

中古で良いなら
U3が新宿のソ○マップで売ってましたよ。
今日、見ました。
3台位有りました。

書込番号:2326166

ナイスクチコミ!0


スレ主 どこかにさん

2004/01/20 10:10(1年以上前)

ありがとうございました。行ってみたらありました。

書込番号:2366644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FOMAでの通信

2004/01/03 10:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 ミニノート欲しいさん

VAIO-U3にあこがれて、これからオークションで落札しようとしている初心者ですが、どなたかFOMAからのUSB接続でネット通信している人はいませんか?勿論、できると思いますが、速度などはいかがなものでしょうか?
 AirHもPDAで使用していますが、遅すぎてU3を買おうと思ってます。
 何でも構いませんので、ご教授いただければ嬉しいのですが・・・

書込番号:2300026

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐっちょさん

2004/01/03 13:29(1年以上前)

USB接続のアダプタってありましたっけ?
SUNTACがCFタイプのアダプタ出してますが、それしかなかったような気がします。

書込番号:2300426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニノート欲しいさん

2004/01/03 14:13(1年以上前)

ぐっちょさん 、明けましておめでとうございます!
 早速のお声がけ有難うございました。
 FOMAのUSB接続ケーブルは以前から発売されていますが、本当に384kで通信できるか判りませんがUSB2.0モデルではないので半減するかも?
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/foma/usb_cable.html

 SUNTACがCFタイプのアダプタはデスクトップのAirHで使用していますが、U3でも使用可能ですネ!
 どなたか、一般的な携帯電話をU3で利用している人はいませんか?

書込番号:2300519

ナイスクチコミ!0


FOMAで快適さん

2004/01/05 09:10(1年以上前)

U3を使い始めてもうすぐ1年になります。それにUSBケーブルを使ってFOMAでパケット通信もしています。FOMAでつなげるとホームページ上の動画もかろうじて動きます。400Kぐらいの速度がでていると表示されています。USBケーブルがじゃまなのと定額料金制ではないので使いすぎると電話代に跳ね返ってくることを抜かせば,私は大変実用的だと思っています。
 auはたしかパケット通信の定額料金制度を始めたのではないかと思いますがFOMAも早く始めてほしいものです。FOMAの機種はP2102ですが重いし電池はすぐ無くなるし,通信エリアは狭いしで,何とかして欲しいものです。

書込番号:2307696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2004/01/02 08:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 くぼえもんさん

先日、XPのProfessionalを導入しました。コンピュータの管理の所でHDDのパーティションを変更したいのですが(Dドライブを無くして、全てCドライブに統合したい)どなたか方法をご存知な方、教えて頂けないでしょうか?Dドライブを削除する事が出来ても、Cドライブに統合が出来ません・・・それとも不可能なのでしょうか?・・・よろしくお願いします。

書込番号:2296366

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/01/02 08:29(1年以上前)

OSの入っているドライブはいじれません。OS再インストールをするかパーティションマジックでも買うしかないです。

書込番号:2296398

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/02 08:58(1年以上前)

Cにマウントすればいいんでない

書込番号:2296437

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2004/01/02 10:00(1年以上前)

市販のユーティリティーを使うか,一度リカバリをかければ可能。

書込番号:2296534

ナイスクチコミ!0


よっちゃん。さん

2004/01/02 10:15(1年以上前)

Partation Magicを使うと簡単。

http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/pm/V8/info/pm80.html

書込番号:2296557

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぼえもんさん

2004/01/03 13:30(1年以上前)

皆さん、色々なコメントを有難う御座います。参考させて頂きます。有難う御座いました。

書込番号:2300427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング