VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD

2004/04/17 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 M2-1015さん

U3のHDが壊れました。使用中にアクセスランプがつきっぱなしになり、
カリッカリッとヘッドシークが周期的に鳴りつづけ、
ブルーバック画面とともにエラー・・・
再起動をかけたらHDが認識しませんでした。

保障も切れているのでサイトを見ながら分解したところ、
HD内部でカラカラと音が。

数個前の記事でショップの交換だと単品でも5万円を越えていたので、
買い替えも検討したのですが、
調べたら秋葉原のアークというところにバルクの40GBが4万以下であったので、
まだ高いですが愛着があるので換装を試してみようと思います。

書込番号:2707062

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/17 02:11(1年以上前)

M2-1015さん   こんばんは。ご存じかも知れませんが、、、
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html

書込番号:2707225

ナイスクチコミ!0


スレ主 M2-1015さん

2004/04/22 00:33(1年以上前)

HDDは無事に交換でき、普通に動きましたが、
PCカードスロットがなぜかいかれました・・・

H"しかもってないので、他のカードでどうなるかわかりませんが、
カードかPCカードスロットが壊れているというメッセージが出ます。
H”のカード自体は友人のマシンで問題なく動いているので、
VAIOをあけたときのトラブルのようです。
カードスロット周辺は特に破損や、抜き差しするコネクタもないので、
静電破壊かなにかで壊してしまったようです・・・

PCカードもH"以外使わないので、修理に出すよりH”買い換えます。

書込番号:2723962

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/22 02:32(1年以上前)

はい、うまく行きますように。

書込番号:2724222

ナイスクチコミ!0


BOIさん

2004/05/08 10:12(1年以上前)

私も、昨年の4・3に、購入しましたが、ブルーバックになり、4,10に、サポートに連絡、いつもは、1年保障で済ましていましたが、今回は、ソニースタイルでの、購入だったので、3年保障がついてきて、無料でした.今、戻ってきたばかりで、XPをたちあげています。
5万円もかかるとは・・・・・
ソニーの修理はたかいときいていましたが・・・・
これからは、延長保障に、必ず、入ります。

書込番号:2783478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画再生で、透明なラインが…

2004/03/22 02:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

クチコミ投稿数:2100件

VAIO U-1、 U-3を使用しています。
メモリなどの増設は、していません。

動画を、メディア・プレーヤーで再生すると、
常にではないのですが、動画像の斜め方向に、
ガラス亀裂のような透明なラインが入ります。
データ自体には異常なく、Uシリーズの再生時に起こります。

これと同じような症状の方、いますか?
原因・解決法など、当てずっぽうでも構いませんので、
教えてください。

動画は、MPEG-4形式、150kbps程度、100MB程度 です。

書込番号:2613542

ナイスクチコミ!0


返信する
南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/03/22 03:33(1年以上前)

おそらく ビートノイズです。
録画時に入ったのでしょう。すでにデータ化している物は、無理です。
原因及び対策は、この掲示板にかけるほど簡単では、ないので
この現象がなぜ起きるかを調べて(検索等)自分なりに対策してください。

書込番号:2613588

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/22 08:24(1年以上前)

動画の出所は何処なんでしょうか?
ご自分で作られた動画なんでしょうか?
他の機械でノイズが出ないのなら、ビデオの能力と言う可能性も考えられますが。

書込番号:2613802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/22 14:35(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

検索してみましたが、なんとなく
「ビートノイズ」では、ないように思います。
斜めなのですが、波打ったりせず、ほぼ一直線の亀裂っぽいです。
RZ-72では、そのような事はありません。

動画は、自分・知人が作ったものです。
他の方も同じであれば、「ビデオの能力」と納得できるのですが…。

車のダッシュボードで使用していますが、これが悪いのでしょうか?
電磁波のせいか、電源供給のせいか、メモリ不足のせいか…。
メモリ増設すれば、多少は緩和されるのでしょうか?

書込番号:2614770

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/22 19:54(1年以上前)

>他の方も同じであれば
じゃなくて、他の機種で再生できるかどうか...です。

書込番号:2615815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/22 21:21(1年以上前)

え? どういう事でしょうか?

VAIO-RZ では、同じ動画でも起きませんし、
VAIO-MX でも、同様です。

書込番号:2616212

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2004/03/23 00:56(1年以上前)

★動画再生について
U1・U3等トランスメタのCPUマシンではマルチメディアプレーヤーではパフォーマンスモードでもMPEG1をリヤルタイムに再生できません。
ソニーによればGigaPoketを使用してください。
とQ&Aに書いてあったと思います。
ガラス亀裂のような透明なラインが入ります。
→MP4で圧縮したら発生します。(ブロック単位の圧縮限界のため)

書込番号:2617453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/23 03:40(1年以上前)

>> ガラス亀裂のような透明なラインが入ります。
> MP4で圧縮したら発生します。(ブロック単位の圧縮限界のため)

アンサーマンさん、ありがとうございます。
原因が、なんとなく見えてきました。

全ての動画に、起きるわけでなく、
また起こっても、常時ラインが出ないのですが、
起こりやすい状態・ファイルスペックなど、あるのでしょうか?

つまり、ファイル作成の際に回避できる問題なのか、
ファイル再生の際に回避できる問題なのか、知りたいです。
メモリを増設して、緩和されるのでしょうか?

書込番号:2617874

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/23 08:48(1年以上前)

いであ〜さん
アンサーマンさんによると「GigaPoket」で再生すると問題なって。

書込番号:2618154

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/23 12:43(1年以上前)


問題なって ⇒ 問題ないって です
訂正陳謝

書込番号:2618714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/23 16:47(1年以上前)

え、それって、MPEG-1の話では?
ギガポで、MPEG-4再生できたんですか?

RZで試してみたけど、たぶん出来ないようなんですが…。
あと、U-1でやるとすれば、ピコプレーヤーですよね。

書込番号:2619344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

ついに、バイオU1,U3の内蔵HDD20GB→40GB
換装サービスが始まったようです。
http://www.maxuscomputer.com/note/hdd.html

料金¥58000(税抜き)
HDDのみの販売は、¥52800(税抜き)

メーカー保証がなくなってしまうのは痛いですが、選択肢が増えたのは
良いことですね。

本当は、SONYで、純正アップグレードサービスを始めてくれるのが
いいのですが・・・。

以上、情報まで。

書込番号:2473480

ナイスクチコミ!0


返信する
たかい。さん

2004/02/26 00:30(1年以上前)

この値段だと、外付けポータブルHDD&ロングバッテリーがかえる。

書込番号:2516003

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2004/02/29 20:51(1年以上前)

HDD故障した場合、SONYに修理してもらうよりは、はるかに安いですね(SONY料金はHDD故障の場合、基本料¥80000以上だそうです)。

HDD代金+換装代金込みで、¥58000は、修理するより安いと思いますが。

書込番号:2530697

ナイスクチコミ!0


きな粉さん

2004/03/09 23:22(1年以上前)

単品 \54,800に値上げです。
明日、購入しようと思ったのに、様子を見ることにします。

書込番号:2566605

ナイスクチコミ!0


Geo2000さん
クチコミ投稿数:97件

2004/03/12 13:57(1年以上前)

\54,800(税込み)の総額表示に変わったためで,
\52,800(税抜き)=\55,440(税込み)からの
実質値下げですね。

書込番号:2575975

ナイスクチコミ!0


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2004/05/11 21:23(1年以上前)

いつの間にか、HDD単体の価格と換装サービス込みの料金が値下げになってますね。
私のU3は、SONYの3年保証に入っているのですが、ぜんぜん故障もしないし、もうちょっと料金が安くなったら、長期保証が効かなくなってもHDD換装頼みたいかも。
一応、SONYのサポートにも、SONY純正のアップグレードサービスの実施を要望しましたが、やってくれないかなあ。
気になる・・・。

書込番号:2797631

ナイスクチコミ!0


スレ主 部下Zさん
クチコミ投稿数:337件

2004/10/24 17:59(1年以上前)

HDDの40GBへの換装は、こっちのほうが安いみたいですね。

アフターサービスもよいみたいですし。

http://www.mobile-pc.com/sat/

書込番号:3419564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

突然再起動

2004/02/04 00:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 どうしましょう?!!!さん

U3を愛用しています。
最近メルコのポータブルHDD(USB)を接続の際に突然再起動がかかります。
マイコンピュータからドライブを右クリック、プロパティをクリックすると
必ず青い画面になって再起動します。
 どなたか対処方法をご存知ですか?

書込番号:2424890

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/02/04 01:00(1年以上前)

一般的には、HDDまたはPCのUSB端子の故障だと思います。
1.他のPCでHDDの動作確認:OKならPC
2.PCのUSBになにか別の機械を接続してチェック

書込番号:2424922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/02/04 04:59(1年以上前)

>メルコのポータブルHDD(USB)
これはバスパワータイプでしょうか?。もしかして電源が足らないのかも?

書込番号:2425330

ナイスクチコミ!0


満足してます!さん

2004/02/09 00:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
 早速試してみた結果、違うUSBReader/Writerを接続しても同じ結果
(再起動)となりました。
こんな時は、再インストールですかね?

書込番号:2445035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が一発で入らない

2004/01/31 12:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 はとむぎさん

電源ボタンを押しても、OSが一発で起動しないことがよくあります。
ランプは点灯しているのですが、反応なし。
しょうがないのでボタンを押しっぱなしにして、電源を切ってから再度電源ボタンを押す。
これを3,4回繰り返さないと起動しません。
けれど、しばらく使った後は一発で起動します。
バッテリは新品同様なのですが・・・・これって寒さ(温度)のせいでしょうか?

書込番号:2409292

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/31 13:05(1年以上前)

バッテリーだけで起動したとき。
バッテリーなしで起動したときの状態を報告しましょう。

書込番号:2409425

ナイスクチコミ!0


スレ主 はとむぎさん

2004/01/31 13:31(1年以上前)

すみません。
バッテリー装着時での症状です。
バッテリだけでも、ACアダプタをつないでも同様です。
バッテリーを外して、ACだけにするとOKです。

書込番号:2409496

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/31 17:56(1年以上前)

モバイル機でバッテリー使用がダメってのは面白くありませんね!
十中八九、電源基盤のトラブルと思われます、メーカーに修理の依頼を。その前にバッテリーを外して、そして強くはめてみる、これを数回繰り返してみてください、くだらないことで直ったりする場合も有るでしょう。

書込番号:2410309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

絵と音がずれます

2004/01/30 18:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 はとむぎさん

中古でU3買いました。
動画(AVI・640×480・3,000kbps)を再生すると絵と音がずれます。
これってメモリ最大に増やしても厳しいですか?

書込番号:2406435

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2004/01/30 21:00(1年以上前)

メモリは増やしたほうが使い勝手はよくなるでしょうが、それでもCrusoe TM5800 933MHzとVRAM8MB(ビデオチップに内蔵)は元凶でしょうね。

ていうか、絵と音がずれるのって、エンコード失敗してませんか?

書込番号:2406873

ナイスクチコミ!0


スレ主 はとむぎさん

2004/01/30 21:45(1年以上前)

エンコードについてはよく分からないのですが・・・・
同じファイルを他のPC(Pem3・メモリ576MB・ビデオ4MB)では正常に再生できるんです。だもんで256MBから512MBにすればなんとかなるかなーと。ソフトはWindows Media Player8です。やっぱりクルーソーの限界でしょうか?

書込番号:2407079

ナイスクチコミ!0


ダンサさん

2004/01/30 23:15(1年以上前)

U1の場合ですが、同じような現象(絵と音がずれる)があったのですが、標準の256MBから384MBに増設したところ、問題解消できました。動画のサイズによるとは思いますが、改善の可能性はあるかと思われます。
...でも256MBのMicroDIMM高いですもんねー。投資して効果なかったら悲しいですねー。

書込番号:2407518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング