VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3 のクチコミ掲示板

(1836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カードが熱い!

2003/05/30 01:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 カードが熱い!さん

U3/PとYAHOO12MB、メルコWHR-G54/P無線LANを使用してます。 で、メルコのLANカードなんですが、予想以上に熱を持ちます。 この熱が本体に影響を及ぼすか非常に心配です。 同僚は少し古いカード(メルコ11b)を使ってますが、ここまで熱くはなりません。 どなたか情報をお持ちですか?

書込番号:1621937

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなことをさん

2003/05/30 15:05(1年以上前)

気にするんなら消費電力の低いのを買いなさい。
Laneedから低商品電力を売りにしたものが出ているよ。

書込番号:1623096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ACアダプタのなぞ

2003/05/29 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 U3初心者さん

どなたかご存知の方おられたら教えてください、当方U3買いましたがACアダプタを会社にもう一台ほしくなりヤフオクで探したところ、互換タイプの存在を知りましたその際富士通のブランドとの記載があり何気なく自分のFMVBIBRO NU13DのACアダプタを見ると同じ16V 2.7Aとあり差込の形も酷似しており挿してみるといけるではないですか。これは偶然でしょうか何か情報お持ちの方教えてください、ちなみに今のところ何の問題もなく使えてます

書込番号:1621612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/30 00:03(1年以上前)

別に偶然じゃないです。コネクターの仕様が一緒なだけ。
CompaqとIBM-ThinkPadは一緒ですし、他にも一緒の仕様
のメーカーはありました。

書込番号:1621642

ナイスクチコミ!0


ようやく動き出したさん

2003/05/30 09:07(1年以上前)

ひとつの下請けメーカーがたくさんのメーカーのアダプタを製作しているので、同じものがあるのは当然です。でも絶対に使ってはいけません。一切の保証がなくなります。火を噴いても問題無い人だけ自己責任でどうぞ!

書込番号:1622468

ナイスクチコミ!0


kiyopiさん

2003/05/30 09:58(1年以上前)

全然問題ないでしょ。
壊れても(スペックが同じならありえない)純正外のアダプタ使ったなんて判らないし。

書込番号:1622562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/30 15:18(1年以上前)

供給電力のレベルが大きく違わないなら平気でしょう!!
52wのコンピュータに72wとか120wのもの使うのは反対だけど・・・

書込番号:1623129

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/05/30 16:54(1年以上前)

入力される製品に対して
Vがデカいのはヤバぃ(低いのも駄目、あまり高いのは危険)。
Aが少々デカぃのは問題無い(少々デカぃ位で良い)。

書込番号:1623321

ナイスクチコミ!0


スレ主 U3初心者さん

2003/05/31 01:39(1年以上前)

皆さんごいけんありがとうございますあくまでも自己責任で使用してみたいと思いますたった1日でこんなに多くの方にレスいただけるとは思ってみなかったので驚いてます 他にも何かご存知の方おられたらまた教えてください

書込番号:1624942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

U3購入致しました!

2003/05/29 00:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 シグマリオさん

今日、地元のヨドバシカメラでU3購入致しました。
99800円(税別)です。
メルコ製のメモリを増設し絶好調で使用中です♪

ただ・・・
分かっていて購入したのですが、エクセル&ワードが無いのは私的には非常に残念です・・
Office XPを同時購入し全部合わせて16万オーバー!
ちょっと高かったような気もしますが、製品自体は大満足ですね♪

書込番号:1618837

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シグマリオさん

2003/05/29 00:18(1年以上前)

>通りすがりのよっちゃんさん

以前、U3の質問でお世話になりました。
ありがとうございました!

書込番号:1618844

ナイスクチコミ!0


U3初心者さん

2003/05/29 00:35(1年以上前)

今日梅田ヨドバシでも99800ポイント10%ででてました、先々週に店頭で入荷予定について聞いたところ、U101が出たのでもう入荷はない。と軽くあしらわれてたので拍子抜けでした、これから少しの間他でも出回るのでしょか。私はヨドバシでないといわれソフマップも売り切れとあきらめかけてたところに偶然よったヤマダ電機で98800のポイント20%でゲットしましたポイントでCDRドライブも買え結果的には大満足でした

書込番号:1618917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

株取引に使用するなら

2003/05/28 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 zuccaさん

マネックス証券の株取引に使用したいと考えていますが、
U3にするか、PDAのCL−750、or、760、シグマリオン3にするかで悩んでいます。

U3又は、PDAその他で実際に株取引に使用している方で、使い勝手や、機種等教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1618379

ナイスクチコミ!0


返信する
花笠音頭さん

2003/05/29 07:34(1年以上前)

ディスプレイが小さいとマネックススピードが見づらいと思いますよ。

書込番号:1619412

ナイスクチコミ!0


zuccaさん

2003/05/29 12:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

PDA(750・シグマリオ)でも、小さいながらも、マネックススピード見れるのですか?

書込番号:1619891

ナイスクチコミ!0


花笠音頭さん

2003/05/30 10:15(1年以上前)

i-modeなどの携帯端末対応となってます。カブドットコム証券はザウルス、Windows CEなどのモバイル端末対応になってますよ。

書込番号:1622581

ナイスクチコミ!0


zuccaさん

2003/06/02 21:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
マネックスに一応問い合わせてみたのですが、CLIEのみ対応で
ザウルスは、非対応と言われたのですが、花笠さんは、マネックスで取引なされてますか?
大丈夫なのかな?

書込番号:1633818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Linux

2003/05/28 09:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 yattokosaさん

U3でLinuxを使いたいと思っています。
あまり知識がないので、Virtual PCかVMwareで仮想的に使おうと思って
いましたが、どちらもクルーソーでは駄目みたいです。
いい方法をご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:1616734

ナイスクチコミ!0


返信する
tyokohiraさん

2003/05/28 15:46(1年以上前)

U1をWin2Kにして,VMWare3.0を入れて,FreeBSD4.5を使ってます.遅いですが...U3では,VMwareは使えないのですか???

書込番号:1617375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線カードはどちらがおすすめですか?

2003/05/27 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 hazimeteさん

以前書き込みをしたhazimeteです。
U1を購入しました。(それなのにU3の掲示板に書いてすみません。)
無線カードを1枚買おうと思っているのですが、ソニーのPCWA-C150SとメルコのWLI-PCM-L11GPはどちらがお勧めでしょうか?
どちらもコンパクトタイプなので悩んでいます。
同じような質問が他掲示板にありましたが、3Comの商品は近くにないので検討していません。メルコでも良いかと思ったのですが、ソニー製のカードの評価がとてもよかったので、何か意味でもあるのかと思って書き込みました。用途は外出時U1での使用のみです。(今後ノートは今のところ増える予定はありません。)
アドバイスよろしくお願いします。 (2K化して使うつもりです。)

書込番号:1613117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/27 00:48(1年以上前)

感度を重要視するなら、もっと出っ張りの多いほうがいいでしょうから
この際、出っ張りの少ないソニーの方がU1にもあってるからいいんじゃない?
お得意の両手で持つ持ち方は出来るだけ出っ張らないほうがいいでしょう。

書込番号:1613148

ナイスクチコミ!0


みぃたろうさん

2003/05/27 21:47(1年以上前)

こんにちは。
僕は両方持ってます。
出っ張りはSONYが少ないし、格好が良い
メルコは出っ張りが大きいが、SONY以外でも不都合無く使用できます。
最後は価格と貴方の判断で決めた方が良いでしょう。
では、失礼致します。

書込番号:1615309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング