VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さん、どうしてます?

2003/06/03 17:54(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 Miracleさん

メモリスティック挿入口の穴・・・。
これって、U101の部分で一番不可解な部分だと思うんですが。
つまり、このままでは、ゴミが入るだろ!って。
なぜ、フタつけてないんだろう?

私は、メモリスティック指してます(買った時から挿しっぱなしにしてる)^^;。
メモリスティック以外で塞いでる人って、います?
またそれは何で塞いでますか?
※素朴な疑問です。

書込番号:1636372

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/03 18:36(1年以上前)

異物で塞ぐよりは容量の少ない安価なメモステを挿す方が、精神衛生上好ましいと思われる。

MS使わないなら異物混入によるスロットの不良も然したる問題ではないが、そこから進入する異物により本体の不良を招く恐れの方が懸念される。

書込番号:1636493

ナイスクチコミ!0


メモリースティック...さん

2003/06/03 18:46(1年以上前)

私も16Mのメモリスティックで塞いでます。
でも、シマンテックのアンチウィルスがインストールされてると
「FDを抜け」って言って来るんですよね。
メモリスティックってFDかよ!
始めは意味わかんなくて困りました。

書込番号:1636523

ナイスクチコミ!0


わしみ/Pさん

2003/06/03 21:46(1年以上前)

私も余ったメモステでも挿しておこうと思ったんですが、実際に他のメモステを使うときに不便なのと、挿しっぱなしだとバネ?が劣化しないかと心配しています。

書込番号:1637099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/06/03 22:01(1年以上前)

いちいち,ごもっとも。
 みんな同じことを考えているのですね。
 あのふたなしスロットは,どうにかしてもらいたいですね。今までついていたのに,どういう意図で,ふたなしになったのでしょうか。まさか,熱を逃がすため???じゃないですよね。

書込番号:1637169

ナイスクチコミ!0


まぁ、なんださん

2003/06/03 22:57(1年以上前)

1.気がつかなかった。
2.気にも留めなかった。
3.バイオユーザは常時スロットを使うはずだ(てゆうか使うべきだ)。
4.そんなとこにゴミ入んねーよ。
5.それがデザインじゃ。ボケ。

さぁどぅおっち!!

書込番号:1637384

ナイスクチコミ!0


NV-T120さん

2003/06/03 23:59(1年以上前)

6.メモステの販売促進 だと思うな。(^^;

書込番号:1637723

ナイスクチコミ!0


pianist77さん

2003/06/04 01:12(1年以上前)

あれがSDカードスロットなら、蓋無しでも許してやるのだがねぇ・・・

書込番号:1638068

ナイスクチコミ!0


pianist77さん

2003/06/04 01:20(1年以上前)

まぁ、メモステ自体がゴミみたいなもんだから、
あのスロットはゴミ箱だと考えりゃいいんじゃないかな?

連ガキ、ゴメソです。

書込番号:1638091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になる点(WORKSです)

2003/06/03 01:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 いつも何かと文句をつけたがる人さん

ハードディスクで、多分平気だとは思うんですが、
よく少し読みにいくときカッチ、カッチっていってませんか?これ。
微妙に心配なんですが大丈夫でしょうか。

書込番号:1634913

ナイスクチコミ!0


返信する
jankenさん

2003/06/03 04:00(1年以上前)

私のもカッチカッチ鳴ります
静かな所だと気になりますね

書込番号:1635110

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/06/03 05:30(1年以上前)

ヘッドの退避音じゃなかろうか。
Uに限らず、そうした音のでるPC、というよりHDDはまま見かけるよ。
おそらく問題ないと思われるけど、読み込み書き込みに異常に時間が
かかるようなら要注意だね。
そんな症状なら CHKDSK コマンドで確認した方がいいね。

HDDも消耗品だし、当たり外れあるのかもね。

書込番号:1635141

ナイスクチコミ!0


オールドユーザーさん

2003/06/03 10:44(1年以上前)

HDDの読み書きでヘッドのシーク音がするなんて当たり前と思ってしまう
のは年寄りですか?そうですか(;_;)

最近のHDDはほとんど音がしないから、音が出るとびっくりしてしまう人が
増えてるのでしょうか・・・

書込番号:1635502

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつも何かと文句をつけたがる人さん

2003/06/03 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱ皆さんそうですか。安心しました。

ただ、分かってた事ですが、目が疲れる・・・

書込番号:1636662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インナーケース

2003/06/03 01:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 のびたまさん

純正以外で、なにかいいインナーケースはありませんでしょうか?
ビックで探しましたが、良いのなかったです。
C1のときは、kokuyoのwork up使ってました。

皆さんどのように、もちはこびしてますか?

書込番号:1634897

ナイスクチコミ!0


返信する
しんかんごさん

2003/06/03 10:08(1年以上前)

サンワサプライのアクセサリー用のインナーケースin+outっを使っています。大きさはぴったりですが内部にポケットがあるので多少凸凹しています。有楽町のビックで約千円弱だったと記憶しています。

書込番号:1635445

ナイスクチコミ!0


PINさん

2003/06/03 19:36(1年以上前)

エレコムのアクセサリーケース使ってます。
サイズはピッタリです。
http://www2.elecom.co.jp/products/BMA-F2.html

書込番号:1636674

ナイスクチコミ!0


スレ主 のびたまさん

2003/06/03 23:11(1年以上前)

しんかんごさん
すみません、品番ってわかります?
HP見たけど、なんか大きそうなのしかないみたいんんですけど、・・・

書込番号:1637458

ナイスクチコミ!0


まぁ、なんださん

2003/06/04 00:32(1年以上前)

後はACアダプタのケースですね。
あるいは予備バッテリーのケースか。

電気無ければロハの箱・・(最近では粗大ゴミか)

書込番号:1637906

ナイスクチコミ!0


SONYスタイルさん

2003/06/04 01:47(1年以上前)

LOASのネオプレンン・ケース。
大きさもちょうど良く、AirH”差したままでも何とか収納出来る。
ファスナー開閉式。

書込番号:1638164

ナイスクチコミ!0


しんかんごさん

2003/06/04 11:06(1年以上前)

品番はPDA-M5BK、アクセサリーケース(大)、色はブラック、実測寸法24 X 17センチ、HPの品番検索をすると現れます。正確には税抜きで1,050円でした。

書込番号:1638784

ナイスクチコミ!0


スレ主 のびたまさん

2003/06/05 00:35(1年以上前)

しんかんごさん、ありがとうございます。
今日見てきたらありました。
アクセサリーケースですね、入れてみたらちょうどよったです。
参考になりました。

書込番号:1641189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2003/06/02 19:45(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

U101用のキーボードカバーって売っていますか?

書込番号:1633568

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりこりこりさん

2003/06/02 20:00(1年以上前)

カバーつける必要あるの?

書込番号:1633604

ナイスクチコミ!0


のびたまさん

2003/06/02 20:30(1年以上前)

6月上旬発売らしいです。

書込番号:1633682

ナイスクチコミ!0


スレ主 103?さん

2003/06/02 21:29(1年以上前)

のびたま さん
どのメーカーから出るのですか?

書込番号:1633898

ナイスクチコミ!0


のびたまさん

2003/06/03 00:08(1年以上前)

サンワサプライ FA-NVAIOU2です。
エレコムでも出るかも知れませんがわかりません。
どこのメーカーが持ちがいいとかありますか?

書込番号:1634596

ナイスクチコミ!0


スレ主 103?さん

2003/06/03 00:53(1年以上前)

エレXムのC1用使っていましたがいまいちでした。

書込番号:1634789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2003/06/03 10:48(1年以上前)

私も職場のPCでエレXムのキーボードカバーを使っていますが、感触がイマイチですよね・・・

書込番号:1635512

ナイスクチコミ!0


のびたまさん

2003/06/12 01:23(1年以上前)

今日入荷したようです。

書込番号:1663061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電されない

2003/06/02 17:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 Nawanawaさん

最初の2週間は普通に使えたのですが
トラブルシューティングでも引っかからないので
修理に出そうと思いますが、同じ経験の方はいますでしょうか?

・101 WORKS
1:充電中LEDが点滅しているが、バッテリ充電率は4%から増えない。
バッテリパックを抜き差ししても変わらずです。
2:バッテリパックを抜いて、指すと電源が一切入らない。
忘れた頃に入るようになった。
3:液晶ディスプレーの角度を変えたら電源が瞬断して
BIOSから再起動になった。バチっと音がしたのでどこかショート?
ちょっと落ち込んでます。

書込番号:1633218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fan

2003/06/02 15:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 SpaceVetさん

先日U101を購入しました。
ディスプレイのドット欠がないようなので「ラッキー!」と思って
喜んでいたら、どうも冷却用のファンの調子がおかしいようなのです。

ディスプレイパネルを120度以上開けると、ファン回転中に摩擦音が
聞こえ、180度全開にすると完全に止まってしまいます。
(後部の排熱口からファンの回転が見えます。)
ディスプレイパネルを閉じると、ファン回転が再開します。

他にも同様の症状が見られる方はいらっしゃいますか?
また、このような場合サポートセンターに連絡するべきでしょうか?
お知らせいただけましたら幸いです。

書込番号:1632940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/02 15:57(1年以上前)

速攻で連絡したほうがいいんじゃない、摩擦で止まるなんていかれてるとしか思えない。

書込番号:1633011

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/06/02 21:03(1年以上前)

狭いところに詰め込んでますからねぇ。
あっさり『ファンが止まるのも仕様です』とか言われないといいけど。

書込番号:1633791

ナイスクチコミ!0


たこ足さん

2003/06/02 23:38(1年以上前)

それはひどいですね、焦って自分のも調べてみましたけど正常なようです。

早いうちに修理をしてもらったほうが良いと思われますよ。その故障で他の部品を痛める可能性も無きにしも非ずですから。

書込番号:1634459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング