
このページのスレッド一覧(全238スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年6月17日 18:49 |
![]() |
0 | 10 | 2003年6月16日 19:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月13日 18:25 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月12日 13:15 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月12日 09:04 |
![]() |
0 | 7 | 2003年6月12日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

2003/06/14 13:48(1年以上前)
いくら自分の知りたい情報とは言え、単発で立てるのはどうかと?
書込番号:1668896
0点


2003/06/15 19:26(1年以上前)
TPFNって、何ですか?私も知りたいです。
書込番号:1671208
0点


2003/06/15 20:41(1年以上前)
下記URLを参照。
http://xazqva.s25.xrea.com:8080/index.php?%5B%5B%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%C3%D6%A4%AD%BE%EC%5D%5D
ThumbPhraseを右クリックに割り当てたり出来ます。
書込番号:1671453
0点

これ便利ですねぇ 開発者に感謝です。
でもTPFNだと普通の検索じゃでないんですねぇ
わたしのやり方が下手だったのか^^。
書込番号:1673557
0点



2003/06/16 16:38(1年以上前)
覆水盆還 さん
ありがとうございました。
やっと見つかりました。
書込番号:1673900
0点


2003/06/16 23:13(1年以上前)
ごめんなさい。どのことかわかりません。詳しく教えてもらえないでしょうか?
書込番号:1675120
0点

みんなが避けている^^サムフレーズのキーを別のに割り当て
る為のソフトはどこかいなという話。
書込番号:1677124
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


こんなに小さなパソコンなので、頬杖付きながら
気軽にネットサーフィンなどしたいのに
両手でパソコン操作するしかできません。
これは、右側のボタンの設定を何かで変えれば右クリックも
出来るようになるのでしょうか?
ポイントボタンを叩けば左シングルクリックはできました。
0点


2003/06/12 10:41(1年以上前)
無理しないで、ミニのUSBマウス使ったらいかがでしょうか。
書込番号:1663643
0点


2003/06/12 20:34(1年以上前)
確かにクリック部とマウス(ポインティングデバイス)部が離れているのは使いづらいですよね。。。
「ThumbPhrase」なんて使わないから、俺もここを左クリックに割り当てたい・・。
書込番号:1664827
0点


2003/06/12 22:39(1年以上前)
まちがった。右クリックでした。。
ちなみにポインティングを2回叩けばダブルクリックになりますね。
書込番号:1665336
0点


2003/06/13 00:49(1年以上前)
TPFNと言うソフトを使って、ThumbPhraseに右クリック、Zoomに左クリックを割り当てて使ってますよ。
書込番号:1665911
0点


2003/06/13 01:06(1年以上前)
通りすがりのほげほげ さん に質問です。
TPFNとはどこにあるのですか?
URL教えてください。
書込番号:1665957
0点


2003/06/13 01:12(1年以上前)
TPFNと言うソフト知ってる方教えてください。
書込番号:1665970
0点


2003/06/13 12:29(1年以上前)
新規に質問まで立てるなよ。
自分でソフトを探せ。はっきり言ってウザイ。
書込番号:1666831
0点



2003/06/13 20:42(1年以上前)
どうにか割り当てられそうですね。
ただ、そのソフトの正式名称が解りません。
そのまま、検索掛けても出てきませんでした。
でも、出来るとの事は嬉しいです。
情報ありがとうございます。
書込番号:1667785
0点



2003/06/15 20:30(1年以上前)
先日、書き込みしたレスが消えてしまいました。
通りすがりのほげほげさん、有力な情報ありがとうです。
諦めていたのですが、出来るとなると嬉しいです。
そのソフト、検索に掛けてみたけど出ませんでした。
何かの略名だと思いますが、正式名称教えていただければ幸いです。
書込番号:1671424
0点



2003/06/16 19:44(1年以上前)
上のスレッドから見つけることが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:1674334
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


U101ですが、机の上に液晶を開いた状態(標準バッテリーを搭載している時)で、液晶の両脇を両手で持って上に持ち上げると、ヒンジの締め付けが弱いせ
いか本体部分が重みでヘナ〜と下に開いてしまいます。みなさんのはいかがで
しょうか。C1-XFも使用していますが、LLLバッテリー装着時でもしっかり固定
されていました。
0点


2003/06/13 18:25(1年以上前)
そんなとこ持ってモバイルする奴なんていねーよ!
支障なし!!!私は固くて黒いのが好き。
書込番号:1667479
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

2003/06/11 01:15(1年以上前)
★増設メモリは?
書込番号:1660013
0点


2003/06/11 01:23(1年以上前)
★ソニー以外で増設メモリ販売している会社について
株式会社メルコで以下参照
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dm266/index.html
★512MB以上について
今のところ出ていません。
DIMMに1GMBが出ればでるでしょう。
書込番号:1660036
0点


2003/06/11 01:25(1年以上前)
★訂正
512MB以上でなく512MBを超える
書込番号:1660041
0点


2003/06/11 07:59(1年以上前)
昨日(6/10)512MBに交換しました。メモリはメルコ製です。
快適に動作しています。複数のソフトを立ち上げて動かすと動きが渋く
なりましたが、増設後は今のところ問題なく動きます。
メモリ消費量を気にしなくて使える点はメリット大。画像処理時特にそ
う思います。メモリ価格が高いのが欠点かな。
書込番号:1660439
0点



2003/06/12 01:20(1年以上前)
情報ありがとうございました。メルコで検討してみます。
書込番号:1663054
0点


2003/06/12 13:14(1年以上前)
IOからも出ます。
書込番号:1663933
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


初めて書き込ませていただきます。
よろしくお願いします。
ワークス、おとといと届きました。
覚悟していましたがドット抜けはありませんでした。
筐体も剛性が高くしっかり感があって非常に気に入っています。
縦表示にすると持つときに通気口を塞がないように持つのが
ちょっと面倒です。
実は、はじめてのXPマシンです。
無謀と思いましたが、デザインにひかれて買ってしまいました。
ThumbPhrase入力で
掲示板にかきこむとき
変換キーを押した後に
親指入力できなくなります。
ワードパッドでも同様になります。
これは未対応だからでしょうか
それならばいいのですが
掲示板マシンにしようと思っていた目算が
外れてしまいました。
馬鹿なことを聞いてすみません。
0点

たしかに使い方がいまひとつ・・・^^
でもあえてこの機能を使用している人は少ないような
女子高生ならうれしいのだろうが、わたしは携帯もよ
う打てませんので正直なところ使う気があまり・・・
変換の仕方で本来のIMEになってしまうみたいです。
書込番号:1657682
0点


2003/06/11 09:22(1年以上前)
ThumbPhrase使う人がいるのですね。感動〜。
ソニーの自己満足機能かと思ってた。
書込番号:1660551
0点


2003/06/11 16:01(1年以上前)
ThumbPhraseは、日本語入力モードがオフの状態
(半角英数モード)でないと入力をうけつけ
ません。
おそらく、変換ボタンを押すことで日本語入力
モードがオンになることでおきている現象じゃ
ないかなぁ。。。と。
解決策としては二つ考えられます。
@変換ボタンではなく、スペースキーをつかって
変換してみてはどうでしょうか。
Aあと、日本語入力モードがオンになったなと
思ったら半角/全角キーで日本語入力モードを
オフにしてやれば再度サムフレーズで入力でき
るようになるはずです。
どうでしょう?
書込番号:1661262
0点



2003/06/12 09:03(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
そんなに珍しいとは思いませんでした。^^;
もう少し有効な使い方も考えなければ・・・
お恥ずかしい(>_<)
半角英数モード、目からうろこでした。
ありがとううございました。
掲示板は、スペースキーで変換でスムーズに入力できるようになりました。
Outlook Expressではスペースキーを押すと
ウィンドウが非アクティブになって入力できなくなります
アクティブにしてから
ThumbPhraseボタンを押すと入力できます。
メールに関してはメモ帳に書いてペーストが一番早そうです。
普通に打つのが一番早いですが。それはそれとして(^^ゞ
ごめんなさい。
理屈がわかってすっきりしました。
感謝です。
書込番号:1663473
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

2003/06/02 20:00(1年以上前)
カバーつける必要あるの?
書込番号:1633604
0点


2003/06/02 20:30(1年以上前)
6月上旬発売らしいです。
書込番号:1633682
0点



2003/06/02 21:29(1年以上前)
のびたま さん
どのメーカーから出るのですか?
書込番号:1633898
0点


2003/06/03 00:08(1年以上前)
サンワサプライ FA-NVAIOU2です。
エレコムでも出るかも知れませんがわかりません。
どこのメーカーが持ちがいいとかありますか?
書込番号:1634596
0点



2003/06/03 00:53(1年以上前)
エレXムのC1用使っていましたがいまいちでした。
書込番号:1634789
0点

私も職場のPCでエレXムのキーボードカバーを使っていますが、感触がイマイチですよね・・・
書込番号:1635512
0点


2003/06/12 01:23(1年以上前)
今日入荷したようです。
書込番号:1663061
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
