
このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

2003/05/23 12:24(1年以上前)
私が見たときは、139000円で送料無料、納期五月下旬とのこと。
ソニスタで連絡なければこっちの方がいいかも。
書込番号:1601507
0点


2003/05/23 14:04(1年以上前)
ためしに、先ほど、見積もり依頼のメール出してみました。
在庫がまだあるといいなあ〜
書込番号:1601709
0点


2003/05/23 17:09(1年以上前)
大丈夫かなぁ?
書込番号:1601993
0点


2003/05/24 17:25(1年以上前)
1601709ななはちです。
前回の書き込みと違うマシンなので、IPが違いますが。
161709での見積もりですが、
本日17:00現在、返信無しです。
そのかわりに近所のPCショップで店頭予約限定で、
145800円で注文受付中でした。
今日一日待って、連絡無ければ、こっちで注文しようと思います。
書込番号:1604976
0点


2003/05/24 22:28(1年以上前)



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101


これは、特価?ベスト電器では、現在納期2週間とのこと。先月U3を買ったので、これでデュアルです。ASAHIパソコンに出ていたまんまのマック移植(せっかくだから往年の名機の落札をねらっています。)を予定しています。
さすがに、2ヶ月連続新規購入は辛いので、LaVieJ(ペン3の866)を売りに出してのリプレースです。たぶん似たような速さでしょう…
0点



2003/05/21 07:36(1年以上前)
補足です。今朝お店から届いたメールによると、21日未明の発注で納期は、23日から26日の予定とのこと。あるところには、あるものだ…
書込番号:1595726
0点


2003/05/21 09:38(1年以上前)
>ASAHIパソコンに出ていたまんまのマック移植(せっかくだから往年の名機の落札をねらっています。)を予定しています
↑これってなにをしたんですか?。
まさかバイオuにマックosをいれたんじゃないですよね。
書込番号:1595907
0点



2003/05/21 10:55(1年以上前)
まさに、マックOS(7.5か7.6)を入れようとしています。Uciあたりのロムを吸い出して移植をもくろんでおります。いろんなルートでソフトも仕入れ(コピーは使ってないですよ)、楽しもうかと思っています。http://www.uni-mainz.de/~bauec002/B2Main.html みたいな感じです。
さすがに、ノートンゴーストは欠かせないですね。
書込番号:1596027
0点


2003/05/21 11:49(1年以上前)
Basiliskは自分も楽しんでいました
ただ、結局は68Kエミュなので懐古趣味的にならざるを得ないですが・・・
フリーウェアとかももう動かないし、ブラウザそのものが古い野しかないし
書込番号:1596116
0点


2003/05/22 00:36(1年以上前)
68kでも、iCabなら動くんで無いっすか?<ブラウザ>
メーラーは、クラリスメールかな(笑)。
書込番号:1597970
0点



2003/05/22 01:42(1年以上前)
私の移植後の予定では、ブラウジング・メールまでは想定してませんでした。私の場合、HyperCardを使うことになるでしょう。画面の大きさが昔のマックみたいで、いい感じではないでしょうか?
書込番号:1598153
0点

