VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

U101売ります

2004/03/25 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 U101売りますさん

日曜日に、秋葉原ソフマップにU101/P売りに行きます。
工場出荷時へリカバリ中です。
欲しい方は、来週にでも問い合わせてみては?

ちなみに、MM2買いました。ポイントは軽さとクレードルです。

書込番号:2628504

ナイスクチコミ!0


返信する
DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/26 02:19(1年以上前)

Cradleは確かにすばらしいですね。
バックアップが楽々と取れそうで、安全に運用できる気がします。
U101は自社製周辺機器にあまりにも依存しすぎです。

書込番号:2629495

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2004/03/26 16:44(1年以上前)

手間惜しまなければ
 ヤフオクの方が値段が良いと思うけど・・・・

書込番号:2631068

ナイスクチコミ!0


スレ主 U101売りますさん

2004/03/27 01:39(1年以上前)

ソフマップで満額だと、本体148000・DVDドライブ30000なのでこれで満足です。欠品なしの美品なので満額回答もらえるはずです。ルピーなら+10%だし。

どなたか欲しい方、秋葉原にて現金手渡しノークレームノーリターンの20万円でいかがでしょう? メーカー保証は5月まであります。

書込番号:2632980

ナイスクチコミ!0


happysmile2211さん

2004/03/27 03:21(1年以上前)

もう少し安くなりませんか?

書込番号:2633250

ナイスクチコミ!0


スレ主 U101売りますさん

2004/03/27 13:10(1年以上前)

ごめんなさい。ソフマップに売ります。
現金10%プラスチケットを使って合計196240円の査定がでました。
PCGA-DDRW1 30000
PCG-U101/P 147000
PCGA-DA1S 700
PCGA-DA1S 700
total 178400
+10% 17840
fulltotal 196240

書込番号:2634246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

今週?

2004/03/10 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

クチコミ投稿数:1840件

U101の時の発表時期は今週でしたっけ?
カーソルキーをまともにしてバッテリーもU101互換で是非後継機を出してもらいたいな。
※唯の疑心暗鬼ですが、HDD保障交換しても相変わらず不安で...。
またあのヴィーって音がしてるんじゃないかと時々耳をそばだててしまう。

書込番号:2568082

ナイスクチコミ!0


返信する
JICJICさん

2004/03/10 20:02(1年以上前)

ユーザーから出して欲しいと
言う要望が多ければ出してくれるのかな?
どうなんでしょう?

書込番号:2569380

ナイスクチコミ!0


おみそならさん

2004/03/11 10:08(1年以上前)

@性能はあまり変わらず、一回り小さく軽く
AサイズはそのままでHDDとCPUの性能アップ
あなたならどちらを選びますか?
ユーザは恐らくAだと思うけど、メーカは@でだしてくるんじゃないかな。
どうでしょ。

書込番号:2571642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/03/11 12:13(1年以上前)

U101からだったら、
CPU と グラボ の強化かな〜。

HDDは、40GBが限界だろうし、ちょうどいい。
メモリも、512MB以上ついても、使用目的が違ってくると思います。

書込番号:2571923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件

2004/03/11 16:41(1年以上前)

出す気ありありなら、早くからリークして反応見るんでしょうけどね?(Zと101のイメージ広告、発表の何時ぐらい前から始めてましたっけ?)X505見るなら慎重にもなるんでしょうね。

価格帯上げるかどうかもあるんでしょうけど、スペック的にサプライズなものを今は出せない気もしますしね?(いくらサプライズが欲しいからって、OQO見たいにSQL書くのすら大仕事になりそうな本末転倒モバイルPCだけは止めて欲しいけど。)

出るかもわからんものに勝手な推測ばかりですいません。5年前なら次期モデル出るかなんて考える必要なかったのに...。
次のモデル出るまで潰さずに週2回の出張に耐えるか気にしなきゃいけないってのも個人的には嫌な気分です。

書込番号:2572661

ナイスクチコミ!0


DragonTさん

2004/03/11 20:19(1年以上前)

この掲示板でも次期Uシリーズの登場を心待ちにしている者がかなり
いるのは、確かでしょう。
私も熱望している一人です。
この気持ちがメーカーに届いてくれたら!と強く思っています。
あきらめてPDAやインターリンクの購入も考えたり…
でもUシリーズが、ほし〜い!
SONYさん、お願いします。

書込番号:2573272

ナイスクチコミ!0


川崎物語2000さん

2004/03/16 13:37(1年以上前)

時期モデルは本当に発売されるのでしょうか。
量販店などに相談してもわからないので
ソニーの動きが知りたいのですが、
どなたか教えて下さい。

書込番号:2591531

ナイスクチコミ!0


おみそならさん

2004/03/16 14:19(1年以上前)

五反田ー品川あたりをうろうろしましょう。
運がよければ、ソニーの社員が飲み屋にいます。
もっと運がよければ、新商品の話がきけるかも・・・・。

書込番号:2591613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件

2004/03/16 18:17(1年以上前)

>川崎物語2000 さん。
>次期モデルは”本当に”発売されるのでしょうか。
本当にって?

どの道、販売店は歓迎してないような...。
量販店の知人に「Uって次出るの?」と聞いたら「昔そんなのあったな。安定供給出来ないモノって困るよね?」
「入荷予定も入荷量も全然あてにならんし、遠隔地からひっきりなしに問い合わせ来る様なモノ量販店で扱ったらどうなるか想像つくでしょ?」
「問い合わせだけ多くてラヴィの売上げの1/50にもならないのんはかなわん。」
「今時ああ言うヘンテコな時節モノは直販だけにすればいいのに...」
で話終わり。

確かに自分が小売の立場だったら利益率18%位なかったら取り扱いたくはないよなぁ。

書込番号:2592179

ナイスクチコミ!0


かみたさん

2004/03/17 21:44(1年以上前)

なるほど、小売店の気持ちまで考えませんでした ;;;
確かにマニア機なので、通販だけで売ればいいと思いますが、
逆にいえば通販だけででも売ってくれないですかねー。
そもそもソニーなんで、値引きは期待できないし。

量販店というとヨドバシ、デオデオ、ヤマダ系でしょうか。
ああいうところの推しはオールインワンファミリー機みたいですね。

わたしはファミリー機は手が出ませんし(高いし重いので)、
モバイルノートを買っても周辺機器一発で揃わないし、
店員の知識も半端なのでノートは量販店では買いませんね。
ソニーに関しては通販、他の機種にしても秋葉の小物好きな店
(若松とか、アイフォーとか)で買いますけど、
まあこれは住んでる場所にもよりますね。

そそいねさんの揚げ足を取るわけではありませんが、
量販店の売れ筋が商品企画に反映されるようだと、
世間の外れモノの小物フェチとしてはツライなぁ。
多少高くてもいいから、ヘンテコなものいっぱい出して欲しいです。
(ホントに売れるものしか出なくなると切実に困るので、あえて書きました)

書込番号:2596649

ナイスクチコミ!0


DragonTさん

2004/03/18 13:50(1年以上前)

確かに発売当時からCG液晶の質や供給のことなど目にしましたが
あれから1年半も経過していますし技術的にも進歩していると思え
ますし期待しているのですが…
販売店の利益率については大きくない商品なのでしょうが、いまど
き高利益率の商品は少ないと思えます。
Uシリーズについては、これだけ間隔が開いてしまっているという
こともあって販売数に関しては、けっこう期待できる商品だと思え
ますし、期待したいと思っています。
それにしてもそれまでCLIEで凌ぎましょうか…
情報がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2599075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件

2004/03/18 20:33(1年以上前)

>かみた さん。
揚げ足を取るなんてとんでもない。誤解を招く書き方でした。
問い合わせが多いから困るなんて、従業員を暇にしないだけマシなんだからそんなことが問題なわけないのに...。
「出たばっかりなのに次の入荷次時期はっきり言えないの?」「普通の大きいメーカーなのに予約受けといて買えるかわからないなんて通用すると思ってんの?」
って販売店の店員にメーカーの人間として答えろとばかりに電話するお客様もいらっしゃると...。

昔、ある商品を抽選にしたことがあったけど、それもまた問題があったとのことで...。

書込番号:2600132

ナイスクチコミ!0


かみたさん

2004/03/19 10:45(1年以上前)

そそいねさん、返事ありがとうございました。
量販店の店員に前から言いたいことあったのでツイ感情的に
なってしまいました ;;;
便利な場所に目立つ店を構えてるんだから、もう少し店員教育を
してくれるといいのになぁ・・・というお店が多く感じます。
あと、これは量販店だけでなく秋葉のマニア店以外の
「ザ・電気屋」はメーカーの(特にN○C ;;;)出向社員が多く、
その店の推しをゴリ押ししてくるので困ります。
ま、マニアはマニア店に行けって話ですが、
地方の人はどうしてるんだろ。県庁所在地などにはそれなりの
こだわりの店があるのかもしれないですね。

しかし、量販店の店員をいじめる困ったちゃんが多いのも分かるし、
U101 やソニーが困ったちゃんを誘発するのも分かります ;;;
だから通販を立ち上げたんでしょうけど、その通販も U101 では
大きな禍根を残しましたね ;;;

さて、U101 の今後ですが、勝手な想像ですがソニーは
「やってもうた」超問題作 505 extreme の後始末で大変なんじゃ
ないでしょうかね。その結果フツーのパソコンの企画しか通らない
とか・・・でもトンガった製品を世に問うてこそソニーだと思うので、
値引きしなくても壊れやすくてもがんばって欲しいです。

PDA について。わたし、clie こそ持ってませんが PDA は HP-LX、
モバギ、casiopeia、visor(2機種)、リナザウと持ってましたが
いずれもダメダメでした。もちろんぼく個人についてですが、
やっぱ小さいけど PC ってのがいいんですよ〜。

書込番号:2602222

ナイスクチコミ!0


DragonTさん

2004/03/19 13:13(1年以上前)

私もHP200LXからPDAをやってやっぱりPCの利便性を強く感じます。
505エクストリームには、あまり魅力を感じませんでした。
(小さなPCがほしいと思っているためとB5ノートはすでに持っているため)
販売が不調だとしたら完全に企画が方向違いになっているのだろうと…
最近のSONY製品に魅力的な製品が少なくなってきているように思えます。
505エクストリームもSONYの技術力を示した製品だと思いますがU シリーズは、ほの
メーカーが製品化できない製品です。
なんとかU シリーズを復活させてもらいたいと熱望しています。
CLIEは、得意のジョグダイヤルなど他のものより使いかってよいようでしたがキーボードが打ちにくくて…
どうしてもU シリーズに期待してしまいます。
SONYさん、どうかよろしくお願いします。

書込番号:2602617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

U101 内蔵無線 LAN は WPA に対応してます

2004/03/04 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 かみたさん

社用で、WPA 対応の無線 LAN を用意しなければならず、
U101 を設定しようと思いましたが、
Windows の設定項目の中になく、
カタログにも取り説にも対応してるかどうか書いてなかったので、
早とちりして BUFFALO の WLI-CB-G54 を買ったところ、
WPA 対応にするには MS のサイトから「サプリカント」を落として入れろと
取り説にあったので、従うと、なんと U101 の内蔵 LAN だけで
WPA 接続できました・・・。
恥を晒すことになりますが、旬の話題らしいので何か参考になれば。

書込番号:2545400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Uの次モデル

2004/02/20 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 小型スキーさん

Uシリーズの新型ってどうなんでしょうね。
「そろそろ」「きっといつか」と待ち続けてもう1年が経とうとしていますが
あまり前向きな噂を聞かないもので。

いい加減待つのを止めて中古やヤフオクで買った方が早いのかなぁ…。
(というか、中古を買った途端に新型がでそうな気もしないでもない。
 →そして、それはそれでハッピー?!)

書込番号:2490946

ナイスクチコミ!0


返信する
闇S●NYさん

2004/02/21 16:48(1年以上前)

来週発表されます。
キーボードなし手帳サイズPC。

書込番号:2496714

ナイスクチコミ!0


ほんとうに?。さん

2004/02/23 10:52(1年以上前)

↑それってPDAではないの?。
 バイオU101の後継機種?。

書込番号:2505004

ナイスクチコミ!0


ヴィヴィヴィヴィさん

2004/02/24 00:11(1年以上前)

いずれにしても、
待ち遠しいですね。
楽しみです。
何日に発表なのでしょう?

書込番号:2508096

ナイスクチコミ!0


LMLVZさん

2004/02/25 00:27(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0111/ces10.htm
もしかしてこれのOEM?
半年くらい前、NECも同じようなのを1年以内に出すと書いてあったが、誰でもいいから出してくれ。

書込番号:2512120

ナイスクチコミ!0


ヴィヴィヴィヴィさん

2004/02/25 00:59(1年以上前)

ホント早く出して欲しいです〜。
早く発表してぇ〜。

書込番号:2512270

ナイスクチコミ!0


小型VAIO欲しい〜さん

2004/02/27 16:55(1年以上前)

発表ないですね。
やっぱり出無いのかな?

書込番号:2521419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんかさいきんヤフオクに

2004/02/17 00:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 かみたさん

ポコポコ新品がいい値段(150K近辺)で出てますね。
バックアップ用に買おうかしら。
欲しい方はお急ぎを。

書込番号:2479291

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴィヴィヴィさん

2004/02/17 01:06(1年以上前)

次が出るんですかね?
何か情報は、無いでしょうか?

書込番号:2479371

ナイスクチコミ!0


せんにんしさん

2004/02/17 01:52(1年以上前)

ポコポコ出てるといっても、複数の方が出品してる訳ではないですね。
スリリングな取り引きが楽しめそう、、、

書込番号:2479528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/02/17 05:54(1年以上前)

この出品者、めちゃくちゃ怪しい。
 会社を名乗りながら、身元は何も表示していない。
過去歴を見ると最近はじめたばかりで、評価は500円とか1000円の物で稼いで、信用させ、急に数十万円の高額商品を2日で大量に出している。写真はメーカーカタログ。
 状況証拠、真っ黒ですか。

 それから、どうして出品価格を気にするのかね。オークションが分かっていないのか。安ければ、どうせ落札時は自然と上がっているし、高ければ誰も買わないのにね。出品価格が安いと飛びつくアホがいまだにいるから信じられない。たとえば1円スタートは1円で買えると思っているのかしら。

書込番号:2479826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/17 06:43(1年以上前)

評価造りにセコイ品で実績つくり、急に大物でくるのは詐欺の
典型的な手口です。
過去に数回と詐欺をして、IDを変えてはまた詐欺をするタイプ。

まあ一度うまくいくとやめれないでしょうが(笑

書込番号:2479870

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみたさん

2004/02/17 20:07(1年以上前)

軽率な発言をしてしまったようで、すみません。
わたしは出品者と関係なく、また、取り引きを推奨するものでないことを
申し上げます。
Q&Aでエスクローか手渡しを希望し、
断るなら取り引きを停止することをおすすめします。

わたしは WORKS をヤフオクで買いましたけど、
1件目は怪しいとにらんでスルーしました。
個人情報を最初に教えて来ないので言い方に気をつかって聞き出し、
(このやりとり、ストレスになるんですよね)
最初に聞いた電話が携帯だったので固定電話を教えろというと、
次に聞いた電話がIP電話で、いつまでも話し中でした。
住所に往復はがきを出して、もしこのハガキが届いたらぼくの
もう1つのアドレスに返信しろと書いて送ると、
「尋ね当たりません」で帰ってきました。
下北沢だったので、思い立って住所を尋ねに行きました。
小雨が降る日でした。
住所は存在しましたが、大邸宅で、表札は別人の名前でした。
表札を控え、104で調べた番号に電話し(表札の名前で出た)
出品者の名前の人が住んでいるか聞いたが返事はNoでした。
結局あきらめて、ここまでの経緯を書いて落札後のキャンセルをする旨
メールしましたが、その後は何の連絡もありませんでした。
ただ、すぐに出品してるようでしたが、それ以上の社会的正義に基づく
行動はいい方法が思いつかずに断念しました。
別口で落札したとき、向こうの方が「高額商品なのでエスクローに
しましょう」と言ったときは涙がにじみました(ちょっと大げさ)。
ということで、みなさん注意しましょう。どうもすいませんでした。

書込番号:2481807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今頃げっちゅ

2004/01/11 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 かぁたん好きさん

先日ついにU-101をげっとしました!地元のジョーシンで\159800、なんと展示品ではなくて在庫の箱だし前の新品です。展示品としてふつーに残ってたのもビックリでしたが在庫が一つあると聞いたときはマジでビックリ、一晩よく考えて次の日さっそく買いに行きました。
店員の話では「まだちょこちょこと他所でも残ってるんじゃないのぉ?」と言ってましたが地方ではそんなもんなんですかねぇ?

書込番号:2329774

ナイスクチコミ!0


返信する
やなかさん

2004/01/11 00:15(1年以上前)

都内では見かけないけど、田舎にはまだあるんだ!

書込番号:2329814

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぁたん好きさん

2004/01/11 00:22(1年以上前)

うーん、とーきょーあたりと比べると田舎かもですねぇ

書込番号:2329842

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/11 01:26(1年以上前)

拾物ではないでしょうか、半年くらい使ってからヤフオクにでも出せば、同値位でさばけるかも!

書込番号:2330149

ナイスクチコミ!0


みつかりません(TT)さん

2004/01/29 16:17(1年以上前)

今頃になってU101を探し始めたのですが見つかりませんでした…
ジョーシンに電話をしたところ東京各店にはもうないと言われてしまいました。
かぁたん好きさんが購入された地元というのはどのあたりなのでしょうか?
もし可能であれば教えて下さい

書込番号:2402197

ナイスクチコミ!0


買う?さん

2004/02/02 11:43(1年以上前)

↑みつかりません(TT)さん中古でよかったら、僕のかわない?。
 標準のDVD-R(CDも読めるよ)ドライブ
&ロングバッテリー
&プライベートフイルム、
OSはXP-PRO メモリーは512に拡張済。
 全部込みこみで価格は25万円・・・・・・。
 どうでしょ。

書込番号:2417812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング