VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニースタイルからの知らせ

2003/07/09 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 sagerouさん

今日の午後6時にソニースタイルからメイル届いた人います?

どうなるんだろうね。販売中止か、それとも継続か。
2台目はどうしましょ。

書込番号:1744572

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@homeさん

2003/07/09 19:40(1年以上前)

次回は明日(7/10)ですよ!!

書込番号:1744615

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagerouさん

2003/07/10 18:15(1年以上前)

誰かメイル来ました?

販売中止かな?

書込番号:1747235

ナイスクチコミ!0


宗麿さん
クチコミ投稿数:26件

2003/07/11 00:31(1年以上前)

【ご注文専用URL】よりご購入手続きをしていただいた時点でご注文完了とな
 ります。本メールは、先行予約エントリーをしていただいた順にご案内して
 おりますが、お届けはご注文が完了した順番となります。

 現在、ソニースタイルの「先行予約エントリー」に非常に多くのお客様に
 ご登録をいただいておりますので、タイミングによっては、「在庫切れ」
 によりご購入いただけない場合もございますことをご了承ください。
 ご購入をご希望のお客様は、早めのご購入手続きをお願いいたします。


★お届け日について
  お届け日に関しては、ご購入時にバスケット内の「お届け日の目安」
  をご確認ください。

 エントリーいただきましてから、大変長らくお待たせいたしましたことを
 深くお詫び申し上げます
来ましたどうしよう?

書込番号:1748557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WindowsXPラベル

2003/07/08 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 jun_2800さん

U101を2台目購入しましたが、WindowsXPラベルの大きさが変わり、初期生産分は本体表に貼られていましたが、新しい物はラベルの大きさが以前の2/3程度となり、液晶左横のceieronラベルの下の貼られておりました。きっとラベルが本体表のデザインの邪魔をしていたからかな・・・

書込番号:1742000

ナイスクチコミ!0


返信する
sagerouさん

2003/07/08 22:30(1年以上前)

yoku手に入りましたね。
裏技利用?

書込番号:1742197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/07/09 07:41(1年以上前)

★jun_2800さん
 最初は大きかったのですネ。
 私は先週WORKSを手に入れたばかりなので、額縁のラベルしか知りません。
★sagerouさん
 2台目を購入するのに裏技が必要なのですか?なぜ?

書込番号:1743392

ナイスクチコミ!0


ラベルが…さん

2003/08/03 15:22(1年以上前)

ソニスタでようやく購入したU101ワークスモデルは、ヘッドホンをつないだら右側しか音が鳴らず(左側からはノイズがバリバリと発生)初期不良の可能性がありということで交換が決定。
ついさっき届いたので確認してみると、WinXPのラベルが液晶脇にあったのに交換品は表側に貼ってあった…
ひょっとして初期不良の交換は再生品?なのかな

書込番号:1823156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

え、えきしょうが死にそう。

2003/07/07 00:06(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 sagerouさん


U101の最新型液晶がしんできた。もう「ツール(T)」とか
「ウィンドウ(W)」とかの文字跡がクッキリ張り付いてしまった。

どうしよう。これほどひどいとは。シャープの液晶はダメだな。
U101の生産遅延はここら辺になぞを解く鍵があるのかもねー。

書込番号:1736354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sagerouさん

2003/07/07 00:09(1年以上前)

張り付いたとは、跡が「ボーー」っと亡霊みたいに残っちまったってことです。

すんません。

書込番号:1736374

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/07/07 00:10(1年以上前)

そんなにヘボいんですか?個体差かな?

書込番号:1736377

ナイスクチコミ!0


揚げ足鳥さん

2003/07/07 01:13(1年以上前)

シャープかわいそうだな(笑

書込番号:1736590

ナイスクチコミ!0


どっとかけいっこぐみさん

2003/07/07 06:38(1年以上前)

たった2カ月くらいでそれですか。こりゃ問題だ。

書込番号:1736988

ナイスクチコミ!0


ウ壱零壱さん

2003/07/07 08:10(1年以上前)

反射型カラー液晶製品(PDAやGBAなど)の電源を切った直後に発生するがだんだん消える残像のようなものが通電時も常に表示されている、ということでしょうか?だとしたらCG液晶の物性の問題かな?
ところで、どれくらい使用してこのようになったのでしょうか?

書込番号:1737070

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagerouさん

2003/07/07 16:39(1年以上前)

もう3時間ほど、ブラウザつかうとメニューバー、液晶に跡残ります。

とほほほ。。。翌日になるとすこし良くなっているのですが、
全画面表示の時に、ウィンドウの筋がクッキリ・・・
やっぱ、ブラウン管の法がいいのかな。

書込番号:1737910

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagerouさん

2003/07/07 16:40(1年以上前)

ちなみに、みんなのもきっと遅かれ速かれそうなります。

書込番号:1737913

ナイスクチコミ!0


東京都府さん

2003/07/07 18:53(1年以上前)

私はほぼ毎日5時間以上ACアダプターにて使用していますが、そのような現象は皆無です。たまたまあたってしまったのでしょう、保障期間内でしょうから無料修理等確実に直してもらいましょう。(−−)

書込番号:1738214

ナイスクチコミ!0


gengawaさん

2003/07/07 22:23(1年以上前)

私も毎日職場で一日中起動しっぱなしですが、そのような現象は起きてません。

書込番号:1739039

ナイスクチコミ!0


キモイアンチさん

2003/07/08 12:58(1年以上前)

>>ちなみに、みんなのもきっと遅かれ速かれそうなります。

この発言で、アンチソニーの煽りだと気づきました。
同様の事象は無いようですしね。

書込番号:1740712

ナイスクチコミ!0


あ〜〜〜〜〜っ!さん

2003/07/08 22:24(1年以上前)

その画面からは「貞子」が出てきます・・・
間違いなく・・・

書込番号:1742161

ナイスクチコミ!0


ぴまさん

2003/07/08 22:52(1年以上前)

外してるかもしれませんが、同じような現象は何度か起こったこと
あります。といっても、Vaioじゃないですけど。

私の場合は液晶の問題というよりも、液晶とドライバの組み合わせの
問題でした。とりあえず、ドライバをアップデートすれば現象は改善
しました。ビデオドライバの新しいのがあるみたいですが、それを
入れたらどうなりますかね?

書込番号:1742301

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagerouさん

2003/07/09 03:17(1年以上前)

ドライバアップデート済みです。
誰にでもおきますよこれは。多分。
他メーカからの陰謀とか言ってる奴は、ま、無視ですね。

書込番号:1743200

ナイスクチコミ!0


東京都府さん

2003/07/09 09:40(1年以上前)

大〜はずれ〜!

書込番号:1743534

ナイスクチコミ!0


アンチアンチソニーさん

2003/07/09 10:53(1年以上前)

同様の現象の報告はどこにも無いようですが。
あなた個人、単体の問題でしょう。
それとも、なにか根拠があるのでしょうか?(内部告発とか)

他メーカって誰も言ってないのですが、もしかしてそうなのですか?
語るに落ちたな・・・

書込番号:1743649

ナイスクチコミ!0


ぴまさん

2003/07/09 21:00(1年以上前)

外してたか。。。(w

でもでも〜、液晶って基本的に焼きつき発生しない筈なんで、問題あると
したらドライバの不具合くらいしか考えられないんじゃないかなあ〜。

いずれにしても、液晶パネルの交換とかにはならないと思います。。。

書込番号:1744859

ナイスクチコミ!0


けいすけ30さん

2003/07/11 10:07(1年以上前)

下のほうで う101さんが「液晶の残像現象ヒドスギ」という全く同じような質問をされており、ねむいぞぅさんがアドバイスをしてくださってるのでそれを参考にすればいいかと思います。
もし気に入らないのであれば修理をしてから買い換えるのもいいと思います。

書込番号:1749367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入迷ってます

2003/07/06 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 かしわ701さん

先週、ソニスタから購入申し込み受け付けメールが来たため、購入可能なのですが下記理由により購入迷ってます。
@過去の掲示板で、本体から出る電磁波の影響?にて@FreedやAirH"の電波が弱い場所では受信しづらいとありましたが、本体がかなりコンパクトゆえの弊害があるのでしょうか。他のモバイルパソコンではそのような弊害は無いようですが。
Aその対策として、USBタイプやスリッパーなど利用し、本体からPHSカードを離した場合、そのような障害は無くなるのでしょうか?
ちなみに、PHSカードを利用する場所は、@Freedの場合、電波強さが1本出るか出ないかのレベルです。(状態が良いときは、2本出る場合もあります。)

U101の携帯性の良さに非常に魅力を感じていますが、Webできなければ、R2もしくはTR(でかいなー!)の購入も考えているため、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:1735054

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/07/06 18:25(1年以上前)

参考になれば・・・。U1使用していますが、AirHは満足に受信出来ず、解約しました。コンパックのノートでは問題ありませんでした。現在、@Freedですが、同様の場所で、室内アンテナ併用で、使用しています。ですから、101は購入していません。

書込番号:1735105

ナイスクチコミ!0


スレ主 かしわ701さん

2003/07/06 19:22(1年以上前)

discoさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。非常に参考になります。@Freedの場合、室内アンテナ(P-Link Station)の使用する方法もありますね。
ちなみに、discoさんが使用されている場所の電波の強さはどのくらいでしょうか?また、P-Link Station は使用エリア100mとありますが、使用感はいかがでしょうか?、また、どちらでどの位の金額で購入されましたか?
いろいろ質問して申し訳けありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1735291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/07/06 19:22(1年以上前)

私は,U101+AirH”を使用していますが,全く問題ありません。
 NECのカードです。

書込番号:1735292

ナイスクチコミ!0


スレ主 かしわ701さん

2003/07/06 19:42(1年以上前)

TAC1645さん、情報ありがとうございました。
AirH"の電波が弱いような場所でも、繋がらないとか繋がりにくいとか経験ありませんでしたか?

書込番号:1735352

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/07/06 21:09(1年以上前)

こんばんは!あくまでU1ですが、電波レベル、P-Link Stationで、2個くらいです。1個か2個ですね!ただ、ドコモのほうが混んでいますので、ピーク時は、32K接続も珍しくないです。理想は、AirH128kだと思います。

書込番号:1735667

ナイスクチコミ!0


なららさん

2003/07/06 21:16(1年以上前)

うちのはeo64エアのPHSカードですが、過去に書き込んだ通り感度は
よくないです。で、スリッパーを使って本体からほんの数センチ離して
みると驚くぐらい感度がよくなりました。

ただし突然のブルーバック&再起動がたまに起こりますのでお勧めは
できませんね。もちろんeo64での話ですが・・・
仕方ないので今はパワーアンテナを使って電波を中継して使ってます。

こういう通信感度の問題って、どこで見分けたらいいんでしょうね?
掲示板で聞くしかないのかなぁ?

書込番号:1735688

ナイスクチコミ!0


スレ主 かしわ701さん

2003/07/06 22:08(1年以上前)

なららさん、情報ありがとうございます。なららさんの過去の書込みも読ませていただきました。
スリッパーを利用して、本体より話せば感度がよくなるんですか。(^^)
U101からかなり強い電磁波が出ているとの書込みもありましたので、それが原因なのですかね。
電波の弱いエリアでは、ほかの方もUSBタイプのAirH”やAirH”Phoneを利用することで対応されているようですね。
他に良い情報があれば、教えてください。

書込番号:1735892

ナイスクチコミ!0


わしみ/Pさん

2003/07/06 22:53(1年以上前)

U101 と AirH" の CFE-02 を使っていますが、まったく問題ありません。
現在の職場は 8F なんですが、特に不自由はありません。
場所にもよるのではないでしょうか?

書込番号:1736060

ナイスクチコミ!0


デムパさん

2003/07/07 01:24(1年以上前)

電波な人はあまり通信機器を使わない方がいいと思います

書込番号:1736620

ナイスクチコミ!0


そうざいエンジェルさん

2003/07/07 10:10(1年以上前)

バイオUシリーズのPCはある程度割り切ってつかいましょう。
かなり携帯性にすぐれているので、その分なにかが犠牲になるのはうやむおえません。
でもでも、買って損していないです。
今のところは。
カーナビ・動画の圧縮・DVDドライブからDV鑑賞・OFFICE等をつかっていますが、バッテリーがロングだったらなーと思うだけで、結構楽しめますよ。
どもども

書込番号:1737239

ナイスクチコミ!0


リベロフランツさん

2003/07/07 11:08(1年以上前)

USBタイプのAirH"を使用していますが、本体が表に出ているためか
特に受信状態に不満はありません。
自分の行動範囲では、P-inのときよりも受信状態が良くなりました。

書込番号:1737327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいソフト

2003/07/06 11:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 ばいおいのちさん

4wayマルチコントローラーが使いにくいので。探したらありましたよ
http://www.futurebits.net/U101/custmize_s.html

書込番号:1734229

ナイスクチコミ!0


返信する
東京都府さん

2003/07/06 20:02(1年以上前)

TPFNと言うソフトを使って、ThumbPhraseに右クリック、Zoomに左クリックを割り当てて使ってます。片手で全ての動作ができるので大変便利です。でもなぜか最近ホームページから消えてしまったので入手が難しくなりました。消える前にダウンロードできたのでラッキーでした。

書込番号:1735434

ナイスクチコミ!0


むーちさん

2003/07/08 15:47(1年以上前)

VaioWiki復活したよん
http://xazqva.s25.xrea.com:8080/index.php?%5B%5BU101FAQ%5D%5D#content_1_13

書込番号:1740974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2003/07/06 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 近藤雅彦さん

液晶ディスプレイの購入を考えているのですが、D-sub15ピンのコネクターのあるモニターなら使用できるのでしょうか?教えてください。もちろんPCGA-DA1Sは使うとしてですが。

書込番号:1733192

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/06 07:35(1年以上前)

今のアナログ接続はD-sub15(ミニ)ピンタイプだから可能でしょう
使えないならバイオにクレームする。

(reo-310でした)

書込番号:1733817

ナイスクチコミ!0


get readyさん

2003/07/06 15:08(1年以上前)

U101/P+PCGA-DA1SでSONYの液晶モニタSDM-M61と
接続してますが、使えてます。

#デュアルモニタができたりするのよね (^^;

書込番号:1734713

ナイスクチコミ!0


覆水盆還さん

2003/07/06 18:23(1年以上前)

本題ではないですが・・・
純正のディスプレイ変換アダプタじゃなくても、iMAC用のM8639G/A
でも使えてます。
こっちは2400円で安いです。

書込番号:1735097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/07/06 19:27(1年以上前)

利用できますよ。私は,現在使用中。
 家庭と職場では,外部ディスプレーにつないで使っております。D-sub15ピン対応のディスプレーなら問題ありません。

書込番号:1735305

ナイスクチコミ!0


かしわ701さん

2003/07/06 19:36(1年以上前)

U101で外部ディスプレー使用した場合、映りがあまり良くないと
2ch掲示板にありましたが、いかがでしょうか?
でも、U101でデュアルモニタができるのであれば、ますます購入意欲が増しますね。

書込番号:1735328

ナイスクチコミ!0


get readyさん

2003/07/08 01:44(1年以上前)

>U101で外部ディスプレー使用した場合、映りがあまり良くないと

ゲームとかで使わないのであれば、そこそこと思いますが。

#デュアルモニタは、付属のATIのツールで設定。
#でも、U101のモニタとのデュアルって言うの
#は、ちとつらいかも。(^^;

書込番号:1739927

ナイスクチコミ!0


近藤真彦さん

2003/07/08 19:39(1年以上前)

PCGA-DA1Sと液晶モニター購入しました。オーディオケーブル、電源、USB×2、モニター端子 フルで使うとU101の4方向からケーブルが出てすごいことになりますが、超快適です。映りもきれいでしたよ。これを機にU101をメインマシンに昇格させます。

書込番号:1741566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング