VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

U101ケースについて

2003/06/25 12:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 近藤雅彦さん

U101用として社外で販売されているケースはありますか?皆さんどんなものを使ってますか?

書込番号:1700894

ナイスクチコミ!0


返信する
IGarasiさん

2003/06/26 10:24(1年以上前)

社外で・・・ってどういうイミだろ・・・?
ソニー純正以外でってコトかな・・・?
そのつもりでハナシさせてもらいますね

オレはおかんの手作りケースつかってます(^^;

100円ショップでクッション材入りのケースが売ってます
コレって、ノートPC入れるのにピッタリなんですよね〜
そりゃ、PCショップとかで売ってる1000〜2000円のに比べたら
衝撃とかには弱いだろうけど、ノートPCをカバンの中に入れたとき
キズがつかないように・・・っていう目的だけなら100円で十分です
(どうせ1000円出しても1mくらいから落としたら壊れるっしょ?)

で、コレの大き目のを買ってきて、一旦バラしてから
U101の大きさにピッタリあわせて、ミシンでカタカタっとしてもらいました
使い勝手もよく、なかなか気に入ってます(^^;
サンキュー>おかん

ちなみに、100円ショップではU101ピッタリの大きさのケースも売ってました
↑作ってもらってから気が付いた・・・(T_T)
見かけたら即ゲットした方がいいですよ!!
100円ショップって、入荷が安定してませんから・・・
さらに、電源アダプタとかマウス入れる用にもオススメです>100円ケース

最近では、USBでケータイを充電するケーブルが売ってたり
ケーブルタイとか色々PCに使えるグッズも充実してきましたね
100円ショップ万歳!!

書込番号:1703683

ナイスクチコミ!0


えとねーさん

2003/06/26 18:00(1年以上前)

ケース屋の有名所としては、
> http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/
とか
> http://www.extreme-limit.co.jp/
ですね。

U101用は後者で開発中みたいですよ。前者だと今はオーダーメイド対応かな。

書込番号:1704572

ナイスクチコミ!0


スレ主 近藤雅彦さん

2003/06/26 20:45(1年以上前)

丑やで出ないかなー。

書込番号:1704974

ナイスクチコミ!0


のびたまさん

2003/06/27 00:31(1年以上前)

革のケースって、かっこいいけど、
衝撃性に弱い気がするんですが、どうですか?
バックに入れて、持ち運びした時、パソコン壊れないですかねぇ。

書込番号:1705923

ナイスクチコミ!0


みしまさん

2003/06/27 00:38(1年以上前)

日曜大工専門店で、
スウエットスーツに使われているのと同じゴム布が売っています。
これを買ってきて、101の大きさにあわせて適当に裁断し、
ゴム系接着剤でくっつけてできあがり。
どうせ、101をケースにいれたところで、そのまま持ち運ぶわけでは
ありません。電源や超小型マウスと一緒にカバンに入れるのが普通でしょう。
となると、売り物のケースはじゃまになります。
あくまでもキズ帽子、耐衝撃の目的であれば、できるだけシンプルに。
せっかくの小型軽量のPCも、ケースを入れたことで大型化・重量化しては
意味がありません。

書込番号:1705948

ナイスクチコミ!0


キズモノさん

2003/06/27 03:15(1年以上前)

キズを防止するためにみすぼらしい袋に入れるのですか・・

書込番号:1706241

ナイスクチコミ!0


IGarasiさん

2003/06/27 09:26(1年以上前)

キズを防止するためだけでいいのなら
100円ショップのんとか手作りでもいいかなぁ・・・って思うんだけど
どうだろ・・・?

てか、別に100円ショップも手作りもみすぼらしいとも思わないし・・・
破れてるわけでもなけりゃ、糸がほつれてる訳でもない
さらに、みしまさんの言われてるようなスウェットスーツの生地で作ったら
かなりカッコイイのができるんじゃないかなぁ・・・

あ、でも質問されてる近藤さんは丑革製を捜されてるんですね(^^;
失礼しました〜〜

貧乏サラリーマンなオレなら、ケースに1〜2万円出すなら
ロングバッテリーを買いますね
もっとも、そのお金すらないですけど・・・(T_T)

書込番号:1706565

ナイスクチコミ!0


スレ主 近藤雅彦さん

2003/06/28 10:11(1年以上前)

近藤としては101気に入ってるので愛着のわくようにレザーなどよいかな?と思ってるぐらいです。今は東急ハンズのハンズセレクトというナイロンのインナーケースに入れてます。

書込番号:1709585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/06/28 17:24(1年以上前)

私の場合,電器屋にたまたまあった外側がメッシュのちょうどいいサイズのケースを使っています。5,600円くらいだったような…。
 ACアダプタは,100円ショップのケースに入れています。両方とも,ウエストバッグに入れて持ち歩いています。

書込番号:1710612

ナイスクチコミ!0


みしまさん

2003/06/28 17:31(1年以上前)


所詮1年くらいしか使わないからナァ。
以前使ってたU1から丁度一年くらいかな。
だからキズがつかない程度の措置にしています。ケースに
5000円は出しません。新機種購入資金に回します。
PCはあくまでも道具、っていうことです。

書込番号:1710627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

U101ほしいです

2003/06/25 06:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 深夜のアルバイトさん

東京、神奈川で新品売ってる店知ってたら教えてください。探したんですが、もう展示品しか売ってなくて・・・・

書込番号:1700339

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/25 06:50(1年以上前)

地方ではそれ程売れていないから地方で探したら。

(reo-310でした)

書込番号:1700346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/25 07:27(1年以上前)

大型家電店なら全国の各販売店の在庫確認で取り寄せしてくれます。
U3の大型バッテリが出始めヨドバシ横浜で在庫確認してもらったら札幌店にあり3日後に手に入りましたよ。
reo-310さんが言われてる様に地方か狙い目かも!

書込番号:1700393

ナイスクチコミ!0


スレ主 深夜のアルバイトさん

2003/06/25 08:00(1年以上前)

ありがとうございました。地方狙ってみます!

書込番号:1700435

ナイスクチコミ!0


みしまさん

2003/06/28 17:30(1年以上前)

所詮1年くらいしか使わないからナァ。
以前使ってたU1から丁度一年くらいかな。
だからキズがつかない程度の措置にしています。ケースに
5000円は出しません。新機種購入資金に回します。
PCはあくまでも道具、っていうことです。

書込番号:1710624

ナイスクチコミ!0


みしまさん

2003/06/28 17:33(1年以上前)


誤爆でした。すみません。

書込番号:1710631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

名古屋のお店

2003/06/23 20:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 大王降臨さん

U101を手に入れたい人は名古屋のK表においてありますよ。
注文しても全然手に入らない人やすぐにほしい人はk表を
覗いてみるのもいいかも。
ちなみに、私もk表で購入しました。

書込番号:1695536

ナイスクチコミ!0


返信する
Wakky102さん

2003/06/23 23:23(1年以上前)

残念ながら(?)近傍のヤマダ電機でも普通に買えるようになりました。158800円に13%のポイントで購入しました。私はポイント+約1万3千円でメモリーを512MBに換装しました。コメ表に在庫があることは一時の全く現品を見かけない時期からわかっていたんですが、標準より1万円ほど高いプレミア価格をつけていたので購入しませんでした。ポイントもないし。おかげでコメ表で買うのとほぼ同価格で512MBのU101を入手できました。

書込番号:1696289

ナイスクチコミ!0


スレ主 大王降臨さん

2003/06/24 04:19(1年以上前)

米兵で購入した価格は\15,7900で購入しました。
ちょっと前までプレミアム価格でしたが今はこの価格ですよ。

書込番号:1697027

ナイスクチコミ!0


どこですさん

2003/06/24 21:18(1年以上前)

近傍のヤマダ電機ってどこのヤマダでしょうか?
教えてくださ〜い。
近ければ行きたいと思います。

書込番号:1698877

ナイスクチコミ!0


Wakky102さん

2003/06/24 22:14(1年以上前)

遅くなりました。小牧店です。展示品もありますよ。ついでと言っては何ですが、TRも展示品を含めて在庫がありましたよ。

書込番号:1699080

ナイスクチコミ!0


通りすがりよりの一言さん

2003/06/24 22:38(1年以上前)

小牧店、19日現在在庫はありませんでした。(展示品は有り)

書込番号:1699195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋の人は・・・

2003/06/23 20:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 大王降臨さん

名古屋のK表にはまだU101はちょくちょく入荷していますよ。
U101が手に入れたい人はいって見るのもいいと思います。
ちなみに私も購入しました。

書込番号:1695527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで

2003/06/23 17:22(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 所ショージさん

生産完了品の表示がでてました。

書込番号:1695066

ナイスクチコミ!0


返信する
sasu1213さん

2003/06/23 19:06(1年以上前)

残念.再販されないかなぁ.

書込番号:1695362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/23 20:21(1年以上前)

では秋過ぎにU7ではなく、1が01 2が11 3が...あめんど。

書込番号:1695559

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/23 20:38(1年以上前)

例の液晶の生産量が芳しくないだけだろう。
店によっては入荷しているようだ。

書込番号:1695611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/24 19:57(1年以上前)

CGシリコンの生産が追いつかないって、U101どれ程出荷されてるんだろう?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/sharp.htm

書込番号:1698628

ナイスクチコミ!0


えとねーさん

2003/06/26 18:14(1年以上前)

良く「#が液晶を出荷しない所為」みたいな話をしている方がいますが、本当に
そうでしょうか?

SONYと#の間でU101生産の際、どの程度の期間にどの位の枚数を欲しいという
契約が普通は発生しません?
#がそれをきちんと履行しているのであれば、責められるのはU1・U3の失敗か
らU101の出荷数を想定したSONYですよね。

量販店の店員も知ったかぶりたくて##って言っているようですが、根源はソコ
じゃないですよ(笑)。

僕は確かに#ファンで、SONYより#のヒトですが、口約束で液晶代ウン億が動く
はずは無いので、SONYの見積もりミスとしか見えないのですよ。
だって、逆に#が「これ(U101)はもっと売れそうだから、もっと液晶の購入予
定増やしたらどうです?」なんてSONYに言えないでしょ。「もしU1・U3の二
の舞になって売れ残ったらどうする?」って言われるだけだし。

なら再契約してもっと液晶買えば良いんだけど、#にしてみれば次の客の契約を
履行した後って事になるから、納品は秋以降とかになるでしょうね。

「販売機会損」って事で言えばSONYも#もなんだから。

書込番号:1704595

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/26 18:39(1年以上前)

悪いが何を言いたいのかまるで判らん。

書込番号:1704646

ナイスクチコミ!0


anone~さん

2003/06/26 22:52(1年以上前)

#とソニンの事情なんか知ったこっちゃない。
#の回し者の言う事なんかもっと知ったこっちゃない。
ちゃんと商品供給出来ないんだったら、
事情説明と謝罪をきちんとすべきでは?

書込番号:1705491

ナイスクチコミ!0


投売り時にU3買っとけば良かったさん

2003/06/27 00:23(1年以上前)

個人的には、えとねーさんの話、納得いくなぁ。別に#ファンではないけど、ものづくりの会社だったら、当然、販売前にどれ位の在庫を用意するか考えるのは当たり前。よって訴人は、#に「液晶XX枚作ってくれ!」って言っている訳だ。で、もし#が「そんなに作れねーよ!」みたいに言ってたら、当然、別の会社を探すよね。よって、#の生産枚数に当然訴人は納得言って販売を開始している筈。このあたりの話は、前に林檎でも、あったね。新製品販売!みたいに言っているのに、実は店には在庫がないって感じ。
って言っても、この辺の話は、厨房っぽい人には難し過ぎるので、まあとにかく、多少なりとも、訴人から客が離れるって事になるんだろうね。
でも、ここまで書いて、情けないが、自分も手に入れられていない・・・
しょうがないから、インターリンクの購入も考えたけど、ちょっと大きく、重く、バッテリーの持ち悪いんだよね。重いのに、バッテリーが持たないなんて嫌だ。残念ながら、現状では、バイオUシリーズの対抗馬は、個人的には無いね

書込番号:1705898

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/06/28 19:07(1年以上前)

…アフォ?
その難しい話をしてみてくれよ。

書込番号:1710926

ナイスクチコミ!0


ゾヌィさん

2003/07/06 04:42(1年以上前)

基本的にZONYは下請けをこき使って自分だけいい思いをしようってスタンスを
取るから「一緒に仕事をする」立場の会社からは嫌がられるみたいだね。
日経か産経か忘れたけど経済新聞にもZONYに関して下請けから搾取するだけ
じゃなくて共生を考えないとみたいな苦言(?)が載ったことあるし。このヘン
は一般ユーザーの(社に対する)イメージとかなり乖離がありそう。

というあたりから本当の事情は知らなくてもどうせまたいつものようにZONYに
無理難題を押し付けられて協力会社が割を食ってるんだろうな〜という邪推は
したくなるわけで。まぁ#が悪いんじゃないって読みで合ってると思うよ。
大方仕掛かってからモノが出るまでのリードタイムなんか無視して自分の
都合で発注出してくるとか、ドット欠け多くてもいいなら作れるだろ、とか
言って強引な納品日程を強要してくるなんてことをやってるんでしょ、ZONYが。

書込番号:1733675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

省電力スイッチ

2003/06/22 13:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 近藤雅彦さん

最初っから入っているソフトをドンドン削除していたら省電力ボタンやスタンバイスイッチがきかなくなってしまいました。どれを消してはいけなかったのでしょう?知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:1691405

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/22 13:46(1年以上前)

復元した方がいいね。
ドンドン消したあとでは原因がわからないよ。

書込番号:1691419

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/22 13:51(1年以上前)

削除してはいけなかったもの。
解らないものは触らないという一般常識。

書込番号:1691430

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/22 14:07(1年以上前)

消した物がシステムの復元で戻らなければ、バイオは単一ソフトのインストールは出来ないのでは
リカバリーするほかはないかも、知らない物は消すもんじゃないね
レジストリー関係を削除したら起動しなくなるから。

(reo-310でした)

書込番号:1691475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/22 14:18(1年以上前)

VAIO単体のソフトだけはインストール出来たかもしれないので、インストールした方がいいですね。
リカバリでもいいけど。

書込番号:1691509

ナイスクチコミ!0


わからなかったらレスするなさん

2003/06/22 14:18(1年以上前)

hotkeyutiltyスペル違っていたらごめん。CDの2枚目か3枚目に入ってます。単独でインストールできます。

書込番号:1691510

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/06/22 14:29(1年以上前)

うちのは3枚目だね。
やってミソ。

書込番号:1691545

ナイスクチコミ!0


スレ主 近藤雅彦さん

2003/06/23 02:40(1年以上前)

やってみます。ありがとうございました。

書込番号:1693945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング