VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

U101の価格

2003/04/27 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 mattuchoさん

ネットでいろんな店の価格の動向を見ていましたが、何か段々高くなってきているような気がします。やっぱりU101は人気があるのでしょう。確かに今回の発売延期で、かなり冷静に判断することができて、逆に良かったかも。ただ、一気に7600円も値上げした店もあったりして・・・?しばらく様子を見るのも良いかも。

書込番号:1525505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/04/27 01:10(1年以上前)

¥10,000ほどの価格差気にしてもしょうがない・・・
コンピュータにやってもらうことちゃんと増やして有効利用
したほうがお得ですよ。

書込番号:1525780

ナイスクチコミ!0


しょーへい'02さん

2003/04/28 16:52(1年以上前)

mattuchoさん、こんにちは。
価格なのですが、やはり在庫状況が不安だと販売店は、値引きを渋る傾向にありますね。SONYから直接仕入れているお店に限ると、私も昔PC販売員をしていたのですが、SONY製品はもともと仕入れ価格からみると大幅には表示価格から値引けないんですよね。¥159800表示だと¥155000くらいにしかまけてくれない所は多いですよ。私の経験上、在庫が潤沢でないVAIOに関しては上司も値引くと怒りますしね。
今は買う側になってしまったので、本当はこれぐらいいけるでしょ?といいたいとこですが。
まあ、¥150000以下でご購入を検討であれば、もう少し待って落ち着いてきてからのほうがいいですよ。転売新品でもこれだけ品不足ならあまりやすくならないと思いますし。
☆満天の星★さんのいわれるように、¥10000の価格差を埋める緊急性や欲しい度で考えたほうがいいかもしれないですね。

書込番号:1530261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

U101辞めてもう少し待つ事に決定

2003/04/26 00:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 待ちついでさん

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/10/nj00_edex.htmlには、
U-101と同じCG液晶でWXGAのモバイルPCが、じき発売される事が書かれていたので、リブレットか、ルークスかはたまたC1かにあたりを付けて待つ事にしました。
U-101の出荷が5/10という遅さには、別の良い選択肢を待つのに十分の動機付けを与えました。注文はキャンセルです。

書込番号:1522681

ナイスクチコミ!0


返信する
terjeさん

2003/04/26 01:21(1年以上前)

Windowsノート (SONY) VAIO PCG-U101についての情報

日本語読めますか?

書込番号:1522833

ナイスクチコミ!0


それでもいいやんさん

2003/04/26 01:38(1年以上前)

待ちついでさんへ
・電子ディスプレイの専門展示会「EDEX2003」の記事ページの
「7.4型WXGAタイプは、ノートPC向けとしてすでに出荷されている。近いうちにワイド画面のシステム液晶を搭載したノートPCが登場するだろう」というシャープのコメントですね。どうでしょうか?液晶メーカーのアドバルーンといった段階ではないでしょうか。少なくとも「じき」ではないのでは?

terjeさんへ
・Windowsノート (SONY) VAIO PCG-U101についての情報だと思いますよ。U101が、この発売延期の状況下で、果たして今「買い」なのかどうか迷っているヒトに対しては、判断材料の一つでしょう。

書込番号:1522872

ナイスクチコミ!0


terjeさん

2003/04/26 03:19(1年以上前)

それでもいいやんさん

はじめまして。
確かに判断材料と言う意味ではごもっともです。
とはいえ、ココはU101についての情報です。

待ちついでさんの言ってる事も解りますが、
ココではなく他に書く場所もあるのでは?

ついでに私的な意見を言わせてもらいますと
横方向よりも縦方向の情報量が必要です。

書込番号:1523043

ナイスクチコミ!0


terjeさん

2003/04/26 03:33(1年以上前)

追記です。
縦よりも横を重視する意味が解らななぁ…と思ったのが本音です。

書込番号:1523062

ナイスクチコミ!0


さかうたさん

2003/04/26 07:49(1年以上前)

それでもいいやんさんに一票。別に縦方向にこだわる必要なし。自分に有益でないと思った書き込みは無視すればいいだけ。逆にどんな情報でもテーマにかすってると思ったら、有益情報はどんどん書き込みすべき。別に万人向けの情報に固執する必要はないと思います。

書込番号:1523210

ナイスクチコミ!0


011‐862‐○○○○さん

2003/04/26 07:49(1年以上前)

USB1.1付いてないのか…家にある外部機器使えない…

書込番号:1523211

ナイスクチコミ!0


メッセンジャーさん

2003/04/26 09:25(1年以上前)

011‐862‐○○○○さんへ
USB2.0はUSB1.1との互換ありですよー。
従ってUSBの利用に関しては全く問題無しです。

書込番号:1523346

ナイスクチコミ!0


目凹さん

2003/04/26 15:20(1年以上前)

それどもいいやんさんに一票。
待ちついでさんの書き込みに不快は感じませんでした。むしろ、面白い情報を提供してくれたことに感謝しています。

書込番号:1524065

ナイスクチコミ!0


011‐862‐○○○○さん

2003/04/26 17:42(1年以上前)

>メッセンジャーさん
お恥ずかしい事にちょっと調べれば分かることでした<互換性
USB2.0ってのは1.1と全く違うモノなんだなと勝手に想像してたもので…

書込番号:1524340

ナイスクチコミ!0


はま まさるさん

2003/04/26 18:53(1年以上前)

それでもいいやんさん、「当確」が出そうですね。(^^;
ま、冗談はさておき…。

延期になっちゃいましたね、U101。G/W中に買うぞぉ!って盛り上がってたんですが、延期と聞いてちょっと冷静に見直してみるかな、という気になってきました。東芝のS7も候補の一つだったんですが、こちらも5/1発売が怪しい雲行きになってきたようですし…。(;_;)

待ちついでさん、私も「待ち」の列に並ぶことにします。”じき”ではないかもしれませんが、次世代C1も見てみたいですしね。※現在C1-XE使ってます。もう化石みたいなマシンですが…。

私見ですが、私は「縦」も「横」も歓迎です。発売前は「横」、発売(購入)後は「縦」の情報がうれしいかなぁ、ぐらいの気持ちの違いはあるかもしれませんが、両方あっていいじゃないですか。そういう情報を求めて来る人も居るわけですから、ね。

書込番号:1524501

ナイスクチコミ!0


きょうから無線LAN開通さん

2003/04/26 18:59(1年以上前)

それでもいいやさんに1票。
この延期は、U101に熱くなっていた自分に冷や水ぶっかけてくれたみたい。
もう少し待って夏モデルを見てからでも遅くないや!

書込番号:1524511

ナイスクチコミ!0


それでもやっぱり・・・さん

2003/04/26 19:36(1年以上前)

今までU3を使っていたんですが今回U101の予約と同時にU3を処分してしまいました。
いつも持ち歩いていただけに今は結構不便してます。
まったくこんなに発売が遅れるならあせって処分しなければよかったと後悔しています。
いまさらですが、このサイズって持ち歩くにはほんとに良いサイズですよね。
私はやっぱりU101がどーしてもほしいのでこのまま待つことにします。
最後にわたしもそれでもいいやさんに1票です!

書込番号:1524593

ナイスクチコミ!0


待ちついでです。さん

2003/04/27 01:30(1年以上前)

ようやくのぞいて見ましたら皆様の沢山の反応に驚いています。お世話さまでした。
U101のCG液晶は、CGシリコン(連続粒界結晶シリコン)をベースにすることで液晶ドライバIC/コントローラ/電源用ICなど機能部品を同一パネル上に形成した「システム液晶」の優れたもので、U101の高機能の実装に一役買っている事に魅力を感じる方もおられるかもしれませんね。
私も早くにソニービルで実機を手にして、この液晶の仕様についてソニーの方にお尋ねしましたが上記の内容は資料として聞かせていただけましたが、公表していない情報との事と言われましたので今回のホームページの情報は立派なU101についての情報には間違いありません。よく記事をお読みになれる方はこの情報の価値も理解できるはずです。
なお、同液晶のWXGAはU101と縦の解像度は同じで尚且つ横が1280ドットとゆとりのある物ですのでterjeさんが何が不足なのか意味不明です。
また急ぐ必要がないなら選択肢を広くすることは意味のある事ですね。
いずれにしてもここはブレーンストーミングで批判なしでご自分にとって有益な情報と思えるものを自分の要求に沿って取拾選択して行くだけにしませんか。有難うございました。

書込番号:1525842

ナイスクチコミ!0


SigmarionIIIも捨てがたい(笑)さん

2003/05/01 10:39(1年以上前)

初めてカキコします。
7.1XGA液晶と7.4WXQGA液晶の縦方向についてですが
解像度は同じですが、液晶サイズという点では、WXGAは実質ドットサイズが小さくなるため、目が疲れやすい人には向かないといます。(私だけ?)
↑で縦方向の情報量とあるのはそういう風に私は理解しました。

書込番号:1539224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

5/3→5/10に!

2003/04/25 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 しょーへい'02さん

この話本当でしょうか?情報お持ちの方見えますか?
私は名古屋在住なのですが、なじみのショップに売約を入れておりましたが、本日ショップから電話があり、「SONYから通達があり、販売開始が更に1週間延び、10日発売になった。予約していただいているお客様には確認のお電話を入れている」と言われました。
皆様はいかがでしょうか?情報お持ちの方見えたらお願いいたします。

書込番号:1521708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/25 19:52(1年以上前)

過去ログ見るとそんな情報もありますね。

書込番号:1521717

ナイスクチコミ!0


ノート冷え冷えさん

2003/04/25 19:55(1年以上前)


ノート冷え冷えさん

2003/04/25 19:57(1年以上前)

すみません。過去ログに載っていました。

書込番号:1521732

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょーへい'02さん

2003/04/25 20:05(1年以上前)

失礼しました!!
やっとU3からU101買う踏ん切りついたのに・・・
もう!って感じです。

書込番号:1521747

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/25 20:07(1年以上前)

ちょっとはショップを信用してあげなさい。

書込番号:1521754

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/25 20:28(1年以上前)

信用できないならキャンセル

書込番号:1521803

ナイスクチコミ!0


しょーへい2003さん

2003/04/25 22:09(1年以上前)

信用できないのではなく、それまでこまめにソニーのページ等確認していましたが、そんな話は無かったので。もちろんキャンセルしませんよ。あしからず。

書込番号:1522078

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/25 22:19(1年以上前)

どうぞご自由に

書込番号:1522113

ナイスクチコミ!0


しょーへい2003さん

2003/04/25 23:13(1年以上前)

そうします

書込番号:1522315

ナイスクチコミ!0


terjeさん

2003/04/26 00:08(1年以上前)

ここに投げる前に自分で調べてみてはいかがかと…




投げる術持ってるんですから…

書込番号:1522567

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/26 18:52(1年以上前)

10日に伸びたおかげで、給料日に発売されることになった。
物欲に、勝てないかもしれない。

書込番号:1524493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

発売日延期

2003/04/25 14:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 nasanasaさん

発売日延期のメールがソニースタイルから来ました。
5月10日の予定となったようです。

書込番号:1521125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/25 14:28(1年以上前)

それで、すでに騒がれて書き込みがある・・・

書込番号:1521129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/25 14:32(1年以上前)

今回のはいいもんね。そこそこ性能もいいし液晶パネルの輝度も
最大で200cd/u超えくっきり明るい・・・
買おうかな?

書込番号:1521134

ナイスクチコミ!0


D&Aさん

2003/04/25 14:38(1年以上前)

っていうかぁ〜、何考えてるんだ!!
GW後なのは覚悟していたが、発売日すらも延期とは!
株価もストップ安状態だし、八方ふさがりだ。

書込番号:1521143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/25 14:47(1年以上前)

プレステが380万台売れ、任天堂が二位で35万台・・・
もとEpicのいち宣伝マンだった多○○氏が副社長になったのも
理解できるね。SONYの利益の60%を稼いでる。
彼を知ってる人は天才って言ってるけど、ビルゲイツを真っ向から
批判しているのは凄い度胸だ。

書込番号:1521151

ナイスクチコミ!0


ぽんぽこたぬきさん

2003/04/25 15:58(1年以上前)

ソニーは月曜日もストップ安かなぁ?

書込番号:1521241

ナイスクチコミ!0


シャケくわせろ!さん

2003/04/25 16:00(1年以上前)

なんか待たされているうちにちょっとずつU101熱が冷めてきた
よーな・・・(泣)。5/3,4,5とU101で遊び倒せると思ってたからこ
そ待つことすら楽しみだったのに・・・ほんと、がっかりなり(泣)。

5/10つったら一ヶ月チョイ待てば各社の夏モデルが見えてくるよなぁ・・・。
ウゥム・・・。

書込番号:1521244

ナイスクチコミ!0


KJPN8さん

2003/04/25 16:02(1年以上前)

来たぁ! やっぱり。 っていう感じですか。先日、「近日発売」と言いながら1年間も待たされてニコンのズームレンズを買ったばかりですから、2週間ぐらいの遅れは我慢出来ます。ニコンさんありがとう。それより、パナソニック。今こそチャンスだ!ソニスタにキャンセルが殺到するような新製品を発売するのだ。みんなが乗り換えて、U101を買わないような、小型のノートを出すのだ。ガンパレ、マネシタ(松下)。この遅れって、どの部品?それとも、肺炎の影響?誰かご存じですか?

書込番号:1521249

ナイスクチコミ!0


殿様商売さん

2003/04/25 16:21(1年以上前)

2003/04/17
本ページで当初「4月下旬」とご案内いたしました「バイオU」PCG-U101および専用関連製品の発売予定日が「5月3日(土)」に決定いたしました。

2003/04/25
本ページで「5月3日(土)発売予定」とご案内いたしました「バイオU」PCG-U101および専用関連製品の発売予定日を「5月10日(土)」に変更させていただきます。

たしかに予想できていたこととはいえ、
しかも、
現状予定:5月10日(土)発売予定
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2003/products_0425.html

あくまでも「現状予定」というのだからねえ。。


だらだらした会社やのう〜。
楽な商売してからに…。
羨ましくて、、、こんな人たちの給料やボーナスのためにこっちは…

書込番号:1521280

ナイスクチコミ!0


まったく。。さん

2003/04/25 16:21(1年以上前)

こりゃ話にならん!5月3日を楽しみしていたのに。。C1系を待つことにしよう。

書込番号:1521281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/25 17:02(1年以上前)

SARS影響しか考えられない・・・
部分が遅れてると思う。

書込番号:1521349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/25 17:30(1年以上前)

部分=部品でした。

書込番号:1521397

ナイスクチコミ!0


ぼぼんがぼんさん

2003/04/25 17:31(1年以上前)

3日→10日て、1週間でかたがつくような問題なのですかねぇ。
また、伸びそうなら、延期のお詫びをかけばいいって感覚じゃないのですかねぇ。
ほんとに申し訳ないなら、言葉だけじゃなく態度で示して欲しいです。

これで、GW中はラインストップなんていってたら大笑いですね。

書込番号:1521403

ナイスクチコミ!0


みき(22)ですよ。さん

2003/04/25 19:07(1年以上前)

じゃあ不満がある人は注文キャンセルして違う
パソコン買おうよ・・・・そうなれば私に早く来るから(笑)

書込番号:1521611

ナイスクチコミ!0


損切りさん

2003/04/25 19:29(1年以上前)

メールきてがっかりしたけど、自分にとってはストップ安の
ほうが大問題だ! なんとかしてくれーーー

書込番号:1521656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/25 20:05(1年以上前)

平均株価¥7600台になったよ・・・
これは尋常ではないな。株買う趣味がないのでいいけども、
金融機関、保険会社は七転八倒では?

書込番号:1521746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/04/25 21:15(1年以上前)

満天の星さんが書かれているように、SARSの影響で中国から部品が入ってこないそうです。

書込番号:1521926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2003/04/25 23:10(1年以上前)

ここまで来れば、一週間の延期ぐらいなんて無い。
気長に待ちます。
でも、GW後半の予定が、ぽっかり空いてしまった。
旅行にでも行こうかな。

書込番号:1522298

ナイスクチコミ!0


GSラムさん

2003/04/25 23:26(1年以上前)

私なんかソニスタを半分あきらめ別口で予約しましたのですがもしかすると発売日の3日に間に合うかもしれないよと言われ今使っているレッツノートT1をオークションにかけてしまいました。入札されている方がいるので取り消しは出来ずどうしたらいいんだかGW明けに松下から新しいPCが出るみたいとデ○コードーさんから聞きました。R1シリーズにしようかな。(今度は型番が変わるかな。セントリーノ?)こちらの方が納期は早いかも。T1を使っていましたがすごくいいですよ。デジカメと一緒に持っていくためにU101にしようと思っていたのに...パナソニックがんばれ!(NikonのレンズVR70-200私も待ちに待って買いました。笑)

書込番号:1522381

ナイスクチコミ!0


たすkてさん

2003/04/26 13:35(1年以上前)

量販店様等でのご予約、ご注文をいただきます場合、確実にご購入
いただけるような状況であれば、お手数でございますが、エントリー
キャンセルをお願い申し上げます。
※エントリーはご購入をお約束いただくものではございませんため、
エントリーいただいたままでも問題はございません。


とのことです。

書込番号:1523845

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/29 02:38(1年以上前)

月曜日もストップ安でした。
水曜日はどうなる・・・

書込番号:1532172

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっぱりまた遅れ

2003/04/25 13:21(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 まだまだ元気さん

今、納期遅れの表示が出ました。
みんなを待たせた上にまた待たせる。
納期遅れでペナルティ−は払ってくれるのかな?

書込番号:1521033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/04/25 13:32(1年以上前)

ソニーショック?

書込番号:1521058

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/25 14:12(1年以上前)

今度のU101は、U1を遙かに凌ぐほどの大反響、予約殺到で注文が
さばききれずに連休中も工場フル稼働とか・・・予想してましたけどね。

書込番号:1521108

ナイスクチコミ!0


生命体1964さん

2003/04/25 14:57(1年以上前)

ほんとに人気あんの?
ただトラブッてるだけじゃないの?この機種を買う人はそんなにいないと思うんだけどな。どこがいいの?画面は小さいし、キーボードは打ちにくいし、モノラルスピーカーだし...もっとほかにいい機種あるように思うんだけどなあ?デザインもすっきりしていないし、やっぱり分厚いんだよ。

書込番号:1521169

ナイスクチコミ!0


殿様商売さん

2003/04/25 16:35(1年以上前)

たしかにね。
これを機に、冷静になって考えると生命体1964さんの言う通りなんだよね。。。それでも気になるなら、いくらでも待って買えばいい。問題は、これで迷い始めた私のような人間。
今は、多少トロくても良いと割り切れれば、U1やU3の中古でも良いか感じです。ソニーを儲けさせるのもシャクだしね。ほんの微々たるものだけれど、ソフマップでも儲けさせるとしようかな。

PS.アイコンはこれ(前出20歳以下は間違い)

書込番号:1521298

ナイスクチコミ!0


e-boomさん

2003/04/25 18:04(1年以上前)

生命体1964さんには悪いけど
もっといい機種がないからオレッちは注文したんだけどな〜
これよりいい機種って何?

書込番号:1521462

ナイスクチコミ!0


スペンサーさん

2003/04/25 18:14(1年以上前)

>これよりいい機種って何?

そもそもミニ・ノートの需要がそんなにあるわけ無い。
まして製品がよく分からないのにオーダーする人はますます少ないはず。

ソニーも最初は数千台程度と考えていたんでしょうね。

書込番号:1521481

ナイスクチコミ!0


e-boomさん

2003/04/25 20:23(1年以上前)

>まして製品がよく分からないのにオーダーする人はますます少ないはず

そうそう、オーダーはね。
エントリーは別でしょ。

書込番号:1521792

ナイスクチコミ!0


生命体1964さん

2003/04/26 00:44(1年以上前)

これよりいい機種は、紙と鉛筆!

書込番号:1522713

ナイスクチコミ!0


101欲しいさん

2003/04/28 11:19(1年以上前)

ん〜、やっぱり宣伝の力ですかね
PDAの携帯性とPCの性能を求めるとこういう形になりますよね
クルーソーからの性能アップにより今まで以上の需要が出たかと。
U101掲示板への短期間の書き込み数が物語っていますね^^

書込番号:1529593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売延期のお知らせ

2003/04/25 11:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 のりのりのさん

私がU101を予約しておいたお店からこんな↓メールが届いたのですが、これはここのお店に限ったことなんでしょうか?
**********メール本文***********
一部部品の調達不足による生産遅れの為、発売予定日を以下の通りに変更させて頂きます。
大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫びいたします
当初予定:5月3日(土)発売予定

現状予定:5月10日(土)発売予定

書込番号:1520832

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/25 11:43(1年以上前)

どうも手順を間違えているねぇ。

そういうことは、
まずそのショップとソニーに直接確認するべき事でしょうが。

書込番号:1520843

ナイスクチコミ!0


taka-akiさん

2003/04/25 13:21(1年以上前)

ソニーが発売日5/10に延期を正式にお詫びを出しています。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2003/products_0425.html
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/U/

書込番号:1521034

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2003/04/25 13:24(1年以上前)

★発売日5/10に延期について
SARSの影響か?

書込番号:1521039

ナイスクチコミ!0


taka-akiさん

2003/04/25 13:25(1年以上前)

あ、表情(顔アイコン)間違えた!

書込番号:1521041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング