VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いまどのあたりまで・・?

2003/05/28 23:54(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

ワークスエントリー4月23日w
いつごろかなあ・・

書込番号:1618756

ナイスクチコミ!0


返信する
get readyさん

2003/05/29 00:23(1年以上前)

ソニスタのHP上では、「現在、3/18(火)午後12:31ごろまで」と
ありますが。(次回の送信は5/29の18:00(予定))今の状態だと6月以降の感じがしますが...

私は、3/16エントリーで5/21に注文受付。(もちWORKS)
5/21注文→5/23生産→5/26発送→5/27受取でした。
パッケージに注文タグがで〜んと貼り付けられてて、
いかにもオリジナルモデルらしい(?)状態でした。

書込番号:1618867

ナイスクチコミ!0


RINパパさん

2003/05/29 01:38(1年以上前)

私も4月のエントリーですが(といってもエントリーしてたのは弟なんですが)
やっぱり4月入ってからのエントリーじゃあ6月以降ですよねー^^;
うちの近所のお店の予約も6月20日過ぎ入荷だから待つしかないですよねー
少しでもペースアップするといいけど
早く手に入れたいですよね。

書込番号:1619124

ナイスクチコミ!0


C3−D2さん

2003/05/29 20:33(1年以上前)

4月初旬のエントリーですが本日(29日)、やっとこら
来ましたよ。
 でもどうせ冷やかしだから買いませんよ!
馬鹿にするなよSONY、そんなことしてたら潰れるぜ。

書込番号:1620814

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@Homeさん

2003/05/29 20:33(1年以上前)

今回は3.5日進みましたネ。等速を越えました!!(^_^)
次回のメールは1週間後!!(;_;)
ペースが上がれば3月分はクリアされるかな?

書込番号:1620815

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@Homeさん

2003/05/29 20:35(1年以上前)

■C3-D2さん
HPでは3/21の22:32までのエントリーってことですが?

書込番号:1620821

ナイスクチコミ!0


鈑金屋さん

2003/05/29 22:12(1年以上前)

本当はワークス欲しかったけど、いつエントリーしたのか
忘れてしまったので発売日に電気屋さんで購入。しかし、
忙しかったのと、ドット欠けやメモリの心配もあり、
封を開けていないうちに、ソニスタからメールが・・・。

 メルコのメモリは34000円と発表。ソニスタと2000円しか
違わないのか(値引きやポイントを考えると、もっと安く
買えるだろうが)。

 あーぁ、どうしよう。ノーマル売ろうにもヤフオクじゃ
買値より安いみたいだし、/Pを高値で売ってその差額って
言っても失敗するかもしれないし。ソニスタはドット欠けが
多そうだし、メルコの意外と高いよなぁ。

 ソニスタの権利を売買できれば、メモリの分、多少穴埋め
できるんだけど(Proにはならないけれど)、そんなのは
いけないんだろうなぁ・・・やってるの見た事ないしなぁ。

書込番号:1621112

ナイスクチコミ!0


get readyさん

2003/05/29 23:47(1年以上前)

>鈑金屋さん
悩めば悩むほど買えなくなります。
私の場合、悩みすぎた場合は「買わない」と決めてます。
U101/Pは、一日だけ悩んでエントリー→購入でしたけど。

書込番号:1621566

ナイスクチコミ!0


鈑金屋さん

2003/05/30 00:20(1年以上前)

たまたま行ったお店で売ってたのがいけなかったんですよねぇ。
しかも、あと1台だなんて・・・。そこで売ってなきゃ、ソニスタ
メール待ってたのに。

 ソニスタにいつ申し込んだのか分らなかったのは、削除した筈の
「エントリー受付完了のお知らせ」メールを、「削除済みフォルダ」
ではなくて、「送信済みフォルダ」を開いて「ない・ない」と
バカやってっから、登録日時が分らなくて焦ってたんだよねぇ。

 私は大体、買っても買わなくても後悔してるみたいです。U3も
大分高値の時に買って、一度も使わずにいたらU101発表されるし、
出品したらソニスタで値下げのお知らせで、3.5万の損で放出だし
(今ではもっと安くなってるから、あの時点でもまだましだったけど)。

 それで、資金稼ぎにパチやったら、余計損しちゃうし・・・(笑)。

 あーぁ、皆さん256MBのままでも大丈夫ですかぁ?
ネットが主なんですけど、ウインドォいっぱい開いちゃうから、
メモリ喰いそうで・・・。ネスケにすれば大丈夫なのかなぁ?
 あと、翻訳ソフトも入れようと思ってるけど、これはメモリ
喰わないのかなぁ?

書込番号:1621703

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/05/30 06:46(1年以上前)

どうせ遅れるなら、マイナーバージョンアップ後で欲しいよね。

書込番号:1622287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:1件

2003/05/30 07:42(1年以上前)

私は4月中旬の〆切前に申込んだとばかり思ってましたが、板金屋さんの書込みを見てメールのログを探してみたところ、3月31日でした。(^_^)
と言うことは、次回のメールで案内が来るかも!!(^_^)

書込番号:1622326

ナイスクチコミ!0


鈑金屋さん

2003/05/31 00:10(1年以上前)

>えでぃ〜 さん

 こんな私の愚痴でも役に立つ事があったんですねぇ。
愚痴った甲斐があったあったわけだ!普段、自分の
独り言は他の人の役には立たないんだけどねぇ。
ラジオとかに投稿しても全然読まれないし(悲)。

 ちなみに、私はソニスタに「いつエントリーしたか
分るように、何かメールを送る時に、受け付け日時を
載っけてくれ」と理解ある市民を装って提言したら、
「エントリー受付完了メール」の時間を目安にしてくれと
言われ(でも、ちなみにあなたはこの日にしてますよ、
と教えてくれましたが)、探してみたら意外と早く
エントリーしてたみたいだったのです。

 あーぁ、今週も土曜仕事で、また開けられないよ
(日曜はそれなりに忙しくて、やる時間ないし)。

 あと、初期状態を保存するいい方法ないかなぁ
(それも、イジリ出せない理由の一つ。せっかく
パナのDVD-RAM/Rも持っているのに。出来れば
SONY純正DVD-ROMなんて売っ払いたいよぉ)。
 全部丸々RAMにコピーして、初期化したい時に
RAMから上書きすれば出来るのかなぁ(いらない
ファイルはそのまま残して)。

 それにしても、デスクトップのMX5GKが一昨日
あたりから、キーボードの右側の記号が変に1つずつ
ズレてたり、表示されないのは、何でだろぅ?

書込番号:1624651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2003/05/28 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 もつおちゃんさん

ギガス関西に全国店舗合わせて、現在在庫4台あり!(5/28日PM7:00)
私が1台押さえてもらったから、残りあと3台かな?
155000円でした。
ちなみにエイデンは今日注文しても6/27日入荷分までいっぱいだと言われ、その先の詳しい入荷日は不明といわれた。
ほんとにそんなにないの?
U1,U3完売させるためのソニーの陰謀でしょうか?

書込番号:1618088

ナイスクチコミ!0


返信する
物は言い様使い様さん

2003/05/29 20:21(1年以上前)

これは単にマトモな在庫管理・生産管理ができないだけです。
陰謀なんてのはもっと頭の良い奴のやることです。

それはそうと、「代わりに買ってやろう」と言う人が出てたような気がしましたが、無くなってますね。

書込番号:1620784

ナイスクチコミ!0


そうさねさん

2003/05/30 06:50(1年以上前)

3月末のPS2を彷彿させますね。
限定色は仕方ないとしても、通常の黒さえ売ってなく、ネットでのあの高値・・

そうかと思えば5月頃になっても限定色が店頭で売られてた。
何がしたいのだろう?ソニー

書込番号:1622289

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/05/30 17:41(1年以上前)

いや、
   単に在庫を適正価格で適正利益を取りたいだけで・・・^^

書込番号:1623446

ナイスクチコミ!0


ソニスタゴルァさん

2003/05/30 19:28(1年以上前)

「代わりに買ってやろう」と言う人
私のことでしょうか?削除されてしまい、その後の経過報告をどうしようか、と考えていました。
現在、合計8人からメールがあり、3人分注文はしたのですが、未だに振込みをして注文確定してもらえていません。
ボランティアをするのも大変です。

書込番号:1623689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

有線LANでのトラブル

2003/05/27 21:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 みくりんりんさん

U101/Pで有線LANがDHCPでIP取得できずに困っています.

Win2K Proのデスクトップでインターネット共有をしていて,
無線LANは問題なくIPを取得できるのですが,有線LANは,
自動のプライベートIPを取得します(169.254.*.*).
手動でIP指定しても,Pingが通りません.

VAIOハードウェア診断ツールでは問題なし,
PPPoEでフレッツADSLは可能.

何か考えられる事はあるでしょうか.

書込番号:1615267

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2003/05/27 21:49(1年以上前)

> PPPoEでフレッツADSLは可能
これはデスクトップの話ですか?それともU101の話ですか?

書込番号:1615318

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/27 21:54(1年以上前)

途中で送信してしもた…。
LANケーブルを付け替えてみましたか?

書込番号:1615334

ナイスクチコミ!0


スレ主 みくりんりんさん

2003/05/27 22:01(1年以上前)

U101の話です>フレッツ可
ケーブルも変えましたが,変わらず.
ハブのランプは点灯し,OS上でも接続されていると出ています.

書込番号:1615363

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/27 22:28(1年以上前)

有線と無線それぞれの接続の仕方はどうなってるんですか?

書込番号:1615475

ナイスクチコミ!0


なるほどねさん

2003/05/28 05:25(1年以上前)

気合が足りない。
でなければ、根性が足りない。

他の要因として考えられるのは、東京タワーを緑にしたあのセンスのない世界のせい。

書込番号:1616544

ナイスクチコミ!0


肉丸君さん
クチコミ投稿数:595件 踊るタブレット 

2003/05/30 17:54(1年以上前)

同じトラブルだなぁ(本当に^^アレ?)
 たとえばルーターがDHCP発行してるなら・・・
 DNSをルーターのアドレスにしてみるとか 192.168.0.1 とか
 ネットワークブリッジを生かして経由してみるとか・・・
 MACアドレスの制限をしていないか確認するとか・・・
 W2Kでうっかりユーザー登録してないとか・・・・・・
   なんでもアリだなぁ^^

書込番号:1623483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ようやく申込み完了!

2003/05/30 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 へこまつさん

本日,ようやくソニスタからメールが来ました。
早速WORKSを申し込みましたが,オプションの選択やID取得などで手間取っていたら,納期予定が6月初旬から6月中旬になってしまいました。
まあ,いまさら焦ってもしょうがないので,誕生日までに届くのを楽しみに待ちます。
ちなみに,ノーマルは初め6月5日でしたが,今は6月中旬になっています。
今日は3日半も進んだので,そこそこ申込みが多かったのかな。
でも,この納期予定って,どのくらいあてになるのでしょうか?
これまでのことを考えると,信用度10%ぐらいでしょうか?

書込番号:1621857

ナイスクチコミ!0


返信する
そうさねさん

2003/05/30 06:36(1年以上前)

いくらなんでも納期予定位守れるでしょう?
だって『発注後5日』とか、『6月XX日前後』とかじゃなくて、
『中旬』ですよ??
「だから何時なんだよ」って聞き返したい位ですけどね。

で、届く頃には他にぐっっとくるPCが発売されたりしてね。。

書込番号:1622278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

遅いったらない!!

2003/05/27 18:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 SONY嫌いになりそうさん

ソニスタの順番待ちにはもう我慢できない! いい加減にしろ!
こんな調子なら4月中旬エントリーの私に順番が回ってくるのは9月か、10月?

ソニーさん、これって世界の超一流企業がホント真面目に考えてやっていることですか?


書込番号:1614803

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/27 19:22(1年以上前)

SONYに言えば?

書込番号:1614905

ナイスクチコミ!0


えでぃ〜@Homeさん

2003/05/27 19:24(1年以上前)

どういう計算で9/10月になるのでしょうか?
最初の頃は分単位で進んでいましたが、前々回は約1日、前回は2日弱進みました。
エントリーが初日に集中したと考えると、徐々に加速する気がします。
また、締め切り直前で集中するかもしれませんけどネ。

書込番号:1614908

ナイスクチコミ!0


物好きさん

2003/05/27 20:51(1年以上前)

ソニーって世界の超一流企業だったんだ・・
へぇ・・

書込番号:1615126

ナイスクチコミ!0


so-niさん

2003/05/27 21:27(1年以上前)

そこまで言うんだったら店頭に走った方がよいのでは?
私は5/11にキャンセルして店頭で買いましたよ

書込番号:1615232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/27 21:35(1年以上前)

宝くじのように、ただずっと待ってるのも疲れますよ・・・
探せばある所にはあるものです。

書込番号:1615263

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/27 22:06(1年以上前)

確かに店頭で売ってるね、ソニスタって何やってんの?

関係ないがソニスタの一回目の変換→祖に廃

書込番号:1615383

ナイスクチコミ!0


ちょいとさん

2003/05/27 22:35(1年以上前)

1620さん

店頭で売っているのですか?
今日、京急川崎沿線の量販店で聞いたのですが
「U101は代金(全額)を入れてやっとソニーに注文となるため、
納期は3週間かかります。」といわれました。
代金支払わないと予約もできないほど入荷しないようです。
地域差なのでしょうか?
今買える人がうらやましい・・・・。

書込番号:1615493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/28 00:48(1年以上前)

あるところにはある。即納可能。

書込番号:1616131

ナイスクチコミ!0


なるほどねさん

2003/05/28 05:33(1年以上前)

どこに住んでんのか知らないけど、そんなに嫌な思いしてるのに
ソニスタから買いたいの?ソニスタに儲けさせたいの?
わかんないなー。

そんな自分がイヤにならない?

書込番号:1616549

ナイスクチコミ!0


味の素さん
クチコミ投稿数:2件

2003/05/28 06:18(1年以上前)

3/30エントリーです。
そんなに待てなければエントリーキャンセルして店頭に走って下さいませ。
順番が1つ稼げます。
ここまできたらジタバタしてもしょうがないでしょ・・・
こんな方々が、買い占め業者のオークション品のカモになっちゃうんでしょうね。

書込番号:1616576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/28 19:24(1年以上前)

ショップで在庫のあるところ多数あるからオークションは
論外では?

書込番号:1617869

ナイスクチコミ!0


zodiasさん

2003/05/29 21:40(1年以上前)

店頭予約で、翌日入荷でゲットしました。

書込番号:1620991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

消しても支障の無いソフト

2003/05/26 14:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 IGarasiさん

U101何とかかんとか、手に入れることができました
FFXIはちとツライかな・・・などと思いつつも
それ以外の部分が、予想をはるかに越えてよく動いてくれてるので大満足です
(それ以外っつっても、ゲームばっかですが(^^;)

さて、これで通算4台目のVAIOになるのですが
毎回毎回、つかわないソフトの多さとそれ故のHDの圧迫、
パフォーマンスの低下に悩まされています・・・

ハッキリいって、OSだけでいいっちゅ〜ねん!!
他のソフトいらんから2万円安くしろっちゅ〜ねん!!
せめて、アンインストーラーつけろっちゅ〜ねん!!
しかも、下の[1600900]のカキコのようにおそろしいバグもあるそうで・・・

で、本題なのですが、ソフトってかたっぱしから消していいんですかね?
ハードに絡んでるようなソフト(ケータイみたいに入力するソフト)
とかけしたらマズそうだし・・・

というわけで、コレは消したけどダイジョウブだったよ?
って情報を教えて下さいませんか?

とりあえず、家かえったら、アンチウィルス消してみます(^^;
ウィルスバスターの方が慣れてるもんで・・・

・・・その前に、どんなソフトが入ってるかさえ認識してないし・・・

書込番号:1611204

ナイスクチコミ!0


返信する
のみらさん

2003/05/27 22:23(1年以上前)

私の場合、プロバイダー系のものと、AirエッジのソフトやWindowsのゲー
ムなどなど、じゃんじゃんけしましたが、なんとか大丈夫みたいです。VAIOUPdateや、Smartnetwork、サイバーなんとかも削除。ほとんど大丈夫
なんじゃないでしょうか?
だめならだめでリカバリ(笑)
色々ゲームをためされていらっしゃるようですが、どのへんのソフトが
快適にうごきますでしょうか。とりあえずAge Of Mythorogyいれてみま
したが、グラフィックの質をさげれば動きますね。ただマウスポインタ
が正常に表示されないですが・・・。

書込番号:1615450

ナイスクチコミ!0


スレ主 IGarasiさん

2003/05/29 18:18(1年以上前)

>だめならだめでリカバリ(笑)

ん〜、リカバリ用のCDドライブが無いから
消すのこわいよ〜(T_T)

>色々ゲームをためされていらっしゃるようですが、どのへんのソフトが
>快適にうごきますでしょうか。とりあえずAge Of Mythorogyいれてみま

え〜っと・・・
ゲーセンのゲームやSFCのゲームが好きだったのですが・・・
どういうソフトかといと、具体的にはココでは書けないような
ソフトになります・・・(わかる人だけわかってください・・・(^^;)
CAPCOMの2D格闘ゲームとかサクサク動きますよ
縦シューティングなんて、U101を縦モードにすれば
画面いっぱいに広げて楽しめますし

書込番号:1620512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング