VAIO PCG-U101 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/600MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg VAIO PCG-U101のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

VAIO PCG-U101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • VAIO PCG-U101の価格比較
  • VAIO PCG-U101のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U101のレビュー
  • VAIO PCG-U101のクチコミ
  • VAIO PCG-U101の画像・動画
  • VAIO PCG-U101のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U101のオークション

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとお仲間に成れました

2003/05/17 00:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 MR虎さん

本日入荷の連絡があり引き取ってきました。
噂のドット欠けも1個と我慢できるものです。
使用感はサブ機としての使い方では満足できる程度かな。
ネット接続に少し手間取りましたが(経験不足)旅行用に持っていく
事を考慮すればGoodです。キーの配列は慣れの問題か戸惑いました。
後はメモリを増設し画像を処理できるようにしたい。
ソニスタの注文書は未だに返事無し。困ったモンだね、皆の衆。

書込番号:1583358

ナイスクチコミ!0


返信する
XPではなく2000が良いさん

2003/05/18 08:35(1年以上前)

10日に発注して17日に入荷連絡があり、今手にしています。

性能は十分満足です。このクラスでDviXがスムーズに再生するのは感動ものですね。

心配していたドット欠けは無いみたいで安心しました。
無いみたいというのはわざわざ探さない。気づかなければそれで良い。
(知らない方が幸せ)

書込番号:1587120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ストラップ、装着できますね

2003/05/15 18:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 masu_3さん
クチコミ投稿数:59件

盗難(落下)防止用の穴だと思っていたら、ストラップ用?みたいですね。
重量があるから携帯用はいまいちですが、一眼レフやビデオカメラ用の
ストラップなら使えますね。
電車で使用するとき落下の心配があったのですが、これで一安心です。

書込番号:1579472

ナイスクチコミ!0


返信する
あはぁーさん

2003/05/16 09:25(1年以上前)

良かったね。

書込番号:1581180

ナイスクチコミ!0


おお!さん

2003/05/16 20:28(1年以上前)

知らなかったです。

書込番号:1582457

ナイスクチコミ!0


NECCAMERさん

2003/05/16 21:16(1年以上前)

ストラップあっても重くて支えきれない・・・・

書込番号:1582582

ナイスクチコミ!0


どこかで読んだ話さん

2003/05/17 11:35(1年以上前)

個性を演出するための?ストラップホール(アクセサリーホール)
らしいですよ。
ぶらさげて振り回すには、強度が足りないらしいです。

書込番号:1584300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/05/17 19:18(1年以上前)

盗難防止用にも使えますか

書込番号:1585325

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu_3さん
クチコミ投稿数:59件

2003/05/17 20:13(1年以上前)

どちらかというと、モノを提げる為の穴なのですね。
まあ、イザって時には役立ちますね。
自重くらいなら問題なさそうですし。

盗難防止用に使うには、U字のサイズが合うカギがあれば、使えるかな。
または、細いワイヤー錠が、穴に通れば使えますね。

書込番号:1585459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですね

2003/05/14 23:03(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 MCKENJIさん

今日誘惑に負けて、量販店で購入してしまいました。親指での入力には慣れが必要ですが、気に入ってます。メモリの増設はしていませんが、動作に不満はありません。ワイヤレスLANも非常に感度がよく、画面のされ表示速度も速く、今日バイオの新製品が発表になりましたが、がっかりしていません。これから長く付き合っていきたいと思います。

書込番号:1577542

ナイスクチコミ!0


返信する
あskfj;あsf;あskさん

2003/05/15 00:01(1年以上前)

明日、C1の後継が発表になったらがっかりしますかね。(意味深

書込番号:1577747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/05/15 04:23(1年以上前)

新型バイオのスペックは,あまり魅力的ではないですね。
 モーションアイ付きで静止画,動画が撮れるPCだから,ハードディスク容量が60GBはほしかったです。カメラも37万画素でなく,200万画素だったら魅力的なのに…。
 CD-R/DVD-ROM内蔵は,いいし,Pentium-M900MHz,無線LANもIEEE802.11a/b対応,ダイレクトにつなげるディスプレイ出力もいいなあと思いましたが,ちょっと中途半端な仕上がりを感じました。
 これなら,軽量なU101の方がいいなと思いました。

書込番号:1578327

ナイスクチコミ!0


ことぶき三世さん

2003/05/15 19:05(1年以上前)

私もC1SからのFANで現在C1XGにWin2Kを入れて使っています。
NEW C1の発表を待っていましたが、がっかりです。
速攻で、ソニスタでU101[WORKS]を発注しました。

書込番号:1579579

ナイスクチコミ!0


ilyukさん

2003/05/15 23:45(1年以上前)

NewC1とはTRのことでしょうか? 
だったら、あまり魅力を感じません、というかコンセプトの異なる商品です。
Uシリーズの最大のコンセプトは「電車の中で立って使える」だと思います。
CD/DVDドライブ必須の出張ビジネスマンならTRの方がいいかもしれませんが、単に軽くて、2スピンドルのノートは他社でもいいものがあると思います。



書込番号:1580388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/05/16 02:44(1年以上前)

ilyukさんに賛成
 TRは富士通のLOOXT90Dより見劣りしてしまう。向こうはハードディスク60GBに,DVD−R/RW/RAM搭載。

書込番号:1580862

ナイスクチコミ!0


シャケくわせろ!さん

2003/05/16 16:57(1年以上前)

まぁ、まだTRがC1シリーズの後継とはまだ決まっていないわけで(^^; 1kg以下、CGシリコンWXGA-LCD、GigaPocket付き、メガピクセルなモー
ションアイ、ほんでなぜかモバイルグリップスタイル対応...など盛り
だくさんのC1で攻めまくってくれる事を期待している次第であります!
(TRもスペックのバランスは秀逸ですよね。)

書込番号:1582012

ナイスクチコミ!0


人生50年さん

2003/05/17 11:30(1年以上前)

そうですね〜
あと面白いことにTRよりU101の方がグラフィックに関しては上なんですよね

書込番号:1584290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あいかわらず・・・

2003/05/16 09:18(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 にゅ〜さん

待ちが長いな〜
1週間またせて、半日ちょっとしか進まない。
しかも"また来週〜"ってか・・・
自分の番まで、あと30時間。
これも”ソニータイマー"なのかしらん。

書込番号:1581170

ナイスクチコミ!0


返信する
そういうのはこういうさん

2003/05/16 20:50(1年以上前)

まー、ソニーのやることですからねぇ。
期待してもしゃぁないっす。

望まなければ失望もしない。
ソニスタの顧客を小馬鹿にした営業体質は、あの業績みりゃ一目瞭然。

書込番号:1582515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンクロが便利です

2003/05/13 12:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

シンクロナイザーを使い始めて2日。便利です。会社のデスクトップで仕事をして、後は、データを持ち出す。シンクロナイザーは、マイドキュメントの中のマイシンクロのフォルダにファイルを保存すると、ワイヤレスLAN経由で同期してくれています。今まで、505やC1の時は、メモリーカードを抜き差しして同期していましたが、メモリーカードの接点が破損したりして、困っていました。電話サポートによると、U101をスリープにして外出から帰ってきたときに、同期をしない不具合があるとのことで、アップデートをするように進められました。アップデート後に、今度はブラウザーのお気に入りフォルダも同期するように設定して使っています。

書込番号:1573393

ナイスクチコミ!0


返信する
シンクロは便利ですか?さん

2003/05/15 11:05(1年以上前)

シンクロ機能を重宝しておられるようですね。
そこで、一つ質問があります。
Outlookの同期は出来ますか?
PDAのような使い方が出来ればと思っています。

書込番号:1578709

ナイスクチコミ!0


teijida1さん

2003/05/16 08:04(1年以上前)

まったく同意見:PIMが同期できない同期って信じられません。

どなたか教えていただければうれしいのですが、Clieを使うほかなかったら、本当にどうかしてますね。

書込番号:1581085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

わーい、わーい!

2003/05/16 00:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U101

スレ主 みぃたろうさん

WORKSを入手しました。
ドット抜けは一切有りませんでした。
20個のドット抜けの方には申し訳ありませんが、取り敢えず確認出来ませんでした。
以上です。初回ロットは不都合が多いと聞いていましたが。

書込番号:1580565

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ1だよんさん

2003/05/16 01:00(1年以上前)

うらやましー
σ(^^)は今日発注しました。ドット欠けなしがいいなぁ

書込番号:1580618

ナイスクチコミ!0


そういうのはこういうさん

2003/05/16 01:19(1年以上前)

知らぬが仏。
いや、ほっとけ。か。

書込番号:1580682

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2003/05/16 02:12(1年以上前)

「知らぬが仏(ほっとけ?) ドット欠け」ってね。
それでも知りたい貴方に・・・どうぞ。見つかっても文句言わないでね(笑)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se279529.html

書込番号:1580809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-U101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U101を新規書き込みVAIO PCG-U101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U101
SONY

VAIO PCG-U101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

VAIO PCG-U101をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング