このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年6月8日 22:07 | |
| 0 | 4 | 2003年6月4日 01:59 | |
| 0 | 1 | 2003年5月23日 23:18 | |
| 0 | 3 | 2003年5月20日 13:35 | |
| 0 | 1 | 2003年5月19日 11:56 | |
| 0 | 6 | 2003年5月17日 20:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
B5ノートの購入を考えています。
バイオ505シリーズもいいなぁ〜と思ってるんですが、
V505E/BとV505Bの違いはなんなんでしょか?
ソニースタイルのサイトを見ましたが、
はっきり記述されてなくて困ってます。
どなたか教えていただけるとうれしいです。
0点
ここと
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-V505R/spec_master.html
ここ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-V505S/spec_master.html
書込番号:1651687
0点
2003/06/08 22:07(1年以上前)
>たかろうさん
素早いレスありがとうございます。
CPUが少し速くなって、OSがサービスパック1になっている以外は
ほとんど違いがないようですね。
その割に値段の差がけっこうあるのが不思議です。
値段的に505Bに惹かれてます。
書込番号:1653044
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
最近のバイオって、赤外線ポートとか言うの、ありませんよね?
友達のバイオには(ちょっと古いけど。Z505だったかな?)
付いていたんですが。
友達にシグマリオンを譲ってもらったので
赤外線でシンクロしたいと思っているのですが
USBとかで付けられる赤外線ポート見たいのって有ります?
こういうの良く分かりませんので、どなたか教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点
2003/06/04 00:52(1年以上前)
しょうにいちゃんさん、ありがとうございます。
こんな便利なパーツ、発売されているんですね!
いくらぐらいするんでしょうか?
一般のパソコンショップで置いているんですよね?
近くには、ヤマダ電気とかがあるので行ってみようっと!
ヤマダ電機なら全国チェーンなので、置いてあるかな?!
これでシグマリとCLIEがワイヤレスで使えるんですね!!
書込番号:1637998
0点
追加。
これでPCとsigmarion II,sigmarion III,GENIO eが通信できました。
CLIEは試してません。
書込番号:1638194
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
ピクチャーギアスタジオでこの間旅行に行った写真で、
フォトアルバムを作成したのですが、
写真の順番がバラバラです。
もちろん順番を「マイコンピュータ」などで
一切かえていません。
それと撮った写真は全部選択していました。
なぜでしょう。
解決策を教えてください。
お願いします。
0点
ピクチャーギアスタジオの仕様とピクチャーギアの仕様が違うから
はっきりしたことは分かりませんが、アルバムを作成するとき、
すべてを選択する前の表示が名前順になってなかったからとか・・・?
(^^ゞ
書込番号:1602871
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
初めまして。ちまき519と申します。無線について聞きしたいですが、普段LANを利用して、MSNのMESSENGERを使えるんだが、無線でどうしてもできない、どこかsettingをたりないでしょうか?
0点
二重投稿はやめましょう。
意味が呑み込めないので推測しますが、MSNメッセンジャーが無線LAN
だとできないと言うことですか?
ルータがUPnP対応でしたら問題ありません。
また、MSNのバージョンを5.0以降にアップデートなどしてみるなど、
相手にも同じことをしてもらいましょうね。(^^♪
書込番号:1587920
0点
MSN Msessengerが無線が使えないというのは、あなたの設定に問題があるのでしょう。
通常はインスタントメッセージなら可能。ファイルの送受信は5なら可能。ルータが基本的にUPnP対応である必用があります。ただ、5になってからは、UPnP未対応でもファイルの送受信ができる場合があります。基本的には設定なしで。
書込番号:1589507
0点
2003/05/20 13:35(1年以上前)
貴重な意見ありがとうございます!解決しました(^^♪。
書込番号:1593622
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
会社でPCを使っているのですが、自宅でも自分のPCをと思い初めての購入を考えています。目的としては、インターネット・DVD・ワード・エクセル・携帯性・デザイン等を考えVAIO PCG-V505/Bをと思ってます。ご意見、アドバイス等を頂けたらと思います。よろしくお願いします。
0点
>インターネット・DVD・ワード・エクセル・携帯性・デザイン等を考え
>VAIO PCG-V505/Bをと思ってます。
そこまで考えて機種選定してるんですから、
もう第三者の出る幕はありませんねぇ(笑)
ご自分を信じて購入すればよろしいでしょう。
書込番号:1590520
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
初めまして。そどそんと申します。
早速ですが質問(と呼べるかどうか分かりませんが…)させていただきます。
皆さん、V505のマイナーチェンジはいつ頃になると見てますか?
あとcentrinoが搭載される可能性はありますか?
と聞いてみたいのですが、こんなこと関係者にしか分からないですよね…
V505Bを購入予定なので、できればマイナーチェンジしてから買おうと思っているのですが…
ので、皆さんの主観で一向にかまいませんので、是非意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。
0点
Pentium4-Mでこのままいくか?
それともPentiumMに載せ換えるか?
どっちかな・・・楽しみにしている。
書込番号:1564062
0点
現行のCPU&グラフィックチップをアップしてだすか
現行機種のマイナーで値段を下げるか
Pentium M搭載に変更するかだね
(reo-310でした)
書込番号:1564188
0点
2003/05/10 16:41(1年以上前)
やっぱり乗るのはPentium4-MかMのどちらかですかね。
時期的にはまだ先・・・みたいですね。
貴重なご意見有難うございました。
書込番号:1565130
0点
2003/05/12 09:24(1年以上前)
今の筐体が新しくなったばかりなので、外観の変更はなさそう...
ということは、PEN4-Mのクロックアップ、デザインの一部小変更、
価格は据置き、5月末の発表です。
ナ〜ンテ、オカマの予想です。
個人的には、PEN Mをのせてほしいですけどネ。
書込番号:1570411
0点
2003/05/17 04:45(1年以上前)
発表されましたね。505E/B。
なんだかすごく期待はずれでした。celeronのままですし。
というかどこが変わったのかな?と思いました。
うーん、どうしましょう・・・このまま505/Bを買ったほうが得策でしょうか?
書込番号:1583760
0点
2003/05/17 20:06(1年以上前)
とってもマイナーチェンジですね。
ただ、USB 2.0 になってます。
書込番号:1585440
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







