ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
ノートパソコン初心者です
デスクトップで使っているCeleron1.0GHzよりも早いノートが欲しいっ!ってことでV505/B(Celeron1.7GHz)を購入したのですが、ベンチマークで予想外の結果となってしまいました。。。
デスクトップのと変わらない1.0GHz相当だったのです(T_T)
ベンチマークで使用したソフトはHDBENCHで、常駐アプリはOFF、省電力モードもOFFでの測定です
なんで1.7GHzという表示値に対してこんなに低いのか分かりません
プリーズヘルプミーです
よろしくお願いします
書込番号:1480688
0点
2003/04/12 00:56(1年以上前)
具体的に,ベンチの何の値が低いのかを書いてください。
もちろん,CPUの測定値(2つ)の比較ですよね?
書込番号:1480697
0点
何べんも書いたけど、CELERON 1GHzとCELERON 1.7MHzは同じ名前だけどまったく別のCPUですよ。1.4MHzより上はPENTIUM4と同じ構造のCPU。それより下はPENTIUM3と同じ構造のCPUです。
違う構造のCPUでは同じクロック数でも処理能力は違う。1.7MHzの方が周波数より処理能力は低い。大体1GHzと1.5GHzは同じくらい。
書込番号:1480848
0点
2003/04/12 11:26(1年以上前)
>>1.4MHzより上はPENTIUM4と同じ構造のCPU。
1.4GHzより上はPENTIUM4と同じ構造のCPU。
>>1.7MHzの方が周波数より処理能力は低い。
1.7GHzの方が周波数より処理能力は低い。
よくあるミスです。
書込番号:1481544
0点
pen3の1Ghzとセレロンの1.7Ghzは同じぐらいの速度ですよ。
数字上は700も違うように思えますけど。元から遅いですセレロン(pen4ベース)
書込番号:1481597
0点
シューマッハ様
フォローありがとうございます。失礼しました。指摘のとおり書き間違えです。寝ぼけていました。
さらに言うと「より上」ではなく「以上」でした。celeron1.4GHzは在ったかな? PENTIUM4は1.4GHZはあるので、あるとすればそれも含むので。
書込番号:1481836
0点
2003/04/12 14:03(1年以上前)
>「より上」ではなく「以上」でした。celeron1.4GHzは在ったかな?
(P6コアの)Celeron 1.4GHzはありますので、「以上」にしてしまうとおかしくなりますね。
#100MHz×14
書込番号:1481914
0点
2003/04/13 09:40(1年以上前)
ご回答ありごとうございますm(_ _)m
Pen4の構造が原因で遅いのは分かったのですが、
となるとPen4それ自体のCPUの処理能力は実際の表示値よりもおそくなるのですg
書込番号:1484931
0点
2003/04/13 09:47(1年以上前)
※上の返信は間違いです!タッチパッドに慣れないもので間違ってぶつかってしまいました!!
皆様ご回答ありごとうございますm(_ _)m
Celeronの1.4GHzより上(^^)はPen4の構造が原因で遅いのは分かりました!
となると例えばPen4の1.4GHzとかの処理能力は同じように実際の表示値よりも遅くなるのですか??
書込番号:1484942
0点
Pen4は実際より遅いというのはクロックの数字よりは遅いのは確かです。その遅い代償として得たのが高速なメモリ帯域で、Pen3などの時よりも2〜4倍ほど高速に動いています。メモリを使うアプリにおいてはとても快適です(フォトショップ、ゲームなど)
HDBENCH整数演算等の処理能力は
Pen3-1GHZ=Pen4 1.5GHZ=Celeron1.5GHz(Pen4ベース)
Pen3-1.4S=Pen4 2.53GHzぐらいですしね。
体感速度ではPeb3-1GHZ=Pen4 1.5GHZ=Celeron1.8GHz(Pen4ベース)
ただしPen4ベースのセレロンはWin9Xでの使用時のみさいだいで50%ぐらいさくさくと高速に動くアプリがある。NT系では128Kキャッシュで不足しやすいようだ。
全然速くないとみなさん考えてしまうPen4ベースセレロンであるが見かけの速度はセレロン1GHZ。しかし、画像処理や、動画エンコード、ゲームなどは以前のセレロンよりもメモリの速度が大幅に速いためにかなり速度が改善されている。軽い処理はそのままに、重い処理だけより快適になったCPUと捉えておくとよいでしょう。
答えは『見かけはそんなに速くはないが実際の実力はクロック並みにあるCPU』
体感速度はソフト上で調節出来ます。
以下をご覧ください。
http://www.esriot.com/esriot/admn/folmid/faststart.html
書込番号:1485264
0点
2003/04/14 20:33(1年以上前)
これt
書込番号:1489670
0点
2003/04/14 20:36(1年以上前)
ベンチマークで、遅いorうの早いで問題あr
書込番号:1489682
0点
2003/04/14 20:39(1年以上前)
ベンチマークが遅いor早い?
そんなの気にならないな
書込番号:1489692
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-V505/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/12/20 21:30:10 | |
| 1 | 2003/10/03 7:50:50 | |
| 3 | 2003/10/03 23:26:18 | |
| 0 | 2003/08/02 11:30:13 | |
| 0 | 2003/07/14 22:32:40 | |
| 0 | 2003/07/14 22:30:02 | |
| 10 | 2003/10/18 2:22:01 | |
| 0 | 2003/07/11 15:47:24 | |
| 3 | 2003/07/09 1:16:25 | |
| 5 | 2003/06/28 16:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








