VAIO PCG-V505/B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.7GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:1.99kg VAIO PCG-V505/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-V505/Bの価格比較
  • VAIO PCG-V505/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505/Bのレビュー
  • VAIO PCG-V505/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-V505/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-V505/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505/Bのオークション

VAIO PCG-V505/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCG-V505/Bの価格比較
  • VAIO PCG-V505/Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505/Bのレビュー
  • VAIO PCG-V505/Bのクチコミ
  • VAIO PCG-V505/Bの画像・動画
  • VAIO PCG-V505/Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505/Bのオークション

VAIO PCG-V505/B のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-V505/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505/Bを新規書き込みVAIO PCG-V505/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶に赤い線が・・・

2003/12/20 16:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

快調に使用していたのですが、突然固まったと思って強制終了。その後何回かの起動は問題なかったのですがある日起動したら突然モニタの真ん中に赤い線が・・・これって修理なのでしょうか?それともリカバリすれば直る可能性あるのでしょうか?分かる方、教えてください。

書込番号:2251775

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/20 18:02(1年以上前)

リカバリーしても同じなら修理依頼がベスト。

reo-310

書込番号:2252101

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2003/12/20 21:30(1年以上前)

とにかくリカバリしてみます。ありがとうございます。

書込番号:2252796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/07/13 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

スレ主 ぼうえさん

ノートで初めてVAIOを購入し2ヶ月ほどたちます。メーラーはBeckyを使いますが文章を入力最中に任意!のキーを押した瞬間や何もしないでもウインドウが突然最小化してしまうことがよくあります。ためしにOEにしても同様です。メモリー容量は問題ありません。またときどき見かけますがVAIOのポインティングディバイスドライバは良くありませんね。

書込番号:1755545

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/13 11:04(1年以上前)

タッチパットに袖か何かがこすってるとか.
それでも、最近の物は感知しますしね.

>VAIOのポインティングディバイスドライバは良くありませんね。
ドライバって、Win標準のものじゃないんですか?

書込番号:1755692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/13 12:53(1年以上前)

ドライバはシナプスですか?アルプスですか?
シナプスならよく飛びます静電容量式ですから
アルプスなら設定で感度落とせばそうそうとばないです

書込番号:1755967

ナイスクチコミ!0


Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2003/07/13 20:17(1年以上前)

私も似たようなことを何回か経験しています.
ソフトは特定のものではなかったように思います.
やはりタッチパッドを微妙にこすっているのでしょうか?
半袖の時でもあったように思いますので,無意識のうちに親指でも当たってるんでしょうかね?
だとすると,あのフラットタッチパッドの弊害ですね.
(一段低くなっているFX77S/BPでは経験したことがないので.)

書込番号:1757184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/13 21:00(1年以上前)

シナプスのはハードウェアが静電容量型ですので、
感度が突如汗で上がった場合1.5センチ上空で動作します

書込番号:1757324

ナイスクチコミ!0


Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2003/07/14 00:45(1年以上前)

え?そんなに離れていても感知するのですか?
自宅のFX77S/BPのドライバはアルプスでした.
V505は職場に置いているので確認できませんが,アルプスだったように思います.

書込番号:1758280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/14 01:13(1年以上前)

汗かいてべたべたなときね。
離れててもうごくのは。

交換してもらおうかと思います。汗かきなので<GR3N

書込番号:1758417

ナイスクチコミ!0


Blantさん
クチコミ投稿数:102件

2003/07/14 09:39(1年以上前)

V505もアルプスでした.
私の場合,ラボでの使用がほとんどで,空調はしっかりしていますから,汗でべとべとになることはありません.
やはり親指あたりで(うぶ毛?(^^;)微妙にこすってるんでしょうね.

書込番号:1759003

ナイスクチコミ!0


パッセンジャー2さん

2003/08/30 03:35(1年以上前)

Z505のユーザー(いまだに使ってます^^)ですが、同様にタッチパットにシャツの袖や親指付け根の腹などが当たってカーソルが動いている事があります。煩わしい時は外付けマウスを使用して、VAIOの機能で「Sony Notebook Setup」があると思いますが「タッチパットを使用しない」に設定してしまっています。解決策ではないかも知れませんが、応急措置くらいにはなるかと思います。

書込番号:1897616

ナイスクチコミ!0


johnさんさん

2003/10/14 16:56(1年以上前)

今も何度もなってるんだけどタイピング中に勝手にクリックする
このタッチパットどうにかしてほしい。
一度修理に出したがソニーは、使い方の問題とかいっていた。
うちのボロメビウスはそんなこと無かったのにぃーーーー
キィーーーーーーーー。
もう二度とバイオは買わん。
P.Sドライバアンインストールしてしまおうか・・・・・

書込番号:2028494

ナイスクチコミ!0


さたにいさん

2003/10/18 02:22(1年以上前)

みなさん、はじめまして!

私の場合、この機種が2代目VAIOノートなんですけど、
購入してからしばらくしておかしいことばかり。
カーソルがあっちこっちに飛んだり、勝手にアイコンを
クリックして他の場所へ持ち運んだりひどいもんです。
それも調子が悪いときにはVAIOにまったく触れていないのに
同様の症状が見られました(使い方の問題ではない!)。

一仕事終わるまで修理には出せないので、仕方なく
Sony Notebook Setupからデバイスのタブを選び、
内蔵のポインディングデバイスのチェックをはずして
使っています(ドライバーはアンインストールしない)。
この操作によりカーソルの勝手な移動はなくなりましたので、
ポインティングデバイス絡みの欠陥であると推察いたします。
同様の症状でお悩みの方は試しにこの操作をやってみて
ください(外付けマウスは必須ですよ!)。

書込番号:2038732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

B'sレコーダー&クリップ

2003/10/02 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

スレ主 ゆき☆きららさん

イラストの仕事をしているのですが、標準の書き込みソフトはあまり使いなれていないせいか、使った事がありません。BHAのサイトでB'sレコーダーの『ドライブ何とか』という機能を発見しました。ところで、このノーパソは、この機能が使えるドライブなのでしょうか?以前使っていたノーパソでB'sレコーダー&クリップで書きこしていたので、どうしても使いたくて・・・もし、V505/Bまたは、V505シリーズでB'sレコーダー&クリップを使っていらっしゃる方がいましたら、教えて頂けますか?

書込番号:1995541

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/03 00:00(1年以上前)

デバイスマネジャでメーカー、型番を調べて
BHAのHPでB'sのバージョンごとのドライブガイドで対応しているかがわかるよ。

(reo-310でした)

書込番号:1995598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき☆きららさん

2003/10/03 22:51(1年以上前)

ダブルでカキコしちゃいました。。。すみません。
一応HPで対応ドライブ見たのですが、
対応一覧には無かった様でした。
実際にインストール出来た方いらっしゃいましたら
情報下さいますか?

書込番号:1998031

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/03 23:26(1年以上前)

対応していなら使用は無理です対応するまで待つか他のCD−R/RWライティングソフトを使用したほうがいいね
何故バンドルされているCD−R/RWライティングソフトを使わないかな?

書込番号:1998186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B'sレコーダー&クリップ

2003/10/02 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

スレ主 ゆき☆きららさん

V505シリーズ(のドライブ)で、最新のB'sレコーダー&B'sクリップは使用可能ですか?BHAのサイトを見たら、ドライブ何とかという機能で、サポートしていないドライブでも使える様になるとか書いてあったので、もし使えている方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?イラストの仕事をしているのですが、標準の書きこソフトはいまいち使いにくくて・・・

書込番号:1995571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/03 07:50(1年以上前)

ソフトメーカーの仕様に入っていないと現在は無理でも、
そうそうに対応するはずです。
このメーカーは比較的対応が速やかですね。

書込番号:1996272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ライティングソフトについて

2003/05/20 23:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

私も晴れて購入しました。
対策ロッドみたく、タッチパッドも快調ですよ!
ところで、B'sRecorder5とClipをインストールしたのですが
右下のタスクバー内Clipのアイコンが【!】マークになって動きません。
インストールはCDーROMから普通にやったんですけど・・・
どなたか、Clipが動く使い方教えてください。
やはり、内臓ドライブだと非対応なのでしょうか??

書込番号:1595021

ナイスクチコミ!0


返信する
kpkpkpさん

2003/05/20 23:47(1年以上前)

私は、V505のオーナーじゃないので、はずしてるかも、ですが、
とりあえず、BHAのページから(↓)、アップデータを落としてきて、
あててみるのが、良いのでは、と思います。

http://www.bha.co.jp/

書込番号:1595126

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/21 07:03(1年以上前)

色々原因は有ると思うけど、前のCD−R/RWライティングソフトは削除したのかな?
新しい修正パッチはインストールしているかぐらいですね。

(reo-310でした)

書込番号:1595695

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICOさん

2003/05/22 01:21(1年以上前)

B'sRecorder内の対応ドライブ一覧を見ても、V505内臓ドライブは一覧に入っていませんでした(;;)
ためしに、最新のアップデータも使用してみたんですが、
やっぱりB'sClipのアイコンは【!】のままです。
ということは、やっぱり内臓ドライブでB'sRecorderやB'sClipは使えないということでしょうか?
もし、V505で使用していらっしゃる方がいましたら、
お教えください。

書込番号:1598097

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/05/23 17:26(1年以上前)

私も使い慣れているB'sRecorderをインストしたのですが
ダメでした。B'sRecorder5もダメなんですかぁ・・。
私はgoldでしたが。
どうやら未対応のようです。対応してくれるかな・・。
Dragondrop嫌いです。

書込番号:1602031

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/05/23 17:27(1年以上前)

アイコンミス!です・・。

書込番号:1602032

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICOさん

2003/05/26 22:49(1年以上前)

Mulさんこんにちは。
私も使い慣れているB'sの方が好きなんですが、
使えないようなのでショックです。
おまけに、会社で書き込みしたR/RWも
『パケットなので使えません』だって・・・
外付けの対応ドライブでしか使えないってこと?ですよね?
私も、Drag'nDropCD一度も使ってません。
B'sClipで慣れちゃうと、他の使えませんよね?

書込番号:1612569

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/05/28 17:47(1年以上前)

残念ながら今現在では、外付け対応ドライブじゃないと
ですね・・。意味無い・・。
BHAで対応してくれればいいんですが。
私は調子ついて、Drag'nDrop削除してしまい、CDに
B'sClipで慣れちゃうと、他の使えませんよね?

書込番号:1617616

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/05/29 12:36(1年以上前)

すいません。2回も書き込んだ上にタイプミスです。

Drag'nDrop削除してしまい、CDに書けなくなってシステムの
復元してもダメですぐリカバリーしました。
って事でした。

書込番号:1619915

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICOさん

2003/06/03 00:12(1年以上前)

私はプログラム関係の仕事で、
データ保存をサクサクやりたいので、MOを使っています。
MOはFD感覚で使えるのが良いですね!
もしB'sClipが使えるならと思っていたのですが
過去の書き込みを見ても無理そうですので
会社とは別に自宅用でロジテックの小さなMOにしようと思っています。
CD-R/RWはMOに比べ、信頼性が低いと聞いた事があるのですが
なぜでしょう?

書込番号:1634621

ナイスクチコミ!0


大黄河さん

2003/06/03 11:01(1年以上前)

CD-R/Wソフト:
「Nero」っていうソフト推薦!
www.nero.com

書込番号:1635536

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/09/28 11:12(1年以上前)

MOCOさん、お久しぶりです。
もう見ないかな?
B'sRecorder5、私のV505NのドライブはCRX950Eなのですが
どうやら現在対応しているようです。
私は購入検討中です。

書込番号:1983361

ナイスクチコミ!0


Mulさん

2003/09/28 11:13(1年以上前)

失礼・・・。
MICOさんでした・・。すみません。

書込番号:1983362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO V505 で Windows 2000

2003/08/02 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B

スレ主 あるむ〜さん

VAIO V505 で Windows 2000 を動作させるためのスレッドです。
( 主に、デバイスドライバについての情報を取り扱います。)
まずは、スレの建主である私からの Win2k 用ドライバの情報です。

  Ethernet ドライバ:
    http://downloadfinder.intel.com/scripts-df/Detail_Desc.asp?agr=Y&Inst=Yes&ProductID=407&DwnldID=4233
    から、pro2kxpm.exe をダウンロードしてインストールすれば
    動作する。

  ディスプレイアダプタ(グラフィックスコントローラ):
    XP と同じものが使用可能。
    ドライバをインストールするときに、XP の Windows ディレク
    トリの inf にある oem7.inf を選べば OK。
    「インストールに必要なファイルがない」と言われるるが、
    全部 XP の Windows ディレクトリの下位に存在するので、
    プリインストされていた XP の HDD ドライブを検索すれば
    ヒットする。

  オーディオドライバ:
    試行錯誤してみたが、動作しない。
    他社製品用の YAMAHA AC-XG のドライバをインストしてみたが、
    一向に動作する気配なし。
    また、XP のドライバを持ってくることだけは厳禁です。
    ( セーフモードですら Windows 2000 が起動しなくなり、
      インストールしなおす羽目になりました。)

なかなかガチガチのハードであるため、プリインストされている OS 以外
では動作させることは難しいのですが、上記以外にも試してみた方は
書き込みをお願いいたします。

書込番号:1819678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-V505/B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505/Bを新規書き込みVAIO PCG-V505/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-V505/B
SONY

VAIO PCG-V505/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCG-V505/Bをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング