このページのスレッド一覧(全192スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年2月15日 11:26 | |
| 0 | 4 | 2003年2月15日 05:50 | |
| 0 | 2 | 2003年2月14日 23:05 | |
| 0 | 1 | 2003年2月14日 14:18 | |
| 0 | 12 | 2003年2月14日 02:44 | |
| 0 | 6 | 2003年2月17日 12:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
この軽さでPen4が非常に魅力的なのですが、USB2.0に対応していないのが非常に残念なのです(今ある周辺機器がもったいない)。
オプションのポートリプリケーター(PCGA-PRV1)がUSB2.0に対応していたら買いなのですが、HPでは仕様まで載っていません。
だれかご存じの方はいらっしゃいますか?
0点
バイオでUSB2.0対応はFRシリーズだけです
勿論ポートリプリケーターも対応していません
他の機種にするか、USB2.0用PCカードで対応するかですね
(reo-310でした)
書込番号:1309470
0点
2003/02/15 11:26(1年以上前)
即レス、ありがとうございました。
検討してみます。
書込番号:1309512
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
内蔵HDの詳しいスペックをご存じの方、お教え下さい。sony stile のページには40G,60Gモデル共に(Ultra ATA/100)との表示がありますが、回転数などについては分かりません。よろしくお願いします。
0点
2003/02/14 21:42(1年以上前)
どのメーカーも一緒ですが,回転数が明記されていないというのは,そこにセールスポイントがないということです。
つまり,4200rpmなのです。
書込番号:1307902
0点
2003/02/14 21:47(1年以上前)
ちなみに40GBの方は、IBMのATCS04でした。
書込番号:1307927
0点
2003/02/14 23:41(1年以上前)
yo_さん、なるほど。DMSさん、詳しい情報ありがとうございました。これで40Gを購入して60G5400rpmに載せ替えかな。HDレスモデルが有ったらいいのに。有るわけ無いか。
書込番号:1308329
0点
IBM-ThinkPadは5400rpmのHDDでも表記すらしていない・・・
アピール欲のないメーカーなのか、ユーザーが自分で調べると思ってる
のか???
書込番号:1309020
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
2003/02/14 21:27(1年以上前)
休止状態で運んでもまったく大丈夫です。
バッテリーがついていれば,スタンバイでもO.K.
書込番号:1307839
0点
2003/02/14 23:04(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
書込番号:1308211
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
標準がPC266(PC2100)対応だから,わざわざ遅いPC200(PC1600)にするのもどう方と思う
下位互換モードがあるからPC200を増設しても動作するでしょうが、初めから搭載されているメモリー〔PC266〕も動作はPC200の下位に合わせる事になります
(reo-310でした)
書込番号:1306981
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
下のグレードのV505/Bを購入予定ですが、まだ発売されていないのでこちらで質問させてください。
購入後、いきなりメモリ増設、またHDDを手持ちの60GBのものへ交換しようと思っているのですが、
この機種の自分でのメモリ増設、HDD交換は難しいでしょうか?
以前、C1XEのHDD交換をしたときは、分解しないといけなくて、
けっこう大変でしたが、この筐体はいかがでしょう?
0点
簡単だけど保証対象から外されるので、それならSonyStyle
でパーツを特定して買いましょう。
そのほうがお得だしコストも一緒なはずです。
書込番号:1305761
0点
2003/02/14 00:19(1年以上前)
☆満天の星★さま、早速のレスありがとうございます。
2chではいろいろ大変だと思いますが、こちらでは応援しております。
(^^;
某ショップの得意セールで、3日間全商品20%引きというイベントがあり、16万円ちょっとで入手できることになったので、SonyStyleで買うより安くなりそうです。
メモリ、HDDとも簡単にアクセスできそうですか。ほっとしてます。
保証対象からはずされるのは覚悟の上です。
ソニーの初期ロットという点はちょっとコワイのですが。。。
ありがとうございました。
書込番号:1305809
0点
それなら増設・交換バシバシやって下さい。
そのほうが楽しい。だめになればまた買えば済みます。
書込番号:1305891
0点
2003/02/14 00:53(1年以上前)
ソニーがはーザーがメモリ増設したマシンについて、
保証期間内でも無償修理を受け付けないというのは本当なのですか?
外して修理依頼すればOKなのでしょうかね。
書込番号:1305941
0点
2003/02/14 00:53(1年以上前)
しかし、ソニーは自力でのメモリ増設だけでも保証外になってしまうのですか。。。
ちょっと厳しい気もします。
書込番号:1305942
0点
2003/02/14 00:54(1年以上前)
あ、ユーザーが増設した です。
書込番号:1305951
0点
ヨドバシの社員も言ってましたが一番厳しいそうですね。
幸い修理に出した経験がないのでいいと言えばいいんだけど・・・
メーカー依頼によるメモリー増設、HDDの交換しか対象にならない。
国内メーカーはすべてそんな感じではないですか?
書込番号:1306009
0点
2003/02/14 01:17(1年以上前)
これまでSONYのほか、富士通、NEC、Dell、シャープのノートを使ってきまして、富士通とDellはメモリ自力交換後にトラブルで窓口もって行きましたが、何事もなかったかのように保証修理してもらえました。
HDDについては、C1XEしか交換実績が無いのでなんともいえませんが、
HDDを外すネジのところに封印シールが張ってあったのは初めてでした。
※夜遅くまでご苦労様でございます。
私も、教えてgooにハマっていたときがあり、鬼のように
質問にレス返していましたが、もうトシなのかパワーダウンしてしまいました。。。
書込番号:1306027
0点
2003/02/14 01:23(1年以上前)
ソニスタで購入した初代SR、メモリ増設は自分でするようになってたけど。
(増設分のメモリが別添できた)
書込番号:1306046
0点
2003/02/14 01:25(1年以上前)
メモリはサードパーティーのメルコやIOとかだと何も問題なかった。
HDDはたぶんだめでは。
書込番号:1306053
0点
2003/02/14 01:41(1年以上前)
MR.XX さん の話によると、
メモリの増設はなんとか大丈夫そうですね。
増設時にシールのようなものはなかったし、
いよいよとなれば増設メモリを外して修理依頼だなぁ。
回答ありがとうございました。
書込番号:1306088
0点
HDD交換しても、古いものを残しておけば載せ換えるだけで
いいんだけど、すぐ処分しちゃう人は困りますね(笑)
とぼけてそのまま修理に出すのが一番解り易いかもしれない。
書込番号:1306193
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
2003/02/12 15:13(1年以上前)
ワタクシもたまに勝手にドラッグ状態になったりします。
結構、おこっている症状みたいですよ。ドライバの更新等で改善される問題なんですかねぇ??
書込番号:1301799
0点
2003/02/12 17:51(1年以上前)
そういえばR505シリーズでも発売当初、タッチパッドなどジョグダイヤルのアップデートが早々にHP上に登場していましたという過去があります。今回のそのような類のものじゃないでしょうか。
書込番号:1302181
0点
2003/02/13 23:51(1年以上前)
同じ症状が発生しています。
書込番号:1305708
0点
2003/02/15 07:58(1年以上前)
私のPCでも頻発しています。
外付けのマウスを使うとふつうに動作するので
タッチバッドのドライバ不良なのでしょう。
早くアップデートしてもらわないとストレスたまりまくりです。
(外で使う機会が多いので)
書込番号:1309112
0点
2003/02/17 12:20(1年以上前)
サポートにメールで問い合わせたところ、
リカバリーディスクでドライバーの更新をとの返答あり。
やってみたものの、改善せず。
中間報告でした。
書込番号:1316040
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







