VAIO PCG-V505R/PB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

VAIO PCG-V505R/PBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

VAIO PCG-V505R/PB のクチコミ掲示板

(1740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505R/PBを新規書き込みVAIO PCG-V505R/PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 SilverBoyさん

今日、叔父に頼んで505を予約してもらいました〜(周りに本当に505が見当たらない〜っす・・・・・涙)
あと、また質問なんですが(スンマセン)拡張バッテリのLargeのPCGA−BP4Vの購入を考えていますが・・・ 高いですね・・・・・ 4万円もするとは・・・

書込番号:1277441

ナイスクチコミ!0


返信する
花笠音頭さん

2003/02/04 22:03(1年以上前)

バッテリーも叔父さんに買って貰うと良いですよ。

書込番号:1277488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバ関係について

2003/02/04 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

はじめまして。
今V505R/PBに心惹かれている者ですが、1つ気になる点があるので、
ご購入した方に聞いてみたいと思ってます。

新規WindowsXPが1つ余っているので、OSのクリーンインストールを
行いたいと思っていますが、ドライバ関係はCD等に含まれていますで
しょうか。

それともリカバリーディスクにより、すべてのアプリケーションがプリ
インストールされた状態でしかOSを入れることができないのでしょうか。

IBMや東芝系のノートはたいていドライバがWEB上なりCDで配布されてい
ましたが、V505R/PBのドライバがSONYのサイトに見あたらないので、気
になっています。

もし情報知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

書込番号:1276771

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/04 20:57(1年以上前)

SONYのGR機の場合は,リカバリCDの中にドライバ類が入っていました。
同じメーカーだから,入っている可能性は高いね。

書込番号:1277240

ナイスクチコミ!0


gucさん

2003/02/04 22:42(1年以上前)

はじめまして。
本日SonyStyleより届きました。
現在セットアップ中です。

さて、sarx11さんがお尋ねの、ドライバ類の件ですが、
おそらくCドライブ直下のDriversフォルダ内にあるのでは
ないかと思われます。(容量34.9MBあります)

ですので、クリーンインストールの前に、
このフォルダをどこかにコピーしておけばいいと思いますよ。

書込番号:1277646

ナイスクチコミ!0


スレ主 sarx11さん

2003/02/04 23:02(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました(^^)

実は予約してあって、ドライバ関連が整備されてなければ
予約とりけそうかとも思っていたのでうれしいです!

本体が入荷されるのが待ち遠しくなりました。

書込番号:1277742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり迷っています

2003/02/03 18:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 ホペイロさん

こんにちは。はじめて書き込みします。今使用しているZ505NRの調子が悪くなってきたので新しく買い換えようと思っているのですが、週5日は持ち運びが必要な為、2kg以内のものを探しています。メインマシンとして使用したいと考えています。現在の用途はword,excel,powerpointとメール、ホームページ閲覧程度ですが、DVD鑑賞やCD-Rに音楽を入れたりといったこともしていきたいと考えています。デザインが良いものを・・・とカタログを色々と見ていたところ、この機種とTOSHIBAのC7に非常に良い印象を持ちました。どちらも自分には過分な機能かと思いますが(デザインが気に入ってしまったもので・・・)、上記のことをする上でこの2機種でどれだけの違いがあるのか、また、このページを見ているとこの機種の剛性がイマイチという意見が多いように思うのですが、C7と比較してどうでしょうか(持ち運びが多いためかなり気になっています)。知識がなく、拙い文になってしまいましたが買う際の参考にさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:1273913

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/03 19:20(1年以上前)

剛性がは両機種ともいまいちです。
週5日持ち運ぶなら,Dynabook SSやVAIO SRを選択したほうがいいと思います。
C7やV505は持ち運べますが重いです。
まあ,C7やV505のデザインが気に入ったのであれば,それを購入したほうがいいですが・・・
C7よりV505のほうがスペックが高く,用途に対してはオーバースペックですが,逆に言えば長く使えるということです。

書込番号:1274010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイ

2003/02/03 17:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 でぅあるdさん

このPCってデュアルディスプレイは可能でしょうか?

書込番号:1273770

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/03 17:41(1年以上前)

おそらく可能でしょう。

書込番号:1273788

ナイスクチコミ!0


guruguruguruさん

2003/02/04 16:13(1年以上前)

VAIOカタログセンターのおねぇちゃんによると、
ミラーリングしか出来ないとのことでした。
このスペックだとイラストレーター、フォトショップ等が
スイスイ動きそうなので、
デュアルで使えないかな〜と思ったのですが・・・。
実際に購入されて外付モニタに接続された方、
いらっしゃればレポートお願いします。

書込番号:1276461

ナイスクチコミ!0


へたさん

2003/02/04 23:40(1年以上前)

あれれ??私が聞いたときのおねぇちゃんは
「できます。(キッパリ)」とおっしゃいました。

MOBILITY RADEONだから出来るとは思うけど・・・
御購入者のREPORTお待ちしております。

書込番号:1277918

ナイスクチコミ!0


でぅあるd2さん

2003/02/05 02:25(1年以上前)

昨日横浜西口の○canにいってきまして、
505の重さチェックとデュアルディスプレイ可能かどうか調べてきました。
店員に聞くと、実際ほかのディスプレイにつないでいろいろ試行錯誤していましたが、
結果、「できないみたいですね」
とのことでした。ミラーリングは問題なくできました。
VJソフトを使うためにデュアルは重要で、
MACのちっちゃいG4にしようかと検討中です。

書込番号:1278445

ナイスクチコミ!0


侍2696さん

2003/02/07 23:04(1年以上前)

12のG4でVJって厳しくないですか?

書込番号:1286253

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぅあるdさん

2003/02/13 18:06(1年以上前)

自己レスです。ソニースタイルに聞いてみました。

ソニースタイルカスタマーセンターでございます。
日頃より、ソニー製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせのPCG-V505R/PBにつきましては、デュアルディスプレイ
設定可能機種となっております。

設定の詳細につきましては、誠に申し訳ございませんが、こちらの窓
口では的確な回答及びアドバイスはできかねます。

ということだそうです。
あれ?できんのかな?
購入した方ぜひ実際のところどうなのか教えてください。

書込番号:1304836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャリングケースについて

2003/02/03 10:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 Hideaki505さん

部屋の狭さのため愛用のデスクの代わりのメインマシンをと思い、
昨日量販店で、505と富士通のMG12上位機種、Sharpの
MV1を見た結果、505をソニースタイルで頼みました。2月下旬!?・・・

さきほど、書き込みを読んでいて剛性が話題になっていて専用ケースが
必要なのかなぁと思いソニースタイルを見ていたところ、対応する
キャリングケースが2つあります。
PCGA-CP5V は高い、数十グラム重いが、ウレタン(これはいいの?)
PCGA-CP5R/A は安い、軽い エアメッシュ
皆さんはどちらを薦めますか?どちらでも変わらなかったらすいません。
はじめてですがよろしくお願いします。

書込番号:1272969

ナイスクチコミ!0


返信する
GR3Nユーザーさん

2003/02/04 11:57(1年以上前)

数十グラムなら気にならないのでは…?
持ち運ぶならウレタンのほうが安心な気がしますけど。

書込番号:1275961

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hideaki505さん

2003/02/04 19:14(1年以上前)

千円の差があったので、なんでかなって思ったのです。
ウレタンの方がショックとかの耐性が高いのであれば
そちらを購入します。ありがとうございます。

書込番号:1276939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2003/02/03 10:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 Tちゃんさん

現在バイオのデスクトップを使用しています。画像処理も特に問題なく、不満はありません。今までノート型のパソコンを使用した事はありませんが、だんだん仕事で無理なく運べるこのサイズ以下のノートが必要になってきました。スペック等でやっとこのサイズで2-3年は問題ないものが出たと思って買うつもりでヨドバシカメラに見に行きましたが(品切れでした)、キーボードが他のほぼ同サイズIBM, シャープ等のノートに比べて僕にとっては非常に打ちにくい感じがします。仕事では、主にワードと画像の重いパワーポイント(編集もある程度はこれでするつもりです)を使用します。スペックか、キーボードの感覚か迷っています。キーボードは案外慣れるのでしょうか?他におすすめがあれば教えてください。

書込番号:1272963

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/02/03 11:01(1年以上前)

Tちゃんさんこんにちは

キーボードは個人差があるので、なんともいえません
うちもノートは大昔のVAIOですが、キーボードの
感覚は嫌いではありません。 逆にNECや富士通は
使用した事ないせいか慣れません。

ご自身で言われているように、慣れるかもしれませんが、
キータッチをそれほど重視なさるなら、お店にいって、
触りまくるしかないでしょう。

書込番号:1273041

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tちゃんさん

2003/02/03 13:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。質問の仕方が僕が悪かったように思います。19mm,3mm(2mm)のキーボードを他のかなりの会社は同サイズのノートに使用しています(タッチはそれぞれですが)。505は18mmのかなりストロークの浅い(浅く感じる)キーボードだと思います。18mmはデスクトップを長年使用してきた身にはかなり違和感があります(慣れるんでしょうか!?)。仕事ではキーを打つことが多いので、パワーポイントの画像のついた重いファイルの編集が他の機種でストレスなく動くなら、キーボードを優先したいのですが、505のスペックが、ダントツなので迷っています。バッテリーの持続時間については気にしません。御助言がいただけたら幸いです。

書込番号:1273382

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/03 19:49(1年以上前)

質問の仕方が悪いと書いておきながら,内容に変化が見られないが・・・
もう一度takmaiさんのレスを読めば?
慣れる人は慣れる,慣れない人は慣れない。
人によって違うから,あなたが慣れるかどうかなんでのはわからない。

書込番号:1274073

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tちゃんさん

2003/02/04 09:17(1年以上前)

ごめんなさい。他のペン4-Mの1Gクラスのモバイルマシンで、windows XPの条件下でパワーポイント等を使用した画像編集が、現在私が使用しているデスクトップのアスロン1G(windows Me使用)ぐらいのスピードが実際に出るのか、もしくはもっと早いのか、または体感的に明らかに遅く感じるのか、わかる方がおられたら教えて頂けたらと思います(ヨドバシの人ははっきりした返事をくれません)。パワーポイントがストレスならキーボードはyoさん、takmaiさんの言われるとおりだと思いますのであきらめます。

書込番号:1275733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505R/PBを新規書き込みVAIO PCG-V505R/PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-V505R/PB
SONY

VAIO PCG-V505R/PB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCG-V505R/PBをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング