このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年2月20日 02:36 | |
| 0 | 14 | 2003年2月21日 14:33 | |
| 0 | 2 | 2003年2月14日 13:59 | |
| 0 | 2 | 2003年2月14日 13:39 | |
| 0 | 13 | 2003年2月11日 00:12 | |
| 0 | 6 | 2003年2月8日 13:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
ソフマップで1月29日にNET予約 16日に着ました。
確かに キーボードは ぺこぺこ しますが、 自分は
気になりません。
しかし R505J/BDの時も そうでしたが 私のアクセスポイントと
相性が悪く しょっちゅう 認識しなくなります。(スタンバイに
入ると、再起動しないと 認識しないことが多いです。)
アクセスポイントは サンワサプライのLAN-WL11APです。
それ 以外は 快調ですが!
0点
2003/02/20 02:36(1年以上前)
私は14日に到着しました。元のメインマシンがCeleronの466だったせいか非常に満足してます。初のノートパソコンのためキーボードはこんなものかな、と思い使用してます。併せて無線LANも導入しました。メルコのWLA-G54もほぼ同時期に発売されたのでこちらを購入してます。私の環境では特に導通に関しては問題ないみたいです。いずれIEEE802.11gのファームウェアにアップデートされるとのことですが、このマシンの内蔵無線LANは11bなんですよねぇ・・・。
書込番号:1323969
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
発売日から2週間が過ぎ、もう少しで20日になります。納期が遅れていて、私の505が到着しないのです。もう少しで、みんなの仲間入りしますが、色々情報交換ができるといいな!
0点
2003/02/17 22:55(1年以上前)
待つ身はつらいですね。
書込番号:1317670
0点
経験ありますが待までの楽しみはo(^o^)o ワクワク、o(^o^)oドキドキです
気長に待ちましょう、もう直ぐ楽しいパソコンライフが待ってます
(reo-310でした)
書込番号:1317950
0点
2003/02/18 07:24(1年以上前)
私も今月はじめに初めてソニスタでV505T1/Pを注文してずーっと「2月下旬」のままです…。
あと2日で「下旬」突入なんですけど…いつなんでしょか(T-T)
まだクレジットカードなどを持てる身分ではなく支払いが代引なので、ひとり暮らしの部屋にずーっと30万近い大金を保管しておくのも違う意味でけっこうドキドキソワソワな感じがします(^^;
書込番号:1318603
0点
2003/02/18 14:02(1年以上前)
私も、2月3日にソニスタでV505T1を購入しましたが、未だに「生産パッケージ中)」です。
どこかのサイトで、「長引いているんじゃない!」とのうわさも…
ホント待つ身はつらいです。
みなさん気長に待ちましょう!
書込番号:1319255
0点
2003/02/18 21:14(1年以上前)
いとじんさんに伺いしたいのですが、
私もソニーでv505T1を注文したのですが
どこで確認すればそのような情報が見れるのか
教えて下さいませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:1320148
0点
2003/02/18 22:05(1年以上前)
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/index.html
ここから「ご登録いただいた内容の変更/購入履歴の参照」のところを選択して、お客様の履歴確認を選択して登録した「ログイン」「パスワード」を入れると見れますよ
書込番号:1320309
0点
2003/02/18 23:39(1年以上前)
わたしも1/28にV505T1をソニスタで発注しました。
(ソニスタ使うの初めてですが)
やっぱり「お届け可能日」が「2月下旬」のままで、
そのうち「何月何日ごろ」とか表示されるように
なるのかなぁと思い、ソニスタに問い合わせてみました。
回答は・・・
「調整の上、順次発送となりますので、出荷までお届け可能日を
WEB上ご案内できない見通しです。
正確なお届け日をご案内できず、まことに申し訳ございません。
出荷当日の夜間に、商品出荷のご案内メールが配信されます。」
とのコトでした。
書込番号:1320691
0点
2003/02/19 00:07(1年以上前)
いとじんさんどうもありがとうござます。
早速確認しましたところ、3月上旬でした。
まだまだですね・・・
皆さんも商品が届きましたら、感想などの書き込み
よろしくお願いします。
書込番号:1320808
0点
2003/02/19 14:14(1年以上前)
僕もソニスタで購入しました。
先行予約で1/27に注文して、二月中旬ということでした。
そしたら本当に、2月14日に届きました。
だから2月下旬に届くと思うのですが。
あと、生産中の表示のままで、発送しましたというメールが届きました。
あまりリアルタイムであの表示はされていないと思います。
発送してしまうとすぐに手元に届くのではないでしょうか。
書込番号:1322058
0点
2003/02/19 21:10(1年以上前)
2/1注文、2月下旬予定の私ですが、さっきソニースタイルから商品を出荷したというメールが届きました☆
皆さんのカキコミを拝見させていただいて「2月末」くらいの覚悟(?)は必要かなと思ってたので、意外に早くてビックリしました。
いきなり「出荷した」という旨だったので、お届け日や時間も何も指定できることなく来るようです…(^^;
ひとり暮らしにはけっこうイタイんですけど、無事家にいる時間帯に届いて、早く皆さんの仲間に入れたら幸せです。
ちなみに、Sony Styleの購入履歴ではまだ「生産中」になってました(^^;
書込番号:1322959
0点
2003/02/19 22:12(1年以上前)
わたしも今日出荷メールが来ました。
よかったよかった。
書込番号:1323162
0点
2003/02/19 22:14(1年以上前)
私も先ほどカスタマーセンターから発送メールをもらいました。
時間指定の方は、ペリカン便の方への連絡で可能らしいですよ。
明日朝が勝負か。
書込番号:1323175
0点
2003/02/20 00:11(1年以上前)
うわ〜!!
皆さん羨ましいですね^^
俺のバイオは早くこないかな〜!
書込番号:1323614
0点
2003/02/21 14:33(1年以上前)
こんにちは。夕べ、商品発送のメールが来ました。
2月下旬の納期だったので28日だべぇ、あてにせずに待っていたので嬉しい誤算でした。
勝手な想像では、たぶん毎週土曜日につくように発送しているのでは?
今月でいうなら2週目までが上旬、3週目が中旬。で、4週目が下旬?とりあえず今日、着くのかな?
うちに人がいるから受け取ってもらえるので仕事空けて帰るのが楽しみです。
ちなみにXP PRO、PEN4 2.2GHz、256MB、60GBのオーダーです。
書込番号:1327704
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
1週間ほど前に、外部モニタのフタについて書き込んだです。
先日戻ってきたのですが、きっかり1週間もかかりました。土日と祝日で3日ほどロスしてるのかもしれませんが、でも返ってきて明細を見ると・・・なんか、サービスでいろんなところをチェックしてあるようでした、重要なところは「緩み調整」という形になってました。
買ってすぐのものに緩み調整ってのはないんでないか〜〜!!(怒)
SONYさん、これ見てたらせめて土日祝も営業してほしいです。
仕事用ではないから1週間待てただけだもん、実際キレそうでした。
こんなもんなのかなぁサポートってゆうのは・・・
0点
2003/02/14 11:06(1年以上前)
こんにちわ。たぶんどこのメーカーもそんなものだと思います。初期不良も結構有ります。VAIOでは有りませんが去年夏買ったDynaBookは梱包を開けたらキーボードのスペースキーが外れてました。これは自分で付けれましたが3ヶ月後くらいで液晶に縦線が出るようになって液晶交換(修理期間5日)去年12月に購入のBIBLOは購入時からキーボート左下部のたわみ(修理期間1週間〜10日)最近では購入しても開包して動作確認しないと安心できなくなりました。VAIOは相性が良いのかまだ修理に出した事がありません。色々書きましたが結論として修理期間1週間は普通、初期不良も珍しくないと言うところでしょうか。
書込番号:1306633
0点
どこもそんなもの。私も会社にたくさんあるIBMを順次修理に出すけど、1週間から1ヵ月くらいかかる。
書込番号:1306947
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
さんざん 問い合わせた結果 14日にソフマップ入荷
15日か16日着とのことでした
V505R/PBのフリーの在庫を探すのは14日がいいのでは
と勝手な憶測です。予約を受け付けてない店舗は14日前後が
D−day(戦争ではありませんが)だと 思います。
0点
確実にゲットしたい方は予約がベストでしょう
特に地方では難しい
(reo-310でした)
書込番号:1303768
0点
2003/02/14 13:39(1年以上前)
名古屋の大須で、V505R/PBの売っているお店を探しているのですが、どなたかご存じでしょうか?
書込番号:1306907
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
1月28日ソニスタ申し込みで、2月6日に届きました。p4-2.2、RAM512、Hdd60gです。たしかにみなさんおっしゃるとおり、スピーカーのところはぺこぺこしますが、キーボードは少し柔らかい感じがしますが、私は入力がソフトなので、けっこう入力しやすいです。今までz505CRKに無理矢理XPを入れていたので、調子が悪かったのですが、これで快適に使っています。
それはそうと、四日市の○ンプマートで、中古品のBPが出ていました。新品よりも先に入荷したと言うことです。どうなっているのかはわかりませんが、開店10時で私が見かけたのが10時30分。見ているときにすぐに売れていきました。219800円でした。すごい人気ですねえ。ちなみに展示機はありませんでした。近くの○ッドウィルも展示はしてませんでした。
0点
Pentium4.2.2Ghz-Mならかなりサクサクしますね。
Pentium4.1.8Ghz-MノートをWin2000で使っていますが、これ以上
サクサクする必要がないと思うほど軽くてたまりません・・・・
いいですねーーー(笑)
書込番号:1292629
0点
2003/02/09 21:19(1年以上前)
私も四日市の○ンプマートで、中古品のBPを見かけましたよ。新品よりも先に中古品が並んでいるのに驚きました。即、売れちゃったんですね。
書込番号:1292779
0点
2003/02/09 22:23(1年以上前)
アイコン間違えました。
発売されて一週間のパソコンが、中古で出るというのはどういうことなんでしょうねえ。しかも、人気機種なのに。店員さんに聞いてみれば良かったかなあ。
書込番号:1293097
0点
2003/02/09 22:50(1年以上前)
わたしも1/28にソニスタで申し込みました。
(P4 2.2 256MB 60G)
でも、2月下旬の予定だとか・・・とほほ・・・。
書込番号:1293232
0点
2003/02/09 23:16(1年以上前)
人気機種だからって、購入者全員が満足するものではないと言うことでは?
まあ、煽られて買ったはいいが、結構大きい、重いということで手放した
ってとこじゃないのかな?
それとも家族に黙って買って、嫁さんに怒られて手放したって場合も考えられる。
書込番号:1293339
0点
2003/02/10 10:23(1年以上前)
2.2GHzはうらやましいなあ。
P4-2.2,RAM512MB,HD60Gだと税込み30万弱ですよね。
価格に対しての満足度はありますか?
書込番号:1294420
0点
2003/02/10 10:28(1年以上前)
僕はソニスタで1/27にP4 1.8 256MB 60Gで申し込んだのですが、まだ届きません。
2月中旬ということなのですが、いつ届くのやら??
書込番号:1294425
0点
2003/02/10 10:28(1年以上前)
すみませんアイコン間違えました。
書込番号:1294427
0点
僕のはV505じゃないけど・・・
Pentium4.1.8GHz-M/5400rpm;60GB/RAM;1GB
でWindows2000SP−3のチューニング済み。
かなり軽くて他のノートを触らなくなりました。
書込番号:1295149
0点
2003/02/10 16:29(1年以上前)
発送予定は中旬のまま、ステータスはパッケージ中。
もう中旬じゃねーか!!
書込番号:1295257
0点
2003/02/10 19:03(1年以上前)
ソニースタに連絡して確認してみては・・・
今よりはすっきりすぅると思います。
書込番号:1295629
0点
2003/02/10 21:35(1年以上前)
30万弱は正直辛かったです。でも、この早さと安定度は満足です。今までz505はきちんと動いてくれなかったから。普通に使うには良かったんだけど、ネットワークなど全然つながらなくて、困っていました。最初からXPの入っているのは本当に安定していると感じています。
結局、ノートをアップグレードすると前のものが家族に行くので、みんなが恩恵を受けます。そう思って満足しています。
書込番号:1296060
0点
2003/02/11 00:12(1年以上前)
うちも以前使ってたマシンが、妻専用インターネットPCとなってます。そう考えると、家族を説得する材料になりますね。
それと、もし将来新しいマシンにする時、V505のP4-2.2GHzは高く売るためのアピールにもなりますね。
書込番号:1296719
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
先日秋葉でV505R/PBを見てきました。噂のとうりボディはペコペコ、
表面は爪で直に傷が付きそうな塗装処理、特徴を誇示している本体に張付けている左右のラベルはどちらも傾いているなど、いま一番欲しい機種なのに造りの悪さを見てしばらく購入を見合わせることのしました。しかし他に欲しい機種がなく、早くsonyが改善してくれる事願います。
0点
2003/02/07 16:53(1年以上前)
みんな少しこだわりすぎでは!?
私は、昨日届いたけど別にキーボードとかふつうじゃん。
スピーカーも別に気にならないし。
デザインはかっこいいよ。
※だけど、なんかこだわりがあるなら
いつも、価格ばかりを気にせず他メーカーにすれば良いのでは?
書込番号:1285315
0点
2003/02/07 16:53(1年以上前)
はじめましてz3z3z3さん。 ソニスタで505を予約したものです。
私も昨日、偶然505(一軒だけあったす)を見つけて、しばらく見ていましたが・・・ 本当にキーボード周辺のプラスチック部分の塗装が雑ですね・・・
あと、思ったのですが、キーボード周辺のボディー内部のプラスチック部分はモロイそうですが・・・ 液晶部外側と本体部底面の2面のマグネシウム合金でできたボディ外部とかの剛性はどうなんでしょうかな・・・・・?
書込番号:1285317
0点
2003/02/07 21:01(1年以上前)
今日触ってきたけど、自分の使い方なら問題はまず感じられないと思う。
結構多くの方が外観を含めた剛性について言及していたので、実機を触るまで
不安でした。
やはり、キータッチ等は個人差が非常にあるものなので、実際に触らないと
ダメです。(実はぼくも質問してました 回答していただいた方ありがとう)
書込番号:1285850
0点
2003/02/07 22:44(1年以上前)
造りに期待するならIBMにすれば良いのに。
書込番号:1286205
0点
2003/02/08 13:37(1年以上前)
間違えました。
書込番号:1287831
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





