このページのスレッド一覧(全249スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年4月30日 21:53 | |
| 0 | 0 | 2003年4月14日 23:59 | |
| 0 | 2 | 2003年4月14日 16:47 | |
| 0 | 4 | 2003年5月3日 15:31 | |
| 0 | 1 | 2003年4月12日 13:09 | |
| 0 | 7 | 2003年4月13日 20:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
4/15 付けの VAIO UPDATE で POINTING DEVICE 「改善」モジュールが配信されましたが、以前から問題になっていた「タブレットの動き」の異常は解消されたのでしょうか。…私のマシーンは今のところ安定したようです。これで一件落着となるとよいですね。
0点
2003/04/16 09:25(1年以上前)
そうそう、私もいま同じ事を書込もうとHPに入りました!(^^ゞ
さっそくUpdateして、テスト中です。しかし、メーカーは詳細な内容について、ポインティングデバイスの不具合については一切ふれていませんでしたねぇ・・やっぱり静電容量方式に変えてからずーっと抱えてた問題なのでいまさら言えないのでしょうか?なさけなー(-.-)
書込番号:1494207
0点
2003/04/17 05:08(1年以上前)
アップデートしましたが、トラックパッドの問題は全く改善されませんね。キーボードの問題で1度帰省させましたが、問題なしで返される始末です。再度帰省させる予定です。最近おかしいねSONYは。
書込番号:1496986
0点
2003/04/19 06:27(1年以上前)
私もさっそくアップデートしてみました。今まで、タッチパッドを使わずマウスで操作していましたが、導入してからはきちんと動いているようです。
書込番号:1502615
0点
2003/04/21 22:59(1年以上前)
私は4/10購入で、内心恐れてたんですが、幸い動作は正常です。
筐体もプラだし、ソフト的に解決しようとしてもむづかしいのかもしれません。
最近出荷の分は大丈夫みたいですね。筐体の表面に帯電防止処理強化してるのかも。
書込番号:1511269
0点
2003/04/30 21:53(1年以上前)
タッチパッドはセカンドロットではきちんと動いているでしょうか。ドライバをアップデートしたすぐは良かったのですが、いろいろ使っているとやっぱりあちこちとんでしまいます。夏休みになったら、入院させないといけないかなあ。
でてすぐに申し込んだので、ばりばり初期ロットだと思います。
書込番号:1537823
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
現R505X/PDユーザです。
V505が気になり、電気店に見に行ったのですが、
何となくヒンジ部分がヤワくなったような気がするのですが...。
液晶部が勝手に倒れてしまう、って問題があったSRXみたいな形状で..。
SRXと同じような問題って起きないんでしょうかね?
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
WIRELESSは速度等のこともあり、それほど強くやりたいと考えていませんでしたが、V505R/PBを購入してから、やはり試してみたくなり、会社と自宅を無線化しました。当然のごとく便利でした。自宅では約60坪の範囲全域通信可能でした。自宅は木造2階建てですので当然といえば当然ですが鉄筋コンクリートの会社でも1階と2階は大丈夫です(4階までありますが試していません)実は他の通信機器もあるのでうがVAIOは比較的感度が良いです。皆さんはどうですか?・・・そういえばVAIOのアンテナってどこに付いてるんだっけヘ(;゚゚)ノ
0点
2003/04/14 16:45(1年以上前)
↑
WIRELESS→WIRELESS LANの事です・・すいません。(^^ゞ
書込番号:1489052
0点
僕の部屋など一歩出れば、熱い鉄筋壁がジグザグになっていて
すでに切れます・・・
部屋内しかダメ。
オフィス内では30m離れても繋がる。造りがしょぼいので。
書込番号:1489053
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
2003/04/13 21:18(1年以上前)
安かったら買いにいくの!
書込番号:1486895
0点
2003/04/14 16:30(1年以上前)
Laoxザ・コンで¥249,800-です。(T^T)
ポイント制が3月から始ったので5%ポイントバック。メモリー買いました。そこら中捜して、オークション見て、どこも在庫なしのところキャンセルかどうなのか解りませんが1台だけ見つけて購入しました。
本とはヨドバシで10%はバックしたかったのですが・・・
書込番号:1489021
0点
2003/05/03 15:10(1年以上前)
LAOX 新大和店で224,000円で3月上旬に買いました。
256のメモリーと3年間延長保証もつけましたが、満足しています。
クレジットカードで買ったので、これとは別に3年間ほどの盗難保障がついていとうなんh
書込番号:1545342
0点
2003/05/03 15:31(1年以上前)
↑
寸断、失礼しました。今でも住友VISAで買うと、パソコン盗難、故障保障ついているのか確かめてから買ったらよいと思います。
書込番号:1545390
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
WebサイトのPCG-Z1/Pの仕様
(http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-Z1/spec_master.html)
・パンフレットを見ると・・・
ソニー製DVD‐R for General Ver.2.0 、DVD‐RW Ver.1.1の読み出しも
確認しています。ご使用のディスク・設定・環境によっては、再生できない
場合があります。ビデオレコーディング(VR)フォーマット、およびマルチ
ボーダー記録されたDVD‐R/RWディスクの読み出しには対応していません。
ところが、製品仕様のリンクからたどれる「 DVDビデオ再生についてのご注意 」http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Info_03q1/dvd_desk.html)
では
「本機はビデオレコーディング規格で記録されたDVD-RWディスクの再生に対応し
ています。ただし、CPRM方式で著作権保護されたDVD-RWディスクの再生はでき
ません。」
とあります。どっちの記載を信じたらいいのでしょうか。文面からすると、
データの吸い出しはだめだけど再生はOKってことなんでしょうか?
(ちなみに、505の「DVDビデオ再生についてのご注意」では再生可能という
記述はなんですが・・・)
0点
2003/04/12 13:09(1年以上前)
ごめんなさい。書き込み先を間違えました。
書込番号:1481817
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
2003/04/11 16:25(1年以上前)
SONYロゴが出ないのであればBIOSも読めない状況でしょうから、マザーの初期不良かもしれませんね。2月からずっとですか?我慢強いですねぇ。とにかくすぐ修理に出した方が良いと思いますよ。
書込番号:1479191
0点
2003/04/11 16:39(1年以上前)
なるほど!先日、SONYカスタマーサポートに問い合わせたところ、ACアダプター・バッテリーを外し、1時間以上放置後、リセットスイッチ→取付けというアドバイスを受け、試したところ起動せず。その後約1日放置したところ、2回目で起動。それからというもの頻繁に発生していました。ついでにタッチパットも修理してもらおうかと… やはりBIOSですかねー?
書込番号:1479222
0点
そんなに使わなくても済む物なら
早く売りましょう。最近はノートでも
値が下がるの早いですから、とっとと。 (*_*)(@_@;)(!_+)
書込番号:1479248
0点
2003/04/11 17:06(1年以上前)
IBM ThinkPad1400の買い替えだったのですが…余りにも使えないのでいまだにIBMを使用しています。今ならいい値段で売れるのでしょうが、けっこう気に入っているんですよねー
書込番号:1479284
0点
2003/04/12 13:55(1年以上前)
さっさと直しましょう。
私もつい三日前タッチパッド直しました。静電式のアースを強化したそうな。現状だと環境の変化で暴走しやすいそうです。
書込番号:1481900
0点
2003/04/13 19:58(1年以上前)
VAIOデスクトップで経験があります。
カスタマーセンターで同じように指示されたけど結局直らず、
修理に出しました。
ACアダプターが交換されたような痕跡があったけど・・・。
書込番号:1486610
0点
2003/04/13 20:35(1年以上前)
同感
カスタマーの指示通りで回復せず。
無償修理との返事にPCを送ったら
18万程の修理見積もりが来ました!
早めの対処をお勧めします。
書込番号:1486728
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






