VAIO PCG-V505R/PB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

VAIO PCG-V505R/PBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

VAIO PCG-V505R/PB のクチコミ掲示板

(1740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505R/PBを新規書き込みVAIO PCG-V505R/PBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V505R/PB

2003/02/07 10:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 z3z3z3さん

先日秋葉でV505R/PBを見てきました。噂のとうりボディはペコペコ、
表面は爪で直に傷が付きそうな塗装処理、特徴を誇示している本体に張付けている左右のラベルはどちらも傾いているなど、いま一番欲しい機種なのに造りの悪さを見てしばらく購入を見合わせることのしました。しかし他に欲しい機種がなく、早くsonyが改善してくれる事願います。

書込番号:1284682

ナイスクチコミ!0


返信する
もこ猫ジュニアさん

2003/02/07 16:53(1年以上前)

みんな少しこだわりすぎでは!?
私は、昨日届いたけど別にキーボードとかふつうじゃん。
スピーカーも別に気にならないし。
デザインはかっこいいよ。
※だけど、なんかこだわりがあるなら
いつも、価格ばかりを気にせず他メーカーにすれば良いのでは?

書込番号:1285315

ナイスクチコミ!0


SilverBoyさん

2003/02/07 16:53(1年以上前)

はじめましてz3z3z3さん。 ソニスタで505を予約したものです。
私も昨日、偶然505(一軒だけあったす)を見つけて、しばらく見ていましたが・・・ 本当にキーボード周辺のプラスチック部分の塗装が雑ですね・・・
あと、思ったのですが、キーボード周辺のボディー内部のプラスチック部分はモロイそうですが・・・ 液晶部外側と本体部底面の2面のマグネシウム合金でできたボディ外部とかの剛性はどうなんでしょうかな・・・・・?

書込番号:1285317

ナイスクチコミ!0


VAIO505着待さん

2003/02/07 21:01(1年以上前)

今日触ってきたけど、自分の使い方なら問題はまず感じられないと思う。
結構多くの方が外観を含めた剛性について言及していたので、実機を触るまで
不安でした。
やはり、キータッチ等は個人差が非常にあるものなので、実際に触らないと
ダメです。(実はぼくも質問してました 回答していただいた方ありがとう)

書込番号:1285850

ナイスクチコミ!0


σ(・・ ̄ )ホジホジさん

2003/02/07 22:44(1年以上前)

造りに期待するならIBMにすれば良いのに。

書込番号:1286205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件

2003/02/08 12:40(1年以上前)

堅牢さなら、IBMがピカイチですね。その分値段も張りますが。

書込番号:1287697

ナイスクチコミ!0


VAIO505Vさん

2003/02/08 13:37(1年以上前)

間違えました。

書込番号:1287831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

V505のボディー

2003/02/06 23:24(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 ソニスタ505さん

掲示を見ていると、この新しい機種のボディーはなんだか貧弱のような感じがしてきました・・・まだ実物は触っていないのですが。特に、プラスチック部分がペコペコだったり・・・などと記載ありますよね。思えばR505シリーズが登場したときもあまりよい印象は無かったし、むし、Z505シリーズに比べてやはり内部がプラスチックになったこともあり貧弱に見たり感じたものです。今回の改正いや改悪かもしれないが、そういう傾向なのでしょうかね。今思えば、Z505は本当に頑丈なまさしくマグネシウム合金PCの鏡みたいな機種でした・・・パームをあてがうとひんやりした感覚はやはり金属そのものでした。内部のスペックは相当アップしているようだけれど、少しずつ重量などの問題で505シリーズはスペックはともかくボディーが劣化しているように思うのは僕だけでしょうか。

書込番号:1283665

ナイスクチコミ!0


返信する
zapstyle(パス忘れた)さん

2003/02/07 03:15(1年以上前)

ちょっと賛成します。
V505のパームはひんやりどころか、ぬるめですから。

書込番号:1284301

ナイスクチコミ!0


331111さん

2003/02/07 12:24(1年以上前)

>ボディーが劣化しているように思う・・・
えっ。もう劣化しているですか?それはすごい悪い製品ですね。

書込番号:1284886

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 13:34(1年以上前)

傷はともかく、割れたり、ひびが入るのかな????
弾力がるほうが力を吸収していいことも有りますが
将来的にはチタン合金で発売になるかな、ただ値段が今の3倍はすね

reo-310でした

書込番号:1285036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2003/02/06 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

クチコミ投稿数:1件

以前GRシリーズを使用してましたが、持ち運びを意識して、ついに買いました。やはり、GRと比較すると画面が小さい分、アイコンなどがとてもでかく感じることが違和感としてあるくらいで、性能は格段にアップしてます。さすがペン4の力は良いです。価格も22万円台で買えたのがよかったです。

書込番号:1283603

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 13:36(1年以上前)

アイコンが大きいのならDPI設定のカスタムで75%に設定できます

reo-310でした

書込番号:1285040

ナイスクチコミ!0


k2cchanさん

2003/02/08 21:03(1年以上前)

私は、このスペックで、さらにUSB2.0に対応していたら即買いだったのですが、今回は買いません・・・
今日、ヤマダ、コジマで見てきました。
ヤマダでは249800 さらに1500円ほど値引きに 10%ポイントでした。
コジマでは2●8000でした。 ポイントがつかなくても、
コジマのほうが5000円ほど安くなるみたいです。
価格コム最安より安いかも。
夏モデルが、USB2.0、DVD書き込み対応になったら買いたいと思います。

書込番号:1288940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問質問質問問

2003/02/06 18:48(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 いけけんさん

ズバリ
この機種は買いっすか?!

書込番号:1282799

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/02/06 18:54(1年以上前)

しらん!

書込番号:1282811

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2003/02/06 18:57(1年以上前)

ネタみたいだけど、
欲しいのなら、買い。

書込番号:1282822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/06 18:59(1年以上前)

買えるなら、買いましょう!
買えない人がほとんどの世の中です(泣)

書込番号:1282831

ナイスクチコミ!0


侍2696さん

2003/02/07 05:50(1年以上前)

バイトで半年貯金していたのが綺麗さっぱりなくなりました。

書込番号:1284381

ナイスクチコミ!0


ペットマンさん

2003/02/07 14:15(1年以上前)

ってことは買ったんだぁ!!

書込番号:1285089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/02/08 05:31(1年以上前)

僕はBaniasチップセット/Centrino1.6GHzのVAIOとIBM−ThinkPadの
両方同時に買いたいと思っている。

書込番号:1287060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win2000化

2003/02/05 23:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 ひでき感激さん

V505R/PBのWindows2000化は可能でしょうか?ドライバ及びバンドルソフトの動作も含め、試された方ご指導ください。

書込番号:1280833

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/05 23:47(1年以上前)

ビジネスモデルのPCG-R505VM/KはWindows 2000ですから
デバイスドライバ関係は問題ないのでは、あとは自己責任でお願いしますね
出来ましたら使用レポートよろしくです

書込番号:1280882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでき感激さん

2003/02/06 09:04(1年以上前)

レスありがとうございました。
実機が届いたらいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:1281685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FFについて

2003/02/05 22:53(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 MikenekoのMe!さん

お願いします。教えてください。
現在、長期出張中で、だいすきなFFが出来ず、かなしい生活を送っています。持ち運びも出来る、新しいノートを購入予定なのですが、このV505で、FFが動きますか?。下の方にベンチが1685前後との、書き込みがありましたが、実際動かした方はいらっしゃいませんか?。(ベンチの数字だけですと、なんとか動きそうなのですが、数字だけでは、保証の限りではないので...)もしいらっしゃるならば、解像度はどのくらいで、動かす事が出来るのか、詳細を教えてください。お手数ですが、宜しくお願いします。

書込番号:1280657

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/05 22:55(1年以上前)

505でFFをやるのはかなり厳しいかと。
VRAMが16MBしかないですし。

書込番号:1280672

ナイスクチコミ!0


SilverBoyさん

2003/02/06 01:36(1年以上前)

FFをもってませんが、梢雪さんのおっしゃるとうり、VRAMが16MBしかないのでキツイと思います。
Dynabook の G6や7でやったほうがいいと思うっす。

ちなみに、結局ソニスタで予約しました(笑)
office proのacademicを買えるというのが最大の理由でしたし、周りに505が一台もないので・・・

書込番号:1281258

ナイスクチコミ!0


franzさん

2003/02/06 01:56(1年以上前)

VRAM16MBもそうですが、グラフィックアクセラレータがただのM.RADEONというのもネックかと。
ぼくのBIBLO-MR16A(M.RADEON7500,16MB)ではベンチ2300くらいでした。

HPのEvo-N610Cなどはどうですか? M.RADEON7500のVRAM32MBで、ベンチ2600超くらいです。
重量も2.1kgなのでモバイル可能かと。

書込番号:1281303

ナイスクチコミ!0


MANさんさん

2003/02/06 05:06(1年以上前)

ソニスタでV505(P4,2.2G、512Mモデル)を購入した者です。FF11についてですが、結論から言いますと、デフォルト設定(解像度640x480)では特に問題のない速度で遊べます(テンキがないのでゲームパッド必須です)。解像度1024x768の設定でも天候エフェクト等をOFFにすれば、まあ我慢できる速度で動作していました(汗)

ちなみにゲーム中は冷却ファンが轟音+本体底面熱々になります・・・

書込番号:1281482

ナイスクチコミ!0


スレ主 MikenekoのMe!さん

2003/02/06 21:23(1年以上前)

MANさんありがとう御座います。
私としては、動くだけで十分ですので、購入を考えたいと思います。
メモリーもUPするのと同時に、ゲームパットも必須ですね。(^^
ほんとうに、ありがとう御座いました。
(ちょっと、うれしぃ)

書込番号:1283187

ナイスクチコミ!0


侍2696さん

2003/02/07 05:52(1年以上前)

てか!可変ファンなんすか!?
それはヤバイ!音楽するのに常に轟音じゃヤバイっす!!

書込番号:1284383

ナイスクチコミ!0


Damyanさん

2003/02/08 17:12(1年以上前)

現在ではゲーム中のコンフィグで、キーボードの切り替えができますのでノートでも操作に問題はないです。
解像度を求めなければ遊べます(ptはちょっと辛い)

書込番号:1288310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505R/PBを新規書き込みVAIO PCG-V505R/PBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-V505R/PB
SONY

VAIO PCG-V505R/PB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCG-V505R/PBをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング