ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-VX9/P
こんにちは。
カタログ落ちで、値段が下がったところを狙おうかと検討中のものです。
VXのCPUの性能は目をつぶるとして、メインメモリのカタログ値128+256MBが最大ってのは本当なんでしょうか。自分としては+512MBはほしいところなんですが。SONYのカタログ値は少し前まで自社純正品の使用に限っての値でしたから、ひょっとしたらいけるんではないかと思っています。
あと、ビデオメモリ最大11MBというのも気になります。これは、BIOSでもいじれないということなんでしょうか?
このメモリ辺りのカスタマイズが可能ならなんとかCADの使用にも耐えうるものになりそうなんですが、どなたか知っておられましたら教えてください。
書込番号:1278383
0点
ささかま99 さんこんばんわ
サードパーティメーカー各社のHPで調べましたけど、最大で384MBまでのようです。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/
書込番号:1278471
0点
VX9/Pは128MBがオンボードじか付け、+128MBで256MB
サードパーティでも256MBしかないですね
この機種が人気がないのは、メモリーの件と液晶が×です
書込番号:1278716
0点
搭載されているチップセットはINTEL 815EMだから、最大積載量は512MBまで。128MBが直付けだから、384MBというメモリーモジュールは売ってなく256MBしかないから、結局最大384MBになる。
書込番号:1278790
0点
2003/02/11 00:26(1年以上前)
ありがとうございます。
どうやら、メモリ関係はがんばっても無駄なようですね。
あきらめて別の機種を検討したいと思います。
ああ〜、形はかっこいいのになあ。
書込番号:1296763
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-VX9/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/09/12 1:46:30 | |
| 0 | 2005/08/05 12:46:09 | |
| 8 | 2004/04/27 17:48:09 | |
| 6 | 2004/03/17 23:24:53 | |
| 12 | 2004/09/08 23:03:21 | |
| 2 | 2003/10/22 0:43:49 | |
| 3 | 2003/08/08 0:05:27 | |
| 1 | 2003/06/04 20:22:53 | |
| 4 | 2003/08/06 22:23:05 | |
| 4 | 2003/07/10 0:35:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








