このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年5月26日 03:04 | |
| 0 | 5 | 2000年9月30日 14:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR7F/K
1月にビックカメラ福岡天神店で248,000円(カードで)にて購入。キャッシュバック8%が付くので128メモリー増設で合計192MBでやってます。この機種はUSB×1ってのがイタイですけど4ハブつけたのでOKです。約5ヶ月つかいまくってますけど、未だに一度もフリーズしたことないですねー。ソフト単体では固まったりしますけど、OSは素晴らしいですね。まぁ、難点はパワーポイントいじったときは流石にトロくなること。あっ!これってマシンの問題じゃなくてパワーポントというソフト自体がクサレって思うのは気のせい?
アドビのようなまともなソフトだったらいいんだけどねー。
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR7F/K
昨日XR7F/Kを購入しました。
以前はCeleron533に64のメモリのデスクトップでした。
メモリが192ということもあってか、アプリケーションの立ち上げは体感的に
もかなり速く感じました。
また、以前店頭でXR9E/Kを触ったのですが、メモリも192だとそれなりに恩恵
は受けられるように思います。
これから買われる方はぜひとも192にしたほうがよいと思います。
ちなみにどっと抜けもなく、メモリ192にして30万円ジャストにしていただき
ました♪
0点
2000/09/30 05:36(1年以上前)
Windows98なら128MBもあれば十分でしょう。
書込番号:44609
0点
2000/09/30 07:13(1年以上前)
>>GG2 さん
XR7F/KはWIN2Kです。
書込番号:44618
0点
2000/09/30 08:22(1年以上前)
XR7Fがはやいんじゃないのかい?
メモリーはかんけいないっしょ。
ま、WIN2000はメモリーつめばつむほどいいらしいけど。
書込番号:44630
0点
2000/09/30 10:36(1年以上前)
>すなきのこ
以前XRのことでスレッド立ててなかったっけ?
参考になるならないを問わず、レスをくれた人にお礼も言わない
んだね。
礼儀よりも、パソコンを買って浮かれている自分のほうが優先と
は、恐れ入ったもんだ。
書込番号:44653
0点
2000/09/30 14:20(1年以上前)
>参考になるならないを問わず、レスをくれた人にお礼も言わない
>んだね。
大体三日前後中にはお礼やレスを加えています。どこの掲示板であろ
うと。
>礼儀よりも、パソコンを買って浮かれている自分のほうが優
先・・・
そうですね。浮かれていたのでしょう。
これよりも先に先日のお礼を言うべきでした。
以後気をつけます。
>バスター
ご指摘ありがとうございます。
下にもいくつかレスを入れていられるようですが、捨て台詞や人を不
快にさせる誤解を招くようなものは避けたらどうでしょうか?
あなたがいくら未成年者であっても、ここに口を出すのであればそれ
なりのモラルを持っていただきたいと思います。
書込番号:44683
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






