


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR9E/K


バイオノートXR-9E/Kを購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、1E/BPや1SA/BPのほうがソフトや
周辺機器に対する対応がいいんですよね(Win98のためと思う)。
そこで9E/Kを1SA/BPのリカバリーディスクでリカバリーして
しまおうかと思ったりしてるのですが、これは可能かつ正常に動作するでしょ
うか?またこうした場合9E/Kでもウォームスワップに対応しますか?
書込番号:14103
0点


2000/06/07 22:22(1年以上前)
あまりにもスペックがちがうようでしたらリカバリーできません(経験済み)このコンピュータは指定の製品ではございません。 みたいな文がでます
書込番号:14132
0点


2000/06/07 22:53(1年以上前)
もう少し詳しく書くとメインのボードやGAが替わっているかどうかですね。同じもの(うまくいけば同じメーカー)を使っていればたいていは大丈夫でしょう。
ただし使えても契約違反です、確実に!
書込番号:14150
0点


2000/06/08 02:45(1年以上前)
XR−7を持っていて今度XR−9E/Kを買ったんでやってみたけどできませんでしたよ。
書込番号:14217
0点


2000/06/08 07:00(1年以上前)
リカバリーCDは機種ごとのIDを
判別してるみたいでね。
Win98モデルにWin2000を導入する事は出来ても、
その逆は無理そうですね。
どうしてもってならOSを二つ購入してクリーンインストール!
おっとVAIOじゃなくなっちゃいますね。(笑)
SONYに何とかしてもらうしかなさそう。
書込番号:14238
0点



2000/06/08 17:13(1年以上前)
皆さんありがとうございました。上位機種の方がハードの
スペックはよくても、ソフトのスペックが…。上位機種に
は余計なものはつけない方がいいということなのでしょう
か、それとも下位機種も売るためなのでしょうか…。
Win2Kもまだかなり微妙なようですね。
書込番号:14334
0点


2000/06/08 21:17(1年以上前)
今のところW2kのSOFTの対応が悪いのはしょうがないです。
(W2kモデルとしては初物ですし)
しかしVAIOのようにリソースを使いまくるマシンは
W98よりW2kの方が良いのでは?
いずれにしてもハードとは別に
OSを選択できるような
ラインナップにしなかったSONYが悪いでしょう。
(上位機種なら両方付ければいいのに)
書込番号:14409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-XR9E/K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2000/11/12 2:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2000/10/20 8:29:37 |
![]() ![]() |
3 | 2000/10/17 18:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2000/08/28 0:44:28 |
![]() ![]() |
5 | 2000/08/18 12:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2000/07/30 9:39:16 |
![]() ![]() |
7 | 2000/08/21 18:56:21 |
![]() ![]() |
4 | 2000/07/30 11:26:09 |
![]() ![]() |
9 | 2000/07/28 13:11:20 |
![]() ![]() |
1 | 2000/07/20 8:29:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


