『2000嫌い』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-XR9E/Kの価格比較
  • VAIO PCG-XR9E/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-XR9E/Kのレビュー
  • VAIO PCG-XR9E/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-XR9E/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-XR9E/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-XR9E/Kのオークション

VAIO PCG-XR9E/KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • VAIO PCG-XR9E/Kの価格比較
  • VAIO PCG-XR9E/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-XR9E/Kのレビュー
  • VAIO PCG-XR9E/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-XR9E/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-XR9E/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-XR9E/Kのオークション

『2000嫌い』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-XR9E/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-XR9E/Kを新規書き込みVAIO PCG-XR9E/Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2000嫌い

2000/07/28 21:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR9E/K

スレ主 小野塚さん

WINDOWS2000って使いにくいね。何だかやんなっちゃった。
サーバー機として、9Eを使うか、焼き付けマシーンと化すか迷っています。
ほかに良い使い方でもあったら教えて下さい。

書込番号:27091

ナイスクチコミ!0


返信する
FD-3Sさん

2000/07/28 23:07(1年以上前)

XR9E/K自体は良いPCだと思います。
WIN2000についても、設定等にとまどうだけで、特に難しくはないし。一度、設定をきちんとしてもらったらいいと思います。後は周辺機器の問題でしょう。

書込番号:27108

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/07/28 23:40(1年以上前)

以前、SONYよりもSHARPだと言っていたのですが、私は今、Z505GR/K
を使って書いています。(裏切り者?)

最終的にこのPCにした理由は、以前と比較してつくりがしっかりして
いること、Windows2000を採用していることです。
SHARPの液晶を使っているらしく、液晶の質自体はSHARPのPCには及
ばないにしても十分です。
仕事柄多数のアプリケーションを使用するのでWindows98よりもメモリ
管理がしっかりしているWindows2000がBetterなんです。
AdobeのIllustrator,Photoshop,Imagestylerを同時に開くとWindows98
では256MB搭載したPCでもリソース不足で何もできなくなっちゃいます。
その点、Windows2000であれば特に気にする必要もなくちゃんと使え
ます。
ほかにもWindows2000の利点はたくさんあります。

多少不便な点もありますが、慣れれば全然気にならなくなるし、逆に
Windows98よりも好きになるかも知れませんよ。

ただ、PC-PJ120HのWindows2000モデルも出るとかって聞いたので
今はちょっと後悔していますが…(^^;;;

※一時期言われたトラブルも出ていませんし、液晶のドット欠けも
皆無ということでとても快適です。出荷のタイミングにもよるのか
な?(Z505GR/Kについて)

書込番号:27126

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/07/29 03:01(1年以上前)

うちの2000は焼付けマシーン、TA共有のためのサーバー(ダイアルアップルーター売っぱらった)、ファイルサーバーです。っていうか、2000ってあほなゲームとか動かないし、インターフェイスは複雑(その分木目細かく設定できる)だし、会社と家の異なるネットワーク空間でもトラブルなく使うとか、メモリ管理のあまいOFFICEに一般保護エラーを起こさせず、ビジネスで快適に使う、そういうためのOSなのでは。一般の個人が嬉々として使うために作ってないでしょ。もともと

書込番号:27211

ナイスクチコミ!0


E−FD3S さん

2000/07/29 03:15(1年以上前)

メモリが256MBしか載せれないW2K機なんて・・・。

書込番号:27214

ナイスクチコミ!0


E−FD3S さん

2000/07/29 03:17(1年以上前)

XR9E/Kは512MB載せれるんだったっけ・・・。

書込番号:27215

ナイスクチコミ!0


Chiyokenさん

2000/08/21 18:53(1年以上前)

Adobe Illustratorを快適に使いたくて初代XR7からWin2KのXR7E/K
に買い替えました。その目標は達成できたのですが、初めてのNT環境
なので、ネットワークやユーザー設定のところで多少つまずきまし
た。この場でする質問ではないのかもしれませんが、詳しい方いらっ
しゃいましたら教えてください。
質問:当初、ソフトやプリンタドライバ等のインストールを
Administratorでログインしてやっていて、その後で会社で使う時の
ユーザー登録をしたのですが、そのアカウントでログインするとソフ
トによっては追加設定した機能が使えません。ユーザーごとに設定し
直せば済む話ではありますが、結構面倒なので、できれば元の
Administratorのユーザー設定をPowerUserのグループに変更しよう
とするのですが、うまく切り替わりません。うまいやり方ありますで
しょうか?
PS.XR9E/K(XR7E/Kも同じだと思いますが)のハードディスクの音が
大きいのでは投稿が何件かありましたが、以前使っていた初代XR7と
比べたら相当小さくなってますけど・・・今時はもっと静かなドライ
ブあるんすかね。

書込番号:33556

ナイスクチコミ!0


Chiyoさん

2000/08/21 18:56(1年以上前)

Adobe Illustratorを快適に使いたくて初代XR7からWin2KのXR7E/K
に買い替えました。その目標は達成できたのですが、初めてのNT環境
なので、ネットワークやユーザー設定のところで多少つまずきまし
た。この場でする質問ではないのかもしれませんが、詳しい方いらっ
しゃいましたら教えてください。
質問:当初、ソフトやプリンタドライバ等のインストールを
Administratorでログインしてやっていて、その後で会社で使う時の
ユーザー登録をしたのですが、そのアカウントでログインするとソフ
トによっては追加設定した機能が使えません。ユーザーごとに設定し
直せば済む話ではありますが、結構面倒なので、できれば元の
Administratorのユーザー設定をPowerUserのグループに変更しよう
とするのですが、うまく切り替わりません。うまいやり方ありますで
しょうか?

書込番号:33557

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-XR9E/K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
我慢できない。「キーン」 18 2000/11/12 2:28:51
故障? 2 2000/10/20 8:29:37
ドット欠損品のその後 3 2000/10/17 18:02:44
教えていただければ幸いです。 4 2000/08/28 0:44:28
迷っています。 5 2000/08/18 12:12:00
オヨよ 7 2000/07/30 9:39:16
2000嫌い 7 2000/08/21 18:56:21
XR買ったけど 4 2000/07/30 11:26:09
ドット抜けがぁ〜〜〜ぁ 9 2000/07/28 13:11:20
迷っています 1 2000/07/20 8:29:22

「SONY > VAIO PCG-XR9E/K」のクチコミを見る(全 104件)

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-XR9E/K
SONY

VAIO PCG-XR9E/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング