VAIO PCG-Z505GR/K のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-Z505GR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505GR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505GR/KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • VAIO PCG-Z505GR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505GR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505GR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505GR/K のクチコミ掲示板

(519件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-Z505GR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505GR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505GR/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WIN2000

2000/06/17 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

505GR/Kを購入しました。
WIN2000を使って,
家庭内LANを組んだのですが,
いまいち,設定が上手くいきません。
何か,初心者でも分かりやすいような
書籍・HPなどがありましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:16837

ナイスクチコミ!0


返信する
オオヤマさん

2000/06/17 14:38(1年以上前)

ネットワークのことでしたら、うちの掲示板へお越しください。

書込番号:16867

ナイスクチコミ!0


marcyさん

2000/06/17 22:47(1年以上前)

「ASCIIのWINDOWS2000はじめてのネットワーク&モバイル」
初心者の僕でも簡単に事務所のLANでインターネットの共有ができるようになりましたよ。

書込番号:16994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買います。

2000/05/24 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

 買おうと思っているのですが、WIN2K単体での再インストールは可能でし
ょうか?できそうなもんですが。

書込番号:10228

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/24 22:05(1年以上前)

まっさらで、ってことでしょうか?それは無理です。新しくWin2000買ってくれば可能ですが・・・たぶん。

書込番号:10237

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/24 22:13(1年以上前)

メーカー製のパソコンって最近買っていないので
分かりませんが、リカバリーCD−ROMから
Win2Kだけインストールするという事でしょうか?
ちょっと意味がわからないのですが?

書込番号:10246

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/24 23:20(1年以上前)

余計なものを動かしていてもそれなりには動くのがWin2Kのメリット
だと思うのですが(だからVAIOにWin2K載せたんじゃないの)?
多分SONYのだからWin98のように小技を使えばOSのみのインストール
もできそうな気もするけど、詳細は判りません?使わないプログラム
だけをアンインストールじゃいけないんですか?

書込番号:10271

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZさん

2000/05/25 20:35(1年以上前)

 皆さんアドバイスどうもです。そうですよね、WIN2kだけののCDついてないんですよね。以前他社のデスクトップ買ったときたしかついてたもんで勘違いしてました。どうも常駐がたくさんってやつは生理的に耐えられないもんで。どうも。勉強になりました。

書込番号:10572

ナイスクチコミ!0


Qaさん

2000/05/27 20:43(1年以上前)

Windows2000プリインストールのNECのLaVieとSonyのZ505DRKの場合は、CドライブにWindows2000のすべてのセットアップファイルが入っているi386フォルダがありそこから別ドライブに新規インストールが可能でした。

書込番号:11071

ナイスクチコミ!0


Quaさん

2000/06/04 22:18(1年以上前)

Z505GR/Kにもi386フォルダがありました。
これをうまく使えば、新規インストール可能ですね。

ただ、リカバリーディスクを使ってリカバリーずるとジョグダイアルユーティティー
などの必要最低限なSonyオリジナルソフトのみがインストールされたWin2Kになり
ます。
あとは、必要なソフトだけ、Program FilesのSonyフォルダにあるアプリケーショ
ンインストールプログラムを使ってインストールすることが可能でした。

書込番号:13385

ナイスクチコミ!0


もうすぐ届く〜さん

2000/06/08 01:38(1年以上前)

Quaさんのお言葉に大変勇気付けられたものの一人です。
N505ELのWin98を使っていても、常駐アプリ(バックグラウンドを含む)の重さにほとほと嫌気が差したのでW2Kを載せて使ってましたが、再インストがあまりに面倒でGR/Kに買い換えるのです。が、Sofmapのデモ機を見て、デフォルトで8ギガのCドライブのうち2ギガを食っているのを見て愕然。。。それでも後でなんとかなるだろうとオンラインショップしてしまいました(笑)
なんとかなりそうです〜 よかったよかった♪

書込番号:14202

ナイスクチコミ!0


Quaさん

2000/06/08 23:46(1年以上前)

もうすぐ届くさん>
すいません。少し訂正があります。
>必要最低限なSonyオリジナルソフトのみがインストールされたWin2K..
と書いちゃったのですが、AdobeのPhotoDeluxeと郵便番号検索ツールは入っちゃうみたいです。
また、個別にインストールできるのは、Sonyのアプリだけですので、例えば、ハイパーダイヤとYAMAHA XGPlayerがほしいときは、アプリケーションリカバリCDをつかって購入時状態に戻さねばなりません。

それ以外のソフトは、ネットからとってこれますから、それほど影響は無いと思いますが。

あと、ソニーのリカバリディスクを使用した場合は、フォーマットがFAT32 onlyになります。NTFSにコンバートするときは、必ず以下を参照して手順に従ってください。僕は、はまりました。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/note/info1.html

また、コンバート後にNTFSデフォルトアクセス権を設定したいときは、
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/q237/3/99.asp
を参照してください。ただし、Documents and Settingsフォルダに関しては
手動で設定する必要があります。

なんか話が、飛躍してしまいましたが、ご参考までに。

書込番号:14456

ナイスクチコミ!0


もうすぐ届く〜さん

2000/06/09 00:25(1年以上前)

>Quaさん
多分本体が納品されたらDドライブのみをNTFSにすると思いますよ。だってCドライブにはデータファイルは入れないつもりですし(リスク分散です 笑) ハッ しかしDをNTFSにして、CだけをフレッシュインストールしたらDのデータに二度とアクセスできなるなんてことは。。。。

書込番号:14469

ナイスクチコミ!0


Quaさん

2000/06/10 21:27(1年以上前)

もうすぐ届くさん>
DをNTFSにして、CだけをフレッシュインストールしたらDのデータに二度と...

それは、大丈夫です。全く、問題ありません。
ただ、暗号化使用した場合は取り扱いを気をつけないと、この限りではないですが。

書込番号:14896

ナイスクチコミ!0


もう届いた〜さん

2000/06/17 02:28(1年以上前)

いやー、先週末に届きましたよ。早速つかいましたが、めちゃくちゃ快適です。届いた週末の間に追加で128mbのRAMも購入したのですが、スワップがあまり発生せず、今まで動かしていた重いアプリもサクサク♪ 更にQuaさんに教えてもらったようにNTFSの問題もないようですね。まあ、すぐにこれよりもいいマシンは出ると思いますが、これだけ快適に使えるのなら当分は満足していられると思います。
さて、DをNTFSに変更したときのアクセス権をちゃんと決めないと・・・ 彼女にHなファイルを見られないためにきちんと設定しないと・・・(笑)

書込番号:16769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちについて

2000/06/15 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

Z505GR/Kを買おうかなと思っているんですが。カタログ等によるとバッ
テリーのもちがMサイズで1〜2時間ぐらいって書いてあるんですが、実際は
Mサイズでどれくらい使えるんでしょうか、教えてください。

書込番号:16435

ナイスクチコミ!0


返信する
ポンポコピーさん

2000/06/16 01:07(1年以上前)

 二世代前のZ505/BPを使ってました。喫茶店でWORDを使った文章作成をしていて、大体45〜50分でバッテリー消耗のアラームアナウンスが流れてました。(アラームを残り15%にセット。PowerPanel不使用。)

書込番号:16501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win2k用ポータブルCD/RWってありますか?

2000/06/10 12:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

社内OSをWin2kサーバーに変更する予定なので、PCG-Z505GR/Kを購入しよう
と、C-TECに予約しています。ところで、CDドライブが付属していないので、
どうせなら、ポータブルCD/RWドライブを購入しようと思っています。ソニー
製は8月下旬販売予定なので、Win2k用のポータブルCD/RWドライブがあったら
教えてください。それと、メモリーは128MBじゃ足りませんか?(ワード・エ
クセル・パワーポイントを使用するぐらいですが・・・)

書込番号:14803

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/10 17:33(1年以上前)

普通のSCSIカード+普通のCD-RWドライブでまず使えます。保証が欲しければIOなどをどうぞ。

書込番号:14846

ナイスクチコミ!0


CDあるさん

2000/06/11 01:57(1年以上前)

PanasonicのKXL−RW10AN−Sが2000対応で価格はだいたい4〜4.5万円です。
http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/cdrw/kxl_rw10an_s/index.html
HPの表示ではまだ2000対応とは書いてないですが店頭の箱を見たら「2000対応」シールがはってありました。
僕もPCG-Z505GR/K買ったんで今CD-Rwを早くGETしようと考えてます。

書込番号:14995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリって256MBで大丈夫ですか?

2000/06/08 10:58(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

スレ主 えとわさん

WIN2Kって結構メモリを使いますよね。
256MBで十分なのかどうなのか、ちょっと心配です。
WIN2K(VAIO PCG-Z505GR/K)を起動させるだけでどれくらいリソースを使う
のですか?
あと、256MBで満足できますか。(って言っても使ってるソフトによります
が、まあインターネットとワードやエクセルを使っていて。)
自分は、Win98で192MBつんでるマシンで満足できるぐらいのユーザーで
す。

書込番号:14264

ナイスクチコミ!0


返信する
しぶさん

2000/06/08 15:06(1年以上前)

Win98で満足できるなら、Win2K+256MBなら多分大丈夫でしょう!

書込番号:14285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG-Z505GR/Kのメモリーについて 

2000/06/01 10:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K

スレ主 えとわさん

VAIO PCG-Z505GR/Kって結局 何MBまでメモリーを増設できるんでしょう
か?SDRAMとSODIMM両方のスロットがあるってことですか?vaioのホームペー
ジを見ても良くわからなかったので聞いてみました。

書込番号:12459

ナイスクチコミ!0


返信する
NoNeさん

2000/06/01 11:25(1年以上前)


スレ主 えとわさん

2000/06/02 09:05(1年以上前)

えーっと、
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/Z505GR/spec.html
って、SDRAMが最大256MBでSODIMMが拡張できるスロットがさらにもう一つあるってことじゃないんですか?

書込番号:12722

ナイスクチコミ!0


ちょうさん

2000/06/02 11:21(1年以上前)

SDRAMはメモリの性能を示す規格で
SO-DIMMはメモリの形状を示す規格だと私は理解しています.
つまり,SO-DIMMのSDRAMをもう1スロット拡張できる
という意味だと思うんですが.

結局のところ,(128MB)×(2スロット)ということで
最大256MBということだと思います.
確認したわけではありませんが.

書込番号:12742

ナイスクチコミ!0


からからさん

2000/06/07 01:08(1年以上前)

社外品で、対応するものが発売されれば
もっと増設できそうな気がしますが…
  例IOデータ メモリ対応表
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_sony_tbl.htm
しかし発売されても、もう一台パソコン買えるくらい高そうだね〜

書込番号:13922

ナイスクチコミ!0


スレ主 えとわさん

2000/06/08 11:00(1年以上前)

親切な返事、どうもありがとうございました。

書込番号:14265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-Z505GR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505GR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505GR/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-Z505GR/K
SONY

VAIO PCG-Z505GR/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

VAIO PCG-Z505GR/Kをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング