
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年8月8日 19:36 |
![]() |
0 | 7 | 2000年8月8日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2000年8月2日 22:38 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月2日 00:04 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月31日 23:25 |
![]() |
0 | 10 | 2000年7月31日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K




2000/08/08 19:36(1年以上前)
PCボンバーなどのこと?
別にあまり悪い噂は聞かないけど・・・。
書込番号:30181
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


PCG−Z505GR/Kを買ったのですが505用のCDRW51/A
はいつ発売になるのでしょうか? DVDは突然発売日を早めた割には
店頭には並んでないようですし。
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2000/08/06 23:48(1年以上前)
8月下旬予定だったかな。
こまめにVAIOのHPをチェックするしかなような...
書込番号:29635
0点


2000/08/07 21:50(1年以上前)
ソニーのHPには、8/5(土)発売とは書いてあるものの…
新宿でざっと探した限りじゃ売ってなかったな。
ホントに売ってるのかな?
書込番号:29876
0点


2000/08/07 21:56(1年以上前)
以外に、郊外のPCショップなどには置いてあるようですよ。
私は、予約しませんでしたが、発売前日に行ってみたら買えました。
39800円ってのは、高すぎだとは思いますが
今時CD−ROMを買ってもしょうがないかと思って買ってしまいました。
書込番号:29878
0点


2000/08/07 22:51(1年以上前)
私もDVDドライブ買いました。ところがZ505GR/K WIN2000環境ではなんとDVDビデオの再生ができません。DVD再生中は256色モードに自動切換えされなければならない?のだと思いますが、ここがうまくいきません。DVDソフトの差とは思えません。ビデオドライバとの相性問題のように見えます。
書込番号:29889
0点


2000/08/07 23:16(1年以上前)
>小鳥遊 真琴 さん
>ソニーのHPには、8/5(土)発売
それはDVDですね。RWじゃありません。
書込番号:29897
0点


2000/08/07 23:52(1年以上前)
>それはDVDですね。RWじゃありません。
ですね。早とちっちゃいました。(笑)
書込番号:29918
0点


2000/08/08 00:16(1年以上前)
>小鳥遊 真琴さん
どういたしまして。でも後のレスは全部DVDのことですね。
>DVD買いましたさん
Z505GR/Kでは、うまくいかないのですか、ねらっていたので気になります。もしよろしければ、もう少し具体的に教えてください。
書込番号:29928
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


Z505GR/KシリーズはSRにとってかわるような記述をパソコン雑誌等
で見たのですが本当でしょうか。妹がそれを購入しとっても気になっていま
す。
兄も欲しくなりました。
ご存じの方よろしくお願いします。
0点


2000/08/01 22:48(1年以上前)
N505→SRじゃなかった?
書込番号:28200
0点


2000/08/02 10:02(1年以上前)
あたりまえだろ値段が違うんだから
とってかわるんじゃなくってGR/Kのほうが
ずっといいんだよ
書込番号:28306
0点


2000/08/02 10:33(1年以上前)
Z505→SRなのかSR→Z505なのか良く判りませんが、どちらも良く売れているし目的が違うと思います。
私はZ505ユーザーですが、毎日大容量バッテリーを付けて鞄に入れてます。正直かなり重いですよ。
XGAが欲しいなら12インチで我慢がない分Z505、
モバイル重視ならSRと充分役割分担出来ている気がします。
書込番号:28313
0点


2000/08/02 19:06(1年以上前)
>???さん
そんないいかたはないでしょう。
書込番号:28399
0点


2000/08/02 21:07(1年以上前)
>とってかわるんじゃなくってGR/Kのほうが
ずっといいんだよ
コンセプトの違う製品なんだから、良い悪いもないんじゃ・・・?
書込番号:28420
0点



2000/08/02 22:38(1年以上前)
FD−3Sさんへ
N505のほうだったのね。解答をありがとうございます。
安い現在のを買うか、Meになってから買うか考えてみます。
書込番号:28432
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


先週の日曜日に本体を買ったばかりの初心者です。
モバイル機としてガンガン使おうと思って、P-inの購入を検討したの
ですが、渋谷の「さくらや」のお兄さんに「P−inはWin2000で
動作確認されていないのであくまで自己責任で使って欲しい」といわれて
しまいました。
どなたかP−inとの相性についてご存知の方、ご意見をお聞かせくださ
いませんか??
0点


2000/08/01 14:21(1年以上前)
私もドキドキしながら購入しましたが、
P-IN(でかいほうですね)
SR9/K(Windows2000)無事動いてます。
通電の関係でアクセス一回目は失敗しやすい
というのは有名ですが。
書込番号:28141
0点


2000/08/01 20:15(1年以上前)
私も、PCG-Z505GR/K(WINDOWS2000)つかってますが、無事使えてます。
一回目は、かなりの確立で失敗しますが。。。
ドコモのホームページにインストール手順が載ってますので、私は、
それを参考にしました。
書込番号:28168
0点



2000/08/02 00:04(1年以上前)
SR9/Kさん、ポン吉さん 早速のご回答ありがとうございました!
ポン吉さんの情報を拝見してすぐドコモのHPを見てみたのですが、「動作確認済み」と言うことでマルが並んでいましたので、安心しました。
さっそく明日P−inを買いに行きます!(^o^)丿
書込番号:28231
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


今度、PCG-Z505GR/Kを購入しようと考えているのですが、linuxもwin2000
とbootで使用したいと思っています。
だれか、上記の環境で使用されている方がいればアドバイスお願いしま
す。
x-windowが動くかどこを見ても載っていないので、あえてここで質問いた
します。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


初心者です。
PCG−Z505シリーズのSONY純正(VAIOのロゴが入ってるヤツ)
布製ケースって存在するのでしょうか、もしありましたら販売しているURL
を教えてください。
また皆様はどのようなソフトケースをご使用ですか、お薦めがありましたら是
非、教えてください。宜しくお願いします。
0点


2000/07/31 13:30(1年以上前)



2000/07/31 14:25(1年以上前)
↑そうです。どうも有難うございます。
ちなみにネットでは購入できないのでしょうか ?
書込番号:27860
0点


2000/07/31 14:41(1年以上前)
一番確実なのは、ソニーにカスタマー登録をして、アップグレードエリアで注文することかな。
書込番号:27864
0点


2000/07/31 15:24(1年以上前)


2000/07/31 16:06(1年以上前)
楽天市場の赤札市 \3,980
アップグレードエリア \3,480
ということで、アップグレードエリアの方が少し安いみたいです。
後、現時点ではお届け予定が8月3日だそうです。参考まで。
書込番号:27884
0点



2000/07/31 17:43(1年以上前)
自己書き込みです。
たくさんの有意義な情報、本当に有難うござます。
私はVAIOユーザーではありません。先週、迷いに迷った末にSHARP PC−PJ120Hを購入致しましたが純正のキャリングポーチの情報がわからず同タイプのZ505のモノがあればと思い質問させて頂きました。
VAIOのほうが商品、情報量が圧倒的に多いですね、
書込番号:27900
0点


2000/07/31 18:06(1年以上前)
ふーん、そうなの。
でも大きさとか少し違うし、使えるのかな〜。
書込番号:27905
0点


2000/07/31 19:28(1年以上前)
>純正のキャリングポーチ
あるなら、わしも欲しい…。
希望を言えば、携帯電話アダプタつけたままの状態で、
すっぽり収まるようなポーチが欲しいんですけどね。
そんな都合のいい物はないですよね。
書込番号:27921
0点


2000/07/31 19:38(1年以上前)
自作、あるいは器用な人に作ってもらう。
書込番号:27925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
