ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K
Z505DXからZ505GR/Kへ買い換えた!!
全体的にはかなり満足なんだけど,かなり不満な点が一つ.
それはACアダプタ.とても持ち歩く気になれないほどデカくなってる.DXのアダ
プタはちっちゃくていい感じだったのに.しかも電圧変わってないのに.
せっかくスタイリッシュな薄型ノートなのに,あのバカデカイACアダプタはね
ーだろ!(怒).
よくよく調べるとFシリーズやXRシリーズと共通だ.コストダウンもいいけ
ど,あまりにも安易...
書込番号:33937
0点
2000/08/22 22:58(1年以上前)
ちょっとした質問。
DXのアダプターをGR/Kに使えないの?
もし使用可能なら、ある意味スペシャルGR/Kだね。(笑)
書込番号:33989
0点
2000/08/23 09:55(1年以上前)
Re:[33989] hoHe さん
今のところはDXのACアダプタで問題なく駆動してます.
でも,そのうちDX売却予定なんでその時どうするか...(悩)
書込番号:34082
0点
2000/08/23 15:28(1年以上前)
もう一つ質問いいですか?
DX用のACアダプターの定格(電圧、電流値)ってどれくらいでしょうか?
GR/Kのものと同じようならそっちに乗換えようかな・・・
書込番号:34152
0点
2000/08/24 23:50(1年以上前)
Re:[34152] FOS さん
DX用のACアダプタ(PCGA-AC5Z)の定格は
INPUT:100~240V~1.2A
OUTPUT:19.5V==2.3A
です.
GRのとほとんど変わらないですね.
現在のところは,DX用のACアダプタで問題なく動作中です.
やっぱこっちのほうが断然ちっちゃくてイイね.
書込番号:34693
0点
「SONY > VAIO PCG-Z505GR/K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2000/12/22 17:08:54 | |
| 3 | 2000/12/06 9:57:33 | |
| 5 | 2000/11/20 4:51:38 | |
| 4 | 2000/11/07 0:14:44 | |
| 3 | 2000/11/05 16:09:46 | |
| 8 | 2000/11/04 10:11:35 | |
| 2 | 2000/11/02 21:01:27 | |
| 3 | 2000/10/12 21:35:39 | |
| 1 | 2000/09/30 15:29:09 | |
| 1 | 2000/09/29 0:17:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







