
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年9月1日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月1日 04:55 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月31日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月31日 07:01 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月29日 16:19 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月28日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


[日記]
『Z505GR/K』がやっと届き、さぁ電源入れて立上げたが、
1〜2時間で、画面真っ白&ちょっとの縦縞が表示されるだけ。
内部ではWin2000が起動していたので、IDとPASSを白い画面に叩き
起動し、終了するがやはり画面は真っ白。
早速、登録前だがカスタマに電話したところ、本体後ろの針の穴程度
にリセットがあるので、そちらを押してどうかと言う。
結果は、やはりダメ。二度ほど電源を入れてみたがログインも画面が
表示されないので、ままならず。
そのまま販売店に交換してもらいました。
初期不良かとの問いに対しても、言葉を濁すし、リセットしてダメだった
ら、また電話下さいと言われたが、電話かければ長く待たされるし携帯か
らじゃとても掛ける気にならない。
結果的に交換してもらえたのでよかったけど、手元に届くまでに時間が
掛かったなぁ。
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


Panasonic LF-D200JD と Adaptec SLIM SCSI 1480 を
組み合わせて使おうと思っています。
PCG-Z505GR/K との相性はいかだでしょうか?
(sonyオリジナルアプリが動作しないとか・・・)
0点


2000/08/31 21:59(1年以上前)
昨日も同じ質問してなかった?
書込番号:36452
0点



2000/09/01 04:55(1年以上前)
yaさん、その通りです。
LF-D200JD の掲示板で、質問しました。
そこで、「SLIM SCSI 1480 との組み合わせは問題無し。」
と、教えていただいただきました。
一緒にPCG-Z505GR/K との相性も伺えばよかったのですが、
うっかりしてしまいまして・・・
書込番号:36559
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


Z505GR/Kを買って1ヶ月くらいになります。
最近、MediaBarがアンインストールされていることに気が付きました。
自分ではアンインストールした覚えはないので、??って感じです。
今は特に使用していないので問題はないのですが、
気持ち悪いのでアプリケーションを上書きでインストールしてみました。
で、ちょっと色々あったのですが、MediaBarのインストールは正常に
終了したようなので再起動して実行しました。
でもやはり起動できずアプリケーションを探しにいってしまいます。
このような現象は私だけなのでしょうか?(^^;
0点



2000/08/31 23:55(1年以上前)
自己レスです。
Media Bar単体のインストールの件ですが、
今日VAIOカスタマーリンクに電話して聞いてみました。
ソフト個別のインストールはアプリケーション・リカバリCD-ROM
を挿入し、
Ctrlキーを押しっぱなしにすると、個々のアプリケーションが
インストールできる画面が出てくるようです。
結構マニュアルは読んだつもりだったけど、
どこかに書いてあったのかなぁ。
それとも、そんなことは常識なのかしら。
関係ないですけど、カスタマーリンク相変わらずつながらないで
すね。
あの音楽を聴くといやーな気分になるのは私だけでしょうか(--;
書込番号:36499
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


私は現在はMacを使っていますが、次はバイオにしようかと思っていま
す。
ところで、下の方の書き込みで、次期バイオのビデオチップの話題があ
りましたが、次期バイオの情報はどこかのサイトを見れば手に入るので
しょうか?私も次期バイオのスペックがとても気になっています。Meプ
リインストールマシンの発売時期も気になりますね。
0点


2000/08/30 12:07(1年以上前)
昔某PCメーカーに勤めていた時ですが、新製品情報を誰かがリーク
(漏らした)ため、製品の発売がなくなったことがあります。
気長に待つことをお勧めします。
尚、VAIOの情報についてはSONYのHPをご覧になるのが一番信頼でき
ますよ。
書込番号:36013
0点


2000/08/30 21:07(1年以上前)
WindowsMeの発売も発表されSR1は生産終了・・そう遠くない日
に発表があるでしょう。待つ身に長い、ですが。
書込番号:36134
0点



2000/08/31 07:01(1年以上前)
なるほど、もうちょっと我慢して待ってみます。
書込番号:36282
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


約1ヶ月ほど前、s○○○hineさんにて VAIO Z505GR/Kを購入しました。
価格は239800円。あまりにも安いので心配していましたが、なんの問題もなく
現在まで快適に使わしていただいております。しかも、注文してから、3日後
には届いていたし。
ほんとにいい買い物をしました。ありがとう、s○○○hineさん。
0点


2000/08/28 19:50(1年以上前)
だから何で伏せ字にするの?
やばい店なの?
書込番号:35596
0点


2000/08/28 20:38(1年以上前)
良かったのなら伏字にすることないと思いますよ?
書込番号:35610
0点



2000/08/29 16:19(1年以上前)
店名を公開したらまずいんじゃないかなってちょっと思っただけで
す。
ありがとう、sunshineさん。
書込番号:35825
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


ソニーのメモリースティック買おーと思っています。
16Mのやつでも4000円以上しますが、買っても損はないでしょうか?
ちなみに、友達と音楽の交換をしたり、仕事でフロッピー代わりにしようと思
っております。
0点


2000/08/28 19:49(1年以上前)
>友達と音楽の交換をしたり、
ご自分達が作った曲ですか? なら問題ないけど・・・
書込番号:35595
0点


2000/08/28 20:36(1年以上前)
損得はご自分の周りで、メモリースティックが使える環境が多いかと
かも関わるのでは?
いちおー記憶媒体ですし…
書込番号:35609
0点


2000/08/28 21:26(1年以上前)
著作権問題をクリアしている前提で…
音楽を聞くならそれで良いかも。
でも友人にもSONY製品を強要する必要がありますね。
…ちょっと不便かも?
仕事のDATA用はちょっと注意!
メディア自体が精密機器&電子機器なので
耐久性&信頼性に劣るのが怖い所…
壊れる時には一度でイってしまいます。
お仕事用にはMOが良いと思いますよ!
書込番号:35617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
