VAIO PCG-Z505VR/K のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-Z505VR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505VR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505VR/KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月23日

  • VAIO PCG-Z505VR/Kの価格比較
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのスペック・仕様
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのレビュー
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのクチコミ
  • VAIO PCG-Z505VR/Kの画像・動画
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのピックアップリスト
  • VAIO PCG-Z505VR/Kのオークション

VAIO PCG-Z505VR/K のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-Z505VR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505VR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505VR/Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画なんですが...

2001/02/24 12:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 お願い!さん

皆さんにお聞きしたいのですが、ギガポケットで録画した物をバイオノートにコピーした上で、見る事は出来るのでしょうか?誰か教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:110874

ナイスクチコミ!0


返信する
風に吹かれてさん

2001/02/24 13:02(1年以上前)

ピコプレイヤーでできるみたいですね、詳しくはここで。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-RX71K/feature.html

書込番号:110879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メモリを増設したい

2001/02/23 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 ハロウィンさん

Z505VRKを使っているのですが、画像の処理速度を上げるためメモリを
増設しょうと考えています。純正か、サードパーティーか、ノーブランドか、どれを選べばいいのか、迷っています。それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい.お薦めのものがあれば教えて下さい。

書込番号:110506

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりでさん

2001/02/23 22:09(1年以上前)

純正・・・安心であるが、高い。
サードパーティ・・・純正よりやすい、保障がある。
ノーブランド・・・やすいが、保障がない。(ショップ単位であるところもありますが)
簡単にいえば、こんなところでしょうか。

書込番号:110516

ナイスクチコミ!0


7 of 9さん

2001/02/23 22:58(1年以上前)

メモリーは、ノーブランド(バルク品?)を仕事で30枚以上購入しましたが、今のところトラブルは1件だけです。直ぐ交換してもらいました。ハードディスクはこだわりますが、使用目的次第ですがメモリーは余りこだわらなくても良い気がします。

書込番号:110540

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/02/23 23:11(1年以上前)

でも,ノートのノーブランドって,あんまりないような。

IOデータとかメルコとか,アドテックとかの,動作確認されている
サードパーティのが無難では。

書込番号:110550

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/23 23:36(1年以上前)

ハロウィンさんこんばんわ
ヴぁいおさんの仰るとおりだと思います。(「う」に点々が出ない…^_^;)
SO-DIMMの中には、基板高が数種類ありますので、no brandメモリをお求めの場合は、基板高の確認も大切になりますので、出来ましたらサードパーティ製品の動作確認のある物を、お選びになった方が良いと思われます。

書込番号:110571

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/24 00:01(1年以上前)

のぶたかさんありがとうございます。
う゛ぁいおでよかったんですね。
わたしも勉強になりました。

書込番号:110591

ナイスクチコミ!0


もんたさん

2001/02/24 13:31(1年以上前)

ハロウィンさん、こんにちは、
僕のVR/Kには、メルコのVN133−128Mをつけました。
これはPC133です。パソの方が100だから意味無いと思われがちですが、
余裕があるということは、良いことのようです。
若干速度が早くなるようです。ヨドバシカメラで買いましたが、
PC100用のメモリと実売で100円しか違いませんでした。
あ、そうそう値段は、18,900円でした。
純正製品やノーブランドは、う゛ぁいおさんやあもさんと同じ意見です。
後予算が許すなら、同じメルコのVA−L100−256M 定価44,800円
予想実売価格37,000円位かな〜(店頭で見たことありませんので・・)
これつけると384MBだしWIN2000なら結構期待できるのでは、、、、

ついでに、どなたか使用している方いましたら、使用状況教えてください。

書込番号:110886

ナイスクチコミ!0


ABSOLUTE BEGINNERさん

2001/02/25 23:14(1年以上前)

メルコのVA-L100(256M)はVAIOに増設用として問題ないですか?メーカの奨励では、最大で256Mになっているし、規定以上のメモリを積めるのかなとちょっと疑問でもあります。WIN98などではメーカの規定以上のメモリを積むとハイバネーション機能が無効だったと思いますが、WIN2Kはどうなのかな。VN133のこともあわせてどなかたか教えて下さい。

書込番号:111792

ナイスクチコミ!0


源太郎さん

2001/02/26 11:12(1年以上前)

源太郎こともんたです。

ABSOLUTE BEGINNERさん 
>メルコのVA-L100(256M)はVAIOに増設用として問題ないですか?
  大丈夫のようですよ。
>メーカの奨励では、最大で256Mになっているし、、、
  確かにそうですが、VR/K発売時においてメルコの動作確認が、
  まだ出ていなかったことと、SONYの純正品で256Mが無いことなど
  という理由からではないでしょうか。最近のNECのM/LMなんかだと
  最大320MBになってます。
>WIN98などではメーカの規定以上のメモリを積むとハイバネーション機能
 が無効
  そのようですね。カタログに書いてありました。
  VR/Kには記載がなかったので、大丈夫のようですよ!
  (その他の支障をきたす注意書もなかったので新しく問題が出てこなけ
   れば大丈夫です。※メルコで動作確認済みです。)
  

書込番号:112081

ナイスクチコミ!0


まこさん

2001/02/26 22:48(1年以上前)

メルコさんの256のメモリーはCR/Kにも使えるのでしょうか?
すいません、私の質問になってしまって。どなたか教えてください。

書込番号:112376

ナイスクチコミ!0


ABSOLUTE BEGINNERさん

2001/02/27 00:19(1年以上前)

源太郎さん、アドバイスありがとうございました。ところで、まこさん。そのCR/Kへメルコのメモリ256Mをそのまま増設できるかと言えば・・・今日、メルコのHPで確認したのですが、結果はNOでした。その答えはわかりませんが、いずれにせよ動作確認できないということでした。因みに僕の機種はGR/Kですがこちらもダメ。不思議なことに、SONY STYLE限定販売のGR/Kと兄弟分(同時に発売したので)のDRK(DR/Kではなく、DRKが正しい表記)では256Mを積むことができるそうです。なぜでしょうか?DRKはGR/KのCPUが違うだけなんだけどなあ。GR/KがPVの650MHzで、DRKは500MHzという違い。どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:112457

ナイスクチコミ!0


まこさん

2001/02/27 20:30(1年以上前)

ABSO BEGIさんありがとうございます!残念ですね、使えれば買おうかと思ったのですが、やっぱり128にしておこうかと思います。また情報があればお願いしま〜す。

書込番号:112933

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/02/27 20:33(1年以上前)

ハロウィンさんはどうしたんだろう、見てないのかな。

書込番号:112934

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハロウィンさん

2001/02/28 11:35(1年以上前)

 たくさんの方からアドバイス頂き、たいへん感謝しています。
日曜日に通販でメルコのVA−L100の128MBを購入しました。昨日の夜、届きました。最初はショップにセットアップを頼もうと思ったのですが、朝になるのが待ちきれず自分で取り付けました。時間とお金を節約でき、たいへん得した気分です。
ここだと店頭では聞き難いことも教えてもらえるのでたいへんありがたいです。

書込番号:113371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビンユー

2001/02/21 20:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 1210さん

プレインストールのナビンユーでver.3に付属のGPSレシーバーが認識されません。WIN2000のドライバーの入手方法教えてください。

書込番号:109220

ナイスクチコミ!0


返信する
生々茶さん

2001/02/21 21:09(1年以上前)

Navi'nYou3で使っていたハンディGPSを、
PCG-Z505VR/KにプレインストールされているNavi'nYou5で使用したい
・・・という意味ですか?

既に持っているNavi'nYou3をWin2000プレインストールのPCGZ505VR/Kにインストールして使いたい
・・・と言う意味ですか?

書込番号:109271

ナイスクチコミ!0


VAIOVJさん

2001/02/21 22:20(1年以上前)

>プレインストールのナビンユー
というのは、4.6ですか?
もしかするとプレインストール版には使用制限があったかもしれません。

僕はNY5.0+3.5モバイルパックGPS受信機+W2Kで
何の問題もなく使えています。

書込番号:109329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LAN接続について

2001/02/19 11:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

Z505-VR/KはLAN接続可能でしょうか?
教えてください。

書込番号:107817

ナイスクチコミ!0


返信する
まもるふさん

2001/02/19 11:34(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505VR/spec.html

100BASE-TX/10BASE-T内蔵です。

書込番号:107824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANカードについて

2001/02/18 21:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

Z505-VR/Kの購入を考えているのですが、無線LANカードを、挿したままで
メモリースティックの出し入れは、できるのでしょうか?
誰か使っている方がいれば、教えてください。

書込番号:107484

ナイスクチコミ!0


返信する
与太郎さん

2001/02/19 00:39(1年以上前)

できますよ。ギリギリ。但し、上段に無線LANカードを入れないと、出口が塞がってしまいます。

書込番号:107657

ナイスクチコミ!0


recon_gxさん

2001/02/19 01:24(1年以上前)

Z505 GR/K使ってますが、LANカードが上に膨らんでるタイプだとメモリースティックは抜き差し出来ないです。 1つしかないPCカードスロットに差すんですよね?>LANカード

書込番号:107683

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSGさん

2001/02/19 17:46(1年以上前)

与太郎さん、recon_gxさん、ありがとうございました。
現在持っているのは、メルコのやつなので、ちょっとつらいかな?
SRなら、左右にわかれてるのにな〜。

書込番号:107989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正のCD−ROMかFDDか?

2001/02/16 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505VR/K

スレ主 zizu2001さん

PCG-Z505VR/Kの購入を考えています。予算がないのでできるだけ安く上げたいのですが、純正のCD−RONとFDDはどちらが必要でしょうか。外付けのCD−Rを持っているので、これをCD−ROM代わりに使えたらと思っていたのですが、ここのカキコでリカバリーができないという情報があったので、考えています。
できるものならばどちらも購入しなくてすむものならばと思っています。
ソニーは、FDDも高い。
悩めるおじさんに的確なアドバイスをお願いします。

書込番号:106202

ナイスクチコミ!0


返信する
Captorさん

2001/02/16 22:58(1年以上前)

リカバリーならCD-ROMドライブでしょ。

書込番号:106222

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/17 04:49(1年以上前)

どちらも必要になったら買えば?そのころには予算も確保できてるかもしれないでしょう。
多分CDドライブの方が先に必要になるでしょうけど。

書込番号:106449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/02/17 08:49(1年以上前)

CD-ROM代わりに使えます!がリカバリー出来るかどうかはそのCD-Rにもよりますし、出来たとしてもFDDは必要でしょう。起動FDでCD-Rが認識できればリカバリに使えそうですがSONYでは教えてくれないでしょうね。

書込番号:106501

ナイスクチコミ!0


スレ主 zizu2001さん

2001/02/18 10:23(1年以上前)

回答、ありがとうございます。
必要になったときに買えばいいんですよね。
とりあえず、手持ちのCD−Rでリカバリーできるか挑戦して見るのも手ですね。

書込番号:107200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCG-Z505VR/K」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-Z505VR/Kを新規書き込みVAIO PCG-Z505VR/Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-Z505VR/K
SONY

VAIO PCG-Z505VR/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月23日

VAIO PCG-Z505VR/Kをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング